• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

X線CTの超鮮鋭化による医療診断の新展開

研究課題

研究課題/領域番号 19H04483
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分90130:医用システム関連
研究機関金沢大学

研究代表者

有元 誠  金沢大学, 先端宇宙理工学研究センター, 准教授 (40467014)

研究分担者 小林 聡  金沢大学, 保健学系, 教授 (30313638)
片岡 淳  早稲田大学, 理工学術院, 教授 (90334507)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
15,600千円 (直接経費: 12,000千円、間接経費: 3,600千円)
2022年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2021年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2020年度: 4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2019年度: 4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
キーワードX線CT / フォトンカウンティング / 造影剤 / X線イメージング / スペクトラルX線CT / 高線量イメージング / in vivo イメージング / MPPC / シンチレータ / デュアルエナジーCT / X戦CT / 光子計数 / 抗がん剤 / フォトンカウンティングCT / 大規模集積回路 / 光子計測
研究開始時の研究の概要

X線CTは非破壊的に人体内部構造を3次元的に取得でき、このX線CTでしか見つからない病変が多く、現代医療を支える上で必須の技術である。微細な血管を鮮明に映し出すために造影剤が用いられることが多いが、患者の病気によっては、造影剤の使用を大きく制限されることがあり未だ安全で汎用な技術には至っていない。この課題を克服するためには、X線CT装置の圧倒的な感度向上が必須となる。本研究では、これを実現するために次世代光センサーMPPCを用いた超高感度のX線CT技術を新たに創出し、かつ臨床的見地からの性能実証を目指す。そして、高感度化の実現により新しい診断医療の道を切り開くアプローチへの足がかりとする。

研究成果の概要

本研究では、高速シンチレータと半導体光検出器マルチピクセルフォトンカウンターを組み合わせた次世代フォトンカウンティングCTシステムを開発し、従来型の臨床CT装置と定量比較を行った。そして、本システムの特徴である光子単位でのX線検出により、低被ばく化を達成できることを見出した。またX線のエネルギー情報を利用することで、ヨードやガドリニウム、プラチナなどの造影剤の3次元空間分布の可視化に成功した。さらに、造影剤を小動物のマウスに投与して、生体イメージングにも成功し、本研究で開発したシステムが将来のドラッグデリバリーシステムに資する性能を有することを実証した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

人体にメスを入れることなく体内を可視化するシステムは、現代医療のみならず、次世代の診断・治療において必須となる技術である。現在普及しているX線CT装置は現代医療を支えるインフラのひとつであるものの、X線照射に伴う被ばくが多く、被写体の物質同定に乏しい。本研究で開発したフォトンカウンティングCTシステムはこれらの課題を解決し、どのような患者に対しても安心・安全な診断を提供することができる。また様々な疾患の早期発見や治療に応用でき、次世代の医療イメージング技術に大きく貢献する成果を得ることができた。

報告書

(5件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 研究成果

    (33件)

すべて 2023 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (14件) (うち査読あり 12件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (19件) (うち国際学会 7件、 招待講演 2件)

  • [雑誌論文] Development of 64-channel LSI with ultrafast analog and digital signal processing dedicated for photon-counting computed tomography with multi-pixel photon counter2023

    • 著者名/発表者名
      Arimoto Makoto、Sato Daichi、Mizuno Tomoya、Yoshiura Kotaro、Ishiguro Kairi、Tomoda Takahiro、Kawashima Hiroki、Kobayashi Satoshi、Kataoka Jun、Sagisaka Mayu、Ikeda Hirokazu、Terazawa Shinsuke、Shiota Satoshi
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research Section A: Accelerators, Spectrometers, Detectors and Associated Equipment

      巻: 1047 ページ: 167721-167721

    • DOI

      10.1016/j.nima.2022.167721

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of an MPPC-based gamma-ray detector onboard a radiation source imager under high-dose environments and initial performance results2023

    • 著者名/発表者名
      Mizuno Tomoya、Arimoto Makoto、Sato Daichi、Yoshiura Kotaro、Tomoda Takahiro、Ishiguro Kairi、Kataoka Jun、Sawano Tatsuya、Yonetoku Daisuke、Terazawa Shinsuke、Shiota Satoshi
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research Section A: Accelerators, Spectrometers, Detectors and Associated Equipment

      巻: 1046 ページ: 167544-167544

    • DOI

      10.1016/j.nima.2022.167544

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Initial results of in vivo CT imaging of contrast agents using MPPC-based photon-counting CT2023

    • 著者名/発表者名
      Daichi Sato, Makoto Arimoto, Kotaro Yoshiura, Tomoya Mizuno, Ko Aiga, Kairi Ishiguro, Takahiro Tomoda, Hiroki Kawashima, Satoshi Kobayashi, Kenichiro Okumura, Kazuhiro Murakami, Jun Kataoka, Takaya Toyoda, Mayu Sagisaka, Shinsuke Terazawa, Satoshi Shiota
    • 雑誌名

      Nuclear Inst. and Methods in Physics Research, A

      巻: 1045 ページ: 167960-167960

    • DOI

      10.1016/j.nima.2022.167960

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Experiment of in vivo imaging with third generation setup using Photon-Counting CT with 64ch Multi-Pixel Photon Counter2023

    • 著者名/発表者名
      M. Sagisaka, T. Toyoda, J. Kataoka, M. Arimoto, H. Kawashima, S. Kobayashi, K. Murakami, K. Okumura, D. Sato, K. Yoshiura, T. Mizuno, K. Aiga, S. Terazawa, S. Shiota
    • 雑誌名

      Nuclear Inst. and Methods in Physics Research, A

      巻: 1045 ページ: 167580-167580

    • DOI

      10.1016/j.nima.2022.167580

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] CT開発の最先端 Photon-Counting CT2022

    • 著者名/発表者名
      有元誠、川嶋広貴、小林聡、片岡淳
    • 雑誌名

      日獨医報

      巻: 66 ページ: 79-90

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] A low albumin level as a risk factor for transient severe motion artifact induced by gadoxetate disodium administration: A retrospective observational study with free-breathing dynamic MRI and an experimental study in rats2022

    • 著者名/発表者名
      Sugiura Takumi、Okumura Kenichiro、Sasaki Motomitsu、Matsumoto Junichi、Ogi Takahiro、Yoneda Norihide、Kitao Azusa、Kozaka Kazuto、Koda Wataru、Kobayashi Satoshi、Gabata Toshifumi
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 17 号: 3 ページ: e0265588-e0265588

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0265588

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Demonstration of multiple contrast agent imaging for the next generation color X-ray CT2020

    • 著者名/発表者名
      Maruhashi,T.; Kiji,H.; Toyoda,T.; Kataoka,J.; Arimoto,M.; Kobayashi,S.; Kawashima,H.; Terazawa,S.; Shiota, S.;, Ikeda,H.
    • 雑誌名

      NIM-A

      巻: 958 ページ: 162801-162801

    • DOI

      10.1016/j.nima.2019.162801

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pathophysiology and Imaging Findings of Bile Duct Necrosis: A Rare but Serious Complication of Transarterial Therapy for Liver Tumors2020

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Satoshi、Kozaka Kazuto、Gabata Toshifumi、Matsui Osamu、Koda Wataru、Okuda Miho、Okumura Kenichiro、Sugiura Takumi、Ogi Takahiro
    • 雑誌名

      Cancers

      巻: 12 号: 9 ページ: 2596-2596

    • DOI

      10.3390/cancers12092596

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 64-channel photon-counting computed tomography using a new MPPC-CT system2020

    • 著者名/発表者名
      Kiji H.、Maruhashi T.、Toyoda T.、Kataoka J.、Arimoto M.、Sato D.、Yoshiura K.、Kobayashi S.、Kawashima H.、Terazawa S.、Shiota S.、Ikeda H.
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research Section A: Accelerators, Spectrometers, Detectors and Associated Equipment

      巻: 984 ページ: 164610-164610

    • DOI

      10.1016/j.nima.2020.164610

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Direct-Acting Antiviral Agents Reduce the Risk of Malignant Transformation of Hepatobiliary Phase-Hypointense Nodule without Arterial Phase Hyperenhancement to Hepatocellular Carcinoma on Gd-EOB-DPTA-Enhanced Imaging in the Hepatitis C Virus-Infected Liver2020

    • 著者名/発表者名
      Shimizu Yoshiaki、Arai Kuniaki、Yamashita Taro、Yamashita Tatsuya、Shimakami Tetsuro、Kawaguchi Kazunori、Kitamura Kazuya、Sakai Yoshio、Mizukoshi Eishiro、Honda Masao、Kitao Azusa、Kozaka Kazuto、Kobayashi Satoshi、Kaneko Shuichi
    • 雑誌名

      Liver Cancer

      巻: 9 号: 3 ページ: 261-274

    • DOI

      10.1159/000504889

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 次世代光センサーMPPCと高速シンチレータの融合による革新的X線CTへの挑戦2020

    • 著者名/発表者名
      有元 誠, 片岡 淳, 寺澤慎祐, 塩田 諭
    • 雑誌名

      日立金属技報

      巻: 36 ページ: 28-33

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effect of gravity on portal venous flow: Evaluation using multiposture MRI2019

    • 著者名/発表者名
      Kadoya Yoshisuke、Miyati Tosiaki、Kobayashi Satoshi、Ohno Naoki、Gabata Toshifumi
    • 雑誌名

      Journal of Magnetic Resonance Imaging

      巻: 50 号: 1 ページ: 83-87

    • DOI

      10.1002/jmri.26626

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Renal pelvic and ureteral wall thickening in renal cell carcinoma: prevalence, cause, and clinical significance2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshida Kotaro、Hamaoka Mami、Kobayashi Satoshi、Matsumoto Junichi、Inoue Dai、Yoneda Norihide、Gabata Toshifumi
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Radiology

      巻: 37 号: 12 ページ: 832-840

    • DOI

      10.1007/s11604-019-00889-1

    • NAID

      210000172951

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Relationship between the degree of abdominal wall movement and the image quality of contrast-enhanced MRI: semi-quantitative study especially focused on the occurrence of transient severe motion artifact.2019

    • 著者名/発表者名
      Ikeno H, Kobayashi S, Kozaka K, Ogi T, Inoue D, Yoneda N, Yoshida K, Ohno N, Gabata T, Kitao A.
    • 雑誌名

      Jpn J Radiol.

      巻: 38 号: 2 ページ: 165-177

    • DOI

      10.1007/s11604-019-00896-2

    • NAID

      210000160943

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 原子炉内の超高線量デブリの位置特定に向けたガンマカメラの開発2023

    • 著者名/発表者名
      供田 崇弘、水野 睦也、有元 誠
    • 学会等名
      東日本大震災・原子力災害 第1回 学術研究集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 次世代X線CTを用いた複数造影剤の生体内イメージング2022

    • 著者名/発表者名
      佐藤 大地、有元 誠、水野 睦也、石黒 海里、供田 崇弘、川嶋 広貴、小林 聡、村上 和弘、奥村 健一郎、片岡 淳、匂坂 真結、寺澤 慎祐、塩田 諭
    • 学会等名
      第83回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Initial results of in vivo CT imaging of contrast agents using MPPC-based photon-counting CT2022

    • 著者名/発表者名
      Daichi Sato; Makoto Arimoto; Kotaro Yoshiura; Tomoya Mizuno; Ko Aiga; Kazuhiro Murakami; Hiroki Kawashima; Satoshi Kobayashi; Kenichiro Okumura; Jun Kataoka; Takaya Toyoda; Mayu Sagisaka; Kairi Ishiguro; Takahiro Tomoda; Shinsuke Terazawa; Satoshi Shiota
    • 学会等名
      9th Conference on New Development in Photodetection
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Development of 64-channel LSI with ultrafast analog and digital signal processing dedicated for PC-CT with MPPCs2022

    • 著者名/発表者名
      Makoto Arimoto, Daichi Sato, Tomoya Mizuno, Kotaro Yoshiura, Kairi Ishiguro, Takahiro Tomoda, Hiroki Kawashima, Satoshi Kobayashi, Jun Kataoka, Mayu Sagisaka, Hirokazu Ikeda, Shinsuke Terazawa, Satoshi Shiota
    • 学会等名
      9th Conference on New Development in Photodetection
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Multi-color in-vivo imaging of mouse using novel photon counting CT with MPPC (2) : In vivo quantification and future prospects2022

    • 著者名/発表者名
      D. Sato, M. Arimoto, K. Yoshiura, T. Mizuno, H. Kawashima, S. Kobayashi, K. Murakami, K. Okumura, J. Kataoka, M. Sagisaka, S. Terazawa, S. Shiota
    • 学会等名
      "2022 IEEE Nuclear Science Symposium, Medical Imaging Conference and Room Temperature Semiconductor Detector Conference"
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 超高線量X線・ガンマ線イメージング2022

    • 著者名/発表者名
      有元 誠
    • 学会等名
      SMART 2022 (Scintillator for Medical, Astroparticle and environmental Radiation Technologies)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 超高線量環境下でのガンマイメージャーの開発と性能評価2022

    • 著者名/発表者名
      水野 睦也、有元 誠、澤野 達哉、佐藤 大地、片岡 淳、塩田 諭、寺澤 慎祐
    • 学会等名
      第83回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Development of an MPPC-based gamma-ray detector onboard a radiation source imager under high-dose environments and initial performance results2022

    • 著者名/発表者名
      Tomoya Mizuno; Makoto Arimoto; Daichi Sato; Kotaro Yoshiura; Takahiro Tomoda; Kairi Ishiguro; Jun Kataoka; Tatsuya Sawano; Daisuke Yonetoku; Shinsuke Terazawa; Satoshi Shiota
    • 学会等名
      9th Conference on New Development in Photodetection
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] MPPC-based gamma-ray photon-counting imager for identifying radiation sources under high-dose environments2022

    • 著者名/発表者名
      T. Mizuno, M. Arimoto, D. Sato, K. Yoshiura, S. Terazawa, S. Shiota, J. Kataoka
    • 学会等名
      "2022 IEEE Nuclear Science Symposium, Medical Imaging Conference and Room Temperature Semiconductor Detector Conference"
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] フォトンカウンティングCTの岩石試料への初適用例2022

    • 著者名/発表者名
      石黒歩、森下知晃、有元誠、森下知晃、有元誠、板野敬太、佐藤大地、吉浦宏大龍、水野睦也、寺澤慎祐、塩田諭
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2022年大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 岩石試料中の水貯蔵・輸送解明に向けたRANS中性子イメージング2022

    • 著者名/発表者名
      石黒 歩, 森下 知晃, 小林 知洋, 有元 誠
    • 学会等名
      2022年度 RANS シンポジウム ついに始まった中性子現場利用 - 中性子のものづくり・インフラ産業での利用とサイエンスへの挑戦 -
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 次世代型カラーX線CTを用いた生体内イメージング(2)2022

    • 著者名/発表者名
      佐藤 大地、有元 誠、吉浦 宏大龍、水野 睦也、相賀 耕、川嶋 広貴、小林 聡、村上 和弘、片岡 淳、豊田 貴也、匂坂 真結、池田 博一、寺澤 慎祐、塩田 諭
    • 学会等名
      第69回 応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 宇宙技術を次世代の産業用途へ -新たなイメージング技術への応用-2022

    • 著者名/発表者名
      有元 誠
    • 学会等名
      令和3年度第3回先端ものづくり技術交流セミナー
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 次世代MPPC型フォトンカウンティングCTの造影剤イメージングと臨床CTとの定量比較2021

    • 著者名/発表者名
      吉浦 宏大龍、有元 誠、佐藤 大地、水野 睦也、川嶋 広貴、小林 聡、片岡 淳、豊田 貴也、Sonia Dima、池田 博一、寺澤 慎祐、塩田 諭
    • 学会等名
      第82回 応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Deep Learning Image Reconstructionを用いた低keV仮想単色X線画像の画質改善2021

    • 著者名/発表者名
      本村 嘉響、市川 勝弘、川嶋 広貴、豊原 勇理、牛丸 裕基
    • 学会等名
      第49回 日本放射線技術学会秋季学術大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Evaluation of multicolor image quality using MPPC-based photon-counting CT compared with clinical dual-energy CT2021

    • 著者名/発表者名
      K. Yoshiura, M. Arimoto, D. Sato, T. Mizuno, H. Kawashima, S. Kobayashi, J. Kataoka, H. Kiji, T. Toyoda, S. D. Dima, H. Ikeda, S. Terazawa, S. Shiota
    • 学会等名
      IEEE Nuclear science symposium and medical imaging conference (2021 IEEE NSS/MIC)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Performance estimate of MPPC-based PC-CT system and initial results of CT image contrast2021

    • 著者名/発表者名
      D. Sato, M. Arimoto, K. Yoshiura, T. Mizuno, H. Kawashima, S. Kobayashi, J. Kataoka, H. Kiji, T. Toyoda, S. Dima, H. Ikeda, S. Terazawa, S. Shiota
    • 学会等名
      IEEE Nuclear science symposium and medical imaging conference (2021 IEEE NSS/MIC)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 次世代フォトンカウンティングCTによる多系統イメージングの性能評価2021

    • 著者名/発表者名
      佐藤 大地、有元 誠、吉浦 宏大龍、水野 睦也、川嶋 広貴、小林 聡、片岡 淳、木地 浩章、豊田 貴也、Dima Sonia、池田 博一、寺澤 慎祐、塩田 諭
    • 学会等名
      応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 次世代カラーX線CTに向けたMPPC用64チャンネル高速LSIの開発と性能評価2020

    • 著者名/発表者名
      佐藤 大地、有元 誠、吉浦 宏大龍、川嶋 広貴、小林 聡、片岡 淳、丸橋 拓也、木地 浩章、豊田 貴也、池田 博一、寺澤 慎祐、塩田 諭
    • 学会等名
      応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi