• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

腸内細菌叢を標的とした網羅解析による身体活動不足パンデミックへの挑戦

研究課題

研究課題/領域番号 19H04213
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分62010:生命、健康および医療情報学関連
研究機関川崎医療福祉大学

研究代表者

矢野 博己  川崎医療福祉大学, 医療技術学部, 教授 (20248272)

研究分担者 中井 雄治  弘前大学, 地域戦略研究所, 教授 (10321788)
長野 隆男  石川県立大学, 生物資源環境学部, 教授 (20304660)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
17,160千円 (直接経費: 13,200千円、間接経費: 3,960千円)
2022年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2021年度: 4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2020年度: 4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2019年度: 5,850千円 (直接経費: 4,500千円、間接経費: 1,350千円)
キーワードTLR5 / Tlr5遺伝子欠損マウス / 腸内細菌叢 / 短鎖脂肪酸 / TLR5遺伝子欠損マウス / 自発運動 / 腸内細菌 / 身体活動性 / メタゲノム解析 / トランスクリプトーム解析 / メタボローム解析 / バイオインフォマティクス
研究開始時の研究の概要

生活習慣病の発症は、大きな社会問題である。近年、その原因の1つとして腸内細菌叢の関与が指摘されるようになった。加えて、全世界で年間530万人が身体活動不足が原因で死亡している。運動習慣の獲得の有無もまた、腸内細菌叢に依存しているとするならば、腸内細菌叢の改善を促すことで、不活動予防効果が期待できることになる。本研究では、この命題に対して、腸内細菌叢の変化によって高い活動性を示すようになるToll-様受容体5 (Tlr5) 遺伝子欠損マウスを用いて革命的進歩を遂げる網羅的解析技術を駆使した解明に挑むとともに、腸内細菌療法の画期的な方法のひとつである便移植法による検討を行う。

研究成果の概要

生活習慣病の発症は、先進工業国に限らず大きな社会問題であり、その原因の1つとして腸内細菌叢の関与が指摘されるようになった。全世界で年間530万人が身体活動不足が原因で死亡している。運動習慣の獲得の有無もまた、腸内細菌叢に依存しており、腸内細菌叢の改善を促すことで、不活動予防効果が期待できることになる。本研究では、腸内細菌叢の変化によって高い活動性を示すようになるToll-様受容体5(Tlr5)遺伝子欠損マウスを用いて網羅的解析技術を駆使した解明に挑んだ。「どうすれば私たちの身体活動性を維持向上させることができるのか。」、身体活動性を左右する要因としての腸内細菌叢をターゲットに追求を試みた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究では、明らかな腸内細菌叢の身体活動性への影響を観察するために、TLR5遺伝子欠損マウスを用いた実験を組むことで学術的独自性を担保しつつ、腸内細菌叢の変化を制御することの重要性、その結果として不活動を解消できる可能性が見えてきたものと考える。運動の必要性は理解しつつも、なかなか習慣化できない理由が腸内細菌叢にあるとすうる仮説に迫ることができたとするならば、プロバイオティクスや食生活改善、あるいは腸内細菌叢改善プログラムの実践によって、行動変容が誘導され、より積極的な運動習慣の獲得、身体活動性の向上、そして健康寿命の延伸へとつながる。非常に意義深いものであり、様々な波及効果を今後も期待する。

報告書

(5件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 1件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (12件) (うち国際学会 1件、 招待講演 5件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] LPS-induced TNF-α production is attenuated by intake with PHGG via gut microbial fermentation in mice2022

    • 著者名/発表者名
      Yokogawa Yuka I.、Oyanagi Eri、Aoki Takafumi、Watanabe Chihiro、Miura Suzuka、Kremenik Michael J.、Yano Hiromi
    • 雑誌名

      Nutrition

      巻: 101 ページ: 111705-111705

    • DOI

      10.1016/j.nut.2022.111705

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of voluntary exercise on plasma and urinary metabolites and gut microbiota in mice fed with high-fat-diet2020

    • 著者名/発表者名
      Chihiro Watanabe, Nanako Kobiki, Takafumi Aoki, Michael J. Kremenik, Takao Nagano, Hiromi Yano, Eri Oyanagi
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Fitness and Sports Medicine

      巻: 9 号: 5 ページ: 205-215

    • DOI

      10.7600/jpfsm.9.205

    • NAID

      130007905453

    • ISSN
      2186-8123, 2186-8131
    • 年月日
      2020-09-25
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 腸内フローラと健康2020

    • 著者名/発表者名
      宮川健,青木孝文,松生香里,矢野博己
    • 雑誌名

      川崎医療福祉学会誌

      巻: 30 ページ: 15-35

    • NAID

      120006938913

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 運動と免疫のpitfall2020

    • 著者名/発表者名
      矢野博己
    • 雑誌名

      アンチ・エイジング医学-日本抗加齢医学会-

      巻: 16 ページ: 299-305

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 生活習慣と腸内細菌叢2019

    • 著者名/発表者名
      矢野博己
    • 雑誌名

      イルシー

      巻: 138 ページ: 34-41

    • NAID

      40021919441

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] TLR5遺伝子欠損マウスの腸内細菌叢と表現型2022

    • 著者名/発表者名
      矢野博己,渡邉知央,濱田大幹,川島将人,青木孝文,小栁えり
    • 学会等名
      第77回日本体力医学会大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Gut microbiota and short-chain fatty acids in TLR5 gene-deficient mice2022

    • 著者名/発表者名
      Yano, H., Watanabe, C., Hamada, H., Kawashima, M., Aoki, T., Kremenik, M.J., Oyanagi, E.
    • 学会等名
      The 15th International Society of Exercise and Immunology (ISEI) Symposium
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 食物繊維に運動で腸内細菌叢を・・・2022

    • 著者名/発表者名
      矢野博己, 渡邉知央, 青木孝文, 小栁えり, 長野隆男
    • 学会等名
      日本食物繊維学会第27回学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 食事と運動が腸内フローラに及ぼす効果と健康2022

    • 著者名/発表者名
      矢野博己
    • 学会等名
      日本食品科学工学会中部支部シンポジウム及び支部大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 新型コロナウイルス感染症と運動・スポーツ―運動免疫学の視点から―2021

    • 著者名/発表者名
      矢野博己
    • 学会等名
      第86回日本体力医学会中国・四国地方会シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] アンチエイジングのための免疫力Up講座  -食する-2021

    • 著者名/発表者名
      矢野博己, 青木孝文,渡邉知央,小栁えり
    • 学会等名
      日本抗加齢医学会指導者 第21回日本抗加齢医学会総会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 腸内細菌叢に対する食物繊維と運動の影響2021

    • 著者名/発表者名
      矢野博己, 渡邉知央, 青木孝文, 小栁えり
    • 学会等名
      第32回日本臨床スポーツ医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 食物繊維と運動の組み合わせによる腸内細菌叢の変化2021

    • 著者名/発表者名
      矢野博己,青木孝文,渡邉知央,小栁えり,長野隆男
    • 学会等名
      第10回JSEIスプリングセミナー
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] TLR5遺伝子欠損マウスの腸内細菌叢と短鎖脂肪酸2021

    • 著者名/発表者名
      矢野博己,渡邉知央, 濱田大幹, 川島将人,青木孝文,小栁えり
    • 学会等名
      第87回日本体力医学会中国・四国地方会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Voluntary wheel running influences on dynamics of gut microbiota F/B ratio in TLR5 deficient mice.2019

    • 著者名/発表者名
      Yano, H., Kobiki, N., Watanabe, C., Kremenik, M.J., Aoki, T., Uchida, M., Iemitsu, M., Oyanagi, E.
    • 学会等名
      24th Annual Congress of the European College of Sport Science (Prague)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Tlr5遺伝子欠損マウスの腸内細菌叢と身体活動性.2019

    • 著者名/発表者名
      矢野博己,内田昌孝,渡邉知央,小引菜々子,三浦鈴夏,横川由佳,青木孝文,家光素行,小栁えり.
    • 学会等名
      第74回日本体力医学会大会(茨城)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] TLR5 ノックアウトマウスの腸内細菌叢形成パターンと自発運動習慣.2019

    • 著者名/発表者名
      矢野博己,三浦鈴夏,小引菜々子,渡邉知央,横川由佳,青木孝文,小栁えり.
    • 学会等名
      第84回日本体力医学会中国・四国地方会(愛媛)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 健康づくりの新・運動生理学2021

    • 著者名/発表者名
      上田 伸男、矢野博已
    • 総ページ数
      144
    • 出版者
      アイ・ケイコーポレーション
    • ISBN
      9784874923740
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi