• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

世代間継承を折り込んだ地域森林管理方策の解明 -ライフコース分析の応用-

研究課題

研究課題/領域番号 19H04344
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分64060:環境政策および環境配慮型社会関連
研究機関国立研究開発法人森林研究・整備機構

研究代表者

山本 伸幸  国立研究開発法人森林研究・整備機構, 森林総合研究所, 主任研究員 等 (90284025)

研究分担者 山本 美穂  宇都宮大学, 農学部, 教授 (10312399)
竹本 太郎  東京農工大学, (連合)農学研究科(研究院), 講師 (10537434)
早舩 真智  国立研究開発法人森林研究・整備機構, 森林総合研究所, 研究員 (20781595)
奥山 洋一郎  鹿児島大学, 農水産獣医学域農学系, 助教 (30468061)
三木 敦朗  信州大学, 学術研究院農学系, 助教 (60446276)
志賀 和人  一般財団法人林業経済研究所, 一般財団法人林業経済研究所, フェロー研究員 (70334034)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
15,990千円 (直接経費: 12,300千円、間接経費: 3,690千円)
2022年度: 4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2021年度: 4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2020年度: 3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2019年度: 4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
キーワードライフコース分析 / 世代 / 森林管理 / 林業 / 地域 / 歴史社会学 / 地域社会
研究開始時の研究の概要

近年、日本では、木質材料やバイオマスエネルギーといった森林への関心が高い。現在、森林に関心を抱いている、こうした人びとの情熱を、どのように次世代へと継承し、未来の持続的な地域森林管理像を描けばよいだろうか。これが本研究の核心をなす学術的な「問い」である。この「問い」に答えるため、本研究では、歴史社会学のライフコース分析を応用し、世代間継承の視点を折り込んだ地域森林管理方策を提示することを目指す。

研究成果の概要

本研究では、世代間継承の視点を折り込んだ地域森林管理方策を提示することを目的とした。集落、担い手、女性、当事者性、教育、産業、環境という地域森林管理を考えるうえで重要なテーマについて、個人的時間と社会的時間の関係を考察するライフコース分析の手法で取り組み、多くの成果を得た。特に、樹木の成長に象徴される森林の刻む時間に焦点を当て、それと個人的時間、社会的時間の関係を捉えようとした点が特筆される。

研究成果の学術的意義や社会的意義

樹木の生命は数十年、数百年に及ぶため、地域における森林管理を考える際には長期の時間スケールを必要とする。しかし、そこに携わる人の寿命は長くても百年程度であり、森林のスケールに比較して、非常に短い。一人の人間の一生では抱えきることできない森林管理の長期の時間スケールを、人はこれまでどのように克服しようとしてきたかという答えを、本研究では歴史の中に探り、その可能性を提示したことに社会的意義がある。

報告書

(5件)
  • 2023 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 研究成果

    (72件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (25件) (うち国際共著 1件、 査読あり 7件、 オープンアクセス 7件) 学会発表 (18件) 図書 (29件)

  • [雑誌論文] 報告1 学界は排外主義への抵抗性をつけるべきである(林業経済学会研究会Box 森林・林業と日本の排外主義)2024

    • 著者名/発表者名
      三木敦朗
    • 雑誌名

      林業経済

      巻: 76 号: 10 ページ: 19-22

    • DOI

      10.19013/rinrin.76.10_19_2

    • ISSN
      0388-8614, 2189-6801
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 集落人口を対象にしたコーホート分析の可能性2023

    • 著者名/発表者名
      佐藤周平・竹本太郎
    • 雑誌名

      日本森林学会誌

      巻: 105 号: 12 ページ: 345-356

    • DOI

      10.4005/jjfs.105.345

    • ISSN
      1349-8509, 1882-398X
    • 年月日
      2023-12-01
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 新潟県上越市不動地区における明治中期から昭和初期の民家(論文)(2022年度林業経済研究所研究奨励事業(小瀧奨励金)助成研究)2023

    • 著者名/発表者名
      松村菖・竹本太郎
    • 雑誌名

      林業経済

      巻: 76 号: 6 ページ: 1-18

    • DOI

      10.19013/rinrin.76.6_1

    • ISSN
      0388-8614, 2189-6801
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 東京府と新潟県にみる建物台帳の作成目的 : 地方税制度および公証・登記制度に着目して2023

    • 著者名/発表者名
      松村菖・竹本太郎
    • 雑誌名

      民俗建築

      巻: 164 ページ: 20-27

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 解題と翻刻 長山茂樹氏「新農家日記」(昭和39年版)2023

    • 著者名/発表者名
      角谷 黎、山本美穂、大迫千恵子、林 宇一
    • 雑誌名

      林業経済

      巻: May-76 ページ: 25-28

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] Perspectives on REDD+ finances from donor to the developing countries: experience from Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Miah Md Danesh、Aturo Miki
    • 雑誌名

      Geology, Ecology, and Landscapes

      巻: 7 号: 1 ページ: 16-26

    • DOI

      10.1080/24749508.2021.1923289

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 帝国林業,森林,林学―帝国の自然をめぐる科学的まなざし―2021

    • 著者名/発表者名
      中島弘二・竹本太郎・中山大将・永井リサ・米家泰作・三島美佐子・水野祥子
    • 雑誌名

      E-journal GEO

      巻: 16 号: 1 ページ: 146-151

    • DOI

      10.4157/ejgeo.16.146

    • NAID

      130008009815

    • ISSN
      1880-8107
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 富士南麓公有林の系譜と地域対応:150年の時空と経路依存性2021

    • 著者名/発表者名
      志賀和人
    • 雑誌名

      山林

      巻: 1644 ページ: 42-50

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 富士南麓公有林の地元関係:その分岐点と境界領域2021

    • 著者名/発表者名
      志賀和人
    • 雑誌名

      山林

      巻: 1645 ページ: 42-50

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 富士南麓の財産区有林と関連団体:公・共・私の境界領域と地域ガバナンス2021

    • 著者名/発表者名
      志賀和人
    • 雑誌名

      山林

      巻: 1646 ページ: 40-48

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 平成の市町村合併と市町村・財産区有林:山林保有・管理組織の動向と地域性2021

    • 著者名/発表者名
      志賀和人・志賀薫
    • 雑誌名

      山林

      巻: 1647 ページ: 34-42

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 大規模市有林の委託管理と循環利用:持続可能な受託組織と費用負担の模索2021

    • 著者名/発表者名
      志賀和人・早舩真智
    • 雑誌名

      山林

      巻: 1648 ページ: 34-42

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 北海道のグループ認証と市町村有林の循環利用:SGEC認証の新展開と標準化2021

    • 著者名/発表者名
      志賀和人
    • 雑誌名

      山林

      巻: 1649 ページ: 39-47

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 持続可能な公有林管理と地域協働:「在所の森」の未来と協働論2021

    • 著者名/発表者名
      志賀和人
    • 雑誌名

      山林

      巻: 1650 ページ: 34-42

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 日本帝国における植民地森林官の思想と行動2021

    • 著者名/発表者名
      竹本太郎
    • 雑誌名

      林業経済研究

      巻: 67 号: 1 ページ: 16-30

    • DOI

      10.20818/jfe.67.1_16

    • NAID

      130008094132

    • ISSN
      0285-1598, 2424-2454
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 日本における森林計画制度の起源2020

    • 著者名/発表者名
      山本伸幸
    • 雑誌名

      日本森林学会誌

      巻: 102 号: 1 ページ: 24-30

    • DOI

      10.4005/jjfs.102.24

    • NAID

      130007825404

    • ISSN
      1349-8509, 1882-398X
    • 年月日
      2020-02-01
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 日本における森林計画制度の起源2020

    • 著者名/発表者名
      山本伸幸
    • 雑誌名

      山林

      巻: 1636 ページ: 2-10

    • NAID

      130007825404

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] SGEC森林認証制度の創設とその後の展開2020

    • 著者名/発表者名
      志賀和人
    • 雑誌名

      山林

      巻: 1634 ページ: 18-26

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 上高地の自然資源管理における重層的合意形成2020

    • 著者名/発表者名
      矢作郁瑠・三木敦朗
    • 雑誌名

      林業経済研究

      巻: 66 号: 1 ページ: 61-69

    • DOI

      10.20818/jfe.66.1_61

    • NAID

      130007886385

    • ISSN
      0285-1598, 2424-2454
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 書評 大洪水の前に : マルクスと惑星の物質代謝 斎藤幸平著2020

    • 著者名/発表者名
      三木敦朗
    • 雑誌名

      季刊経済理論

      巻: Apr-56 ページ: 82-84

    • NAID

      40022148880

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 遠山森林鉄道の資料および道具類・遺構群2019

    • 著者名/発表者名
      竹本太郎
    • 雑誌名

      森林科学

      巻: 87 号: 0 ページ: 34-35

    • DOI

      10.11519/jjsk.87.0_34

    • NAID

      130007733006

    • ISSN
      0917-1908, 2424-1490
    • 年月日
      2019-10-01
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 社会構造と住民参加からみる山村の地域諸集団の実態-飯田市上村地区程野集落を事例にして-2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤周平・土屋俊幸・竹本太郎
    • 雑誌名

      学輪

      巻: 6 ページ: 25-35

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 国有林「コンセッション」の問題点2019

    • 著者名/発表者名
      三木敦朗
    • 雑誌名

      経済

      巻: 286 ページ: 95-99

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 資本の一里塚として「新たな森林管理システム」2019

    • 著者名/発表者名
      三木敦朗
    • 雑誌名

      農業・農協問題研究

      巻: 39 ページ: 17-23

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 学界動向2019

    • 著者名/発表者名
      亀岡鉱平・長友昭・三木敦朗
    • 雑誌名

      農業法研究

      巻: 54 ページ: 132-163

    • NAID

      40022627859

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 2000年代以降の研究史を概観する2024

    • 著者名/発表者名
      三木敦朗
    • 学会等名
      日本森林学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 神奈川県相模原市青根地区および鳥屋地区における拡大造林の実態:所管と担い手に注目して2024

    • 著者名/発表者名
      松本滉成・竹本太郎
    • 学会等名
      日本森林学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 神奈川県における太平洋戦争末期の松根油緊急増産2024

    • 著者名/発表者名
      齋藤暖生・竹本太郎
    • 学会等名
      日本森林学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Revaluation of manmade rivers in early modern times in Japan: Goyogawa River, Utsunomiya City2024

    • 著者名/発表者名
      Miho Iwano Yamamoto
    • 学会等名
      日本森林学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Quantitative aspects of forest management and timber trade in the Japanese Empire2023

    • 著者名/発表者名
      TAKEMOTO, Taro
    • 学会等名
      Association for East Asian Environmental History
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 明治後期の北海道における林野所有区分の経緯:北海道国有林整理の綱領に着目して2023

    • 著者名/発表者名
      竹本太郎
    • 学会等名
      林業経済学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 岐阜県山林行政機構の独立に関する覚え書き2022

    • 著者名/発表者名
      山本伸幸
    • 学会等名
      日本森林学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 「今も続く原子力災害による森林・林業・山村への被害と復興」コメント2022

    • 著者名/発表者名
      山本伸幸
    • 学会等名
      林業経済学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 自治体林政における森林技術者の周流2021

    • 著者名/発表者名
      山本伸幸
    • 学会等名
      日本森林学会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 上越市不動地区における集落合併の要因-集落財政「皆済勘定」の収支構造に着目して-2020

    • 著者名/発表者名
      佐藤周平・山下詠子・竹本太郎
    • 学会等名
      林業経済学会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 日本帝国における森林管理の量的把握2020

    • 著者名/発表者名
      竹本太郎
    • 学会等名
      日本地理学会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] ノルウェー森林白書を読む2020

    • 著者名/発表者名
      山本伸幸
    • 学会等名
      第131回日本森林学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 人材育成か、労働者教育・エンパワーメントか2020

    • 著者名/発表者名
      三木敦朗
    • 学会等名
      第131回日本森林学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 占領期林政下における地域森林管理の諸相 ー秋田県林野経営協議会と山形県国有林野経営協議会ー2019

    • 著者名/発表者名
      山本伸幸
    • 学会等名
      林業経済学会2019年秋季大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 大正世代農家の林野利用及び土地異動-栃木県那須烏山市大木須「長山家日誌」より-2019

    • 著者名/発表者名
      角谷 黎・山本美穂・林 宇一
    • 学会等名
      林業経済学会2019年秋季大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 原発事故による原木しいたけ生産及び原木調達構造の変化 -栃木県の事例より-2019

    • 著者名/発表者名
      山本美穂・大堀瑞生・林 宇一・角谷 黎
    • 学会等名
      林業経済学会2019年秋季大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 林業機械化の機械論的考察2019

    • 著者名/発表者名
      三木敦朗
    • 学会等名
      林業経済学会2019年秋季大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] PEFC規格改正とSGECの対応2019

    • 著者名/発表者名
      志賀和人
    • 学会等名
      林業経済学会第56回研究会Box
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 「関わる人を増やす森林技術」東京林業研究会編『主伐期における林業機械化の課題とこれからの森づくり』2023

    • 著者名/発表者名
      三木敦朗
    • 総ページ数
      44
    • 出版者
      咏林堂
    • ISBN
      9784991306204
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 「AIと林業経済学分野の教育」東京林業研究会編『主伐期における林業機械化の課題とこれからの森づくり』2023

    • 著者名/発表者名
      奥山洋一郎・三木敦朗
    • 総ページ数
      44
    • 出版者
      咏林堂
    • ISBN
      9784991306204
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 「古絵図管理にみる地域意識」志賀和人・山本伸幸・早舩真智・平野悠一郎編『地域森林管理の長期持続性』2023

    • 著者名/発表者名
      三木敦朗
    • 総ページ数
      324
    • 出版者
      日本林業調査会
    • ISBN
      9784889652758
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 「市町村合併を免れた学校林の長期利用: 南小国町学校林」志賀和人ら編『地域森林管理の長期持続性』2023

    • 著者名/発表者名
      竹本太郎
    • 総ページ数
      324
    • 出版者
      日本林業調査会
    • ISBN
      9784889652758
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 「森林管理の国際化と地域・経営対応」志賀和人・山本伸幸・早舩真智・平野悠一郎編著『地域森林管理の長期持続性:欧州・日本の 100 年から読み解く未来』2023

    • 著者名/発表者名
      志賀和人
    • 総ページ数
      324
    • 出版者
      日本林業調査会
    • ISBN
      9784889652758
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 「村々入会地の再編過程と地域対応:富士南麓の市町村・財産区」志賀和人・山本伸幸・早舩真智・平野悠一郎編著『地域森林管理の長期持続性:欧州・日本の 100 年から読み解く未来』2023

    • 著者名/発表者名
      志賀和人
    • 総ページ数
      324
    • 出版者
      日本林業調査会
    • ISBN
      9784889652758
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 「菅平の地域開発とカラマツ林の循環利用:上田市東御市真田共有財産組合」志賀和人・山本伸幸・早舩真智・平野悠一郎編著『地域森林管理の長期持続性:欧州・日本の 100 年から読み解く未来』2023

    • 著者名/発表者名
      志賀和人
    • 総ページ数
      324
    • 出版者
      日本林業調査会
    • ISBN
      9784889652758
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 「阿寒湖畔「原始の森」の復元:前田一歩園財団」志賀和人・山本伸幸・早舩真智・平野悠一郎編著『地域森林管理の長期持続性:欧州・日本の 100 年から読み解く未来』2023

    • 著者名/発表者名
      志賀和人
    • 総ページ数
      324
    • 出版者
      日本林業調査会
    • ISBN
      9784889652758
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 「鉱山備林の近自然的管理への転換:三菱マテリアル株式会社」志賀和人・山本伸幸・早舩真智・平野悠一郎編著『地域森林管理の長期持続性:欧州・日本の 100 年から読み解く未来』2023

    • 著者名/発表者名
      志賀和人
    • 総ページ数
      324
    • 出版者
      日本林業調査会
    • ISBN
      9784889652758
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 「森林管理の持続性と地域ガバナンス」志賀和人・山本伸幸・早舩真智・平野悠一郎編著『地域森林管理の長期持続性:欧州・日本の 100 年から読み解く未来』2023

    • 著者名/発表者名
      志賀和人
    • 総ページ数
      324
    • 出版者
      日本林業調査会
    • ISBN
      9784889652758
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 「産業備林から機能区分による集約的管理へ:王子グループ」志賀 和人・山本 伸幸・早舩 真智・平野 悠一郎 (編)『地域森林管理の長期持続性』2023

    • 著者名/発表者名
      早舩真智
    • 総ページ数
      324
    • 出版者
      日本林業調査会
    • ISBN
      9784889652758
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 「公私をめぐる森林所有者共同組織の煩悶」志賀和人・山本伸幸・早舩真智・平野悠一郎編著『地域森林管理の長期持続性:欧州・日本の 100 年から読み解く未来』2023

    • 著者名/発表者名
      山本伸幸
    • 総ページ数
      324
    • 出版者
      日本林業調査会
    • ISBN
      9784889652758
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 「林業近代化と制度・技術者」志賀和人・山本伸幸・早舩真智・平野悠一郎編著『地域森林管理の長期持続性:欧州・日本の 100 年から読み解く未来』2023

    • 著者名/発表者名
      山本伸幸
    • 総ページ数
      324
    • 出版者
      日本林業調査会
    • ISBN
      9784889652758
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 「経営と管理」日本森林学会編『森林学の百科事典』2021

    • 著者名/発表者名
      山本伸幸
    • 出版者
      丸善
    • ISBN
      9784621305843
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 「政策と法制度」日本森林学会編『森林学の百科事典』2021

    • 著者名/発表者名
      三木敦朗
    • 出版者
      丸善
    • ISBN
      9784621305843
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 「薪ストーブの歴史」日本森林学会編『森林学の百科事典』2021

    • 著者名/発表者名
      竹本太郎
    • 出版者
      丸善出版
    • ISBN
      9784621305843
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 「植民地の森林管理」日本森林学会編『森林学の百科事典』2021

    • 著者名/発表者名
      竹本太郎
    • 出版者
      丸善出版
    • ISBN
      9784621305843
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 「緑肥・燃材」日本森林学会編『森林学の百科事典』2021

    • 著者名/発表者名
      竹本太郎
    • 出版者
      丸善出版
    • ISBN
      9784621305843
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 「愛林・植樹・緑化」日本森林学会編『森林学の百科事典』2021

    • 著者名/発表者名
      竹本太郎
    • 出版者
      丸善出版
    • ISBN
      9784621305843
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 「私有林問題の歴史・経営認識と分析方法」志賀和人編著『現代日本の私有林問題』2020

    • 著者名/発表者名
      志賀和人
    • 出版者
      日本林業調査会
    • ISBN
      9784889652635
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 「森林管理の国際化と SGEC 認証規格」志賀和人編著『現代日本の私有林問題』2020

    • 著者名/発表者名
      志賀和人
    • 出版者
      日本林業調査会
    • ISBN
      9784889652635
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 「山林保有と林業経営体の統計把握」志賀和人編著『現代日本の私有林問題』2020

    • 著者名/発表者名
      志賀和人
    • 出版者
      日本林業調査会
    • ISBN
      9784889652635
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 「後発地拡大造林の展開と農林家」志賀和人編著『現代日本の私有林問題』2020

    • 著者名/発表者名
      志賀和人
    • 出版者
      日本林業調査会
    • ISBN
      9784889652635
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 「戦後造林地の利用間伐と森林組合」志賀和人編著『現代日本の私有林問題』2020

    • 著者名/発表者名
      志賀和人
    • 出版者
      日本林業調査会
    • ISBN
      9784889652635
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 「大規模社有林の経営管理と企業組織」志賀和人編著『現代日本の私有林問題』2020

    • 著者名/発表者名
      志賀和人
    • 出版者
      日本林業調査会
    • ISBN
      9784889652635
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 「戦後造林地の主伐・再造林問題」志賀和人編著『現代日本の私有林問題』2020

    • 著者名/発表者名
      志賀和人
    • 出版者
      日本林業調査会
    • ISBN
      9784889652635
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 「森林管理の持続性と組織・制度形成」志賀和人編著『現代日本の私有林問題』2020

    • 著者名/発表者名
      志賀和人
    • 出版者
      日本林業調査会
    • ISBN
      9784889652635
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 「調理や暖房確保 非常時に有効まきストック」信州大学防災減災センター編『教えて!信州からの防災学』2020

    • 著者名/発表者名
      三木敦朗
    • 出版者
      信濃毎日新聞社
    • ISBN
      9784784073719
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 「森林認証と標準化・SDGs」安藤直人・白石則彦編『概説 森林認証』2019

    • 著者名/発表者名
      志賀和人
    • 出版者
      海青社
    • ISBN
      9784860993542
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi