• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大域的マップマッチングに基づく「屋内外」経路推定の確立と防災訓練への適用

研究課題

研究課題/領域番号 19H04115
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分60080:データベース関連
研究機関名古屋工業大学

研究代表者

山本 大介  名古屋工業大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (00402470)

研究分担者 松尾 啓志  名古屋工業大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (00219396)
梶岡 慎輔  名古屋工業大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教 (40609517)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
17,420千円 (直接経費: 13,400千円、間接経費: 4,020千円)
2021年度: 5,590千円 (直接経費: 4,300千円、間接経費: 1,290千円)
2020年度: 5,590千円 (直接経費: 4,300千円、間接経費: 1,290千円)
2019年度: 6,240千円 (直接経費: 4,800千円、間接経費: 1,440千円)
キーワード地理情報システム / ネットワーク / BLEビーコン / 屋内位置推定 / 経路推定 / 位置推定 / 災害支援 / Bluetooth / ビーコン / モバイル / 人流推定
研究開始時の研究の概要

本研究の目的は、BLE(Bluetooth Low Energy)ビーコンとGPSを融合し、かつ、物理的なBLEビーコンの配置関係と実際の経路を分離するモデルを採用することで、全体最適かつ高精度で耐故障性のある「屋内外」経路推定手法を提案する。さらに、提案手法を実際の避難訓練に適用し、大規模な実験データを取得・検証する。これにより、屋内外経路推定の仕組みを確立し、都市計画や防災訓練、人流推定などの分野に貢献する。

研究成果の概要

本研究では、BLEビーコンとGPSデータの両方を統合的に利用することによって、より高精度に屋内と屋外にまたがる案内を実現する仕組みを提案した。具体的には、ビーコンネットワークを屋外にまで拡張すると同時に、異なる種類のデータであるBLEビーコンの電波とGPSの電波を同一のフレームワークで扱えるように拡張した。さらに、これらを実現するには、ビーコンネットワークの構築が必要であるが、それをWebマップベースで容易に構築できる仕組みを実現した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

従来、別々の研究領域と考えられていた、BLEビーコンの屋内の位置推定技術と、GPSを用いた屋外の経路推定技術を統合する仕組みを実現した点に学術的な新規性がある。これにより、屋内外にわたる人の移動を効果的に推定することが可能になる。社会的な意義は、屋内外にわたる人の移動を推定できることで、たとえば、人流などの推定が可能になる。屋内外にわたる詳細な人流が把握できれば、より高度な都市の設計や防災訓練などに貢献できるであろう。

報告書

(4件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] ブロック型ビジュアルプログラミング機能を有する音声対話シナリオ編集システム2020

    • 著者名/発表者名
      古市 瑞希, 山本 大介, 高橋 直久
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌デジタルコンテンツ

      巻: 8 ページ: 1-15

    • NAID

      170000183272

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 手描き入力に適応したHMMに基づくマップマッチング手法2022

    • 著者名/発表者名
      石田惇, 金鎔煥, 山本大介, 高橋直久
    • 学会等名
      DEIM 2022
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] BLEビーコンによる経路推定のためのビーコンネットワーク生成手法の提案と評価2021

    • 著者名/発表者名
      安藤 祥太, 梶岡 慎輔, 山本 大介, 高橋 直久
    • 学会等名
      DICOMO 2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] BLEビーコンとGPSを用いたシームレスな屋内外移動経路推定手法2021

    • 著者名/発表者名
      梶岡 慎輔, 齋藤 孝徳, 山本 大介, 高橋 直久
    • 学会等名
      DICOMO 2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] A Road Generalization Method using Layered Stroke Networks2019

    • 著者名/発表者名
      Yonghwan Kim, Hiroaki Fukuyasu, Daisuke Yamamoto, Naohisa Takahashi,
    • 学会等名
      ACM SIGSPATIAL Workshop on Location-based Recommendations, Geosocial Networks and Geoadvertising
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] BLEビーコンを用いた屋内外経路推定のためのネットワーク編集システム2019

    • 著者名/発表者名
      齋藤 孝徳, 山本 大介, 高橋 直久
    • 学会等名
      DICOMO 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 交差ストロークを用いた道なり優先経路探索の高速化手法2019

    • 著者名/発表者名
      日浦 勇貴, 山本 大介, 高橋 直久
    • 学会等名
      DICOMO 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] プログラミング初心者のためのBlocklyを用いた音声対話シナリオ編集システム2019

    • 著者名/発表者名
      古市 瑞希, 山本 大介, 高橋 直久
    • 学会等名
      DICOMO 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi