• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

有機系微粒子スラリーのケミカルフリーな固液分離技術の開発による廃棄物の資源化

研究課題

研究課題/領域番号 19H04313
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分64030:環境材料およびリサイクル技術関連
研究機関法政大学

研究代表者

森 隆昌  法政大学, 生命科学部, 教授 (20345929)

研究分担者 佐藤根 大士  兵庫県立大学, 工学研究科, 准教授 (00583709)
椿 淳一郎  公益財団法人名古屋産業科学研究所, 研究部, 上席研究員 (50109295)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
17,550千円 (直接経費: 13,500千円、間接経費: 4,050千円)
2021年度: 5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2020年度: 4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2019年度: 8,320千円 (直接経費: 6,400千円、間接経費: 1,920千円)
キーワード直流電場 / 多層傾斜板電極 / 旋回流濾過 / ケミカルフリー / 固液分離 / 電場 / 粒子凝集 / 分極 / 凝集
研究開始時の研究の概要

有機系微粒子を含んだスラリーについて、粒子をケミカルフリーで濃縮・回収できる技術及び装置を開発する。水中で帯電し分散している有機系微粒子に対して、電場による凝集・沈降分離(一次濃縮)及び旋回流濾過による高濃縮(二次濃縮)を行うことで、従来の凝集剤や濾過助剤といった化学物質を一切使用せずに高濃縮する。有機系微粒子の物性に応じて処理条件を最適化できる基盤を確立するとともに、有機系微粒子特有の問題にも対応できるように、新たな技術として、マイクロバブルによる電場援用浮上分離技術、及び、求心式旋回流濾過技術を開発することで、幅広い特性を持つ様々な有機系微粒子のケミカルフリー回収及び資源化を実現する。

研究成果の概要

多層傾斜板電極付きスラリー槽による粒子凝集・分離と旋回流濾過装置によるスラリー濃縮技術を用いて、有機系微粒子を含むスラリーからのケミカルフリーな粒子分離・回収技術の開発を行った。電極の配置や電場印加条件を工夫することで、沈降分離しにくい低密度の粒子やナノ粒子を含むスラリーも高効率に濃縮することができた。また旋回流濾過では特定のサイズを有する粒子を濃縮、回収できる可能性が示された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

多層傾斜板電極付きスラリー槽による粒子凝集・分離技術が有機系微粒子を含むスラリーにも適用可能であることが示され、ケミカルフリーで有機系微粒子を効率よく回収し資源として有効利用できる可能性が高まった。旋回流濾過装置による濃縮技術についても有機系微粒子を含むスラリーに適用可能であることが示され、さらに、特定サイズの粒子のみを回収できる分級効果も示され、回収粒子の高付加価値化の可能性も示された。

報告書

(4件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (16件) (うち招待講演 4件)

  • [雑誌論文] Investigation of the direct utilization possibility of methane fermentation residue sludge as liquid fertilizer by micronization2022

    • 著者名/発表者名
      Takamasa Mori, Kotaro Murakami, Mitsuyasu Yabe
    • 雑誌名

      Environmental Technology

      巻: 1 号: 14 ページ: 1-1

    • DOI

      10.1080/09593330.2021.2020908

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of Impact Angle on Particle Fracture Phenomenon2022

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Satone, Kenji Iimura, Michitaka Suzuki
    • 雑誌名

      Aerosol and Air Quality Research

      巻: 22 号: 3 ページ: 1-1

    • DOI

      10.4209/aaqr.220022

    • NAID

      130007689929

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 直流電場による粒子凝集効果とボイコット効果を併用した連続式固液分離装置の開発2022

    • 著者名/発表者名
      小池風輝、伊藤優、北村研太、森隆昌
    • 学会等名
      化学工学会第87年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 汚泥の液肥化における超音波照射条件が汚泥の粒子径およびリン酸イオン溶出挙動に及ぼす影響2022

    • 著者名/発表者名
      小宮優衣、北村研太、森隆昌、矢部光保
    • 学会等名
      化学工学会第87年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 求心式クロスフローろ過による高精度湿式分級技術の開発2021

    • 著者名/発表者名
      佐藤根大士,飯村健次
    • 学会等名
      粉体工学会第55回技術討論会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 非水溶媒中粒子の可逆的分散状態制御2021

    • 著者名/発表者名
      佐藤根大士,今井田直樹,毛利奈緒,飯村健次,那須昭夫
    • 学会等名
      第58回粉体に関する討論会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Development of a high-precision classification system using cross-flow filtration and centrifugal field2021

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Satone, Kenji Iimura
    • 学会等名
      8th Asian Particle Technology Symposium (APT2021)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] スラリーの可逆的分散凝集状態制御2021

    • 著者名/発表者名
      佐藤根大士
    • 学会等名
      粉体工学会2021年度秋期研究発表会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 非水溶媒中粒子の可逆的分散状態制御を利用したシート成形プロセス2021

    • 著者名/発表者名
      佐藤根大士、今井田直樹、毛利奈緒、飯村健次
    • 学会等名
      粉体粉末冶金協会2021年度秋季大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 液中微粒子の分散状態制御とその応用2021

    • 著者名/発表者名
      佐藤根大士
    • 学会等名
      2021年度色材講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 直流電場を利用したナノ粒子スラリーの沈降分離2021

    • 著者名/発表者名
      北村 研太, 伊関 奈津美, 森 隆昌
    • 学会等名
      分離技術会年会2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 可逆的分散凝集技術を用いたフレキシブルシートのバインダーレス成形2021

    • 著者名/発表者名
      佐藤根大士
    • 学会等名
      令和2年度 第1回粒子積層技術分科会,zoomオンライン
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 多層傾斜板電極を用いた水中の微粒子凝集技術の開発2021

    • 著者名/発表者名
      森隆昌、伊藤優、上田哲也、北村研太
    • 学会等名
      化学工学会第86年会(オンライン開催)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] クロスフローろ過と遠心場を併用した高精度湿式分級技術の開発2020

    • 著者名/発表者名
      佐藤根大士
    • 学会等名
      2020年度粉体工学会春期研究発表会,姫路
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 可逆的な微粒子凝集技術で粉が沈めない2020

    • 著者名/発表者名
      佐藤根大士
    • 学会等名
      日本粉体工業技術協会第4回ベストシーズ講演会,京都
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] フレキシブルシートのバインダーレス成形2020

    • 著者名/発表者名
      佐藤根大士
    • 学会等名
      国際粉体工業展東京2020アカデミックコーナー,東京
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 高効率低消費エネルギーを両立した革新的濾過濃縮技術2020

    • 著者名/発表者名
      佐藤根大士
    • 学会等名
      イノベーション・ジャパン2020,K-12,東京(オンライン開催)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 非水系における高分子の希薄濃度の定量測定2019

    • 著者名/発表者名
      今井田直樹,佐藤根大士,飯村健次
    • 学会等名
      化学工学会姫路大会2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi