• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

がん薬物療法を受ける高齢者の質の高い療養過程を支援する看護師育成プログラムの構築

研究課題

研究課題/領域番号 19H03935
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分58060:臨床看護学関連
研究機関愛知県立大学

研究代表者

片岡 純  愛知県立大学, 看護学部, 教授 (70259307)

研究分担者 尾沼 奈緒美  愛知県立大学, 看護学部, 講師 (00295627)
吉田 彩  中京学院大学, 看護学部, 講師 (10440249)
百瀬 由美子  日本赤十字豊田看護大学, 看護学部, 教授 (20262735)
森本 悦子  甲南女子大学, 看護リハビリテーション学部, 教授 (60305670)
広瀬 会里  愛知県立大学, 看護学部, 准教授 (90269514)
内村 栞  愛知県立大学, 看護学部, 助教 (00981705)
田中 里佳  愛知県立大学, 看護学部, 助教 (60850170)
近藤 三由希  愛知県立大学, 看護学部, 助教 (20805676)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
5,720千円 (直接経費: 4,400千円、間接経費: 1,320千円)
2023年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2022年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2021年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2020年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2019年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワードがん薬物療法 / 高齢者 / 看護師育成プログラム / 療養過程 / QOL / 看護実践能力 / 教育プログラム / がん看護 / 育成プログラム / 看護実践力 / がん / 薬物療法 / 看護師 / 養成プログラム
研究開始時の研究の概要

①がん薬物療法を受ける高齢がん患者の質の高い療養過程を支援するために、看護師が獲得する必要がある看護実践能力を明確にし、②高齢者の総合的機能の特徴と個別性を踏まえた高度な病態判断力と臨床推論力を育むための知識と、ベストプラクティスを集積することで、看護実践能力を高めるために必要な教育内容を抽出する。そして、抽出された教育内容をもとに、看護師育成プログラムを構築する。獲得すべき看護実践能力ごとにサブプログラムを構成し、評価は、病態判断・臨床推論力を育むための知識、看護実践能力について学修者の自己評価、および演習や実習の目標到達度に対するプログラム提供者による評価とする。

研究成果の概要

がん薬物療法を受ける高齢者の質の高い療養生活を支援する看護師育成プログラムを構築することを目的とした。第1段階では、専門看護師5名と認定看護師8名を対象とした半構造化面接調査を実施し、高齢者を支援するために看護師が獲得する必要がある実践能力10カテゴリを抽出した。第2段階では、10カテゴリで示された看護実践能力の重要度と難易度等について、128名の看護師(CNS,CN)を対象としたデルファイ法による調査を行った。その結果、すべての看護実践能力について、育成プログラムによって看護師が獲得する必要があることが示された。結果を受けて、15サブプログラムの教育内容と教育目標の作成に着手した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究では、第1段階、第2段階のプロセスを経て、がん薬物療法を受ける高齢者の質の高い療養生活を支援するために必要とされる看護実践能力を明らかにした。この結果を受けて、15サブプログラムからなる看護師育成プログラムの作成に着手している。作成した看護師育成プログラムを臨床に適用することで、病態判断力と臨床推論力を有し、エビデンスに基づくケアを提供して、がん薬物療法を受ける高齢がん患者の質の高い療養生活を支援する看護師を育成することが期待される。

報告書

(6件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 研究成果

    (2件)

すべて 2022

すべて 学会発表 (2件)

  • [学会発表] がん薬物療法を受ける高齢者の質の高い療養過程を支援する看護師が獲得する必要がある看護実践能力2022

    • 著者名/発表者名
      片岡純、森本悦子 、近藤三由希 、吉田彩 、広瀬会里 、尾沼緒美 、百瀬由美子
    • 学会等名
      第36回日本がん看護学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実績報告書
  • [学会発表] デルファイ法によるがん薬物療法を受ける高齢がん患者を支援するための看護実践能力の明確化2022

    • 著者名/発表者名
      片岡純、百瀬由美子、近藤三由希、吉田彩、広瀬会里、尾沼奈緒美、森本悦子
    • 学会等名
      第42回日本看護科学学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi