• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

青壮年者の日内摂食行動とエネルギー出納を調節する至適運動条件の解明

研究課題

研究課題/領域番号 19H04023
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分59030:体育および身体教育学関連
研究機関中村学園大学

研究代表者

熊原 秀晃  中村学園大学, 栄養科学部, 教授 (40389367)

研究分担者 綾部 誠也  岡山県立大学, 情報工学部, 教授 (80407238)
飛奈 卓郎  長崎県立大学, 看護栄養学部, 准教授 (60509678)
吉村 英一  国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所, 国立健康・栄養研究所 栄養・代謝研究部, 室長 (70613214)
畑本 陽一  国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所, 国立健康・栄養研究所 栄養・代謝研究部, 研究員 (90738832)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
16,900千円 (直接経費: 13,000千円、間接経費: 3,900千円)
2022年度: 4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2021年度: 4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2020年度: 3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2019年度: 4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
キーワード身体活動 / 食欲 / エネルギー出納 / 栄養 / 食行動 / 二重標識水
研究開始時の研究の概要

健康づくり運動はエネルギー消費の役割だけでなく,食事からのエネルギー摂取(摂食行動)を調節する役割をもつという仮説の基,運動強度等の運動条件を探究する計画である.本研究は,実験室内での研究(課題Ⅰ)と実生活を想定した日常生活下での研究(課題Ⅱ)により構成する.課題Ⅰは,強度・実施頻度の違いが日内の摂食量や食事内容にどのように影響するかを検討する.その際に血中生体指標や主観的感情などの指標との相互関連性を検討することで摂食行動調節の仕組の一部を検討する.課題Ⅱは,課題Ⅰで明らかにした運動条件で日常的に身体活動を行なった際の比較的長期間のエネルギー出納および諸体力等への実質的影響の検討を試みる.

研究成果の概要

若年成人を対象に,異なる運動強度と実施頻度の運動が食行動に及ぼす日内(24時間)影響を検討した結果,高強度運動後は,血中アシル化グレリン(食欲促進ホルモン)および主観的食欲が減少し,脂質またはたんぱく質の摂取量が減少することを明らかにした.一方,中強度運動直後ではいずれの食欲調節ホルモンにも大きな変化はなく,摂食量が増減するといったネガティブな影響も認められなかった.さらに,活動量計を用いて日常生活下で中強度以上の身体活動を積算する介入法は,エネルギー摂取量にネガティブな影響を及ぼすことなく,身体活動パターンやエネルギー消費量にポジティブな効果を誘引する可能性を示した.

研究成果の学術的意義や社会的意義

肥満や関連疾患の予防のための身体活動支援を行う際に,運動実施後の摂食行動に関する理解は重要である.中強度と高強度の運動に焦点をあて,運動の強度や持続時間が,食欲調節ホルモン・主観的食欲感情・実際の摂食に及ぼす1日に亘る急性影響を明らかにできた.また,中強度の身体活動に関する日常生活下での慢性影響の検討により,身体活動と摂食行動の側面における有効性も示した.これらのことは,青壮年期からの肥満および関連疾患の予防に寄与する身体活動促進支援法の開発の学術的基盤としての貢献が期待できる.

報告書

(5件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2023 2022 2021 2020 2019

すべて 学会発表 (16件) (うち国際学会 2件、 招待講演 2件)

  • [学会発表] 二重標識水法を用いた若年成人女性の身体活動レベルおよび各種身体活動指標との関連2023

    • 著者名/発表者名
      相川響, 熊原秀晃, 畑本陽一, 吉村英一, 飛奈卓郎, 綾部誠也
    • 学会等名
      第24回日本健康支援学会年次学術大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 3種の活動量計の歩・走行時におけるエネルギー消費量評価の妥当性2022

    • 著者名/発表者名
      相川響, 熊原秀晃, 阿具根美和, 綾部誠也
    • 学会等名
      日本スポーツ栄養学会第8回大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 中等度および高強度の運動が1日の摂食に及ぼす影響2022

    • 著者名/発表者名
      石澤由夏,熊原秀晃,西村貴子,一田木綿子,綾部誠也,飛奈卓郎,吉村英一,中野修治
    • 学会等名
      第41回日本臨床運動療法学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 健常若年成人における歩行,低速度ジョギングおよびバランスボールによる座位行動の中断が食後血糖・脂質動態に及ぼす影響2022

    • 著者名/発表者名
      阿具根美和,熊原秀晃,綾部誠也,石澤由夏,一田木綿子,加藤正樹
    • 学会等名
      第77回日本体力医学会大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 乳酸閾値強度運動に対する若年成人男性の食欲・消化管ホルモン・摂食の日内変動:異なる実施時間・強度との比較2022

    • 著者名/発表者名
      西村貴子,熊原秀晃,一田木綿子,綾部誠也,飛奈卓郎,吉村英一,中野修治
    • 学会等名
      第77回日本体力医学会大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 身体活動の促進によるエネルギー代償反応:日常身体活動と摂食行動に着目して(特別講演「行動とエネルギーバランスの相互作用に関する話題提供」)2022

    • 著者名/発表者名
      熊原秀晃
    • 学会等名
      第89回日本体力医学会中国・四国地方会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 歩数・強度に基づく介入による日常身体活動の質への影響性(日本健康支援学会企画シンポジウム「運動継続やサルコペニア予防の面から運動条件を考える」)2022

    • 著者名/発表者名
      熊原秀晃
    • 学会等名
      第23回日本健康支援学会年次学術大会・第9回日本介護予防・健康づくり学会・京都滋賀体育学会第151回大会(3学会合同開催)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Validity of wrist- and waist-worn ActiGraph wGT3X-BT and Kenz Lifecorder for step counting at walking and running speeds under controlled conditions2021

    • 著者名/発表者名
      Kumahara H, Agune M, Watanabe Y, Aikawa H, Ayabe M
    • 学会等名
      8th International Conference on Ambulatory Monitoring of Physical Activity and Movement Virtual Conference
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 若年成人における身体活動量計ActiGraph wGT3X-BTの歩走行時のエネルギー消費量評価の妥当性2021

    • 著者名/発表者名
      相川響, 阿具根美和, 渡邉雄一, 熊原秀晃
    • 学会等名
      九州体育・スポーツ学会第70回記念大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 若年成人における歩行および同等速度のジョギングによる座位行動の中断が食後血糖動態に及ぼす影響2021

    • 著者名/発表者名
      阿具根美和, 石澤由夏, 熊原秀晃
    • 学会等名
      九州体育・スポーツ学会第70回記念大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 身体活動量計ActiGraph wGT3X-BTの歩数計測の正確性:歩・走行速度および装着位置の影響2021

    • 著者名/発表者名
      熊原秀晃, 阿具根美和
    • 学会等名
      九州体育・スポーツ学会第70回記念大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 若年成人男性における中・高強度運動が食欲関連ホルモンおよび食事摂取に及ぼす急性影響2021

    • 著者名/発表者名
      西村貴子, 熊原秀晃, 一田木綿子, 綾部誠也, 飛奈卓郎, 吉村英一, 中野修治
    • 学会等名
      第40回日本臨床運動療法学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 若年成人女性における中等度および高強度運動が味の欲求感情に及ぼす急性影響2021

    • 著者名/発表者名
      石澤由夏, 熊原秀晃, 西村貴子, 平田遼, 八尋瑞季, 一田木綿子, 綾部誠也, 飛奈卓郎, 吉村英一, 中野修治
    • 学会等名
      第40回日本臨床運動療法学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 成人の歩・走行時における3種の活動量計の歩数評価の妥当性2021

    • 著者名/発表者名
      阿具根美和, 熊原秀晃, 相川響, 渡邉雄一, 綾部誠也
    • 学会等名
      第76回日本体力医学会大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Post-exercise appetite and ad libitum food intake responses to acute bouts of moderate- versus high-intensity exercise in young male adults: a randomized crossover trial2020

    • 著者名/発表者名
      Kumahara H, Nishimura T, Ayabe M, Tobina T, Yoshimura E, Imamura M, Tai H, Itoh Y, Aoki S, Kakimoto N, Kitajima S, Ichida Y, Nakano S
    • 学会等名
      The International Society of Behavioral Nutrition and Physical Activity 2020 (19th) meeting
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 成人男性における乳酸閾値強度の運動に対する日中の主観的食欲及び摂食の急性応答2019

    • 著者名/発表者名
      西村貴子, 熊原秀晃, 田井花佳, 今村美千香, 伊藤友里, 一田綿子, 綾部誠也, 飛奈卓郎, 吉村英一, 中野修治
    • 学会等名
      第74回日本体力医学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi