• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

保健師の倫理的実践を促進するための実装研究:倫理的能力育成方法と支援環境の構築

研究課題

研究課題/領域番号 19H03967
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
研究機関聖路加国際大学

研究代表者

麻原 きよみ  聖路加国際大学, 大学院看護学研究科, 教授 (80240795)

研究分担者 小林 真朝  聖路加国際大学, 大学院看護学研究科, 准教授 (00439514)
荒木田 美香子  川崎市立看護短期大学, その他部局等, 教授 (50303558)
小野 若菜子  聖路加国際大学, 大学院看護学研究科, 准教授 (50550737)
小西 恵美子  鹿児島大学, 医歯学域医学系, 客員研究員 (70011054)
三森 寧子  千葉大学, 教育学部, 准教授 (70633395)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
14,560千円 (直接経費: 11,200千円、間接経費: 3,360千円)
2022年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2021年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2020年度: 3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2019年度: 4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
キーワード公衆衛生看護 / 保健師 / 倫理 / 教育 / 支援環境 / 実装研究 / 倫理的支援環境 / 地域の専門職 / 倫理的課題 / 倫理的環境 / 倫理支援環境
研究開始時の研究の概要

本研究は、自治体や企業・事業所、および包括支援センターなどで働く保健師の倫理的な実践を促進するために、保健師の倫理的能力育成方法(倫理教育・事例検討)を実践現場に実用化・普及する方法と、その効果が促進される倫理的支援環境を構築することを目的とする。

研究成果の概要

本研究は、地域の専門職の倫理的実践のための倫理教育・事例検討を実践に実装することを目的とした。自治体、企業、学校、地域包括支援センターを実践拠点と設定し、倫理的課題と倫理的環境に関するインタビューを行った。分析結果に基づき地域専門職のための倫理的職場環境質問紙を作成した。実践拠点各1か所において、倫理教育と事例検討の研修を各2回実施し、実施前後でClinical OutcomeとImplementation Outcome、実践や職場環境の変化について測定した。結果、clinical outcomeに差はみられなかったが、研修担当者の支援等によって実践に定着する可能性があることが示唆された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

地域の専門職の倫理的実践を促進するための倫理教育・事例検討が実践現場に実用化する可能性があること、およびそのための方法について示唆が得られた。このことで、地域の専門職の倫理的実践を促進することが期待される。また本研究において作成した、地域専門職のための倫理的職場環境質問紙(the Ethical Workplace Environment Questionnaire for professionals in the community )は倫理的環境について、およびその改善のための指標となると共に、地域における倫理的職場環境に関する研究に活用されることが期待される。

報告書

(5件)
  • 2023 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2024 2022 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 2件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] 地域包括支援センターの活動における 倫理的課題と倫理的支援環境の現状2024

    • 著者名/発表者名
      小野若菜子, 森田 誠子, 永井 智子, 小西恵美子
    • 雑誌名

      日本看護倫理学会誌

      巻: 17 ページ: 1-7

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 地域包括支援センターにおける業務上の課題に関するインタビュー調査2022

    • 著者名/発表者名
      永井 智子, 小野 若菜子, 森田 誠子, 小西 恵美子
    • 学会等名
      第10回日本公衆衛生看護学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Ethical Experience Faced by Municipal Health and Medical Professionals in their Work-Related Activities2022

    • 著者名/発表者名
      Maasa Kobayashi, Kiyomi Asahara, Chie Kawasaki, Kaori Negishi
    • 学会等名
      6th International Conference of Global Network of Public Health Nursing
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Ethical Experience Faced by Municipal Health and Medical Professionals in their Work-Related Activities2022

    • 著者名/発表者名
      Maasa Kobayashi, Kiyomi Asahara, Chie Kawasaki, Kaori Negishi
    • 学会等名
      The 10th Anniversary Jointly held with 6th International Conference of Global Network of Public Health Nursing
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 地域包括支援センターにおける倫理的環境:看護職、社会福祉士、ケアマネジャーへのインタビュー調査から2022

    • 著者名/発表者名
      森田誠子, 小野若菜子, 永井智子, 小西恵美子
    • 学会等名
      日本看護倫理学会第15回年次大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 大企業の産業保健職が経験する倫理的課題と倫理的実践を支援する職場環境について2022

    • 著者名/発表者名
      原田若奈, 冨山紀代美, 小西恵美子, 河本秋子, 荒木田美香子, 麻原きよみ
    • 学会等名
      第95回 日本産業衛生学会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [備考] 公衆衛生看護における倫理的実践のためのリソースサイト 保健師・看護師・養護教諭等のために

    • URL

      http://rinrikaken-phn.jp/

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実績報告書
  • [備考] 公衆衛生看護における倫理的実践のためのリソースサイト~保健師・看護師・養護教諭等のために~

    • URL

      http://rinrikaken-phn.jp/

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi