• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

安定カオスに基づく神経計算原理の構築と視覚的注意に関する時間特性の解明

研究課題

研究課題/領域番号 19H04183
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分61040:ソフトコンピューティング関連
研究機関大分大学

研究代表者

末谷 大道  大分大学, 理工学部, 教授 (40507167)

研究分担者 北城 圭一  生理学研究所, システム脳科学研究領域, 教授 (70302601)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
13,130千円 (直接経費: 10,100千円、間接経費: 3,030千円)
2021年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2020年度: 3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2019年度: 5,980千円 (直接経費: 4,600千円、間接経費: 1,380千円)
キーワードランダム神経回路網 / 安定カオス / 超過渡カオス / 神経ダイナミクス / 分岐理論 / 数知覚 / リカレントニューラルネットワーク / 視覚的注意 / 内在的機構化 / 再起型神経回路 / ワーキングメモリ / 再帰的神経回路網 / 再帰型神経回路網 / 注意の瞬き
研究開始時の研究の概要

脳は、活発な自発活動を示すと同時に外部からの感覚刺激に対して柔軟で再現性の高い応答を示す。脳がこの両方の特徴をどのように実現し情報処理に利用しているのか明らかにするために、安定カオスという新たな概念を導入する。安定カオスは微小な摂動に対して安定性を持ちながらも、軌道自体は不規則性に振る舞うという両義的な性質を持つ。具体的な情報処理の問題として視覚的な注意における並列的・逐次的同時処理を考え、神経回路網の数理モデリングと同時に脳科学・認知心理学の実験家と連携して、神経系の計算原理としての安定カオスの役割を明らかにする。

研究成果の概要

カオスニューロン写像をランダムに結合させた系について、有限サイズリアプノフ指数などの非線形動力学理論に基づく解析を行なった。その結果、写像の急峻さに関わるパラメタや結合係数を操作することによって、空間的に凍結した周期アトラクタ→弱い(超過渡)カオス→安定カオス→(超過渡)カオスという遷移を示すことがわかった。また、系が安定カオスを示すとき、外部入力に対する再現性がカオスの場合よりも高まることも発見した。また、より単純なtanh 型のニューロンを素子とする持つランダム回路におけるカオスの発生機構について探究し、準周期ルートによるカオスの発生や統計的なスケーリング則をもつことを新たに発見した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

基礎研究としての本課題の意義は、力学系としての神経系の理解を深めることである。力学系としての神経系の顕著な特徴は、スパイク活動に代表される不連続的な非線形性である。安定カオスは、この様な神経ダイナミクスを理解するための重要な概念となり得る。また、安定カオスの特性を利用することで、非線形の判別能力と長期間情報を保持できる高性能なメモリーデバイスを開発することが可能となる。本研究の進展によって、神経科学の進歩や新たな技術の開拓に寄与することが期待される。

報告書

(4件)
  • 2022 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2023 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (11件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] On the Phase Description of Chaotic Oscillators2022

    • 著者名/発表者名
      Imai Takashi、Suetani Hiromichi、Aoyagi Toshio
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan

      巻: 91 号: 1 ページ: 014001-014001

    • DOI

      10.7566/jpsj.91.014001

    • NAID

      210000184060

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] リザバーコンピューティングと脳2021

    • 著者名/発表者名
      末谷大道
    • 雑誌名

      Clinical Neuroscience

      巻: 39 ページ: 832-835

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] Multiple Pattern Generations and Chaotic Itinerant Dynamics in Reservoir Computing2019

    • 著者名/発表者名
      Hiromichi Suetani
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science

      巻: 11731 ページ: 76-81

    • DOI

      10.1007/978-3-030-30493-5_7

    • ISBN
      9783030304928, 9783030304935
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] ランダム神経回路における入力に誘起されたアトラクターの次元と一般化同期との関係2023

    • 著者名/発表者名
      末谷大道
    • 学会等名
      日本物理学会2023年春季大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 有限サイズランダム結合系におけるトーラスの崩壊とカオスの生成2022

    • 著者名/発表者名
      末谷大道
    • 学会等名
      日本物理学会2022年秋季大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Acquisition of number sense using neural networks that integrate synchronic information in cognitive experience2022

    • 著者名/発表者名
      末谷大道
    • 学会等名
      第45回日本神経科学大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 共時的情報を統合する神経回路網による数知覚の獲得2022

    • 著者名/発表者名
      末谷大道
    • 学会等名
      日本物理学会第77回年次大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Transition to chaos via the torus breakdown in random neural networks with finite size2022

    • 著者名/発表者名
      Hiromichi Suetani
    • 学会等名
      Roles of heterogeneity in non-equilibrium collective dynamics(RHINO)2022
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Transition to chaos via the torus breakdown in random neural networks with finite size: a dynamical systems study on reservoir computing2022

    • 著者名/発表者名
      末谷大道
    • 学会等名
      RIMS共同研究集会「ランダム力学系・非自励力学系研究の展望:理論と応用」
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] A review on intermittency from physics viewpoints2022

    • 著者名/発表者名
      末谷大道
    • 学会等名
      RIMS共同研究集会「ランダム力学系・非自励力学系研究の展望:理論と応用」
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] ランダム結合神経回路における安定カオスとその統計的性質2021

    • 著者名/発表者名
      末谷大道
    • 学会等名
      日本物理学会2021年秋季大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 安定カオスの大偏差原理的性質2021

    • 著者名/発表者名
      末谷大道
    • 学会等名
      日本物理学会第76回年次大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] リザバー計算による脳波モデリングと個人認証への応用2020

    • 著者名/発表者名
      末谷大道、北城圭一
    • 学会等名
      第43回日本神経科学大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Multiple Pattern Generations and Chaotic Itinerant Dynamics in Reservoir Computing2019

    • 著者名/発表者名
      Hiromichi Suetani
    • 学会等名
      28th International Conference on Artificial Neural Networks (ICANN 2019): Workshop and Special Sessions
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi