• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

筋電位の時空間情報に基づく運動推定法の開発とその応用

研究課題

研究課題/領域番号 19H04192
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分61050:知能ロボティクス関連
研究機関明治大学

研究代表者

小澤 隆太  明治大学, 理工学部, 専任教授 (40368006)

研究分担者 岡田 志麻  立命館大学, 理工学部, 教授 (40551560)
福永 修一  東京都立産業技術高等専門学校, ものづくり工学科, 准教授 (70402518)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
17,290千円 (直接経費: 13,300千円、間接経費: 3,990千円)
2021年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2020年度: 6,630千円 (直接経費: 5,100千円、間接経費: 1,530千円)
2019年度: 7,150千円 (直接経費: 5,500千円、間接経費: 1,650千円)
キーワード筋電モーメント / ロボットハンド / 筋電計測装置 / 運動識別 / 筋電センサ / 把持動作識別 / 筋電位 / 運動推定 / 義手制御 / 表面筋電位 / 義手 / 筋電計測 / 筋電義手 / 学習
研究開始時の研究の概要

人間の筋肉が動く際、筋電位を発生する。この筋電位から人間の運動を識別するための様々な研究が行われてきた。本研究では、この筋電位を筋電センサの取り付け位置情報で重みづけした筋電モーメントという新しい量を用いた運動識別方法を提案する。特に、この筋電モーメントの基本的な特性の解析、計測するための計測装置の構築、計測された筋電モーメントから運動識別を行うための学習方法の3つの方法を軸に新しいシステムを開発し、その有効性の検証を行っていく。

研究成果の概要

本研究では、多点表面筋電極により手と手首の運動を推定するための新しい特徴量を提案し、その特徴量の解析とその応用に必要な技術の開発を行った。筋電モーメントと名付けたこの特徴量は、筋電極の取付位置情報を筋電位情報で重みづけたものであり、特徴量と運動の関係が直観的にとらえやすい特徴を持つ。複数の手の姿勢および手首の運動状態をこの特徴量を用いて解析し、分類可能性を示した。また、機械学習を用いることで、この特徴量から運動の判別が行えることを示した。また、多点での筋電計測を行いやすくするための装着型の多点筋電極の開発を行った。さらに、これらの技術を応用するための義手・ロボットハンドの開発も行った。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究では、前腕などに取り付けた複数の筋電極から運動を推定するための新しい特徴量を提案した。この手法は、筋電義手や新しい入力デバイスを構成する際に重要な基礎技術となる。ここでは、この新しい特徴量が運動の識別を行うために、直観的でわかりやすい特徴を示し、機械学習などで動作識別が行えることを示した。また、計測するための筋電計測システムと応用先の義手などの開発も合わせて行った。

報告書

(4件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2022 2021 2020 2019

すべて 学会発表 (16件) (うち国際学会 3件)

  • [学会発表] 混合自己回帰モデルを用いた筋電モーメントからの手の動作認識2022

    • 著者名/発表者名
      福永修一, 石元大雅
    • 学会等名
      電子情報通信学会 MEとバイオサイバネティックス研究会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 筋電モーメントによる指動作の解析2022

    • 著者名/発表者名
      池永貴一, 岡田志麻, 小澤隆太
    • 学会等名
      ROBOMECH2022
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] The center of myoelectric signals as a feature to discriminate grasps2021

    • 著者名/発表者名
      Ryuta Ozawa, Kiichi Ikenaga
    • 学会等名
      43rd Annual Inter. Conf. of the IEEE Engineering in Medicine & Biology Society
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 筋電モーメントによる手首運動の解析2021

    • 著者名/発表者名
      池永貴一, 小澤 隆太
    • 学会等名
      SI2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 受動皮膚構造を持つ劣駆動ロボットハンドの開発2021

    • 著者名/発表者名
      鈴木 彰吾, 小澤 隆太
    • 学会等名
      SI2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 子供用劣駆動義手の開発と拇指機能の比較2021

    • 著者名/発表者名
      興梠 展明, 小澤 隆太
    • 学会等名
      SI2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] DTW距離とk近傍法を用いた腕の運動の識別2021

    • 著者名/発表者名
      天野健人, 福永修一, 小澤隆太
    • 学会等名
      電子情報通信学会 総合大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 日常動作アシストを目指した上肢筋の筋疲労検出2020

    • 著者名/発表者名
      栗本幸典, 岡田志麻, 王天一.
    • 学会等名
      看護理工学会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 把持動作における内力の筋電モーメントへの影響2020

    • 著者名/発表者名
      池永貴一, 小澤隆太
    • 学会等名
      SI2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Design of 3D-printed assembly mechanisms based on special wooden joinery techniques and its application to a robotic hand2020

    • 著者名/発表者名
      A. Katsumaru, R. Ozawa
    • 学会等名
      IEEE Int. Conf. on Robotics and automation
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 筋電センサとIMUセンサを用いた腕の運動の識別2020

    • 著者名/発表者名
      福永修一,太田竜正,小澤隆太
    • 学会等名
      ロボティクス・メカトロニクス講演会2020
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 歯車列機構による子供用劣駆動義手の開発2020

    • 著者名/発表者名
      興梠展明,小澤隆太
    • 学会等名
      ロボティクス・メカトロニクス講演会2020
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 筋電モーメントを用いた手の運動解析2020

    • 著者名/発表者名
      池永貴一,小澤隆太
    • 学会等名
      ロボティクス・メカトロニクス講演会2020
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 筋電義手の機能拡張のための上腕筋による前腕動作推定手法の検討2019

    • 著者名/発表者名
      野井 親良,岡田 志麻
    • 学会等名
      第63 回 システム制御情報学会研究発表講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 前腕の隆起/陥没変化の計測による手の動作識別デバイスに生じる装着圧の問題の解決2019

    • 著者名/発表者名
      宮田 千歌,岡田 志麻, 牧川 方昭
    • 学会等名
      第63 回 システム制御情報学会研究発表講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Development of Grasp Force Estimation Glove for Finger Assist Hand2019

    • 著者名/発表者名
      Tamon Maeda, Shima Okada
    • 学会等名
      the 41st International Engineering in Medicine and Biology Conference
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi