• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

エビデンスベースの投資支援に向けたエンティティ指向投資ビッグデータ分析基盤の構築

研究課題

研究課題/領域番号 19H04116
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分60080:データベース関連
研究機関京都大学

研究代表者

馬 強  京都大学, 情報学研究科, 准教授 (30415856)

研究分担者 湯本 高行  兵庫県立大学, 社会情報科学部, 准教授 (20453152)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
17,290千円 (直接経費: 13,300千円、間接経費: 3,990千円)
2022年度: 4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2021年度: 4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2020年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2019年度: 4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
キーワード投資情報学 / 意思決定支援 / 要因分析 / 時系列データ / 深層学習 / 金融工学 / ポートフォリオ / 時系列データ分析 / 事象分析 / 時系列データ検索 / 時系列予測 / 投資支援 / エンティティ分析 / エビデンス指向 / 投資知 / 時系列分析 / 投資者分析 / エンティティマイニング / エビデンスベース投資 / 投資ビッグデータ
研究開始時の研究の概要

本研究では,エビデンスに基づいて投資の意思決定を支援するための投資ビッグデータ分析基盤の確立を目的とする.ニュース・報告書,マーケット情報やユーザの投資履歴など多様な投資ビッグデータを横断して分析し,投資活動における重要なエンティティである,事象,投資商品および投資者の特徴とその相互関係を分析して,「金融・投資商品に影響を及ぼす要因(事象)」や「投資のエキスパートがいつ・何を取引したか」を明らかする基盤を構築する.具体的に,(A) 投資商品の要因分析と(B)投資者の特徴分析の基盤を構築して,それらを用いた投資支援システムの構築と検証を行う.

研究成果の概要

本研究では,投資活動を支援する基盤技術について研究開発を行った.時系列データ分析の共通基盤では,時系列データを効率よく管理・処理する表現モデルと分析手法を開発した.投資商品の要因分析では,基準価額のトレンドの変化点を干渉要因として導入して動的状態空間モデルベースの要因分析手法を開発した.また,投資の重要な情報源であるニュース記事の経済的な影響力の推定手法も開発した.投資者の特徴分析では,ポートフォリオ理論を導入してソーシャルトレーディングサービスにおける投資者であるトレーダの特徴分析技術の開発を行った.
英文論文誌論文5本,査読付国際会議論文6本と国内研究会発表11本の成果発表を行った.

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究では,ニュース・報告書,マーケット情報やユーザの投資履歴など多様な投資ビッグデータを横断して分析し,「金融・投資商品に影響を及ぼす要因(事象)」や「投資のエキスパートがいつ・何を取引したか」を明らかにする.これにより投資に必要な知識やエビデンスを発見して意思決定のプロセスと結果の可読性を向上させることで,従来サービスにおける一般投資者の不安を緩和し,安心して投資できる仕組みの構築に貢献する.

報告書

(5件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 研究成果

    (23件)

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 3件、 査読あり 4件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (18件) (うち国際学会 7件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Dual Attention Model for Citation Recommendation with Analyses on Explainability of Attention Mechanisms and Qualitative Experiments2022

    • 著者名/発表者名
      Zhang Yang、Ma Qiang
    • 雑誌名

      Computational Linguistics

      巻: 48 号: 2 ページ: 403-470

    • DOI

      10.1162/coli_a_00438

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Portfolio-Based Ranking of Traders for Social Trading2020

    • 著者名/発表者名
      Liu Zimao、Ma Qiang
    • 雑誌名

      IEEE Access

      巻: 8 ページ: 145363-145371

    • DOI

      10.1109/access.2020.3011713

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] DocCit2Vec: Citation Recommendation via Embedding of Content and Structural Contexts2020

    • 著者名/発表者名
      Zhang Yang、Ma Qiang
    • 雑誌名

      IEEE Access

      巻: 8 ページ: 115865-115875

    • DOI

      10.1109/access.2020.3004599

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] A Trend-Shift Model for Global Factor Analysis of Investment Products2019

    • 著者名/発表者名
      KIRIHATA Makoto、MA Qiang
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Information and Systems

      巻: E102.D 号: 11 ページ: 2205-2213

    • DOI

      10.1587/transinf.2018EDP7420

    • NAID

      130007740434

    • ISSN
      0916-8532, 1745-1361
    • 年月日
      2019-11-01
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] GP-HLS: Gaussian Process-Based Unsupervised High-Level Semantics Representation Learning of Multivariate Time Series2023

    • 著者名/発表者名
      Chengyang Ye
    • 学会等名
      DASFAA 2023
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 受容性を考慮した多様な意見の検索手法2023

    • 著者名/発表者名
      伊藤優希
    • 学会等名
      DEIM 2023
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] TS2V: A Transformer-Based Siamese Network for Representation Learning of Univariate Time-Series Data2022

    • 著者名/発表者名
      Chengyang Ye
    • 学会等名
      CSCWD 2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A Transformer-Based Siamese Network for Representation Learning of Univariate Time-Series Data2022

    • 著者名/発表者名
      Chengyang Ye
    • 学会等名
      CSCWD2022
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] データのスパース性を考慮した企業推薦手法の提案2022

    • 著者名/発表者名
      福知侑也
    • 学会等名
      DEIM2022
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 複数ニュース記事の株に及ぼす影響の分析手法2022

    • 著者名/発表者名
      平野瑠登
    • 学会等名
      DEIM2022
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Representation Learning of Time Series Data with High-level Semantic Features2022

    • 著者名/発表者名
      Chengyang Ye
    • 学会等名
      DEIM2022
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] BERTを用いた株価への影響力のあるニュース記事の推定2022

    • 著者名/発表者名
      井口勝太
    • 学会等名
      DEIM2022
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Recommending Multiple& Positive Citations for Manuscript via Content‐Dependent Modeling and Multi‐Positive Triplet2021

    • 著者名/発表者名
      Yang Zhang
    • 学会等名
      WI-IAT 2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ニュース記事の読み方の判断支援に関する研究2021

    • 著者名/発表者名
      前川丈幸
    • 学会等名
      DEIM2021
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] キャリアパスを考慮したネクスト企業推薦手法2021

    • 著者名/発表者名
      福知侑也
    • 学会等名
      DEIM 2021
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] ニュース記事の考慮の有無による 株価指数の予測結果の差に基づく経済的影響力の推定2021

    • 著者名/発表者名
      米田宏生
    • 学会等名
      情報処理学会第83回全国 大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Dual Attention Model for Citation Recommendation2020

    • 著者名/発表者名
      Yang Zhang
    • 学会等名
      COLING 2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Generating Dialogue Sentences to Promote Critical Thinking2020

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Yoshida
    • 学会等名
      DEXA 2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Citation Recommendations Considering Content and Structural Context Embedding2020

    • 著者名/発表者名
      Yang Zhang
    • 学会等名
      BigComp 2020
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 批判的思考を促進する対話文生成に関する研究2020

    • 著者名/発表者名
      吉田聖
    • 学会等名
      DEIM2020
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 金融市場における局面検出2019

    • 著者名/発表者名
      桐畑 誠
    • 学会等名
      ソーシャルビッグデータ研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 有価証券報告書の分析に基づく重要な新着ニュースの発見.2019

    • 著者名/発表者名
      米田宏生
    • 学会等名
      第169回データベースシステム・第136回情報基礎とアクセス技術合同研究発表会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [備考] 投資情報学

    • URL

      https://www.db.soc.i.kyoto-u.ac.jp/s1b/investment.htm

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2019 実績報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi