• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大メコン圏における中国の「一帯一路」構想の実態と影響に関する比較事例分析

研究課題

研究課題/領域番号 19H04365
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分80010:地域研究関連
研究機関上智大学

研究代表者

渡辺 紫乃  上智大学, 総合グローバル学部, 教授 (10582637)

研究分担者 廣里 恭史  上智大学, グローバル教育センター, 教授 (40262927)
サムレト ソワンルン  埼玉大学, 人文社会科学研究科, 准教授 (90614371)
NGOV Penghuy  名古屋大学, アジアサテライトキャンパス学院(国際開発), 特任准教授 (80528167)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
15,860千円 (直接経費: 12,200千円、間接経費: 3,660千円)
2023年度: 3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2022年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2021年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2020年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2019年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
キーワード一帯一路 / 中国 / カンボジア / 世論 / 中国・カンボジア関係 / エコノミック・ステイトクラフト / 中国外交 / エコノミック・ステートクラフト / ラオス / 大メコン圏
研究開始時の研究の概要

本研究は、東南アジア諸国の中でも特に「親中国」であるとされるカンボジアとラオス、「対中強硬国」とみなされるベトナムの3ヵ国に焦点をあてる。そして、①中国が「一帯一路」構想にもとづき、3ヵ国においてインフラ整備、貿易、金融、人材育成の分野でどのような活動を行ってきたのか、②中国の進出は3ヵ国でどのような影響(弊害と成果)を生んでいるのか、③3ヵ国での対中認識はどのように変化しており、その変化の要因は何なのか、④3ヵ国における中国の対外進出の成否を分ける要因は何なのかを分析する。

研究成果の概要

本研究は、東南アジア諸国の中で「親中国」とみなされるカンボジアとラオス、
「対中強硬国」とみなされるベトナムの3ヵ国に焦点をあて、2013年秋に中国が「一帯一路」構想を表明して以来、3ヵ国において実施してきたインフラ整備、貿易、金融などの分野での活動実績を体系的に把握した。特に、カンボジアにおけるサーベイ調査と現地調査に基づき実証分析を行った結果、カンボジアを単純に「親中国」とみなすことは必ずしも正しくないこと、カンボジア人の対中認識は居住地、年齢、性別、エスニックグループや収入などの属性によって大きく異なることが分かった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究の意義は、①学術的研究が比較的少ないカンボジアの対中認識や対外関係について、サーベイ調査や現地視察をもとに実証分析を行い、中国の対外進出が好意的・非好意的に認識される条件を解明したこと、②中国の対外投資・援助受入国や日本への政策インプリケーションを提供したこと、③日本と学術協力が特に手薄なカンボジアの研究者と共同で調査や研究、セミナーを行うことで、中長期的な研究ネットワークを築くことができたこと、④ベトナムやラオス、タイ、シンガポールの研究者との研究交流を通じて、東南アジアの視点を踏まえて中国の対外進出を分析できたことにある。

報告書

(6件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 研究成果

    (89件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 その他

すべて 国際共同研究 (5件) 雑誌論文 (14件) (うち国際共著 1件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 7件) 学会発表 (62件) (うち国際学会 13件、 招待講演 19件) 図書 (8件)

  • [国際共同研究] Royal University of Phnom Penh/Cambodia Development Resource Institute(カンボジア)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] 王立プノンペン大学(カンボジア)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] 王立プノンペン大学(カンボジア)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] 王立プノンペン大学(カンボジア)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] ベトナム外交学院/ベトナム社会科学研究所(ベトナム)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 「グローバル展開する中国主導の地域枠組み――中国・中央アジアサミットを読み解く」2023

    • 著者名/発表者名
      渡辺紫乃
    • 雑誌名

      『外交』

      巻: 80 ページ: 120-125

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] Do political regimes matter for technology diffusion?2023

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Okada, Sovannroeun Samreth
    • 雑誌名

      Journal of the Knowledge Economy

      巻: - 号: 1 ページ: 3409-3422

    • DOI

      10.1007/s13132-023-01266-0

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 「中国のエネルギー安全保障ー石油をめぐる中国の対応ー」2023

    • 著者名/発表者名
      渡辺紫乃
    • 雑誌名

      『国際安全保障』

      巻: 50 ページ: 55-74

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「『一帯一路』構想の現在」2022

    • 著者名/発表者名
      渡辺紫乃
    • 雑誌名

      『国際問題』

      巻: 705 ページ: 30-41

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 〈研究ノート〉カンボジアにおける新型コロナウイルス感染症の影響と対応2022

    • 著者名/発表者名
      サムレト・ソワンルン、藤川清史
    • 雑誌名

      経済研究所所報 = The Institute of Economic research Bulletin

      巻: 2 号: 2 ページ: 160-173

    • DOI

      10.34513/00003471

    • ISSN
      2436-2824
    • URL

      https://agu.repo.nii.ac.jp/records/3531

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] “China’s Financial Statecraft and International Financial Security”2021

    • 著者名/発表者名
      Shino Watanabe
    • 雑誌名

      Policy Brief, Robert Schuman Centre, European University Institute

      巻: 28 ページ: 1-9

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] "China’s Financial Statecraft and International Financial Security"2021

    • 著者名/発表者名
      Shino Watanabe
    • 雑誌名

      European Research Institute Robert Schuman Centre Policy Brief

      巻: 28

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Oil bonanza and the composition of government expenditure2021

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Okada, Sovannroeun Samreth
    • 雑誌名

      Economics of Governance

      巻: 22, 1 号: 1 ページ: 23-46

    • DOI

      10.1007/s10101-020-00246-3

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] “Do Political Regimes Matter for Technology Diffusion?”2020

    • 著者名/発表者名
      Okada, K. and Samreth, S.
    • 雑誌名

      MPRA Paper

      巻: 103728 ページ: 1-8

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 「習近平政権の中国と国際秩序―「参加者」から「改革者」、「建設者」へ―」2020

    • 著者名/発表者名
      渡辺紫乃
    • 雑誌名

      『防衛学研究』

      巻: 62 ページ: 59-76

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 「アジアインフラ投資銀行の創設と国際開発金融秩序」2019

    • 著者名/発表者名
      渡辺紫乃
    • 雑誌名

      『東亜』

      巻: 629 ページ: 92-100

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 「「一帯一路」構想の変遷と実態」2019

    • 著者名/発表者名
      渡辺紫乃
    • 雑誌名

      『国際安全保障』

      巻: 47-1 ページ: 1-14

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] “Oil Bonanza and the Composition of Government Expenditure”2019

    • 著者名/発表者名
      Okada, K. and Samreth, S.
    • 雑誌名

      MPRA Paper

      巻: 96657. ページ: 1-30

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] “Dollarization Dilemma: Price Stability at the Cost of External Competitiveness in Cambodia”2019

    • 著者名/発表者名
      Samreth, S., Sanchez-Martin, M. and Ly, S.
    • 雑誌名

      World Bank Policy Research Working Paper

      巻: 8893 ページ: 1-30

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] “Regional Diplomacy: Managing China”2024

    • 著者名/発表者名
      Shino Watanabe
    • 学会等名
      2024 Canada-Japan Symposium on Peace and Security Cooperation, Ottawa, Canada
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] “Flashpoints: Taiwan”2024

    • 著者名/発表者名
      Shino Watanabe
    • 学会等名
      2024 Canada-Japan Symposium on Peace and Security Cooperation, Ottawa, Canada
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] "Recent Developments in Japan-China Relations”2024

    • 著者名/発表者名
      Shino Watanabe
    • 学会等名
      Asian Security Issues Lecture Series 2024, College of International Affairs, National Chengchi University, Taipei, Taiwan
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 「経済安全保障と東アジア情勢」2024

    • 著者名/発表者名
      渡辺紫乃
    • 学会等名
      国際社会経済研究所(IISE)社会課題探索Webinar、国際社会経済研究所、東京
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] "China's Belt and Road Initiative and Cambodian Perceptions"2023

    • 著者名/発表者名
      Shino Watanabe, Sovannroeun Samreth, and Penghuy Ngov
    • 学会等名
      Cambodia Development Research Institute (CDRI) Research Seminar, Phnom Penh, Cambodia
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] “Analysis of China’s Current Situation”2023

    • 著者名/発表者名
      Shino Watanabe
    • 学会等名
      JIIA-SIGNAL Dialogue, Japan Institute of International Affairs, Tokyo
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 「一帯一路の10年:変容と展望」2023

    • 著者名/発表者名
      渡辺紫乃
    • 学会等名
      霞山会東亜フォーラム、霞山会、東京
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 「中国の海外経済進出の現状とインド太平洋の安全保障」2023

    • 著者名/発表者名
      渡辺紫乃
    • 学会等名
      日本戦略研究フォーラム総合安全保障勉強会、日本戦略研究フォーラム、東京
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] "A New Perspective of Global Perception of China: Findings from a Survey in Cambodia"2023

    • 著者名/発表者名
      Shino Watanabe and Sovannroeun Samreth
    • 学会等名
      Cambodia Development Resource Institute (CDRI) Research Seminar, Phnom Penh, Cambodia
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] “China’s Global Development Initiative and Its Impact on International Development and Beyond”2023

    • 著者名/発表者名
      Shino Watanabe
    • 学会等名
      International Studies Association (ISA) Asia-Pacific Region Conference, Waseda University, Tokyo
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] “Future of Regional Security Architecture”2023

    • 著者名/発表者名
      Shino Watanabe
    • 学会等名
      The U.S.-China-Japan-Republic of Korea Track II Conference, The National Committee on American Foreign Policy’s Forum on Asia-Pacific Security, New York, U.S.A.
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] "Perception of China: Findings from a Survey in Cambodia"2023

    • 著者名/発表者名
      Shino Watanabe and Sovannroeun Samreth
    • 学会等名
      Vietnam Academy of Social Sciences Workshop, Hanoi, Vietnam
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] "Cambodia’s Economic Growth and Development and Perception of China from a Survey in Cambodia"2023

    • 著者名/発表者名
      Sovannroeun Samreth
    • 学会等名
      Vietnam Academy of Social Sciences Workshop, Hanoi, Vietnam
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] "Overview of FDI Inflows and SEZ Development in Cambodia"2023

    • 著者名/発表者名
      Penghuy Ngov
    • 学会等名
      Vietnam Academy of Social Sciences Workshop, Hanoi, Vietnam
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] "Cambodia Teacher Reform and Education Policy Responding to Crisis: Toward SDGs in Post/with Corona Society.”2023

    • 著者名/発表者名
      Masato Noda, Yuto Kitamura, Yasushi Hirosato, Takayo Ogisu, Akemi Ashisa, Chhinh Sitha, and Samsideth Dy
    • 学会等名
      Roundtable at 13th Biennial Conference of Comparative Education Society of Asia (CESA)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] "Perception of China: Findings from a Survey in Cambodia"2023

    • 著者名/発表者名
      Shino Watanabe
    • 学会等名
      Seminar at the Institute for International Studies and Public Policy, Royal University of Phnom Penh, Phnom Penh, Cambodia.
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] "Perception of China: Findings from a Survey in Cambodia"2023

    • 著者名/発表者名
      Shino Watanabe and Sovannroeun Samreth
    • 学会等名
      International Studies Association (ISA) 2023 Annual Convention, Montreal, Canada.
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] "Japan's Economic Security in the Indo-Pacific"2023

    • 著者名/発表者名
      Shino Watanabe
    • 学会等名
      School of International Relations, Getulio Vargas Foundation (FGV), Sao Paulo, Brazil (online).
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] "Infrastructure Development with Chinese Characteristics"2023

    • 著者名/発表者名
      Shino Watanabe
    • 学会等名
      U.S.-Japan Cooperation in the World Series: U.S.-Japan Leadership in Free and Open Infrastructure, The Maureen and Mike Mansfield Foundation, Washington, DC, U.S.A.
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 「習近平政権期の中国外交と日中関係」2022

    • 著者名/発表者名
      渡辺紫乃
    • 学会等名
      2022年度東アジア情勢フォーラム「中国と北東アジアー等身大の中国との関係を考える」島根県立大学浜田キャンパス、島根県。
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] "New Trade Agreements in Asia"2022

    • 著者名/発表者名
      Shino Watanabe
    • 学会等名
      15th Berlin Conference on Asian Security: Asia’s Age of Minilateralism?, Stiftung Wissenschaft und Politik (SWP)/ German Institute for International and Security Affairs, Berlin, Germany.
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] "Microfinance Borrowers: Findings and Policy Implications from a Household Survey in Cambodia”2022

    • 著者名/発表者名
      Sovannroeun Samreth
    • 学会等名
      Cambodia’s Annual Microfinance Conference, Siem Reap, Cambodia.
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] "Financial Literacy Among Microfinance Borrowers: Findings and Policy Implications from a Household Survey in Cambodia"2022

    • 著者名/発表者名
      Sovannroeun Samreth
    • 学会等名
      JICA Ogata Research Institute Lunch Seminar, Tokyo, Japan (online).
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] "Impact of the Interest Rate Ceiling on Credit Cost, Loan Size, and Informal Credit in the Microfinance Sector: Evidence from a Household Survey in Cambodia"2022

    • 著者名/発表者名
      Sovannroeun Samreth
    • 学会等名
      Singapore Economic Review Conference, Singapore.
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 「中国の国際開発金融の実態と課題」2022

    • 著者名/発表者名
      渡辺紫乃
    • 学会等名
      米国笹川平和財団ワシントン研究グループ勉強会、ワシントンDC、米国(オンライン)。
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] "Japan and Free and Open Indo-Pacific"2022

    • 著者名/発表者名
      Shino Watanabe
    • 学会等名
      The University of Integration of the Americas (UNIDA), Asuncion, Paraguay.
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] "Japan and Free and Open Indo-Pacific"2022

    • 著者名/発表者名
      Shino Watanabe
    • 学会等名
      Diplomatic and Consular Academy of the Ministry of Foreign Affairs of Paraguay, Asuncion, Paraguay.
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] “China’s 'Belt and Road Initiative' and Its Impact on Regional Order”2022

    • 著者名/発表者名
      Shino Watanabe
    • 学会等名
      Guest Lecture, George Washington University, Washington, DC, U.S.A.
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] “Japan’s Geostrategic Challenges in the Indo-Pacific”2022

    • 著者名/発表者名
      Shino Watanabe
    • 学会等名
      Webinar on the Geostrategic Challenges Facing Japan, Canada and the United States in Asia, The Japan Society, Toronto, Canada (online).
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] “China’s Development Finance: Challenges and Opportunities”2022

    • 著者名/発表者名
      Shino Watanabe
    • 学会等名
      Webinar on U.S-Japan Leadership in Free and Open Infrastructure, The Maureen and Mike Mansfield Foundation, Washington, DC, U.S.A. (online).
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] “Japan’s Geostrategic Challenges in the Indo-Pacific and Japan-EU Cooperation”2022

    • 著者名/発表者名
      Shino Watanabe
    • 学会等名
      Policy Dialogue, The Rise of the Indo-Pacific: Enhancing EU-Japan Geo Strategic Cooperation, EPC Speaking Invitation, European Policy Center, Brussels, Belgium (online).
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] “Japan’s Initiatives to Secure Supply Chains and Its Key Challenges”2022

    • 著者名/発表者名
      Shino Watanabe
    • 学会等名
      Fourth edition of the Asia & Europe Initiative: Stability and Security in the Indo-Pacific, Italian Institute for International Political Studies, Milano, Italy (online).
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 「『一帯一路』構想の現在」2022

    • 著者名/発表者名
      渡辺紫乃
    • 学会等名
      『国際問題』ウェビナー「習近平体制の現状と課題」(2022 年 2 月号)を論じる、日本国際問題研究所、東京(オンライン)。
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] “China’s Development Finance: Challenges and Opportunities”2022

    • 著者名/発表者名
      Shino Watanabe
    • 学会等名
      Webinar on U.S-Japan Leadership in Free and Open Infrastructure, The Maureen and Mike Mansfield Foundation, Washington, D.C., the U.S.A. (online)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] “China’s Belt and Road Initiative and Its Impact on Regional Order”2022

    • 著者名/発表者名
      Shino Watanabe
    • 学会等名
      Guest Lecture, George Washington University, Washington, D.C., the U.S.A.
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] “China’s 'Belt and Road Initiative' and Its Implications”2021

    • 著者名/発表者名
      Shino Watanabe
    • 学会等名
      Guest Lecture, George Washington University, Washington, DC, U.S.A.
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] “Belt and Road Initiative and Japan’s Response”2021

    • 著者名/発表者名
      Shino Watanabe
    • 学会等名
      Guest Lecture, Assessment of China’s Belt and Road Initiative Project, University of Virginia, Charlottesville, U.S.A.
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] “Impacts of COVID-19 in Cambodia and National and International Responses”2021

    • 著者名/発表者名
      Sovannroeun Samreth
    • 学会等名
      AGU/ASSIA and RUPP Joint Seminar on Cambodia/Japan collaboration, Aichi Gakuin University, Aichi (online).
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] “Belt and Road Initiative and Japan’s Response”2021

    • 著者名/発表者名
      Shino Watanabe
    • 学会等名
      Assessment of China’s Belt and Road Initiative Project, University of Virginia, Charlottesville, the U.S.A.
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] “China’s Belt and Road Initiative and Its Implications”2021

    • 著者名/発表者名
      Shino Watanabe
    • 学会等名
      Guest Lecture, George Washington University, Washington, D.C., the U.S.A.
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] “Impacts of COVID-19 in Cambodia and National and International Responses”2021

    • 著者名/発表者名
      Sovannroeun Samreth
    • 学会等名
      AGU/ASSIA and RUPP Joint Seminar on Cambodia/Japan Collaboration, Aichi Gakuin University, Nagoya, Japan (online)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] “Japan-China Relations, Free and Open Indo-Pacific, Chinese Presence in Africa”2020

    • 著者名/発表者名
      Shino Watanabe
    • 学会等名
      Public Lecture, The National Defense Institute, Lisbon, Portugal.
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] “Japan-China Relations, Free and Open Indo-Pacific, Chinese Presence in Africa”2020

    • 著者名/発表者名
      Shino Watanabe
    • 学会等名
      Conference, Military Academy Research Center, Military Academy, Lisbon, Portugal.
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] “Japan-China Relations and Free and Open Indo-Pacific”2020

    • 著者名/発表者名
      Shino Watanabe
    • 学会等名
      Conference, Press Room of Montecitorio Palace, Chamber of Deputies, Rome, Italy.
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] “Japan-China Relations and Free and Open Indo-Pacific”2020

    • 著者名/発表者名
      Shino Watanabe
    • 学会等名
      Public Lecture, Italian Institute for International Political Studies, Milano, Italy.
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] “Japan-China Relations and Free and Open Indo-Pacific”2020

    • 著者名/発表者名
      Shino Watanabe
    • 学会等名
      Public Lecture, Pavia University, Pavia, Italy.
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] “Belt and Road Initiative (BRI) and Free and Open Indo-Pacific (FOIP)”2020

    • 著者名/発表者名
      Shino Watanabe
    • 学会等名
      International Symposium: Peace and Stability in the Indo-Pacific Region, Research Centre for Eastern and North Eastern Regional Studies (CENERS-K), Kolkata, India.
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] “China’s Infrastructure Development and Finance”2019

    • 著者名/発表者名
      Shino Watanabe
    • 学会等名
      Seminar, Institute for Northeast Asian Studies, Vietnam Academy of Social Sciences, Hanoi, Vietnam.
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] “China’s Maritime Infrastructure Development”2019

    • 著者名/発表者名
      Shino Watanabe
    • 学会等名
      International Symposium: New World Order and Indo-Pacific Initiative, The Japan Forum on International Relations, Tokyo, Japan.
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] “New Challenges in the Indo-Pacific Regional Order”2019

    • 著者名/発表者名
      Shino Watanabe
    • 学会等名
      The 4th International Symposium on China-Japan-ROK Security Cooperation, Changsha, China.
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] “Sino-Japanese Relations and the Indo-Pacific Vision”2019

    • 著者名/発表者名
      Shino Watanabe
    • 学会等名
      Working Lunch, Stiffung Wissenschaft Politik (SWP), Berlin, Germany.
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] “Chinese Concept and Funding for Infrastructure in Southeast Asia”2019

    • 著者名/発表者名
      Shino Watanabe
    • 学会等名
      Public Lecture, Japanisch-Deutsches Zentrum Berlin, Berlin, Germany.
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] “Sino-Japanese Relations and the Indo-Pacific Vision”2019

    • 著者名/発表者名
      Shino Watanabe
    • 学会等名
      Symposium, Consejo Argentino Para Las Relaciones Internacionales (CARI), Buenos Aires, Argentina.
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] “Sino-Japanese Relations and the Indo-Pacific Vision”2019

    • 著者名/発表者名
      Shino Watanabe
    • 学会等名
      Symposium, San Martin University, Buenos Aires, Argentina.
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] “China’s Infrastructure Development in the Indo-Pacific Region: Challenges and Opportunities”2019

    • 著者名/発表者名
      Shino Watanabe
    • 学会等名
      Luncheon Seminar, Sasakawa USA, Washington, D.C.
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] “Sino-Japanese Relations and the Indo Pacific”2019

    • 著者名/発表者名
      Shino Watanabe
    • 学会等名
      Seminar, Institute for Northeast Asian Studies, Vietnam Academy of Social Sciences, Hanoi, Vietnam.
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] “Sino-Japanese Relations and the Indo Pacific”2019

    • 著者名/発表者名
      Shino Watanabe
    • 学会等名
      Roundtable, Diplomatic Academy of Vietnam, Hanoi, Vietnam.
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] “Challenges for the Regional Order in the Indo-Pacific”2019

    • 著者名/発表者名
      Shino Watanabe
    • 学会等名
      Australia-Indo-Japan Trilateral 2019: Leadership, Partnership and ASEAN Centrality in the Emerging Indo-Pacific, Brisbane, Australia.
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] “Chinese Aid and Investment in Mekong Region”2019

    • 著者名/発表者名
      Samreth, S.
    • 学会等名
      Seminar, Institute for Northeast Asian Studies, Vietnam Academy of Social Sciences, Hanoi, Vietnam.
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] “Chinese Aid and Investment in Mekong Region”2019

    • 著者名/発表者名
      Samreth, S.
    • 学会等名
      Roundtable, Diplomatic Academy of Vietnam, Hanoi, Vietnam.
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] “Dollarization Dilemma: Price Stability at the Cost of External Competitiveness in Cambodia”2019

    • 著者名/発表者名
      Samreth, S.
    • 学会等名
      Singapore Economic Review Conference.
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] “Livelihood of the Poor in Cambodia: Evidence from a Study of Financial Diaries in a Commune”2019

    • 著者名/発表者名
      Samreth, S.
    • 学会等名
      JICA-RI Lunch Seminar, Tokyo, Japan.
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] “Development and Structure of Dollarization in Cambodia,” in Okuda, H. and Chea, S. eds., Cambodian Dollarization: Its Policy Implications for LDC’s Financial Development2024

    • 著者名/発表者名
      Samreth, S., Okuda, H., and Ojima, Y.
    • 総ページ数
      28
    • 出版者
      Routledge
    • ISBN
      9781003391418
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [図書] Memory in the Mekong: Regional Identity, Schools, and Politics in Southeast Asia ("Finding Unity in Diversity: Public Identity Patters in Lao PDR"), pp.153-176.2022

    • 著者名/発表者名
      Will Brehm, Yuto Kitamura, Yasushi Hirosato, Anna Zongollowicz, Bich-Hang Duong, Rosalie Metro, Somsanit Larvankham, Thongdeuane Nanthanavone, and Vong-on Phuaphansawat
    • 総ページ数
      216
    • 出版者
      Teachers College Press
    • ISBN
      9780807766378
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] Stability and Security in the Indo-Pacific, Asia & Europe Initiative: Pathways to Recovery in Post-Pandemic Asia (“Japan’s Initiatives to Secure Supply Chains and Its Key Challenges”) , pp.38-45.2022

    • 著者名/発表者名
      Italian Institute for International Political Studies, Shino Watanabe, Rory Medcalf, Ryo Sahashi, Shada Islam, Yue Yang, Axel Berkofsky, Francoise Nicolas, Jagannath Panda, Kristi Govella and Alessia Amighini
    • 総ページ数
      80
    • 出版者
      Italian Institute for International Political Studies
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] 『よくわかる国際政治』(「中国――激動の「大国」」)164-165頁。2021

    • 著者名/発表者名
      広瀬佳一、小笠原高雪、小尾美千代、渡辺紫乃他
    • 総ページ数
      233
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623092697
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] 『よくわかる国際政治』(「コラム-13 『一帯一路』」)156-157頁。2021

    • 著者名/発表者名
      広瀬佳一、小笠原高雪、小尾美千代、渡辺紫乃他
    • 総ページ数
      233
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623092697
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] “Labour Force and Labour Market in Cambodia: Facts, Challenges and Policy Actions” in Bunnang, S. and Srisangnam, P. eds. Human Resource Landscape in Mainland ASEAN2020

    • 著者名/発表者名
      Kuoch, S. and Samreth, S.
    • 出版者
      Chulalongkorn University Press
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 「中国のインフラ・ファイナンス―国家開発銀行、中国輸出入銀行、アジアインフラ投資銀行と新開発銀行の融資実績比較―」日本国際問題研究所編『中国の対外政策と諸外国の対中政策』2020

    • 著者名/発表者名
      日本国際問題研究所編、高原明生、小嶋華津子、西本紫乃、角崎信也、李昊、渡辺紫乃他
    • 出版者
      公益財団法人日本国際問題研究所
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 「中国の海洋インフラ投資―中国企業による海外港湾会社への投資動向―」『「新段階の日本の海洋戦略-開かれ安定した海洋に向けて-」研究会最終報告書』2020

    • 著者名/発表者名
      日本国際フォーラム編、伊藤剛、佐藤考一、山田吉彦、都留康子、畠山京子、渡辺紫乃
    • 出版者
      公益財団法人日本国際フォーラム
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi