• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

生体の関節運動を模擬した支援機器は身体負担を軽減できるか?

研究課題

研究課題/領域番号 19H04503
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分90150:医療福祉工学関連
研究機関大分大学

研究代表者

菊池 武士  大分大学, 理工学部, 教授 (10372137)

研究分担者 福永 道彦  大分大学, 理工学部, 准教授 (90581710)
池田 真一  大分大学, 医学部, 助教 (70444883)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
15,990千円 (直接経費: 12,300千円、間接経費: 3,690千円)
2022年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2021年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2020年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2019年度: 6,110千円 (直接経費: 4,700千円、間接経費: 1,410千円)
キーワード動作支援技術 / 生体支援 / 生体支援装置
研究開始時の研究の概要

これまでの身体支援機器は身体の解剖学的構造や柔軟性,多自由度性を十分に考慮しておらず,適用可能な動作範囲や使用者が限定される.例えば膝関節は,滑りと転がりによる軸移動が生じるため,通常のロボット関節(単軸機構)では,特に深屈曲で装置との「ズレ」が大きく,人間-機械接触面(表在)や生体関節内部(深部)に余計な負荷が生じる.本研究では,真に人間親和性の高い生体支援機器を実現するために,① 人の運動軸と機器・器具の運動軸との「ズレ」が身体に与える負担の定量評価法,および,② 上記の「ズレ」による負担を最小化し,補助効果を最大化する機器の設計手法を確立する.

研究成果の概要

本研究は,人間の膝関節と足関節(足首)に装着して運動を補助する機器・器具(医療用装具やパワーアシストスーツ等)を対象とし,① 人の運動軸と機器・器具の運動軸との「ズレ」が身体に与える負担の定量評価法の確立と,② 上記の「ズレ」による負担を最小化し,補助効果を最大化する機器の設計手法の確立を目標に実施した.まず①を達成するために,研究代表者が提案するせん断力検出シート,生体力学シミュレーション等によって身体の表在と深部の負荷を定量化した.次に②を達成するために,生体膝模擬関節によるアシスト機構と,非線形柔軟関節による足関節アシストを対象として,前述の評価結果に基づく最適設計手法を構築した.

研究成果の学術的意義や社会的意義

工学技術の応用で高齢者等の身体能力を補助し,生活・労働支援を行うことが重要である.しかし,これまでの身体支援機器は身体の解剖学的構造や柔軟性,多自由度性を十分に考慮しておらず,適用可能な動作範囲や使用者が限定される.例えば膝関節は,滑りと転がりによる軸移動が生じるため,通常のロボット関節(単軸機構)では,特に深屈曲で装置との「ズレ」が大きく,人間-機械接触面(表在)や生体関節内部(深部)に余計な負荷が生じる.そこで,この人間-機械間の「ズレ」による身体負担の定量評価法や,この負担を最小化する機器の設計手法を解明し,真に人間親和性の高い機器開発の加速に寄与する.

報告書

(5件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 研究成果

    (38件)

すべて 2023 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 6件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (28件) (うち国際学会 3件) 産業財産権 (3件)

  • [雑誌論文] Development and Evaluation of Dorsiflexion Support Unit Using Elastomer Embedded Flexible Joint2022

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi Takehito、Ono Toma、Nakahara Maki、Abe Isao、Tanaka Kenichiro、Matsumoto Yasushi、Chijiwa Naoki
    • 雑誌名

      Journal of Robotics and Mechatronics

      巻: 34 号: 4 ページ: 857-866

    • DOI

      10.20965/jrm.2022.p0857

    • ISSN
      0915-3942, 1883-8049
    • 年月日
      2022-08-20
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Simulation for Navicular Drop Test with OpenSIM and the differences between sitting and standing in diagnosing posture2022

    • 著者名/発表者名
      YuEn Sung, Isao Abe, Takehito Kikuchi
    • 雑誌名

      Proceedings of the 27th International Symposium on Artificial Life and Robotics

      巻: 2022 ページ: 138-141

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Design of Polycentric Assistive Device for Knee Joint2021

    • 著者名/発表者名
      Takehito Kikuchi, Takumi Nishimura, Kenji Fukuoka, Takeru Todaka, Isao Abe
    • 雑誌名

      Proceedings of 30th IEEE International Conference on Robot and Human Interactive Communication

      巻: 2021 ページ: 546-550

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of Testing Machine for Mechanical Property of Foot2021

    • 著者名/発表者名
      YuEn Sung, Isao Abe, Takehito Kikuchi
    • 雑誌名

      Proceedings of The 7th International Conference on Advanced Mechatronics

      巻: 2021 ページ: 74-75

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 膝装具のデザインと設置位置が脚とのズレに与える影響のシミュレーション2020

    • 著者名/発表者名
      福永道彦, 大塚健太, 菊池武士
    • 雑誌名

      日本福祉工学会誌

      巻: 22 ページ: 30-34

    • NAID

      40022443139

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 生体の膝関節運動を模擬した受動型アシストデバイスの開発と評価2020

    • 著者名/発表者名
      菊池武士,福岡賢治,増田拓海,阿部功,福永道彦
    • 雑誌名

      日本機械学会論文集

      巻: 86 号: 892 ページ: 20-00134-20-00134

    • DOI

      10.1299/transjsme.20-00134

    • NAID

      130007961450

    • ISSN
      2187-9761
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of Ankle Support Shoes with Elastomer-Embedded Flexible Joint2020

    • 著者名/発表者名
      Takehito Kikuchi, Taiki Oshimoto, Isao Abe, Kenichiro Tanaka, Yasue Asaumi, Naoki Chijiwa
    • 雑誌名

      Journal of Robotics and Mechatronics

      巻: 32 ページ: 1080-1087

    • NAID

      130007927995

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Ankle and Knee Motions in Cross Slope Walks for Slope-Adaptive Walking Aids2023

    • 著者名/発表者名
      Toma Ono, Maki Nakahara, Takeru Todaka and Takehito Kikuchi
    • 学会等名
      Proceedings of 2023 IEEE/SICE International Symposium on System Integrations
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Measurement of Knee Joint in Deep Flexion for Optimal Design of Polycentric Assistive Device and Prototype of Adjustable Knee Assist2023

    • 著者名/発表者名
      Takeru Todaka, Kanta Omri, Isao Abe and Takehito Kikuchi
    • 学会等名
      Proceedings of 2023 IEEE/SICE International Symposium on System Integrations
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Evaluation of Flexibility in Frontal Plane and Improvement of Usability for Dorsiflexion Support Unit2022

    • 著者名/発表者名
      Takehito Kikuchi, Maki Nakahara, Toma Ono, Isao Abe
    • 学会等名
      Proceedings of 2022 IEEE-RAS International Conference on Humanoid Robots
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 不整地での歩行を支援するバイオミメティックアシストスーツのための内がえしセンサの開発2022

    • 著者名/発表者名
      小野翔正, 戸高健, 中原麻葵, 阿部功, 菊池武士
    • 学会等名
      第23回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会講演論文集
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 背屈サポートユニットの補助力向上と歩行分析2022

    • 著者名/発表者名
      小野翔正, 中原麻葵, 阿部功, 菊池武士, 田中健一朗, 松本康史,千々和直樹
    • 学会等名
      第4回日本再生医療とリハビリテーション学会学術大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 生体模倣型膝関節の最適設計のためのスクワット動作における生体膝関節の簡易計測2022

    • 著者名/発表者名
      戸髙健, 岡村美早紀, 大森寛太, 菊池武士
    • 学会等名
      第40回日本ロボット学会学術講演会学術講演会予稿集
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 斜面適応型背屈サポートユニットの開発に関する予備実験2022

    • 著者名/発表者名
      中原麻葵, 小野翔正, 戸高健, 菊池武士
    • 学会等名
      LIFE2022講演予稿集
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] フレイル高齢者用の背屈サポートユニットの改良と効果検証実験2022

    • 著者名/発表者名
      小野翔正, 中原麻葵, 阿部功, 菊池武士,田中健一朗, 松本康史, 千々和 直樹
    • 学会等名
      日本機械学会2022年ロボティクス/メカトロニクス講演会講演論文集
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 生体模倣型セミアクティブ膝サポーターのための補助力可変機構の開発2022

    • 著者名/発表者名
      戸髙健, 阿部功, 菊池武士
    • 学会等名
      日本機械学会2022年ロボティクス/メカトロニクス講演会講演論文集
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 深屈曲からの立ち上がりを支援するPolycentric型膝装具2021

    • 著者名/発表者名
      戸髙健, 阿部功, 菊池武士
    • 学会等名
      第3回日本再生医療とリハビリテーション学会学術大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 弾性体内蔵型柔軟関節を有した背屈サポートユニット2021

    • 著者名/発表者名
      小野翔正, 中原麻葵, 阿部功, 菊池武士, 田中健一朗,松本康史
    • 学会等名
      第3回日本再生医療とリハビリテーション学会学術大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 弾性体内蔵型柔軟関節を有した背屈サポートユニットのサポート力調整パーツの開発2021

    • 著者名/発表者名
      中原麻葵, 小野翔正, 阿部功, 菊池武士
    • 学会等名
      LIFE2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] フレイル高齢者の歩行意欲を高める背屈サポートユニットの提案2021

    • 著者名/発表者名
      中原麻葵,松本康史,田中健一朗,菊池武士
    • 学会等名
      日本機械学会2021年ロボティクス/メカトロニクス講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 扁平足患者に適合したインソールのための足底面への圧力を考慮した足部3次元計測システム2020

    • 著者名/発表者名
      宋宇恩, 菊池武士
    • 学会等名
      第21回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] パッシブ型バイオミメティック膝装具の各種動作による皮膚表面の負担評価2020

    • 著者名/発表者名
      福岡賢治, 西村拓海, 阿部功, 菊池武士
    • 学会等名
      第21回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 膝の関節軸運動を模擬したPolycentric jointの開発と評価2020

    • 著者名/発表者名
      西村拓海, 福岡賢治, 阿部功, 菊池 武士
    • 学会等名
      SICE九州支部学術講演会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 膝伸展トルク補助装具の回転軸の移動が固定部のずれと補助効率に与える影響2020

    • 著者名/発表者名
      大塚健太, 福永道彦, 菊池武士
    • 学会等名
      第5回日本福祉工学会九州支部大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 回転軸が移動する膝関節伸展補助装具の設置部ずれ量の推定2020

    • 著者名/発表者名
      大塚健太, 福永道彦, 菊池武士
    • 学会等名
      日本機械学会2020年度年次大会講演論文集
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 意匠性の高い背屈支援シューズの開発,~足部の3次元運動を考慮した力学シミュレーション~2020

    • 著者名/発表者名
      菊池武士,岡村 美早紀,押本泰貴,阿部功,松本康史,田中健一朗
    • 学会等名
      日本機械学会2020年ロボティクス/メカトロニクス講演会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 人間-機械間に生じるせん断方向の負担を検出するせん断力検出シートのための保護シートの開発と評価2020

    • 著者名/発表者名
      福岡賢治,増田拓海,大塚健太,福永道彦,菊池武士
    • 学会等名
      日本機械学会2020年ロボティクス/メカトロニクス講演会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 意匠性の高い背屈支援シューズの開発,~フレイル高齢者へのヒアリングと力学シミュレーション~2020

    • 著者名/発表者名
      押本泰貴,阿部功,菊池武士,松本康史,田中健一朗,浅海靖恵
    • 学会等名
      第29回ライフサポート学会フロンティア講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 意匠性の高い背屈支援機能付きシューズに関する研究2019

    • 著者名/発表者名
      押本泰貴, 阿部功, 菊池武士, 松本康史, 田中健一朗, 浅海靖恵
    • 学会等名
      第20回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 足関節の背屈運動を補助する三次元運動可能な短下肢装具の提案2019

    • 著者名/発表者名
      押本泰貴, 菊池武士, 阿部功
    • 学会等名
      第20回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] パッシブ型バイオミメティック膝関節を用いた立ち上がり補助装具の開発2019

    • 著者名/発表者名
      福岡賢治, 増田拓海, 菊池武士
    • 学会等名
      第20回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 介護者,被介護者の運動学的特徴を反映した介護動作の最適化のための計測系の開発2019

    • 著者名/発表者名
      島津宙翼, 菊池武士, 山本恭大, 中野 幹子, 一山幸子, 河合小百合, 折居明日香, 田邊伸一
    • 学会等名
      第20回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] パッシブ型バイオミメティック膝関節の開発2019

    • 著者名/発表者名
      増田拓海, 福岡賢治, 菊池武士
    • 学会等名
      第37回日本ロボット学会学術講演会学術講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 弾性体内蔵柔軟関節を有する足首サポートシューズの開発と歩行分析2019

    • 著者名/発表者名
      菊池武士,押本泰貴,阿部功,千々和直樹, 藪田智久, 田中健一朗, 浅海靖恵
    • 学会等名
      日本機械学会2019年ロボティクス/メカトロニクス講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 生体関節の力学特性を規範としたパッシブアシスト装具の開発に関する基礎研究2019

    • 著者名/発表者名
      福岡賢治,井上智晶,阿部功,菊池武士
    • 学会等名
      日本機械学会2019年ロボティクス/メカトロニクス講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [産業財産権] 補助装具の補助力を生成する補助力生成機構、及び補助装具2022

    • 発明者名
      菊池武士,阿部功,戸髙健
    • 権利者名
      菊池武士,阿部功,戸髙健
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2022-130687
    • 出願年月日
      2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [産業財産権] 人体の屈伸運動を補助する補助装具2021

    • 発明者名
      菊池武士,西村拓海
    • 権利者名
      菊池武士,西村拓海
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2021-110216
    • 出願年月日
      2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [産業財産権] せん断応力検知部材の保護方法2020

    • 発明者名
      菊池武士,福岡賢治,増田拓海
    • 権利者名
      菊池武士,福岡賢治,増田拓海
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2020-076888
    • 出願年月日
      2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi