• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

初期化と遺伝子変異の導入によるヒト口腔癌を模倣した新規癌幹細胞モデルの確立

研究課題

研究課題/領域番号 19H03853
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分57060:外科系歯学関連
研究機関徳島大学

研究代表者

工藤 保誠  徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(歯学域), 教授 (50314753)

研究分担者 岡本 哲治  東亜大学, その他の研究科, 教授 (00169153)
宮本 洋二  徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(歯学域), 教授 (20200214)
石丸 直澄  徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(歯学域), 教授 (60314879)
嶋本 顕  山陽小野田市立山口東京理科大学, 薬学部, 教授 (70432713)
泰江 章博  徳島大学, 病院, 講師 (80380046)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
17,290千円 (直接経費: 13,300千円、間接経費: 3,990千円)
2021年度: 5,850千円 (直接経費: 4,500千円、間接経費: 1,350千円)
2020年度: 6,500千円 (直接経費: 5,000千円、間接経費: 1,500千円)
2019年度: 4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
キーワード口腔癌 / 癌幹細胞 / 遺伝子変異 / 口腔癌幹細胞 / 初期化
研究開始時の研究の概要

本研究では、癌化に初期化が深く関与することやヒト口腔癌患者で実際に認められる遺伝子異常を模倣した実験モデルは開発されていないことから、不完全な初期化を誘導し、ヒト口腔癌で高頻度に認められる遺伝子変異を導入することにより、ヒト口腔癌を模倣した口腔癌幹細胞モデルを樹立し、その解析から口腔癌の発生・進展機構の詳細を明らかにすることを目的とする。本研究はこれまでによく知られていない口腔癌幹細胞の性質や癌進展の新規メカニズムの解明、新規診断マーカーや抗がん剤の開発に繋がるなどの臨床へのフィードバックが期待される。

研究成果の概要

これまでに、ヒト口腔癌患者で実際に認められる遺伝子異常を模倣した実験モデルは開発されていない。本研究では、ヒト口腔癌で高頻度に認められる遺伝子変異のトップ3であるTP53の遺伝子欠損マウスおよびCDKN2A、FAT1の遺伝子変異を模倣したノックインマウスを作製し、それぞれのマウス舌からケラチノサイトを分離・培養した。現在、ケラチノサイトに不完全な初期化を誘導し、ヒト口腔癌を模倣した口腔癌幹細胞モデルを樹立している最中である。これら細胞を用いた解析から口腔癌の発生・進展機構の詳細を明らかにしたい。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究はこれまでによく知られていない口腔癌幹細胞の性質や癌進展の新規メカニズムの解明、新規診断マーカーや抗がん剤の開発に繋がるなどの臨床へのフィードバックが期待される。これまでに実際に口腔癌患者で認められる遺伝子異常を模倣した口腔発癌モデルは開発されていない。本研究で作製する口腔癌幹細胞モデルは、実際の口腔癌患者で高頻度に認められる遺伝子変異を模倣しており、in vivoにおける局所微小環境下で口腔癌幹細胞の増殖・進展を検討する有用なツールになりうる。将来的には、抗がん剤などの治療効果の有効性試験への応用など、新たな研究基盤となることが期待される。

報告書

(4件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2022 2021 2020 2019 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 1件、 査読あり 6件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (9件) (うち招待講演 1件)

  • [国際共同研究] ニューヨーク大学(米国)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] The role of partial-EMT in the progression of head and neck squamous cell carcinoma.2022

    • 著者名/発表者名
      Kisoda S, Mouri Y, Kitamura N, Yamamoto T, Miyoshi K, Kudo Y
    • 雑誌名

      J Oral Biosci

      巻: -

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Tumorigenesis and development of oral cancer: Molecular mechanism on proliferation and invasion.2022

    • 著者名/発表者名
      Kudo Y
    • 雑誌名

      J Oral Health Biosci

      巻: 34 ページ: 26-33

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Current Trends and Future Prospects of Molecular Targeted Therapy in Head and Neck Squamous Cell Carcinoma2020

    • 著者名/発表者名
      Kitamura Naoya、Sento Shinya、Yoshizawa Yasumasa、Sasabe Eri、Kudo Yasusei、Yamamoto Tetsuya
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 22 号: 1 ページ: 240-240

    • DOI

      10.3390/ijms22010240

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] APC/CCdh1 is required for the termination of chromosomal passenger complex activity upon mitotic exit2020

    • 著者名/発表者名
      Tsunematsu Takaaki、Arakaki Rieko、Kawai Hidehiko、Ruppert Jan、Tsuneyama Koichi、Ishimaru Naozumi、Earnshaw William C.、Pagano Michele、Kudo Yasusei
    • 雑誌名

      Journal of Cell Science

      巻: 133 号: 18 ページ: 251314-251314

    • DOI

      10.1242/jcs.251314

    • NAID

      120006937581

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Involvement of Fusobacterium Species in Oral Cancer Progression:A Literature Review Including Other Types of Cancer.2020

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara N., Kitamura N., Yoshida K., Yamamoto T.,Ozaki K., Kudo Y.
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 21 号: 17 ページ: 6207-6216

    • DOI

      10.3390/ijms21176207

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Prognostic value of partial EMT‐related genes in head and neck squamous cell carcinoma by a bioinformatic analysis2020

    • 著者名/発表者名
      Kisoda Satoru、Shao Wenhua、Fujiwara Natsumi、Mouri Yasuhiro、Tsunematsu Takaaki、Jin Shengjian、Arakaki Rieko、Ishimaru Naozumi、Kudo Yasusei
    • 雑誌名

      Oral Diseases

      巻: 26 号: 6 ページ: 1149-1156

    • DOI

      10.1111/odi.13351

    • NAID

      120007031626

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Aurora-Bキナーゼ阻害剤による多能性幹細胞の分化誘導2022

    • 著者名/発表者名
      工藤 保誠, 常松貴明,毛利 安宏
    • 学会等名
      第95回日本薬理学会年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 口腔癌の発生・進展の分子メカニズム2021

    • 著者名/発表者名
      工藤 保誠
    • 学会等名
      第19 回中国四国口腔癌研究会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] クロスプラットフォーム正規化と機械学習を利用した頭頚部扁平上皮癌の予後予測モデルの構築2021

    • 著者名/発表者名
      木曽田 暁, 邵 文華, 金 晟劍, 毛利 安宏, 工藤 保誠
    • 学会等名
      第80回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] フソバクテリウム・ヌクレアタム感染による上皮性からp-EMT表現型への変換は、口腔癌細胞の浸潤を促進する2021

    • 著者名/発表者名
      邵 文華, 藤原 奈津美, 毛利 安宏, 工藤 保誠
    • 学会等名
      第44回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Development of a novel prognostic prediction system for head and neck squamous cell carcinoma.2020

    • 著者名/発表者名
      1.Satoru Kisoda, Wenhua Shao, Shengjian Jin, Takaaki Tsunematsu, Naozumi Ishimaru, Yasusei Kudo.
    • 学会等名
      The 79th Annual Meeting of the Japanese Cancer Association
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 口腔癌におけるPartial EMTに関連する遺伝子の悪性度への関与2020

    • 著者名/発表者名
      木曽田 暁、邵 文華、常松 貴明、新垣 理恵子、工藤 保誠、石丸 直澄
    • 学会等名
      第109回日本病理学会総会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 口腔癌における上皮-間葉移行の関与2020

    • 著者名/発表者名
      木曽田暁、邵文華、常松貴明、新垣理恵子、工藤保誠、石丸直澄
    • 学会等名
      徳島県歯科医学大会(四国歯学会第56回例会)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 口腔癌におけるpartial-EMTに関連する遺伝子の悪性度への関与2019

    • 著者名/発表者名
      木曽田暁、邵文華、常松貴明、石丸直澄、工藤保誠
    • 学会等名
      第78回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 口腔癌におけるpartial-EMTに関連する遺伝子の悪性度への関与2019

    • 著者名/発表者名
      木曽田暁、邵文華、牛尾綾、佐藤真美、新垣理恵子、石丸直澄、工藤保誠
    • 学会等名
      第38回分子病理学研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi