• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

生細胞表層イメージングで明らかにする核酸ナノ構造体の細胞内在化機構

研究課題

研究課題/領域番号 19H04201
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分62010:生命、健康および医療情報学関連
研究機関東北大学

研究代表者

鈴木 勇輝  東北大学, 学際科学フロンティア研究所, 助教 (50636066)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
17,420千円 (直接経費: 13,400千円、間接経費: 4,020千円)
2021年度: 5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
2020年度: 5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
2019年度: 6,500千円 (直接経費: 5,000千円、間接経費: 1,500千円)
キーワードDNAナノテクノロジー / DNAオリガミ / 細胞膜 / 原子間力顕微鏡 / ライブセルイメージング / エンドサイトーシス / 核酸 / 相関イメージング / DNAナノ構造 / RNAナノ構造 / 核酸ナノ構造体 / DNA / RNA / イメージング / ライブイメージング
研究開始時の研究の概要

ライブセル観察用高速原子間力顕微鏡と高分解能蛍光顕微鏡とを組み合わせた相関イメージング技術により,核酸ナノ構造体の細胞内在化に伴う一連のタンパク質の集積・解離と細胞膜の形状変化との関係を統合的に解析する.これにより,人工的な形状へとナノ構造化された核酸分子が生きた細胞とどのように相互作用し,どのような運命をたどるのかについて,分子機構レベルで明らかにする.

研究成果の概要

人工的なナノ形状へと折りたたまれた核酸分子と生きた細胞表層との相互作用を,蛍光顕微鏡一体型のライブセル観察用高速原子間力顕微鏡(ライブセル高速AFM)を用いて可視化する手法を確立した。蛍光修飾したDNAオリガミ構造体や蛍光タンパク質融合型クラスリン分子の局在・動態情報を,高速AFMにより得られた細胞表層の連続画像と同一空間・同一時間軸上で相関させることによって,DNAオリガミ構造体がクラスリン依存的エンドサイトーシスによって細胞に取り込まれ,その内部に移行していく様子を捉えることに成功した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

核酸分子を素材とした分子デバイスの開発研究が進展し,それらを細胞機能制御などへ応用しようとする動きが活性化している。しかし,人工的な形状へと折りたたまれた核酸分子が生きた細胞とどのように相互作用するのか,その原理や機構に関する研究は未だ開拓期にある。本研究課題で確立した手法では,細胞表層におけるDNAナノ構造体の局在と挙動を細胞膜そのものの微細構造変化と重ね合わせて可視化できるだけでなく,特定のタンパク質の動態とも相関させることが可能である。これによって,人工的な核酸ナノ構造体と生細胞膜との相互作用の分子機構の解明が進めば,核酸ナノテクノロジーの医学応用・薬学応用が加速されるものと期待される。

報告書

(4件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2022 2021 2020 2019 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (9件) (うち国際共著 4件、 査読あり 9件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 3件、 招待講演 4件) 図書 (1件)

  • [国際共同研究] Kent State University(米国)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] Anisotropic, Degradable Polymer Assemblies Driven by a Rigid Hydrogen-Bonding Motif That Induce Shape-Specific Cell Responses2022

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Fukushima, Kodai Matsuzaki, Masashi Oji, Yuji Higuchi, Go Watanabe, Yuki Suzuki, Moriya Kikuchi, Nozomi Fujimura, Naofumi Shimokawa, Hiroaki Ito, Takashi Kato, Seigou Kawaguchi, and Masaru Tanaka
    • 雑誌名

      Macromolecules

      巻: 55 号: 1 ページ: 15-25

    • DOI

      10.1021/acs.macromol.1c01894

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mechanochemical Properties of DNA Origami Nanosprings Revealed by Force Jumps in Optical Tweezers2021

    • 著者名/発表者名
      Karna Deepak、Pan Wei、Pandey Shankar、Suzuki Yuki、Mao Hanbin
    • 雑誌名

      Nanoscale

      巻: 13 号: 18 ページ: 8425-8430

    • DOI

      10.1039/d0nr08605c

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Flexible Assembly of Engineered Tetrahymena Ribozymes Forming Polygonal RNA Nanostructures with Catalytic Ability2021

    • 著者名/発表者名
      Yuki Mori, Hiroki Oi, Yuki Suzuki, Kumi Hidaka, Hiroshi Sugiyama, Masayuki Endo, Shigeyoshi Matsumura, Yoshiya Ikawa
    • 雑誌名

      ChemBioChem

      巻: 22 号: 12 ページ: 2168-2176

    • DOI

      10.1002/cbic.202100109

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] DNA nanotechnology provides an avenue for the construction of programmable dynamic molecular systems2021

    • 著者名/発表者名
      Sato Yusuke、Suzuki Yuki
    • 雑誌名

      Biophysics and Physicobiology

      巻: 18 号: 0 ページ: 116-126

    • DOI

      10.2142/biophysico.bppb-v18.013

    • NAID

      130008043992

    • ISSN
      2189-4779
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Chemo-mechanical Modulation of Cell Motions Using DNA Nanosprings2021

    • 著者名/発表者名
      Deepak Karna, Morgan Stilgenbauer, Sagun Jonchhe, Kazuya Ankai, Ibuki Kawamata, Yunxi Cui, Yaorong Zheng, Yuki Suzuki, Hanbin Mao
    • 雑誌名

      Bioconjugate Chemistry

      巻: 32 号: 2 ページ: 311-317

    • DOI

      10.1021/acs.bioconjchem.0c00674

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Viral RNA recognition by LGP2 and MDA5, and activation of signaling through step-by-step conformational changes2020

    • 著者名/発表者名
      Duic Ivana、Tadakuma Hisashi、Harada Yoshie、Yamaue Ryo、Deguchi Katashi、Suzuki Yuki、Yoshimura Shige H、Kato Hiroki、Takeyasu Kunio、Fujita Takashi
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Research

      巻: 48 号: 20 ページ: 11664-11674

    • DOI

      10.1093/nar/gkaa935

    • NAID

      120006936359

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Large deformation of a DNA origami nanoarm through the cumulative actuation of tension-adjustable modules2020

    • 著者名/発表者名
      Yuki Suzuki, Ibuki Kawamata, Kohei Mizunom Satoshi Murata
    • 雑誌名

      Angewandte Chemie International Edition

      巻: 59 号: 15 ページ: 6230-6234

    • DOI

      10.1002/anie.201916233

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Session 1SCA?Utilizing soft compartments/interfaces for the creation of artificial biosystems2020

    • 著者名/発表者名
      Sato Yusuke、Morita Masamune、Suzuki Yuki
    • 雑誌名

      Biophysical Reviews

      巻: 12 号: 2 ページ: 257-259

    • DOI

      10.1007/s12551-020-00647-y

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 脂質膜表面におけるDNAオリガミの二次元自己集合化2019

    • 著者名/発表者名
      鈴木勇輝,遠藤政幸,杉山弘
    • 雑誌名

      生物物理

      巻: 59 号: 2 ページ: 103-105

    • DOI

      10.2142/biophys.59.103

    • NAID

      130007620404

    • ISSN
      0582-4052, 1347-4219
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] DNAバンドルの変形を活用した分子デバイスの構築2021

    • 著者名/発表者名
      鈴木勇輝
    • 学会等名
      学術変革領域研究(A) 分子サイバネティクス 第2回領域セミナー
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Construction of DNA nanostructures exhibiting modulated structural transformation2020

    • 著者名/発表者名
      Yuki Suzuki
    • 学会等名
      日本生物物理学会第58回年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] DNAで創るさまざまな構造と機能2020

    • 著者名/発表者名
      鈴木 勇輝
    • 学会等名
      東京大学化学生命工学専攻 2020年度 談話会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] DNA origami lattices self-assembled on lipid bilayer membranes2019

    • 著者名/発表者名
      Yuki Suzuki
    • 学会等名
      第57回日本生物物理学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Reversible deformation of a linear DNA origami structure through the cumulative actuation of tension-adjustable modules2019

    • 著者名/発表者名
      Yuki Suzuki, Ibuki Kawamata, Kohei Mizuno, Satoshi Murata
    • 学会等名
      Nucleic Acid Nanotechnology: from algorithmic design to biochemical applications (NANTECH 2019)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Large deformation of a linear DNA origami beam via cumulative actuation of tension-adjustable modules2019

    • 著者名/発表者名
      Yuki Suzuki, Ibuki Kawamata, Kohei Mizuno, Satoshi Murata
    • 学会等名
      16th Annual Conference on Foundations of Nanoscience: Self-Assembled Architectures and Devices (FNANO19)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Cumulative deformation of a linear DNA origami nanoarm comprising tension-adjustable modules2019

    • 著者名/発表者名
      Yuki Suzuki, Ibuki Kawamata, Kohei Mizuno, Satoshi Murata
    • 学会等名
      Commemorative International Symposium of the Japan Society of Nucleic Acids Chemistry (CISNAC2019)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [図書] DNA origami入門 基礎から学ぶDNAナノ構造体の設計技法2021

    • 著者名/発表者名
      川又生吹,鈴木勇輝,村田智
    • 総ページ数
      264
    • 出版者
      オーム社
    • ISBN
      9784274227134
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi