研究課題/領域番号 |
19H04115
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分60080:データベース関連
|
研究機関 | 名古屋工業大学 |
研究代表者 |
山本 大介 名古屋工業大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (00402470)
|
研究分担者 |
松尾 啓志 名古屋工業大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (00219396)
梶岡 慎輔 名古屋工業大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教 (40609517)
|
研究期間 (年度) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2021年度)
|
配分額 *注記 |
17,420千円 (直接経費: 13,400千円、間接経費: 4,020千円)
2021年度: 5,590千円 (直接経費: 4,300千円、間接経費: 1,290千円)
2020年度: 5,590千円 (直接経費: 4,300千円、間接経費: 1,290千円)
2019年度: 6,240千円 (直接経費: 4,800千円、間接経費: 1,440千円)
|
キーワード | 地理情報システム / ネットワーク / BLEビーコン / 屋内位置推定 / 経路推定 / 位置推定 / 災害支援 / Bluetooth / ビーコン / モバイル / 人流推定 |
研究開始時の研究の概要 |
本研究の目的は、BLE(Bluetooth Low Energy)ビーコンとGPSを融合し、かつ、物理的なBLEビーコンの配置関係と実際の経路を分離するモデルを採用することで、全体最適かつ高精度で耐故障性のある「屋内外」経路推定手法を提案する。さらに、提案手法を実際の避難訓練に適用し、大規模な実験データを取得・検証する。これにより、屋内外経路推定の仕組みを確立し、都市計画や防災訓練、人流推定などの分野に貢献する。
|
研究成果の概要 |
本研究では、BLEビーコンとGPSデータの両方を統合的に利用することによって、より高精度に屋内と屋外にまたがる案内を実現する仕組みを提案した。具体的には、ビーコンネットワークを屋外にまで拡張すると同時に、異なる種類のデータであるBLEビーコンの電波とGPSの電波を同一のフレームワークで扱えるように拡張した。さらに、これらを実現するには、ビーコンネットワークの構築が必要であるが、それをWebマップベースで容易に構築できる仕組みを実現した。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
従来、別々の研究領域と考えられていた、BLEビーコンの屋内の位置推定技術と、GPSを用いた屋外の経路推定技術を統合する仕組みを実現した点に学術的な新規性がある。これにより、屋内外にわたる人の移動を効果的に推定することが可能になる。社会的な意義は、屋内外にわたる人の移動を推定できることで、たとえば、人流などの推定が可能になる。屋内外にわたる詳細な人流が把握できれば、より高度な都市の設計や防災訓練などに貢献できるであろう。
|