• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

On the Job Training回避のための小児内視鏡手術前訓練の研究

研究課題

研究課題/領域番号 19H04225
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分62030:学習支援システム関連
研究機関名古屋大学

研究代表者

内田 広夫  名古屋大学, 医学系研究科, 教授 (40275699)

研究分担者 石丸 哲也  埼玉県立小児医療センター (臨床研究部), 外科, 医長 (00633629)
出家 亨一  北里大学, 医学部, 助教 (00845109)
森 健策  名古屋大学, 情報学研究科, 教授 (10293664)
城田 千代栄  名古屋大学, 医学部附属病院, 講師 (20378194)
田井中 貴久  東邦大学, 医学部, 臨床准教授 (30378195)
藤原 道隆  名古屋大学, 医学部附属病院, 病院教授 (70378222)
檜 顕成  名古屋大学, 医学系研究科, 特任教授 (90383257)
田中 裕次郎  埼玉医科大学, 医学部, 教授 (90382928)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
17,030千円 (直接経費: 13,100千円、間接経費: 3,930千円)
2021年度: 4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2020年度: 6,240千円 (直接経費: 4,800千円、間接経費: 1,440千円)
2019年度: 6,110千円 (直接経費: 4,700千円、間接経費: 1,410千円)
キーワード内視鏡外科手術 / 小児 / シミュレータ / 食道閉鎖症 / 十二指腸閉鎖症 / 先天性胆道拡張症 / AI / 鉗子の動き / off the job training / 機械学習 / 小児内視鏡手術 / 低侵襲手術 / 熟達度判定 / on the job training / 内視鏡手術 / 手術手技解析
研究開始時の研究の概要

小児は手術後も成長発達するため、その成長発達を阻害しない低侵襲手術が望まれている。新生児や乳児の内視鏡手術は小さなworking spaceの中で、脆弱な組織を丁寧に処理しながら、複雑な手技を完遂させなければならないが、患者数が少ないことから、手術手技をon the job trainingとして学びつつ、手術を行っている現状がある。これを防ぐためにoff the job trainingを充実させることが急務である。練習時の手術手技をリアルタイムに画像解析するシステムを作成し、早く上手になる練習プログラムを確立すると同時に実際の手術時の手技評価もできる画像解析プログラムを作り上げる。

研究成果の概要

新生児や乳児の内視鏡手術は脆弱な組織を丁寧に処理しながら、複雑な手技を完遂させなければならないが、患者数が少ないことから、off the job trainingを充実させることが急務である。小児外科医を対象として、我々が作成した、食道閉鎖症、十二指腸閉鎖症、先天性胆道拡張症根治術のシミュレータを用いたoff the job trainingセミナーを3回開催し、90名以上の小児外科医が参加した。参加したすべての小児外科医が、シミュレータを用いた練習は有意義で今後も行うべきと述べた。鉗子の動きの3次元解析を完成させ、食道閉鎖症シミュレータでの手技の上手さをAI画像解析で判定できるようになった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

新生児や乳児の内視鏡手術は脆弱な組織を丁寧に処理しながら、複雑な手技を完遂させなければならないが、患者数が少ないことから、off the job trainingを充実させることが急務である。我々が作成した、食道閉鎖症などのシミュレータを用いたoff the job trainingセミナーを3回開催し、90名以上の小児外科医が参加し、参加したすべての小児外科医がシミュレータの有用性を指摘した。シミュレータ上での手術操作を3次元解析し、手技の上手さをAI画像解析で判定できるようになったため、今後はより効果的なoff the job trainingが行えるようになった。

報告書

(4件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (3件) (うち招待講演 2件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Evaluation of minimally invasive surgical skills training: comparing a neonatal esophageal atresia/tracheoesophageal fistula model with a dry box2022

    • 著者名/発表者名
      Kyoichi Deie, Yoichi Nakagawa, Hiroo Uchida , Akinari Hinoki ,Chiyoe Shirota ,Takahisa Tainaka ,Wataru Sumida ,Kazuki Yokota ,Satoshi Makita ,Michimasa Fujiogi ,Masamune Okamoto ,Aitaro Takimoto ,Akihiro Yasui ,Shunya Takada ,Takuya Maeda
    • 雑誌名

      Surgcial Endoscopy

      巻: - 号: 8 ページ: 6035-6048

    • DOI

      10.1007/s00464-022-09185-y

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Laparoscopic Kasai portoenterostomy can be a standard surgical procedure for treatment of biliary atresia2022

    • 著者名/発表者名
      Chiyoe Shirota, Akinari Hinoki, Takahisa Tainaka, Wataru Sumida, Fumie Kinoshita, Kazuki Yokota, Satoshi Makita, Hizuru Amano, Yoichi Nakagawa, Hiroo Uchida
    • 雑誌名

      World Journal of Gastrointestinal Surgery

      巻: 14 号: 1 ページ: 56-63

    • DOI

      10.4240/wjgs.v14.i1.56

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Laparoscopic definitive surgery for congenital biliary dilatation with aggressive hilar bile ductoplasty and complete resection of the intrapancreatic bile duct in pediatric patients is safe and effective, comparable to open surgery2022

    • 著者名/発表者名
      Takahisa Tainaka; Chiyoe Shirota; Akinari Hinoki; Wataru Sumida; Kazuki Yokota; Satoshi Makita; Hizuru Amano; Yujiro Tanaka; Hiroo Uchida
    • 雑誌名

      Surgical Endoscopy

      巻: - 号: 10 ページ: 7352-7359

    • DOI

      10.1007/s00464-022-09132-x

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] An imaging study on tracheomalacia in infants with esophageal atresia: the degree of tracheal compression by the brachiocephalic artery is a good indicator for therapeutic intervention2021

    • 著者名/発表者名
      Wataru Sumida; Takahisa Tainaka; Chiyoe Shirota; Kazuki Yokota; Satoshi Makita; Aitaro Takimoto; Akihiro Yasui; Masamune Okamoto; Yoichi Nakagawa; Akinari Hinoki; Hiroo Uchida
    • 雑誌名

      Pediatric Surgery International

      巻: 37 号: 12 ページ: 1719-1724

    • DOI

      10.1007/s00383-021-04985-0

    • NAID

      120007190668

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Single‐incision laparoscopic percutaneous extraperitoneal closure (SILPEC) for inguinal hernia with prolapsed ovary2021

    • 著者名/発表者名
      Chiyoe Shirota; Takahisa Tainaka; Wataru Sumida; Kazuki Yokota; Satoshi Makita; Hizuru Amano; Masamune Okamoto; Aitaro Takimoto; Akihiro Yasui; Yoichi Nakagawa; Akinari Hinoki; Hiroo Uchida
    • 雑誌名

      Surgical Endoscopy

      巻: - 号: 6 ページ: 4328-4332

    • DOI

      10.1007/s00464-021-08777-4

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Thoracoscopic surgery for congenital lung cysts: an attempt to limit pulmonary resection in cases of lesions involving multiple lobes2021

    • 著者名/発表者名
      Chiyoe Shirota; Takahisa Tainaka; Wataru Sumida; Kazuki Yokota; Satoshi Makita; Hizuru Amano; Masamune Okamoto; Aitaro Takimoto; Akihiro Yasui; Yoichi Nakagawa; Akinari Hinoki; Yasuyuki Ono; Hiroo Uchida
    • 雑誌名

      Pediatric Surgery International

      巻: - 号: 2 ページ: 213-221

    • DOI

      10.1007/s00383-020-04793-y

    • NAID

      120007145969

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 生体質感模擬臓器モデルを活用した内視鏡手術トレーニング2020

    • 著者名/発表者名
      城田千代栄、内田広夫、檜顕成、田井中貴久
    • 学会等名
      第36回日本小児外科学会秋季シンポジウム
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 知っておくべきサブスペシャリティ領域別トレーニングプログラムー小児外科ー2019

    • 著者名/発表者名
      内田広夫
    • 学会等名
      第81回臨床外科学会総会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 小児外科における真の低侵襲手術を目指して2019

    • 著者名/発表者名
      内田広夫、田中裕次郎、城田千代栄、他
    • 学会等名
      第119回日本外科学会定期学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [図書] Introduction to Biliary Atresia2021

    • 著者名/発表者名
      Masaki Nio, Hiroo Uchida, et al
    • 総ページ数
      361
    • 出版者
      Springer
    • ISBN
      9789811621598
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi