• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高次ゆらぎと粒子相関による高密度クォーク核物質の1次相転移と臨界点観測への挑戦

研究課題

研究課題/領域番号 19H05598
研究種目

基盤研究(S)

配分区分補助金
審査区分 大区分B
研究機関筑波大学

研究代表者

江角 晋一  筑波大学, 数理物質系, 教授 (10323263)

研究分担者 北澤 正清  京都大学, 基礎物理学研究所, 講師 (10452418)
研究期間 (年度) 2019-06-26 – 2024-03-31
研究課題ステータス 交付 (2023年度)
配分額 *注記
103,350千円 (直接経費: 79,500千円、間接経費: 23,850千円)
2023年度: 20,280千円 (直接経費: 15,600千円、間接経費: 4,680千円)
2022年度: 19,760千円 (直接経費: 15,200千円、間接経費: 4,560千円)
2021年度: 23,270千円 (直接経費: 17,900千円、間接経費: 5,370千円)
2020年度: 22,750千円 (直接経費: 17,500千円、間接経費: 5,250千円)
2019年度: 17,290千円 (直接経費: 13,300千円、間接経費: 3,990千円)
キーワードQCD相図 / 臨界点 / 1次相転移 / クォーク・グルーオン・プラズマ / 1次相転移 / 高密度クォーク・核物質 / 相転移 / 重イオン衝突 / 高エネルギー重イオン衝突 / 衝突ビームエネルギー走査 / QCD相転移 / クォーク・ハドロン / QCD臨界点 / ビームエネルギー走査 / QCD相構造 / クォーク・ハドロン・QCD相図
研究開始時の研究の概要

宇宙初期や中性子星内部の状態のような高温・高密度の物質状態であるクォーク・グルーオン・プラズマ(QGP)を、重イオン加速器による衝突実験で再現し、その性質を調べる事により、量子色力学(QCD)で決まるクォーク核物質のQCD相図を明らかにする。高エネルギー領域での原子核衝突実験により得られる高温領域の滑らかなクロスオーバー相転移から、高密度領域に予測されている豊富な相構造に注目し、特に、RHIC加速器を用いた低エネルギー限界領域(数GeV~数10GeV)で、衝突のビームエネルギーを走査する事により、QCD相図の高密度領域に1次相転移が存在するのか、またその終点となる臨界点が存在するのかを調べる。

研究実績の概要

アメリカ・ブルックヘブン国立研究所(BNL)の相対論的重イオン加速器(RHIC)を用いたビーム・エネルギー走査実験を遂行し、クォーク・核物質のQCD相図を調べる研究を行なった。相図上の高密度領域(中性子星内部に相当するクォーク・グルーオン・プラズマ相の状態)では相境界が不連続になる1次相転移であり、その終点として臨界点が存在すること、また高温領域(宇宙初期に相当するクォーク・グルーオン・プラズマ相の状態)では相境界が滑らかなクロスオーバー相転移となることが理論的には予測されるが、実験的には未だ確認されていない。そのためRHIC加速器を用いてビーム・エネルギー走査を行い原子核ビームの衝突エネルギーを下げることにより、高温領域から高密度領域への衝突系の状態の変化、つまりQCD相構造の変化を探る測定を行った。STAR国際共同実験グループにおいて、重心系衝突エネルギーが7GeV以上の領域は衝突実験モードにより、7GeV以下の領域は固定標的実験モードにより金原子核同士の衝突実験を行い、1次相転移や臨界点に感度があると期待される観測量(集団運動、渦流、方位角異方性、多粒子相関、保存量ゆらぎなど)に注目した研究を推進した。特に固定標的実験モードによる低いエネルギー領域における測定では、高いエネルギー領域で観測してきたクォーク相とは明らかに異なる結果を表すハドロン相の兆しを観測し、臨界点の向こう側にある高密度領域のクォーク・核物質に関する相図の研究を進める事ができた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

BNL研究所のRHIC加速器を用いたビーム・エネルギー走査実験を行い、QCD相図上の高温領域から高密度領域をカバーする衝突エネルギー領域において、2つの実験モード(衝突型と固定標的型において)収集した衝突実験データを解析し、それぞれのエネルギー領域における衝突系・反応領域の性質(ハドロン・バリオン生成、軽原子核、ハイパー原子核生成や、それらの集団運動、粒子相関、ゆらぎ、渦流、初期電磁場の生成)を調べる測定を行なった。これらによりクォーク・核物質の相構造や相転移の様子調べて、1次相転移や臨界点の探索研究を推進した。特に、固定標的実験モードによる重心系3GeVにおける金原子核同志の衝突実験において、集団運動、渦流、正味の陽子数分布のゆらぎに関する物理解析を行なった結果、これまでの研究で臨界点付近における臨界ゆらぎの兆しが見られたエネルギー領域より低いエネルギー領域では、そのゆらぎが抑制されハドロン相を仮定したモデルにより、良く再現されることを確認した。つまり、エネルギー走査実験をすることにより、臨界点付近の衝突系の「相」によるゆらぎの変化を捉える観測をした。また、第2期のビーム・エネルギー走査実験によるデータ解析の準備を行い、その測定のために新たに導入した検出器(ラピディティー領域拡大のための内部粒子飛跡TPC検出器、前方領域での粒子識別のための飛行時間TOF検出器、前方領域における生成粒子を用いた中心衝突度・反応平面EPD検出器)を用いた物理解析のための準備を進めた。

今後の研究の推進方策

これまでにRHIC加速器を用いるSTAR国際共同実験グループにおいて測定してきた第1期および第2期のビーム・エネルギー走査実験による衝突実験データ解析を行い、特に3GeVから30GeV領域における衝突系の多粒子相関及び保存量ゆらぎの解析を進め、衝突ビームエネルギー依存性と、衝突の幾何学的情報や、立体角に対する依存性に注目した物理解析を推進する。国際会議への参加や、国際研究会の開催を通して、本研究による高密度クォーク・核物質のQCD相構造に関する実験的研究の進展と、臨界点及び1次相転移の探索研究の現状を報告し、今後の実験的研究の計画を議論する。

評価記号
中間評価所見 (区分)

A: 研究領域の設定目的に照らして、期待どおりの進展が認められる

報告書

(8件)
  • 2022 実績報告書
  • 2021 研究概要(中間評価) ( PDF )   実績報告書   中間評価(所見) ( PDF )
  • 2020 実績報告書
  • 2019 研究概要(採択時) ( PDF )   審査結果の所見 ( PDF )   実績報告書
  • 研究成果

    (190件)

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 その他

すべて 国際共同研究 (24件) 雑誌論文 (117件) (うち国際共著 97件、 査読あり 117件、 オープンアクセス 116件) 学会発表 (36件) (うち国際学会 29件、 招待講演 32件) 図書 (2件) 備考 (9件) 学会・シンポジウム開催 (2件)

  • [国際共同研究] Brookhaven National Laboratory/Lawrence Berkeley National Laboratory/Stony Brook University(米国)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] Frankfurt Univ./Heidelberg Univ./Technische Universitaet Darmstadt(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] Central China Normal University/Univ. of Science and Technology in China/Shandon University(中国)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] IISER/NISER/Univ. of Jammu(インド)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] Warsaw University of Technology/AGH University of Science and Technology/INP - Polish Academy of Sciences(ポーランド)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究]

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] Brookhaven National Laboratory/Lawrence Berkeley National Laboratory/Wayne State University(米国)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] Central China Normal University/Univ. of Sci. and Technology of China/Institute of Modern Physics, Lanzhou(中国)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Heidelberg/Frankfurt Inst. for Adv. Studies (FIAS)/Technische Univ. Darmstadt(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] Nat. Inst. of Sci. Edu. and Research/Indian Inst. of Sci. Edu. and Res. IISER/Panjab University(インド)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] Polish Academy of Sciences/AGH Univ. of Science and Technology/Warsaw University of Technology(ポーランド)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究]

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] Brookhaven National Laboratory/Lawrence Berkeley National Laboratory/Wayne State University(米国)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] Central China Normal University/Univ. of Sci. and Technology of China/Shandong University(中国)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Heidelberg/Frankfurt Inst. for Adv. Studies (FIAS)/Technische Univ. Darmstadt(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] Nat. Inst. of Sci. Edu. and Research/Panjab University/Indian Inst. of Sci. Edu. and Res. IISER(インド)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] Joint Institute for Nuclear Research/Nat. Res. Nuclear University MEPhI/Inst. of High Energy Physics - Protvino(ロシア連邦)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究]

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] Brookhaven National Laboratory/Lawrence Berkeley National Laboratory/Wayne State University(米国)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] Central China Normal University/Univ. of Sci. and Technology of China/Shandong University(中国)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Heidelberg/Frankfurt Inst. for Adv. Studies (FIAS)/Technische Univ. Darmstadt(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] Nat. Inst. of Sci. Edu. and Research/Panjab University/Indian Inst. of Sci. Edu. and Res. IISER(インド)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] Joint Institute for Nuclear Research/Nat. Res. Nuclear University MEPhI/Inst. of High Energy Physics - Protvino(ロシア連邦)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究]

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] Pattern of global spin alignment of phi and $K^{*0}$ mesons in heavy-ion collisions2023

    • 著者名/発表者名
      STAR Collaboration、Abdallah M. S., Niida T., et al
    • 雑誌名

      Nature

      巻: 614 号: 7947 ページ: 244-248

    • DOI

      10.1038/s41586-022-05557-5

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Tomography of ultrarelativistic nuclei with polarized photon-gluon collisions2023

    • 著者名/発表者名
      STAR Collaboration, Abdallah M. S., Esumi S., et al.
    • 雑誌名

      Science Advances

      巻: 9 号: 1 ページ: 3903-3903

    • DOI

      10.1126/sciadv.abq3903

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Azimuthal anisotropy measurement of (multi)strange hadrons in Au+Au collisions at sqrt(s_NN) = 54.4 GeV2023

    • 著者名/発表者名
      STAR Collaboration, Abdallah M. S., Esumi S., et al.
    • 雑誌名

      Physical Review C

      巻: 107 号: 2 ページ: 024912-024912

    • DOI

      10.1103/physrevc.107.024912

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Measurement of sequential Upsilon suppression in Au+Au collisions at sqrt(sNN) = 200 GeV with the STAR experiment2023

    • 著者名/発表者名
      STAR Collaboration, Aboona B.E., Esumi S., et al.
    • 雑誌名

      Physical Review Letters

      巻: 130 号: 11 ページ: 112301-112301

    • DOI

      10.1103/physrevlett.130.112301

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Beam Energy Dependence of Fifth and Sixth-Order Net-proton Number Fluctuations in Au+Au Collisions at RHIC2023

    • 著者名/発表者名
      STAR Collaboration, Aboona B.E., Esumi S., et al.
    • 雑誌名

      Physical Review Letters

      巻: 130 号: 8 ページ: 082301-082301

    • DOI

      10.1103/physrevlett.130.082301

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Pion, kaon, and (anti)proton production in U+U collisions at sqrt{s_{NN}} = 193 GeV measured with the STAR detector2023

    • 著者名/発表者名
      STAR Collaboration, Abdallah M. S., Esumi S., et al.
    • 雑誌名

      Physical Review C

      巻: 107 号: 2 ページ: 024901-024901

    • DOI

      10.1103/physrevc.107.024901

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Search for the Chiral Magnetic Effect in Au+Au collisions at sqrt{sNN} = 27 GeV with the STAR forward Event Plane Detectors2023

    • 著者名/発表者名
      STAR Collaboration, Aboona B.E., Esumi S., et al.
    • 雑誌名

      Physics Letters B

      巻: 839 ページ: 137779-137779

    • DOI

      10.1016/j.physletb.2023.137779

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Higher-order cumulants and correlation functions of proton multiplicity distributions in sqrt{sNN} = 3 GeV Au + Au collisions at the RHIC STAR experiment2023

    • 著者名/発表者名
      STAR Collaboration, Abdallah M. S., Esumi S., et al.
    • 雑誌名

      Physical Review C

      巻: 107 号: 2 ページ: 024908-024908

    • DOI

      10.1103/physrevc.107.024908

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] K0 production in Au+Au collisions at sqrt{sNN} = 7.7, 11.5, 14.5, 19.6, 27 and 39 GeV from RHIC beam energy scan2023

    • 著者名/発表者名
      STAR Collaboration, Abdallah M. S., Esumi S., et al.
    • 雑誌名

      Physical Review C

      巻: 107 号: 3 ページ: 034907-034907

    • DOI

      10.1103/physrevc.107.034907

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Beam energy dependence of the linear and mode-coupled flow harmonics in Au+Au collisions2023

    • 著者名/発表者名
      STAR Collaboration, Aboona B.E., Esumi S., et al.
    • 雑誌名

      Physics Letters B

      巻: 839 ページ: 137755-137755

    • DOI

      10.1016/j.physletb.2023.137755

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Baryon/Charge Cumulant Ratio at Second Order2023

    • 著者名/発表者名
      Kitazawa M., Esumi S., Nonaka T.
    • 雑誌名

      Acta Physica Polonica B Proceedings Supplement

      巻: 16 号: 1 ページ: 1-6

    • DOI

      10.5506/aphyspolbsupp.16.1-a82

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Ratio of baryon and electric-charge cumulants at second order with acceptance corrections2023

    • 著者名/発表者名
      Kitazawa Masakiyo、Esumi ShinIchi、Nonaka Toshihiro
    • 雑誌名

      Nuclear Physics A

      巻: 1030 ページ: 122591-122591

    • DOI

      10.1016/j.nuclphysa.2022.122591

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Improving constraints on gluon spin-momentum correlations in transversely polarized protons via midrapidity open-heavy-flavor electrons in p↑+p collisions at sqrt(s)=200GeV2023

    • 著者名/発表者名
      PHENIX Collaboration, Abdulameer N.J., Esumi S., et al.
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 107 号: 5 ページ: 052012-052012

    • DOI

      10.1103/physrevd.107.052012

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Critical net-baryon fluctuations in an expanding system2023

    • 著者名/発表者名
      Pihan Gregoire、Bluhm Marcus、Kitazawa Masakiyo、Sami Taklit、Nahrgang Marlene
    • 雑誌名

      Physical Review C

      巻: 107 号: 1 ページ: 014908-014908

    • DOI

      10.1103/physrevc.107.014908

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Effective model for pure Yang-Mills theory on T^2 \times R^2 with Polyakov loops2023

    • 著者名/発表者名
      Suenaga Daiki、Kitazawa Masakiyo
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 107 号: 7 ページ: 074502-074502

    • DOI

      10.1103/physrevd.107.074502

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] From lattice to observables: Real and virtual experiments for exploring hot and dense QCD2023

    • 著者名/発表者名
      Kitazawa Masakiyo
    • 雑誌名

      EPJ Web of Conferences

      巻: 276 ページ: 01024-01024

    • DOI

      10.1051/epjconf/202327601024

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Disappearance of partonic collectivity in √sNN = 3 GeV Au+Au collisions at RHIC2022

    • 著者名/発表者名
      Abdallah M.S.、Esumi S. 他、STAR Collaboration
    • 雑誌名

      Physics Letters B

      巻: 827 ページ: 137003-137003

    • DOI

      10.1016/j.physletb.2022.137003

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Differential measurements of jet substructure and partonic energy loss in Au+Au collisions at √sNN = 200 GeV2022

    • 著者名/発表者名
      Abdallah M. S.、Esumi S. 他、STAR Collaboration
    • 雑誌名

      Physical Review C

      巻: 105 号: 4 ページ: 044906-044906

    • DOI

      10.1103/physrevc.105.044906

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Evidence for Nonlinear Gluon Effects in QCD and Their Mass Number Dependence at STAR2022

    • 著者名/発表者名
      STAR Collaboration, Abdallah M.S., Esumi S., et al.
    • 雑誌名

      Physical Review Letters

      巻: 129 号: 9 ページ: 092501-092501

    • DOI

      10.1103/physrevlett.129.092501

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Measurements of Proton High Order Cumulants in sqrt{s_NN} = 3 GeV Au+Au Collisions and Implications for the QCD Critical Point2022

    • 著者名/発表者名
      STAR Collaboration, Abdallah M.S., Esumi S., et al.
    • 雑誌名

      Physical Review Letters

      巻: 128 号: 20 ページ: 202303-202303

    • DOI

      10.1103/physrevlett.128.202303

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Probing Strangeness Canonical Ensemble with K-, phi(1020) and Xi- Production in Au+Au Collisions at sqrt{s_NN} = 3 GeV2022

    • 著者名/発表者名
      STAR Collaboration, Abdallah M.S., Esumi S., et al.
    • 雑誌名

      Physics Letters B

      巻: 831 ページ: 137152-137152

    • DOI

      10.1016/j.physletb.2022.137152

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Collision-System and Beam-Energy Dependence of Anisotropic Flow Fluctuations2022

    • 著者名/発表者名
      STAR Collaboration, Abdallah M. S., Esumi S., et al.
    • 雑誌名

      Physical Review Letters

      巻: 129 号: 25 ページ: 252301-252301

    • DOI

      10.1103/physrevlett.129.252301

    • NAID

      120007133369

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Pair invariant mass to isolate background in the search for the chiral magnetic effect in Au+Au collisions at sqrt(sNN) = 200 GeV2022

    • 著者名/発表者名
      STAR Collaboration, Abdallah M. S., Esumi S., et al.
    • 雑誌名

      Physical Review C

      巻: 106 号: 3 ページ: 034908-034908

    • DOI

      10.1103/physrevc.106.034908

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Centrality and transverse momentum dependence of higher-order flow harmonics of identified hadrons in Au+Au collisions at sqrt{s_{NN}} = 200 GeV2022

    • 著者名/発表者名
      STAR Collaboration, Abdallah M. S., Esumi S., et al.
    • 雑誌名

      Physical Review C

      巻: 105 号: 6 ページ: 064911-064911

    • DOI

      10.1103/physrevc.105.064911

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Two-particle correlations on transverse rapidity in Au+Au collisions at sqrt{sNN} = 200 GeV at STAR2022

    • 著者名/発表者名
      STAR Collaboration, Abdallah M. S., Esumi S., et al.
    • 雑誌名

      Physical Review C

      巻: 106 号: 4 ページ: 044906-044906

    • DOI

      10.1103/physrevc.106.044906

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Azimuthal transverse single-spin asymmetries of inclusive jets and identified hadrons within jets from polarized pp collisions at sqrt{s} = 200 GeV2022

    • 著者名/発表者名
      STAR Collaboration, Abdallah M.S., Esumi S., et al.
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 106 号: 7 ページ: 072010-072010

    • DOI

      10.1103/physrevd.106.072010

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Evidence of Mass Ordering of Charm and Bottom Quark Energy Loss in Au+Au Collisions at RHIC2022

    • 著者名/発表者名
      STAR Collaboration, Abdallah M. S., Esumi S., et al.
    • 雑誌名

      The European Physical Journal C

      巻: 82 号: 12 ページ: 1150-1150

    • DOI

      10.1140/epjc/s10052-022-11003-7

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Measurement of H4L and He4L binding energy in Au+Au collisions at sqrt(sNN) = 3GeV2022

    • 著者名/発表者名
      STAR Collaboration, Abdallah M.S., Esumi S., et al.
    • 雑誌名

      Physics Letters B

      巻: 834 ページ: 137449-137449

    • DOI

      10.1016/j.physletb.2022.137449

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Measurements of H3L and H4L Lifetimes and Yields in Au+Au Collisions in the High Baryon Density Region2022

    • 著者名/発表者名
      STAR Collaboration, Abdallah M.S., Esumi S., et al.
    • 雑誌名

      Physical Review Letters

      巻: 128 号: 20 ページ: 202301-202301

    • DOI

      10.1103/physrevlett.128.202301

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Light nuclei collectivity from √sNN = 3 GeV Au+Au collisions at RHIC2022

    • 著者名/発表者名
      Abdallah M.S.、Esumi S. 他、STAR Collaboration
    • 雑誌名

      Physics Letters B

      巻: 827 ページ: 136941-136941

    • DOI

      10.1016/j.physletb.2022.136941

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Longitudinal double-spin asymmetry for inclusive jet and dijet production in polarized proton collisions at sqrt{s}=510 GeV2022

    • 著者名/発表者名
      STAR Collaboration, Abdallah M.S., Esumi S., et al.
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 105 号: 9 ページ: 092011-092011

    • DOI

      10.1103/physrevd.105.092011

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Results from beam energy scan program at RHIC-STAR2022

    • 著者名/発表者名
      Esumi Shinichi for the STAR Collaboration
    • 雑誌名

      PoS CPOD2021

      巻: 001 ページ: 1-10

    • DOI

      10.22323/1.400.0001

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Study of phi-meson production in p+Al, p+Au, d+Au, and 3He+Au collisions at sqrt(sNN) = 200 GeV2022

    • 著者名/発表者名
      PHENIX Collaboration, Acharya U., Esumi S., et al.
    • 雑誌名

      Physical Review C

      巻: 106 号: 1 ページ: 014908-014908

    • DOI

      10.1103/physrevc.106.014908

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Measurement of psi(2S) nuclear modification at backward and forward rapidity in p + p, p + Al, and p + Au collisions at sqrt(sNN) = 200 GeV2022

    • 著者名/発表者名
      PHENIX Collaboration, Acharya U., Esumi S., et al.
    • 雑誌名

      Physical Review C

      巻: 105 号: 6 ページ: 064912-064912

    • DOI

      10.1103/physrevc.105.064912

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Transverse-single-spin asymmetries of charged pions at midrapidity in transversely polarized p+p collisions at √s = 200 GeV2022

    • 著者名/発表者名
      PHENIX Collaboration
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 105 号: 3 ページ: 032003-032003

    • DOI

      10.1103/physrevd.105.032003

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Systematic study of nuclear effects in p+Al, p+Au, d+Au, and 3He+Au collisions at sqrt(sNN) = 200 GeV using pi0 production2022

    • 著者名/発表者名
      PHENIX Collaboration, Acharya U., Esumi S., et al.
    • 雑誌名

      Physical Review C

      巻: 105 号: 6 ページ: 064902-064902

    • DOI

      10.1103/physrevc.105.064902

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Investigation of experimental observables in search of the chiral magnetic effect in heavy-ion collisions in the STAR experiment2022

    • 著者名/発表者名
      Choudhury Subikash、Esumi ShinIchi、他
    • 雑誌名

      Chinese Physics C

      巻: 46 号: 1 ページ: 014101-014101

    • DOI

      10.1088/1674-1137/ac2a1f

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Anomalous dilepton production as precursory phenomena of color superconductivity2022

    • 著者名/発表者名
      Nishimura Toru, Kunihiro Teiji, Kitazawa Masakiyo
    • 雑誌名

      PoS PANIC2021

      巻: 237 ページ: 1-4

    • DOI

      10.22323/1.380.0237

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Anomalous enhancement of dilepton production as a precursor of color superconductivity2022

    • 著者名/発表者名
      Nishimura Toru、Kitazawa Masakiyo、Kunihiro Teiji
    • 雑誌名

      Progress of Theoretical and Experimental Physics

      巻: 2022 号: 9 ページ: 1-14

    • DOI

      10.1093/ptep/ptac100

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The J-PARC heavy ion project2022

    • 著者名/発表者名
      Kyoichiro Ozawa, et al.
    • 雑誌名

      EPJ Web of Conferences

      巻: 271 ページ: 11004-11004

    • DOI

      10.1051/epjconf/202227111004

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Roles of Polyakov loops in Yang-Mills theory on T2 × R22022

    • 著者名/発表者名
      Suenaga Daiki, Kitazawa Masakiyo
    • 雑誌名

      EPJ Web of Conferences

      巻: 274 ページ: 02014-02014

    • DOI

      10.1051/epjconf/202227402014

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Critical fluctuations of QCD phase transitions and their related observables2022

    • 著者名/発表者名
      Nishimura Toru、Kitazawa Masakiyo、Kunihiro Teiji
    • 雑誌名

      EPJ Web of Conferences

      巻: 274 ページ: 05009-05013

    • DOI

      10.1051/epjconf/202227405009

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Scope and convergence of the hopping parameter expansion in finite-temperature quantum chromodynamics with heavy quarks around the critical point2022

    • 著者名/発表者名
      Wakabayashi Naoki、Ejiri Shinji、Kanaya Kazuyuki、Kitazawa Masakiyo
    • 雑誌名

      Progress of Theoretical and Experimental Physics

      巻: 2022 号: 3 ページ: 1-27

    • DOI

      10.1093/ptep/ptac019

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Competition between diffusion and rapid expansion andits impact on critical fluctuations in heavy-ion collisions.2022

    • 著者名/発表者名
      G. Pihan, M. Bluhm, M. Kitazawa, T. Sami and M. Nahrgang
    • 雑誌名

      PoS CPOD2021

      巻: 026 ページ: 1-6

    • DOI

      10.22323/1.400.0026

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Single static-quark system above investigated by energy-momentum tensor in SU(3) Yang-Mills theory2022

    • 著者名/発表者名
      Kitazawa Masakiyo, Yanagihara Ryosuke, Asakawa Masayuki, Hatsuda Tetsuo
    • 雑誌名

      PoS LATTICE2021

      巻: 396 ページ: 1-8

    • DOI

      10.22323/1.396.0396

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Latent heat and pressure gap at the first-order deconfining phase transition of SU(3) Yang-Mills theory using the small flow-time expansion method2022

    • 著者名/発表者名
      Kanaya Kazuyuki、Shirogane Mizuki、Ejiri Shinji、Iwami Ryo、Kitazawa Masakiyo、Suzuki Hiroshi、Taniguchi Yusuke、Umeda Takashi
    • 雑誌名

      Proceedings of Science

      巻: LATTICE2021 ページ: 1-9

    • DOI

      10.22323/1.396.0064

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Dilepton production rate near the critical temperature of color superconductivity2022

    • 著者名/発表者名
      Nishimura Toru, Kitazawa Masakiyo, Kunihiro Teiji
    • 雑誌名

      PoS CPOD2021

      巻: 025 ページ: 1-6

    • DOI

      10.22323/1.400.0025

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Search for the Chiral Magnetic Effect via Charge-Dependent Azimuthal Correlations Relative to Spectator and Participant Planes in √sNN = 200 GeV2022

    • 著者名/発表者名
      Abdallah M.S.、Esumi S. 他、STAR Collaboration
    • 雑誌名

      Physical Review Letters

      巻: 128 号: 9 ページ: 092301-092301

    • DOI

      10.1103/physrevlett.128.092301

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Kinematic dependence of azimuthal anisotropies in p+Au, d+Au, and 3He+Au at √sNN = 200 GeV2022

    • 著者名/発表者名
      Acharya U. A.、Esumi S. 他、PHENIX Collaboration
    • 雑誌名

      Physical Review C

      巻: 105 号: 2 ページ: 024901-024901

    • DOI

      10.1103/physrevc.105.024901

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Search for the chiral magnetic effect with isobar collisions at √sNN = 200 GeV by the STAR Collaboration at the BNL Relativistic Heavy Ion Collider2022

    • 著者名/発表者名
      Abdallah M. S.、Esumi S. 他、STAR Collaboration
    • 雑誌名

      Physical Review C

      巻: 105 号: 1 ページ: 014901-014901

    • DOI

      10.1103/physrevc.105.014901

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Probing the Gluonic Structure of the Deuteron with d+Au Ultraperipheral Collisions2022

    • 著者名/発表者名
      Abdallah M.S.、Esumi S. 他、STAR Collaboration
    • 雑誌名

      Physical Review Letters

      巻: 128 号: 12 ページ: 122303-122303

    • DOI

      10.1103/physrevlett.128.122303

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Measurement of inclusive electrons from open heavy-flavor hadron decays in p+p collisions at √s = 200 GeV with the STAR detector2022

    • 著者名/発表者名
      Abdallah M.S.、Esumi S. 他、STAR Collaboration
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 105 号: 3 ページ: 032007-032007

    • DOI

      10.1103/physrevd.105.032007

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Transverse single spin asymmetries of forward neutrons in p+p, p+Al, and p+Au collisions at √sNN = 200 GeV as a function of transverse and longitudinal momenta2022

    • 著者名/発表者名
      Acharya U.A.、Esumi S. 他、PHENIX Collaboration
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 105 号: 3 ページ: 032004-032004

    • DOI

      10.1103/physrevd.105.032004

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Measurement of cold nuclear matter effects for inclusive J/ψ in p+Au collisions at √sNN = 200 GeV2022

    • 著者名/発表者名
      Abdallah M.S.、Esumi S. 他、STAR Collaboration
    • 雑誌名

      Physics Letters B

      巻: 825 ページ: 136865-136865

    • DOI

      10.1016/j.physletb.2021.136865

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Global polarization of Ξ and Ω hyperons in Au+Au collisions at √sNN = 200 GeV2021

    • 著者名/発表者名
      Adam J.、Esumi S. 他、STAR Collaboration
    • 雑誌名

      Physical Review Letters

      巻: 126 号: 16 ページ: 162301-162301

    • DOI

      10.1103/physrevlett.126.162301

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Observation of Ds±/D0 enhancement in Au+Au collisions at √sNN = 200 GeV2021

    • 著者名/発表者名
      Adam J.、Esumi S. 他、STAR Collaboration
    • 雑誌名

      Physical Review Letters

      巻: 127 号: 9 ページ: 092301-092301

    • DOI

      10.1103/physrevlett.127.092301

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Cumulants and correlation functions of net-proton, proton, and antiproton multiplicity distributions in Au+Au collisions at energies available at the BNL Relativistic Heavy Ion Collider2021

    • 著者名/発表者名
      Abdallah M. S.、Esumi S. 他、STAR Collaboration
    • 雑誌名

      Physical Review C

      巻: 104 号: 2 ページ: 024902-024902

    • DOI

      10.1103/physrevc.104.024902

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Probing Gluon Spin-Momentum Correlations in Transversely Polarized Protons through Midrapidity Isolated Direct Photons in p↑+p Collisions at √s = 200 GeV2021

    • 著者名/発表者名
      Acharya U.A.、Esumi S. 他、PHENIX Collaboration
    • 雑誌名

      Physical Review Letters

      巻: 127 号: 16 ページ: 162001-162001

    • DOI

      10.1103/physrevlett.127.162001

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Longitudinal double-spin asymmetry for inclusive jet and dijet production in polarized proton collisions at 200 GeV2021

    • 著者名/発表者名
      Abdallah M.S.、Esumi S. 他、STAR Collaboration
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 103 号: 9

    • DOI

      10.1103/physrevd.103.l091103

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Azimuthal anisotropy measurements of strange and multistrange hadrons in U+U collisions at 193 GeV at the BNL Relativistic Heavy Ion Collider2021

    • 著者名/発表者名
      Abdallah M. S.、Esumi S. 他、STAR Collaboration
    • 雑誌名

      Physical Review C

      巻: 103 号: 6 ページ: 064907-064907

    • DOI

      10.1103/physrevc.103.064907

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Invariant jet mass measurements in p+p collisions at √s = 200 GeV at RHIC2021

    • 著者名/発表者名
      Abdallah M.S.、Esumi S. 他、STAR Collaboration
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 104 号: 5 ページ: 052007-052007

    • DOI

      10.1103/physrevd.104.052007

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Efficiency corrections for mutually inclusive variables and particle identification effect for mixed-cumulants in heavy-ion collisions2021

    • 著者名/発表者名
      Chatterjee Arghya、Nonaka Toshihiro、Esumi ShinIchi、Luo Xiaofeng
    • 雑誌名

      Chinese Physics C

      巻: 45 号: 10 ページ: 104001-104001

    • DOI

      10.1088/1674-1137/ac1100

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Measurement of the Sixth-Order Cumulant of Net-Proton Multiplicity Distributions in √sNN = 27, 54.4, and 200 GeV at RHIC2021

    • 著者名/発表者名
      Abdallah M.S.、Esumi S. 他、STAR Collaboration
    • 雑誌名

      Physical Review Letters

      巻: 127 号: 26 ページ: 262301-262301

    • DOI

      10.1103/physrevlett.127.262301

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Global Λ-hyperon polarization in Au+Au collisions at √sNN = 3 GeV2021

    • 著者名/発表者名
      Abdallah M. S.、Esumi S. 他、STAR Collaboration
    • 雑誌名

      Physical Review C

      巻: 104 号: 6

    • DOI

      10.1103/physrevc.104.l061901

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Finite-size scaling around the critical point in the heavy quark region of QCD2021

    • 著者名/発表者名
      Kiyohara Atsushi、Kitazawa Masakiyo、Ejiri Shinji、Kanaya Kazuyuki
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 104 号: 11 ページ: 1-17

    • DOI

      10.1103/physrevd.104.114509

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Nonmonotonic Energy Dependence of Net-Proton Number Fluctuations2021

    • 著者名/発表者名
      Adam J.、Esumi S.、他、STAR Collaboration
    • 雑誌名

      Physical Review Letters

      巻: 126 号: 9 ページ: 092301-092301

    • DOI

      10.1103/physrevlett.126.092301

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Measurements of W and Z/γ* cross sections and their ratios in p+p collisions at RHIC2021

    • 著者名/発表者名
      Adam J.、Esumi S.、他、STAR Collaboration
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 103 号: 1 ページ: 012001-012001

    • DOI

      10.1103/physrevd.103.012001

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Flow and interferometry results from Au+Au collisions at sNN=4.5 GeV2021

    • 著者名/発表者名
      Abdallah M. S.、Esumi S.、他、STAR Collaboration
    • 雑誌名

      Physical Review C

      巻: 103 号: 3 ページ: 034908-034908

    • DOI

      10.1103/physrevc.103.034908

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Reconstructing particle number distributions with convoluting volume fluctuations2021

    • 著者名/発表者名
      Esumi ShinIchi、Nakagawa Kana、Nonaka Toshihiro
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research Section A: Accelerators, Spectrometers, Detectors and Associated Equipment

      巻: 987 ページ: 164802-164802

    • DOI

      10.1016/j.nima.2020.164802

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Beam-energy dependence of the directed flow of deuterons in Au+Au collisions2020

    • 著者名/発表者名
      Adam J.、Esumi S.、他、STAR Collaboration
    • 雑誌名

      Physical Review C

      巻: 102 号: 4 ページ: 044906-044906

    • DOI

      10.1103/physrevc.102.044906

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Pileup corrections on higher-order cumulants2020

    • 著者名/発表者名
      Nonaka Toshihiro、Kitazawa Masakiyo、Esumi ShinIchi
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research Section A: Accelerators, Spectrometers, Detectors and Associated Equipment

      巻: 984 ページ: 164632-164632

    • DOI

      10.1016/j.nima.2020.164632

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Investigation of the linear and mode-coupled flow harmonics in Au+Au collisions at sNN = 200 GeV2020

    • 著者名/発表者名
      Adam J.、Esumi S.、他、STAR Collaboration
    • 雑誌名

      Physics Letters B

      巻: 809 ページ: 135728-135728

    • DOI

      10.1016/j.physletb.2020.135728

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Measurement of inclusive J/ψ polarization in p+p collisions at s=200 GeV by the STAR experiment2020

    • 著者名/発表者名
      Adam J.、Esumi S.、他、STAR Collaboration
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 102 号: 9 ページ: 092009-092009

    • DOI

      10.1103/physrevd.102.092009

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Measurement of inclusive charged-particle jet production in Au + Au collisions at sNN=200 GeV2020

    • 著者名/発表者名
      Adam J.、Esumi S.、他、STAR Collaboration
    • 雑誌名

      Physical Review C

      巻: 102 号: 5 ページ: 054913-054913

    • DOI

      10.1103/physrevc.102.054913

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Production of π0 and η mesons in U+U collisions at sNN=192 GeV2020

    • 著者名/発表者名
      The PHENIX Collaboration
    • 雑誌名

      Physical Review C

      巻: 102 号: 6 ページ: 064905-064905

    • DOI

      10.1103/physrevc.102.064905

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Polarization and cross section of midrapidity J/ψ production in p+p collisions at s=510 GeV2020

    • 著者名/発表者名
      Acharya U.、Esumi S.、他、PHENIX Collaboration
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 102 号: 7 ページ: 072008-072008

    • DOI

      10.1103/physrevd.102.072008

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Production of b bbar at forward rapidity in p+p collisions at s=510 GeV2020

    • 著者名/発表者名
      Acharya U.、Esumi S.、他、PHENIX Collaboration
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 102 号: 9 ページ: 092002-092002

    • DOI

      10.1103/physrevd.102.092002

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Measurement of jet-medium interactions via direct photon-hadron correlations in Au+Au and d+Au collisions at sNN=200 GeV2020

    • 著者名/発表者名
      Acharya U.、Esumi S.、他、PHENIX Collaboration
    • 雑誌名

      Physical Review C

      巻: 102 号: 5 ページ: 054910-054910

    • DOI

      10.1103/physrevc.102.054910

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Measurement of the central exclusive production of charged particle pairs in proton-proton collisions at sqrt{s} = 200 GeV with the STAR detector at RHIC2020

    • 著者名/発表者名
      Adam J.、Esumi S.、他、STAR Collaboration
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics

      巻: 2020 号: 7 ページ: 178-178

    • DOI

      10.1007/jhep07(2020)178

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Results on total and elastic cross sections in proton-proton collisions at s=200 GeV2020

    • 著者名/発表者名
      Adam J.、Esumi S.、他、STAR Collaboration
    • 雑誌名

      Physics Letters B

      巻: 808 ページ: 135663-135663

    • DOI

      10.1016/j.physletb.2020.135663

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Measurement of groomed jet substructure observables in p+p collisions at s=200 GeV with STAR2020

    • 著者名/発表者名
      Adam J.、Esumi S.、他、STAR Collaboration
    • 雑誌名

      Physics Letters B

      巻: 811 ページ: 135846-135846

    • DOI

      10.1016/j.physletb.2020.135846

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Probing the Effects of Strong Electromagnetic Fields with Charge-Dependent Directed Flow in Pb-Pb Collisions at the LHC2020

    • 著者名/発表者名
      Acharya S.、Esumi S.、他、A Large Ion Collider Experiment Collaboration
    • 雑誌名

      Physical Review Letters

      巻: 125 号: 2 ページ: 022301-022301

    • DOI

      10.1103/physrevlett.125.022301

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Beam energy dependence of net-Λ fluctuations measured by the STAR experiment at the BNL Relativistic Heavy Ion Collider2020

    • 著者名/発表者名
      Adam J.、Esumi S.、他、STAR Collaboration
    • 雑誌名

      Physical Review C

      巻: 102 号: 2 ページ: 024903-024903

    • DOI

      10.1103/physrevc.102.024903

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] First Measurement of Λc Baryon Production in Au+Au Collisions at sNN=200 GeV2020

    • 著者名/発表者名
      Adam J.、Esumi S.、他、STAR Collaboration
    • 雑誌名

      Physical Review Letters

      巻: 124 号: 17 ページ: 172301-172301

    • DOI

      10.1103/physrevlett.124.172301

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Measurement of D0-meson + hadron two-dimensional angular correlations in Au+Au collisions at sNN=200 GeV2020

    • 著者名/発表者名
      Adam J.、Esumi S.、他、STAR Collaboration
    • 雑誌名

      Physical Review C

      巻: 102 号: 1 ページ: 014905-014905

    • DOI

      10.1103/physrevc.102.014905

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Measurement of J/ψ at forward and backward rapidity in p+p, p+Al, p+Au, and He3+Au collisions at sNN=200 GeV2020

    • 著者名/発表者名
      Acharya U.、Esumi S.、他、PHENIX Collaboration
    • 雑誌名

      Physical Review C

      巻: 102 号: 1 ページ: 014902-014902

    • DOI

      10.1103/physrevc.102.014902

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Classifying topological charge in SU(3) Yang-Mills theory with machine learning2020

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto Takuya、Kitazawa Masakiyo、Kohno Yasuhiro
    • 雑誌名

      Progress of Theoretical and Experimental Physics

      巻: 2021 号: 2

    • DOI

      10.1093/ptep/ptaa138

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Latent heat and pressure gap at the first-order deconfining phase transition of SU(3) Yang?Mills theory using the small flow-time expansion method2020

    • 著者名/発表者名
      WHOT-QCD Collaboration、Shirogane Mizuki、Ejiri Shinji、Iwami Ryo、Kanaya Kazuyuki、Kitazawa Masakiyo、Suzuki Hiroshi、Taniguchi Yusuke、Umeda Takashi
    • 雑誌名

      Progress of Theoretical and Experimental Physics

      巻: 2021 号: 1 ページ: 1-26

    • DOI

      10.1093/ptep/ptaa184

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Distribution of energy-momentum tensor around a static quark in the deconfined phase of SU(3) Yang-Mills theory2020

    • 著者名/発表者名
      R. Yanagihara, M. Kitazawa, M. Asakawa, and T. Hatsuda
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 102 号: 11 ページ: 114522-114522

    • DOI

      10.1103/physrevd.102.114522

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Erratum: Nf=2+1 QCD thermodynamics with gradient flow using two-loop matching coefficients [Phys. Rev. D 102, 014510 (2020)]2020

    • 著者名/発表者名
      Taniguchi Yusuke、Ejiri Shinji、Kanaya Kazuyuki、Kitazawa Masakiyo、Suzuki Hiroshi、Umeda Takashi、WHOT-QCD Collaboration
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 102 号: 5 ページ: 059903-059903

    • DOI

      10.1103/physrevd.102.059903

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Dynamics of critical fluctuations: Theory - phenomenology - heavy-ion collisions2020

    • 著者名/発表者名
      Bluhm Marcus、Kitazawa Masakiyo、他
    • 雑誌名

      Nuclear Physics A

      巻: 1003 ページ: 122016-122016

    • DOI

      10.1016/j.nuclphysa.2020.122016

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Bulk properties of the system formed in Au+Au collisions at sqrt(sNN) = 14.5 GeV at the BNL STAR detector2020

    • 著者名/発表者名
      Adam J.、Esumi S.、他、STAR Collaboration
    • 雑誌名

      Physical Review C

      巻: 101 号: 2 ページ: 024905-024905

    • DOI

      10.1103/physrevc.101.024905

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Nuclear-modification factor of charged hadrons at forward and backward rapidity in p + Al and p + Au collisions at √sNN=200GeV2020

    • 著者名/発表者名
      Aidala C., Shimomura M. and et al for the PHENIX Collaboration
    • 雑誌名

      Physical Review C

      巻: 101 号: 3 ページ: 034910-034910

    • DOI

      10.1103/physrevc.101.034910

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Beam-energy dependence of identified two-particle angular correlations in sqrt(sNN) = 7.7 - 200 GeV Au+Au collisions2020

    • 著者名/発表者名
      Adam J.、Esumi S.、他、STAR Collaboration
    • 雑誌名

      Physical Review C

      巻: 101 号: 1 ページ: 014916-014916

    • DOI

      10.1103/physrevc.101.014916

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Mapping the phases of quantum chromodynamics with beam energy scan2020

    • 著者名/発表者名
      Bzdak Adam、Esumi ShinIchi、Koch Volker、Liao Jinfeng、Stephanov Mikhail、Xu Nu
    • 雑誌名

      Physics Reports

      巻: 01 ページ: 005-005

    • DOI

      10.1016/j.physrep.2020.01.005

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Measurement of the mass difference and the binding energy of the hypertriton and antihypertriton2020

    • 著者名/発表者名
      Adam J.、Esumi S.、他、STAR Collaboration
    • 雑誌名

      Nature Physics

      巻: 16 号: 4 ページ: 409-412

    • DOI

      10.1038/s41567-020-0799-7

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] J/ψ and ψ(2S) production at forward rapidity in p+p collisions at √s =510GeV2020

    • 著者名/発表者名
      Acharya U.A.,Shimomura M. and et al for the PHENIX Collaboration
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 101 号: 5 ページ: 052006-052006

    • DOI

      10.1103/physrevd.101.052006

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Underlying event measurements in p+p collisions at sqrt(s) = 200 GeV at RHIC2020

    • 著者名/発表者名
      Adam J.、Esumi S.、他、STAR Collaboration
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 101 号: 5 ページ: 052004-052004

    • DOI

      10.1103/physrevd.101.052004

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] End point of the first-order phase transition of QCD in the heavy quark region by reweighting from quenched QCD2020

    • 著者名/発表者名
      S. Ejiri, S. Itagaki, R. Iwami, K. Kanaya, M. Kitazawa, A. Kiyohara, M. Shirogane, T. Umeda
    • 雑誌名

      Phys. Rev. D

      巻: 101 号: 5 ページ: 1-17

    • DOI

      10.1103/physrevd.101.054505

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Issues with Search for Critical Point in QCD with Relativistic Heavy Ion Collisions2020

    • 著者名/発表者名
      M. Asakawa, B. Muller, M. Kitazawa
    • 雑誌名

      Phys. Rev. C

      巻: 101 号: 3

    • DOI

      10.1103/physrevc.101.034913

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Measurement of inclusive J/ψ suppression in Au+Au collisions at sqrt(sNN) = 200 GeV through the dimuon channel at STAR2019

    • 著者名/発表者名
      Adam J.、Esumi S.、他、STAR Collaboration
    • 雑誌名

      Physics Letters B

      巻: 797 ページ: 134917-134917

    • DOI

      10.1016/j.physletb.2019.134917

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Polarization of Λ (Λbar) Hyperons along the Beam Direction in Au+Au Collisions at sqrt(sNN) = 200 GeV2019

    • 著者名/発表者名
      Adam J.、Esumi S.、他、STAR Collaboration
    • 雑誌名

      Physical Review Letters

      巻: 123 号: 13 ページ: 132301-132301

    • DOI

      10.1103/physrevlett.123.132301

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Measurements of the transverse-momentum-dependent cross sections of J/ψ production at mid-rapidity in proton+proton collisions at sqrt(s) = 510 and 500 GeV with the STAR detector2019

    • 著者名/発表者名
      Adam J.、Esumi S.、他、STAR Collaboration
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 100 号: 5 ページ: 052009-052009

    • DOI

      10.1103/physrevd.100.052009

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] First Observation of the Directed Flow of D0 and D0bar in Au+Au Collisions at sqrt(sNN) = 200 GeV2019

    • 著者名/発表者名
      Adam J.、Esumi S.、他、STAR Collaboration
    • 雑誌名

      Physical Review Letters

      巻: 123 号: 16 ページ: 162301-162301

    • DOI

      10.1103/physrevlett.123.162301

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Observation of Excess J/ψ Yield at Very Low Transverse Momenta in Au+Au Collisions at sqrt(sNN) = 200 GeV and U+U Collisions at sqrt(sNN) = 193 GeV2019

    • 著者名/発表者名
      Adam J.、Esumi S.、他、STAR Collaboration
    • 雑誌名

      Physical Review Letters

      巻: 123 号: 13 ページ: 132302-132302

    • DOI

      10.1103/physrevlett.123.132302

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Beam energy dependence of (anti-)deuteron production in Au + Au collisions at the BNL Relativistic Heavy Ion Collider2019

    • 著者名/発表者名
      Adam J.、Esumi S.、他、STAR Collaboration
    • 雑誌名

      Physical Review C

      巻: 99 号: 6 ページ: 064905-064905

    • DOI

      10.1103/physrevc.99.064905

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Collision-energy dependence of second-order off-diagonal and diagonal cumulants of net-charge, net-proton, and net-kaon multiplicity distributions in Au + Au collisions2019

    • 著者名/発表者名
      Adam J.、Esumi S.、他、STAR Collaboration
    • 雑誌名

      Physical Review C

      巻: 100 号: 1 ページ: 014902-014902

    • DOI

      10.1103/physrevc.100.014902

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Volume fluctuation and multiplicity correlation in higher-order cumulants2019

    • 著者名/発表者名
      Sugiura Tetsuro、Nonaka Toshihiro、Esumi ShinIchi
    • 雑誌名

      Physical Review C

      巻: 100 号: 4 ページ: 044904-044904

    • DOI

      10.1103/physrevc.100.044904

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Measurement of charm and bottom production from semileptonic hadron decays in p+p collisions at √s=200 GeV2019

    • 著者名/発表者名
      Aidala C.、、、 SHIMOMURA M. et al, (PHENIX Collaboration)
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 99 号: 9 ページ: 092003-092003

    • DOI

      10.1103/physrevd.99.092003

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Azimuthal Harmonics in Small and Large Collision Systems at RHIC Top Energies2019

    • 著者名/発表者名
      Adam J.、Esumi S.、他、STAR Collaboration
    • 雑誌名

      Physical Review Letters

      巻: 122 号: 17 ページ: 172301-172301

    • DOI

      10.1103/physrevlett.122.172301

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Collision-energy dependence of pt correlations in Au + Au collisions at energies available at the BNL Relativistic Heavy Ion Collider2019

    • 著者名/発表者名
      Adam J.、Esumi S.、他、STAR Collaboration
    • 雑誌名

      Physical Review C

      巻: 99 号: 4 ページ: 044918-044918

    • DOI

      10.1103/physrevc.99.044918

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Centrality and transverse momentum dependence of D0-meson production at mid-rapidity in Au + Au collisions at sqrt(sNN) = 200 GeV2019

    • 著者名/発表者名
      Adam J.、Esumi S.、他、STAR Collaboration
    • 雑誌名

      Physical Review C

      巻: 99 号: 3 ページ: 034908-034908

    • DOI

      10.1103/physrevc.99.034908

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Nonperturbative-transverse-momentum broadening in dihadron angular correlations in √sNN = 200GeV proton-nucleus collisions2019

    • 著者名/発表者名
      Aidala C.、、、 SHIMOMURA M. et al, (PHENIX Collaboration)
    • 雑誌名

      Physical Review C

      巻: 99 号: 4 ページ: 044912-044912

    • DOI

      10.1103/physrevc.99.044912

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The proton-Ω correlation function in Au+Au collisions at sqrt(sNN) = 200GeV2019

    • 著者名/発表者名
      Adam J.、Esumi S.、他、STAR Collaboration
    • 雑誌名

      Physics Letters B

      巻: 790 ページ: 490-497

    • DOI

      10.1016/j.physletb.2019.01.055

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Experiments on High-Energy Heavy-Ion Physics2019

    • 著者名/発表者名
      Esumi ShinIchi
    • 雑誌名

      JPS Conf.Proc.

      巻: 26 ページ: 011011-011011

    • DOI

      10.7566/jpscp.26.011011

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] A study of stress-tensor distribution around the flux tube in the Abelian--Higgs model2019

    • 著者名/発表者名
      R. Yanagihara, M. Kitazawa
    • 雑誌名

      PTEP

      巻: 2019 号: 9

    • DOI

      10.1093/ptep/ptz093

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Anisotropic pressure induced by finite-size effects in SU(3) Yang-Mills theory2019

    • 著者名/発表者名
      M. Kitazawa, S. Mogliacci, I. Kolb?, W.A. Horowitz
    • 雑誌名

      Phys. Rev. D

      巻: 99 号: 9

    • DOI

      10.1103/physrevd.99.094507

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Status of BES2 analysis in Tsukuba2023

    • 著者名/発表者名
      ShinIchi Esumi
    • 学会等名
      STAR Collaboration Meeting, LBNL, 27/Feb-3/Mar/2023
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Dilepton production as a signal to explore QCD phase diagram2023

    • 著者名/発表者名
      Masakiyo Kitazawa
    • 学会等名
      Infinite and Finite Nuclear Matter (INFINUM-2023), 27/Feb-3/Mar/2023
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Beam Energy Scan Summary2022

    • 著者名/発表者名
      ShinIchi Esumi
    • 学会等名
      2022 RHIC/AGS Annual Users' Meeting, BES2 workshop, 7-10/Jun/2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] From Lattice to observables2022

    • 著者名/発表者名
      Masakiyo Kitazawa
    • 学会等名
      Strangeness in Quark Matter (SQM2022), Busan, 12-17/Jun/2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Lattice QCD and Physics at T != 02022

    • 著者名/発表者名
      Masakiyo Kitazawa
    • 学会等名
      Nuclear Physics School (NPS2022), Busan, 2022/June/28
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Lattice study of the critical point in heavy-quark QCD2022

    • 著者名/発表者名
      Masakiyo Kitazawa
    • 学会等名
      Workshop on Critical Point and Onset of Deconfinement (CPOD2022), 28/Nov-2/Dec/2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Anisotropy Measurements at RHIC2022

    • 著者名/発表者名
      ShinIchi Esumi
    • 学会等名
      Interdisciplinary workshop on collectivity in heavy ion collisions and cold atom gases, 29/Jun/2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Critical points in hot and dense QCD2022

    • 著者名/発表者名
      Masakiyo Kitazawa
    • 学会等名
      The 15th Asia Pacific Physics Conference (APPC15), 21-26/Aug/2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] High density physics at J-PARC2022

    • 著者名/発表者名
      M. Kitazawa
    • 学会等名
      Second International Workshop on the Extension Project for the J-PARC Hadron Experimental Facility
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Exploring phases of dense QCD in heavy-ion collisions2022

    • 著者名/発表者名
      M. Kitazawa
    • 学会等名
      Reimei Workshop ”Hadrons in dense matter at J-PARC”
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Single static-quark system above Tc investigated by energy-momentum tensor in SU(3) Yang-Mills theory2021

    • 著者名/発表者名
      M. Kitazawa
    • 学会等名
      LATTICE2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Critical points in strongly-interacting media2021

    • 著者名/発表者名
      M. Kitazawa
    • 学会等名
      Tsukuba Global Science Week (TGSW2021)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Stress-energy-momentum tensor on the lattice2021

    • 著者名/発表者名
      M. Kitazawa
    • 学会等名
      QCD phase diagram and lattice QCD
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] From lattice to observables2021

    • 著者名/発表者名
      M. Kitazawa
    • 学会等名
      The 8th Asian Triangle Heavy-Ion Conference (ATHIC2021)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Gravitational form factors from lattice QCD2021

    • 著者名/発表者名
      M. Kitazawa
    • 学会等名
      GPDs and related topics at J-PARC
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 重イオン衝突実験における電荷・バリオンの二次キュムラント比2021

    • 著者名/発表者名
      北沢 正清
    • 学会等名
      日本物理学会 2021 年秋季大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Methods for detector effects correction in fluctuations measurements2021

    • 著者名/発表者名
      S. Esumi
    • 学会等名
      The 3rd workshop on "Physics performance studies at FAIR and NICA"
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Results from Beam Energy Scan Program at RHIC-STAR2021

    • 著者名/発表者名
      ShinIchi Esumi
    • 学会等名
      CPOD2021, the International conference on Critical Point and Onset of Deconfinement
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Energy-momentum tensor in static-quark systems2021

    • 著者名/発表者名
      Masakiyo Kitazawa
    • 学会等名
      Proton Mass Workshop: Origin and Perspective
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Centrality determination in STAR at RHIC in BES2 and Fixed-Target program2020

    • 著者名/発表者名
      ShinIchi Esumi
    • 学会等名
      Workshop on analysis techniques for centrality determination and flow measurements at FAIR and NICA
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Search for phase structure of QCD by relativistic heavy ion collisions2020

    • 著者名/発表者名
      Masakiyo Kitazawa
    • 学会等名
      Prospects on particle and nuclear physics, and related subjects
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Energy-momentum tensor on the lattice2020

    • 著者名/発表者名
      Masakiyo Kitazawa
    • 学会等名
      Extreme Nonequilibrium QCD
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 重イオン衝突実験におけるゆらぎを用いたQCD相転移探索2020

    • 著者名/発表者名
      北澤正清
    • 学会等名
      日本物理学会第75回年次大会 ( 2020/03/16 - 2020/03/19, 名古屋大学, 名古屋 )
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Fluctuation analysis for the STAR experiment --- multi-dimensional unfolding of net-number and temperature including volume fluctuation ---2019

    • 著者名/発表者名
      ShinIchi Esumi
    • 学会等名
      EMMI Workshop, Probing the phase structure of strong interacting matter : theory and experiment
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Beam-energy and collision-system dependence of the linear and mode-coupled flow harmonics from STAR2019

    • 著者名/発表者名
      ShinIchi Esumi for Niseem Abdelrahman
    • 学会等名
      Quark Matter 2019 - the XXVIIIth International Conference on Ultra-relativistic Nucleus-Nucleus Collisions -
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 小さい系・フローの最先端2019

    • 著者名/発表者名
      江角晋一
    • 学会等名
      理研シンポジウム・チュートリアル研究会「高エネルギー重イオン衝突の物理:基礎・最先端・課題・展望」 ( 2019/08/19 - 2019/08/21, 理研, 和光 )
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Flow and Fluctuation : Beam Energy Scan at RHIC2019

    • 著者名/発表者名
      ShinIchi Esumi
    • 学会等名
      拡大Heavy Ion Cafe研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Topological charge on the lattice studied by neural network2019

    • 著者名/発表者名
      M. Kitazawa
    • 学会等名
      RCNP Theory Grop Seminar ( 2019/12/02, 大阪大学吹田キャンパスRCNP, 大阪 )
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Critical fluctuations and their evolution, and cumulants2019

    • 著者名/発表者名
      M. Kitazawa
    • 学会等名
      Workshop on QCD in the Nonperturbative Regime ( 2019/11/18 - 2019/11/20, TIFR, Mumbai, India )
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Stress-energy-momentum tensor on the lattice2019

    • 著者名/発表者名
      M. Kitazawa
    • 学会等名
      the SUBATECH Seminar at IMT Atlantique ( 2019/09/25, SUBATECH, IMT Atlantique, Nantes, France )
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Lattice QCD and QGP2019

    • 著者名/発表者名
      M. Kitazawa
    • 学会等名
      HaPhy-CENuM joint workshop: “The Future of lattice studies in Korea” ( 2019/09/06 - 2019/09/07, Pukyong National University, Busan, Korea )
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 高密度物質の相構造・ゆらぎ2019

    • 著者名/発表者名
      北澤正清
    • 学会等名
      理研シンポジウム・チュートリアル研究会「高エネルギー重イオン衝突の物理:基礎・最先端・課題・展望」 ( 2019/08/19 - 2019/08/21, 理研, 和光 )
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Theoretical study of QGP and phase transitions in RHIC2019

    • 著者名/発表者名
      M. Kitazawa
    • 学会等名
      2019 ANPhA Symposium “High-energy heavy ion studies in Asia/Pacificand world in coming 10 year” ( 2019/06/28 - 2019/06/29, seogwipo KAL Hotel, Jeju, Korea )
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Fluctuations in dense baryonic medium2019

    • 著者名/発表者名
      M. Kitazawa
    • 学会等名
      拡大 Heavy Ion Cafe ( 2019/06/22 - 2019/06/23, 上智大学, 東京 )
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Stress tensor on the lattice: multi- & single-quark systems, Casimir Effect, and etc.2019

    • 著者名/発表者名
      M. Kitazawa
    • 学会等名
      YITP molecule workshop “Frontiers in Lattice QCD and related topics ( 2019/04/15 - 2019/04/26, 京都大学基礎物理学研究所, 京都 )
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Critical fluctuations in HIC: Theory overview2019

    • 著者名/発表者名
      M. Kitazawa
    • 学会等名
      the EMMI Rapid Reaction Task Force “Dynamics of critical fluctuations: theory - phenomenology - HIC” ( 2019/04/08 - 2019/04/12, GSI, Dramstadt, Germany )
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [図書] 超高温・高密度のクォーク物質2022

    • 著者名/発表者名
      須藤 彰三、岡 真、北沢 正清、国広 悌二
    • 総ページ数
      188
    • 出版者
      共立出版
    • ISBN
      9784320035492
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 非ガウスゆらぎで探る宇宙最高密度の相転移2021

    • 著者名/発表者名
      北澤 正清, 野中 俊宏, 江角 晋一
    • 出版者
      日本物理学会誌 第76巻 第8号
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [備考] STAR国際共同研究グループ

    • URL

      https://www.star.bnl.gov/

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [備考] 筑波大学 高エネルギー原子核実験グループ

    • URL

      https://utkhii.px.tsukuba.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [備考] 筑波大学 宇宙史研究センター

    • URL

      https://tchou.tomonaga.tsukuba.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [備考] Tsukuba, Physics, TCHoU, ShinIchi Esumi page

    • URL

      https://www.u.tsukuba.ac.jp/~esumi.shinichi.gn/welcome.html

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [備考] 江角晋一 研究ホームページ

    • URL

      http://www.u.tsukuba.ac.jp/~esumi.shinichi.gn/welcome.html

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
  • [備考] 北沢正清 物理 研究成果概要 ホームページ

    • URL

      http://www2.yukawa.kyoto-u.ac.jp/~masakiyo.kitazawa/physics.html

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
  • [備考] STAR国際共同実験ホームページ

    • URL

      https://www.star.bnl.gov/

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
  • [備考] 江角晋一 研究ホームページ

    • URL

      http://www.u.tsukuba.ac.jp/~esumi.shinichi.gn/welcome.html

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [備考] 北沢正清 物理 研究成果概要 ホームページ

    • URL

      http://www2.yukawa.kyoto-u.ac.jp/~masakiyo.kitazawa/physics.html

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] Tsukuba Global Science Week 2021, Universe Evolution and Matter Origin2021

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] 理研シンポジウム チュートリアル研究会「高エネルギー重イオン衝突の物理:基礎・最先端・課題・展望」2019

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書

URL: 

公開日: 2019-06-27   更新日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi