• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Learning Health Systemによる慢性腎臓病重症化予防の強化

研究課題

研究課題/領域番号 19H03870
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連
研究機関京都大学

研究代表者

福間 真悟  京都大学, 医学研究科, 准教授 (60706703)

研究分担者 山田 ゆかり  京都大学, 医学研究科, 特定講師 (00306846)
後藤 励  慶應義塾大学, 経営管理研究科(日吉), 教授 (10411836)
田栗 正隆  横浜市立大学, データサイエンス学部, 教授 (20587589)
三枝 祐輔  横浜市立大学, 附属病院, 助教 (30806469)
河本 大知  京都大学, 医学研究科, 特定講師 (30870076)
三角 俊裕  国立研究開発法人国立がん研究センター, 東病院, 主任研究員 (40817300)
池之上 辰義  京都大学, 医学研究科, 特定講師 (70761443)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
17,290千円 (直接経費: 13,300千円、間接経費: 3,990千円)
2021年度: 4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2020年度: 7,020千円 (直接経費: 5,400千円、間接経費: 1,620千円)
2019年度: 5,850千円 (直接経費: 4,500千円、間接経費: 1,350千円)
キーワード疫学 / ラーニングヘルスシステム / 行動デザイン / 予防と医療 / データサイエンス / 臨床疫学 / pragmatic trial / Learning Health System / 慢性腎臓病 / ヘルスデータ活用
研究開始時の研究の概要

本研究の目的はヘルスシステムが含有するデータを活用しシステム改善を継続的に行うLearning Health System(LHS)のモデルを構築・検証・実装することである。慢性腎臓病重症化予防をケースとして、①課題の抽出:健診・医療レセプトから未受診問題を可視化、②介入の設計:行動経済学理論に基づき設計、③介入評価とデータ取得:リアルワールドで介入評価し、介入から得られるデータを次の課題抽出に繋げる循環を形成。LHS構築方法を体系化し、他領域への展開を可能にする。LHSモデルにより外的要因の変化にも柔軟に対応する持続可能性の高いヘルスシステムのモデルを提示することが期待できる。

研究成果の概要

慢性腎臓病をケースとして、大規模ヘルスデータから得られる知見に基づき、健康課題を解決する介入を社会実装するLearning Health System(LHS)モデルを開発・実装・検証した。スクリーニング後の医療介入が不十分、慢性疾患に対する生活指導が健康アウトカム改善に十分な効果を得られていないなどの課題を明らかにし、重症化リスクの高い対象者に行動経済学のナッジを活用した介入を設計し、RCT on Databaseでリアルワールドでの介入効果を効率的に検証した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

医療レセプト・健診データなどヘルスシステムに蓄積される大規模データを科学的に分析、解釈し、結果に基づく介入設計を行うLearning Health System(LHS)モデルを提示した。大規模データを柔軟に解析するデータサイエンス、人々の行動変容介入を設計する行動経済学、介入を科学的に評価する疫学・生物統計学など、複数の学術領域の知見を統合して、LHSモデルを開発、検証することができた。リアルワールドデータ解析における介入評価の質を向上するため疑似実験デザインを応用して医療・制度の課題を検討した。LHSから生まれるエビデンスが医療の質の向上や健康アウトカムの改善に活かされることが期待される。

報告書

(4件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2021 2020 2019 その他

すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 3件、 査読あり 5件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (2件) (うち招待講演 1件) 図書 (1件) 備考 (4件)

  • [国際共同研究] University of Michigan/University of California, Los Angeles(米国)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Michigan/UCLA(米国)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Michigan(米国)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] Effect of Nudge-Based Intervention on Adherence to Physician Visit Recommendations and Early Health Outcomes among Individuals Identified with Chronic Kidney Disease in Screens2021

    • 著者名/発表者名
      Fukuma Shingo、Sasaki Shusaku、Taguri Masataka、Goto Rei、Misumi Toshihiro、Saigusa Yusuke、Tsugawa Yusuke
    • 雑誌名

      Journal of the American Society of Nephrology

      巻: 33 号: 1 ページ: 175-185

    • DOI

      10.1681/asn.2021050664

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Body mass index change and estimated glomerular filtration rate decline in a middle-aged population: health check-based cohort in Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Fukuma Shingo、Ikenoue Tatsuyoshi、Bragg-Gresham Jennifer、Norton Edward、Yamada Yukari、Kohmoto Daichi、Saran Rajiv
    • 雑誌名

      BMJ Open

      巻: 10 号: 9 ページ: e037247-e037247

    • DOI

      10.1136/bmjopen-2020-037247

    • NAID

      120006890693

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書 2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Lack of a bridge between screening and medical management for hypertension: health screening cohort in Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Fukuma Shingo、Ikenoue Tatsuyoshi、Saito Yoshiyuki、Yamada Yukari、Saigusa Yusuke、Misumi Toshihiro、Taguri Masataka
    • 雑誌名

      BMC Public Health

      巻: 20 号: 1 ページ: 1419-1419

    • DOI

      10.1186/s12889-020-09532-5

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書 2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Association of the National Health Guidance Intervention for Obesity and Cardiovascular Risks With Health Outcomes Among Japanese Men2020

    • 著者名/発表者名
      Fukuma Shingo、Iizuka Toshiaki、Ikenoue Tatsuyoshi、Tsugawa Yusuke
    • 雑誌名

      JAMA Internal Medicine

      巻: 180 号: 12 ページ: 1630-1630

    • DOI

      10.1001/jamainternmed.2020.4334

    • NAID

      120006890717

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Undiagnosed and untreated chronic kidney disease and its impact on renal outcomes in the Japanese middle-aged general population2019

    • 著者名/発表者名
      Yamada Yukari、Ikenoue Tatsuyoshi、Saito Yoshiyuki、Fukuma Shingo
    • 雑誌名

      Journal of Epidemiology and Community Health

      巻: 73 号: 12 ページ: 1122-1127

    • DOI

      10.1136/jech-2019-212858

    • NAID

      120006767916

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 保健・医療に実装する次世代の疫学:ラーニング・ヘルスシステム2021

    • 著者名/発表者名
      福間真悟
    • 学会等名
      日本臨床疫学会第4回年次学術大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 透析患者におけるリハビリの効果を正しく知る2020

    • 著者名/発表者名
      福間真悟
    • 学会等名
      第65回日本透析医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 心臓2021

    • 著者名/発表者名
      津川友介、福間真悟
    • 出版者
      公益財団法人日本心臓財団・一般社団法人日本循環器学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [備考] RESEARCH: 慢性腎臓病患者に対するナッジによる受診行動変容介入のRCT

    • URL

      https://shingo-fukuma.jp/post-1717/

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [備考] エビデンスに基づく保険者機能の強化:ラーニング・ヘルスシステム

    • URL

      http://shingo-fukuma.jp/post-1503/

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [備考] 腎臓病が悪化する危険を予測して備える ~慢性腎臓病重症化予防プロジェクト~

    • URL

      http://shingo-fukuma.jp/post-1424/

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [備考] 「特定保健指導」が健康アウトカムに与える影響: 回帰不連続デザインによる効果検証

    • URL

      http://shingo-fukuma.jp/post-1397/

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi