• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

翻訳規範とコンピテンスの可操作化を通した翻訳プロセス・モデルと統合環境の構築

研究課題

研究課題/領域番号 19H05660
研究種目

基盤研究(S)

配分区分補助金
審査区分 大区分J
研究機関東京大学

研究代表者

影浦 峡  東京大学, 大学院教育学研究科(教育学部), 教授 (00211152)

研究分担者 阿辺川 武  東京大学, 大学院教育学研究科(教育学部), 特任准教授 (00431776)
藤田 篤  国立研究開発法人情報通信研究機構, ユニバーサルコミュニケーション研究所先進的音声翻訳研究開発推進センター, 主任研究員 (10402801)
内山 将夫  国立研究開発法人情報通信研究機構, ユニバーサルコミュニケーション研究所先進的音声翻訳研究開発推進センター, 室長 (70293496)
宮田 玲  東京大学, 大学院教育学研究科(教育学部), 講師 (70804300)
山田 優  立教大学, 異文化コミュニケーション学部, 教授 (70645001)
研究期間 (年度) 2019-06-26 – 2024-03-31
研究課題ステータス 交付 (2023年度)
配分額 *注記
177,710千円 (直接経費: 136,700千円、間接経費: 41,010千円)
2023年度: 33,150千円 (直接経費: 25,500千円、間接経費: 7,650千円)
2022年度: 32,890千円 (直接経費: 25,300千円、間接経費: 7,590千円)
2021年度: 33,150千円 (直接経費: 25,500千円、間接経費: 7,650千円)
2020年度: 37,700千円 (直接経費: 29,000千円、間接経費: 8,700千円)
2019年度: 40,820千円 (直接経費: 31,400千円、間接経費: 9,420千円)
キーワード翻訳プロセス・モデル / メタ言語 / 翻訳テクノロジー / 機械翻訳 / 翻訳教育 / 翻訳規範 / 翻訳コンピテンス / 翻訳環境
研究開始時の研究の概要

本研究では、翻訳プロセスに翻訳規範とコンピテンスの要素を対応づけた翻訳プロセス・モデルを構築し関連する機構・技術を開発する。研究は、大きく、(1) 翻訳プロセス・モデルの構築と、(2) 技術開発、(3) 統合環境の構築、(4) モデルの評価の4フェーズから構成される。研究期間の前半はモデル構築と技術開発、後半は統合環境の構築とモデルの評価に重点を置くが、モデルが規範的な性格を有することから、構築・改善と評価を繰り返しながらモデルを精緻化する。
翻訳統合環境・翻訳教育環境、翻訳プロセス要素の自動化技術、データ、メタ言語は研究終了時までにシステム・刊行物・データとして公開する。

研究実績の概要

第1・2年度に構築した翻訳プロセス・モデルとそれを記述するメタ言語の体系に関して、体系の妥当性を検証する観点およびメタ言語の活用方法を提示する観点から実証実験を行った。また、メタ言語の情報を付与した基本データの構築を行なった。これらの成果は、国内外の会議、論文誌で発表している。
統合環境の整備に関しては、メタ言語を活用する統合プラットフォーム「みんなの翻訳実習」の開発を行なった。特に、起点言語属性・要素、方略と効果の組込みおよび対応した統計表示のルーチンを重点的に強化し実装するとともに、翻訳教育を想定した試験的な活用と評価を開始した。システムは主に翻訳系の国際会議で紹介している。
自動評価に関しては、起点言語文書(SD)要素から目標言語文書(TD)への変換プロセスを分析的に記述し、SD要素同定タスクの洗い出しを行うとともに、独立言語要素の一部に関して自動化のシステムを整備した。MTの評価に関して体系的な分析を実証的および既往研究の整理の観点から進めた。これらは翻訳系、言語処理系の国内外の会議を中心に発表している。
本研究の理論的位置付け、メタ言語の体系、その活用と評価、活用プラットフォーム、実務・技術との接続等、第3年度半ばまでの成果を総合的に紹介する単行書(論集)Metalanguages for Dissecting Translation Processes (Routledge)をとりまとめた。社会還元として、関連する学協会において、MT活用方式の検討への参加、NLP技術と翻訳の接点に関する学会テーマセッションの開催等を行なった。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

概ね研究計画調書に記述した研究計画通り順調に研究を進めている。具体的な第3年度の課題と遂行状況は以下の通りである。
自動化技術の開発・実装:前提的な研究としてSD属性・要素同定およびそれら属性・要素とTD変換との関係に関するプロセスの記述を進めたほか、独立言語要素の同定と構築等の自動化を進め、またMT評価に関する研究を進めている。概ね、当初の予定通りに進んでいる。
実証実験に関しては特に メタ言語体系の妥当性の検証およびメタ言語活用の雛形の構築を目的に実験と結果の分析を進めており、当初予定にほぼ沿ったかたちで進行している。
プラットフォーム開発に関しては特にメタ言語の組込みとそれを活用した行動記録の統計表示の開発を進め、とりわけ翻訳コンピテンス涵養におけるメタ言語利用のプロセスにおいて試験的な評価を行なってきた。
第二年度までの中間評価でも「おおむね順調に進展している」と評価されており、2022年度の研究遂行も、上で述べたようにほぼ計画通り進めている。それぞれの研究モジュールを予定通り進めることに加えて、2021年度前半までの成果を含めて本研究プロジェクトを紹介する研究書を英語でとりまとめたことに加え(2022年6月出版予定)、研究成果の一部は言語処理、図書館情報学等の賞を受賞するなど評価されている。

今後の研究の推進方策

研究としては当初予定どおりに進める。
第4年度の重点課題は、第3年度に引き続き、自動化技術の開発・実装、統合環境の開発、メタ言語活用の実証評価である。第3年度ではこれらは一部を除き個別モジュールとして進めてきたが、第4年度は特に実証評価において統合環境の活用を進める。翻訳実務のかなりは遠隔でシステムを介して行われており、今後、翻訳教育についても国際的な協力体制を前提とし、遠隔と対面を併用して進むことが現実的に想定されることを踏まえ、メタ言語活用の実証実験を統合環境を通して遠隔で行うことはメタ言語と統合環境双方の評価として重要になる。研究としては最終年度には国際的な共同評価を予定しており、その前提の整備にもなる。
自動化技術はSD同定とTD変換、MT評価を、全体の翻訳プロセスにおいてこれまでの産業の枠組みを前提とし前者は人間の翻訳を中心としたプロセスにおける活用を、後者はMT+PE等MTを中心としたプロセスにおける活用を想定しつつ並列で進めるとともに、両者をメタな視点で統合する枠組みを定義する。ここでは、技術的な統合だけでなく、翻訳プロセスの実務的なモデルや翻訳コンピテンスとはどのようなものかをめぐる理論的な課題も関わってくるため、研究プロジェクトとして技術開発・理論構築を進めるとともに成果を社会的に周知しつつ関連するアクターからのフィードバックを積極的に求める機会を設けていく。

評価記号
中間評価所見 (区分)

A: 研究領域の設定目的に照らして、期待どおりの進展が認められる

報告書

(7件)
  • 2021 研究概要(中間評価) ( PDF )   実績報告書   中間評価(所見) ( PDF )
  • 2020 実績報告書
  • 2019 研究概要(採択時) ( PDF )   審査結果の所見 ( PDF )   実績報告書

研究成果

(102件)

すべて 2022 2021 2020 2019 その他

すべて 雑誌論文 (42件) (うち国際共著 15件、 査読あり 26件、 オープンアクセス 23件) 学会発表 (50件) (うち国際学会 26件、 招待講演 7件) 図書 (6件) 備考 (4件)

  • [雑誌論文] Formulating a terminology for source document profiling through a literature review: From functionalist to documentational approaches2022

    • 著者名/発表者名
      Miyata Rei
    • 雑誌名

      Perspectives

      巻: - 号: 5 ページ: 1-18

    • DOI

      10.1080/0907676x.2022.2049830

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] MT利用ガイドラインの必要性2021

    • 著者名/発表者名
      山田優
    • 雑誌名

      AAMT Journal

      巻: 75 ページ: 32-33

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 人間の翻訳と機械の翻訳(5):翻訳者のコンピテンスとは何か2021

    • 著者名/発表者名
      影浦峡
    • 雑誌名

      AAMT Journal

      巻: 75 ページ: 34-38

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] ニューラル機械翻訳を対象とした試行錯誤的プリエディット事例の>探索的分析2021

    • 著者名/発表者名
      宮田玲, 藤田篤
    • 雑誌名

      AAMT Journal

      巻: 74 ページ: 15-22

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 人間の翻訳と機械の翻訳(4):翻訳論の翻訳とMT研究の翻訳2021

    • 著者名/発表者名
      影浦峡
    • 雑誌名

      AAMT Journal

      巻: 74 ページ: 6-10

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 日本における自治体ウェブサイトの多言語化の現況と課題2021

    • 著者名/発表者名
      宮田玲
    • 雑誌名

      通訳翻訳研究

      巻: 20 ページ: 1-24

    • NAID

      130008000254

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The status and role of dictionaries in the era of unlimited online lexical information search and free online MT use2021

    • 著者名/発表者名
      Kyo Kageura
    • 雑誌名

      Journal of Korealex

      巻: 36 ページ: 7-33

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 言語学的カテゴリーに基づく翻訳 QA スキームの分析2021

    • 著者名/発表者名
      宮内拓也,影浦峡
    • 雑誌名

      生涯学習学基盤経営研究

      巻: 44 ページ: 13-26

    • NAID

      40022603602

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Understanding pre-editing for black-box neural machine translation2021

    • 著者名/発表者名
      Rei Miyata and Atsushi Fujita
    • 雑誌名

      Proceedings of the 16th Conference of the European Chapter of the Association for Computational Linguistics

      巻: 16

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Social groups in machine translation post-editing: A SCOT analysis2020

    • 著者名/発表者名
      Akiko Sakamoto and Masaru Yamada
    • 雑誌名

      Translation Spaces

      巻: 9(1) ページ: 78-97

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Iterative training of unsupervised neural and statistical machine translation systems2020

    • 著者名/発表者名
      Benjamin Marie and Atsushi Fujita
    • 雑誌名

      ACM Transactions on Asian and Low-Resource Language Information Processing

      巻: 19(5) 号: 5 ページ: 21-21

    • DOI

      10.1145/3389790

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Synthesizing Parallel Data of User-Generated Texts with Zero-Shot Neural Machine Translation2020

    • 著者名/発表者名
      Marie Benjamin、Fujita Atsushi
    • 雑誌名

      Transactions of the Association for Computational Linguistics

      巻: 8 ページ: 710-725

    • DOI

      10.1162/tacl_a_00341

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Why translator competence in information searching matters: An empirical investigation into differences in searching behavior between professionals and novice translators2020

    • 著者名/発表者名
      Onishi Nanami and Masaru Yamada
    • 雑誌名

      Invitation to Interpreting and Translation Studies

      巻: 22 ページ: 1-23

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Extremely low-resource neural machine translation for Asian languages2020

    • 著者名/発表者名
      Rubino Raphael、Marie Benjamin、Dabre Raj、Fujita Atsushi、Utiyama Masao、Sumita Eiichiro
    • 雑誌名

      Machine Translation

      巻: 34 号: 4 ページ: 347-382

    • DOI

      10.1007/s10590-020-09258-6

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Multilingualization of medical terminology: Semantic and structural embedding approaches2020

    • 著者名/発表者名
      Long-Huei Chen and Kyo Kageura
    • 雑誌名

      12th Language Resources and Evaluation Conference

      巻: 12 ページ: 4157-4166

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Tagged back-translation revisited: Why does it really work?2020

    • 著者名/発表者名
      Benjamin Marie, Raphael Rubino and Atsushi Fujita
    • 雑誌名

      Proceedings of the 58th Annual Meeting of the Association for Computational Linguistics

      巻: 58 ページ: 5990-5997

    • DOI

      10.18653/v1/2020.acl-main.532

    • NAID

      130007956055

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Knowledge distillation for multilingual unsupervised neural machine translation2020

    • 著者名/発表者名
      Haipeng Sun, Rui Wang, Kehai Chen, Masao Utiyama, Eiichiro Sumita and Tiejun Zhao
    • 雑誌名

      Proceedings of the 58th Annual Meeting of the Association for Computational Linguistics

      巻: 58 ページ: 3525-3535

    • DOI

      10.18653/v1/2020.acl-main.324

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Content word aware neural machine translation2020

    • 著者名/発表者名
      Kehai Chen, Rui Wang, Masao Utiyama and Sumita Eiichiro
    • 雑誌名

      Proceedings of the 58th Annual Meeting of the Association for Computational Linguistics

      巻: 58 ページ: 358-364

    • DOI

      10.18653/v1/2020.acl-main.34

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Balancing Cost and Benefit with Tied-Multi Transformers2020

    • 著者名/発表者名
      Raj Dabre, Raphael Rubino and Fujita Atsushi
    • 雑誌名

      Proceedings of the 4th Workshop on Neural Generation and Translation

      巻: 4 ページ: 24-34

    • DOI

      10.18653/v1/2020.ngt-1.3

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Building a controlled lexicon for authoring automotive technical documents2020

    • 著者名/発表者名
      Rei Miyata and Hodai Sugino
    • 雑誌名

      Proceedings of XIX EURALEX Congress: Lexicography for Inclusion I,

      巻: XIX ページ: 171-180

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Metalanguage for the translation process2020

    • 著者名/発表者名
      Masaru Yamada, Mayuka Yamamoto, Nanami Onishi, Atsushi Fujita, Rei Miyata and Kyo Kageura
    • 雑誌名

      Translation in Transition

      巻: NA ページ: 46-51

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Developing a translator training platform by clarifying translation process through user story map2020

    • 著者名/発表者名
      Kyo Kageura, Masaru Yamada and Takeshi Abekawa
    • 雑誌名

      Proceedings of the Translation 4.0: Training, Research and Practice

      巻: NA ページ: 187-201

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Combining sequence distillation and transfer learning for efficient low-resource neural machine translation models doi2020

    • 著者名/発表者名
      Raj Dabre and Atsushi Fujita
    • 雑誌名

      Proceedings of the 5th Conference on Machine Translation

      巻: 5 ページ: 415-425

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 翻訳テクノロジー論考 第 10 回 言語のテクノロジーと翻訳2020

    • 著者名/発表者名
      影浦峡
    • 雑誌名

      JTF Journal

      巻: 307 ページ: 22-23

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 翻訳テクノロジー論考 第 12 回 翻訳支援のパラドックス2020

    • 著者名/発表者名
      山田優
    • 雑誌名

      JTF Journal

      巻: 310 ページ: 26-27

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] ポストエディターの素養と涵養2020

    • 著者名/発表者名
      山田優
    • 雑誌名

      AAMT Journal

      巻: 72 ページ: 3-6

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 人間の翻訳と機械の翻訳(2) :文書とはどのようなものか?2020

    • 著者名/発表者名
      影浦峡
    • 雑誌名

      AAMT Journal

      巻: 72 ページ: 7-11

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] AAMT 2019, Tokyo - 機械翻訳最前線 -2020

    • 著者名/発表者名
      内山将夫
    • 雑誌名

      AAMT Journal

      巻: 72 ページ: 53-58

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 翻訳と機械翻訳:年次大会のテーマセッションを通じての知見2020

    • 著者名/発表者名
      藤田篤,山田優,影浦峡
    • 雑誌名

      自然言語処理

      巻: 27(2) ページ: 975-981

    • NAID

      130007998372

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] QRpotato: Web から専門用語対訳対を収集する2020

    • 著者名/発表者名
      阿辺川武
    • 雑誌名

      AAMT Journal

      巻: 73 ページ: 30-33

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 人間の翻訳と機械の翻訳(3) :翻訳プロセスは何から構成されるか?2020

    • 著者名/発表者名
      影浦峡
    • 雑誌名

      AAMT Journal

      巻: 73 ページ: 34-39

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 翻訳テクノロジー論考 第 9 回 - テクノロジーを論じ考えるために -2020

    • 著者名/発表者名
      宮田玲
    • 雑誌名

      JTF Journal

      巻: 306 ページ: 28-29

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] Neural machine translation with sentence-level topic context2019

    • 著者名/発表者名
      Chen Kehai, Wang Rui, Utiyama Masao, Sumita Eiichiro, Zhao Tiejun
    • 雑誌名

      IEEE/ACM Transactions on Audio, Speech, and Language Processing

      巻: 27 号: 12 ページ: 1970-1984

    • DOI

      10.1109/taslp.2019.2937190

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Translating terminologies: A comparable examination of NMT and PBSMT systems2019

    • 著者名/発表者名
      Long-Huei Chen and Kyo Kageura
    • 雑誌名

      Proceedings of Machine Translation Summit XVII Volme 2: Translator, Project and User Tracks

      巻: XVII ページ: 101-108

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Pre-editing plus neural machine translation for subtitling: Effective pre- editing rules for subtitling of TED talks2019

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Hiraoka and Masaru Yamada
    • 雑誌名

      Proceedings of Machine Translation Summit XVII Volme 2: Translator, Project and User Tracks

      巻: XVII ページ: 64-72

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Recurrent Positional Embedding for Neural Machine Translation2019

    • 著者名/発表者名
      Chen Kehai, Wang Rui, Utiyama Masao, Sumita Eiichiro
    • 雑誌名

      Proceedings of the 2019 Conference on Empirical Methods in Natural Language Processing and the 9th International Joint Conference on Natural Language Processing

      巻: NA ページ: 1361-1367

    • DOI

      10.18653/v1/d19-1139

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Formalising document structure and automatically recognising document elements: A case study on automobile repair manuals2019

    • 著者名/発表者名
      Hodai Sugino, Rei Miyata and Satoshi Sato
    • 雑誌名

      Proceedings of the 21st International Conference on Asia-Pacific Digital Libraries

      巻: 21 ページ: 249-262

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] What does MT research say about translation? An empirical sketch2019

    • 著者名/発表者名
      Kyo Kageura
    • 雑誌名

      Proceedings of the 2019 ERITS Conference

      巻: NA ページ: 12-18

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Verifying the meaning equivalence in bilingual international treaties2019

    • 著者名/発表者名
      Linyuan Tang and Kyo Kageura
    • 雑誌名

      Jurix 2019

      巻: NA ページ: 103-111

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 巻頭特集 AI 時代の産業翻訳- 覆面座談会 現場最前線の本音-2019

    • 著者名/発表者名
      阪本章子, 山田優
    • 雑誌名

      JTF Journal

      巻: 304 ページ: 8-19

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 人間の翻訳と機械の翻訳(1): 翻訳者は何を翻訳しているか?2019

    • 著者名/発表者名
      影浦峡
    • 雑誌名

      AAMT Journal

      巻: 71 ページ: 14-19

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] イベント報告 2019 年度 JTF 関西セミナー『翻訳をアップデートせよ - AI 時代の翻訳 力を理論と実践で考える〜』 プリエディットの可能性を模索する2019

    • 著者名/発表者名
      平岡裕資
    • 雑誌名

      AAMT Journal

      巻: 71 ページ: 25-30

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] テキスト平易化システムの分析的評価のた めの平易化方略体系の構築2022

    • 著者名/発表者名
      山口大地, 島田紗裕華, 宮田玲, 佐藤理史
    • 学会等名
      言語処理学会第28回年次大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 複数の翻訳に見られる差異の分析2022

    • 著者名/発表者名
      本田友乃, 山本真佑花, 影浦峡
    • 学会等名
      言語処理学会第28回年次大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 機械翻訳向けプリエディットのた めの情報明示化方略の体系化2022

    • 著者名/発表者名
      島田紗裕華, 山口大地, 宮田玲, 藤田篤, 佐藤理史
    • 学会等名
      言語処理学会第28回年次大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 言語実務における専門用語の扱いと NLP における専門用語処理2022

    • 著者名/発表者名
      影浦峡
    • 学会等名
      言語処理学会第28回年次大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Designing a translation practice course with focus on translation revisions: Theoretical underpinning and empirical observations2022

    • 著者名/発表者名
      Hui Piao, Kyo Kageura
    • 学会等名
      The 21st ITRI International Conference: Interpreter and Translator Education in an Ever-Changing World
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Visualising and sharing records of actions in translation practice courses: The use of metalanguages in the translator training platform MNH-TT2022

    • 著者名/発表者名
      Kyo Kageura, Takeshi Abekawa, Masaru Yamada
    • 学会等名
      The 21st ITRI International Conference: Interpreter and Translator Education in an Ever-Changing World
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] カスタムMT+フルPE」現状と見通し:医療翻訳分野の事例研究2021

    • 著者名/発表者名
      山田優, 早川威士
    • 学会等名
      AAMT 2021 0nline
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] NICT Kyoto Submission for the WMT’21 Quality Estimation Task: Multimetric Multilingual Pretraining for Critical Error Detection2021

    • 著者名/発表者名
      Raphael Rubino, Atsushi Fujita, Benjamin Marie
    • 学会等名
      Proceedings of the 6th Conference on Machine Translation (WMT)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Error Identification for Machine Translation with Metric Embedding and Attention2021

    • 著者名/発表者名
      Raphael Rubino, Atsushi Fujita, Benjamin Marie
    • 学会等名
      Proceedings of the 2nd Workshop on Evaluation and Comparison of NLP Systems (Eval4NLP)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 機械翻訳: 参照すべき情報の分析2021

    • 著者名/発表者名
      藤田篤
    • 学会等名
      日刊工業新聞, NICT先端研究/情通機構
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Designing a metalanguage of translation strategies for translation training: Demystifying the art of translation2021

    • 著者名/発表者名
      Mayuka Yamamoto, Masaru Yamada, Atsushi Fujita, Rei Miyata, Kyo Kageura
    • 学会等名
      7th IATIS conference
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Translation process model and ethical issues2021

    • 著者名/発表者名
      Masaru Yamada
    • 学会等名
      16th International Conference of the European Association for Japanese Studies
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Attainable text-to-text machine translation vs. translation: Issues beyond linguistic processing2021

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Fujita
    • 学会等名
      Proceedings of the 18th Machine Translation Summit (MT Summit)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Investigating softmax tempering for training neural machine translation models2021

    • 著者名/発表者名
      Raj Dabre, Atsushi Fujita
    • 学会等名
      Proceedings of the 18th Machine Translation Summit (MT Summit)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Scientific credibility of machine translation research: A meta-evaluation of 769 papers2021

    • 著者名/発表者名
      Benjamin Marie, Atsushi Fujita, Raphael Rubino
    • 学会等名
      Proceedings of the Joint Conference of the 59th Annual Meeting of the Association for Computational Linguistics and the 11th International Joint Conference on Natural Language Processing (ACL-IJCNLP)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Issues of automatic terminology processing in the technologising of multilingual communication: Theoretical and practical perspectives2021

    • 著者名/発表者名
      Kyo Kageura
    • 学会等名
      8th Chinese Terminology Construction and Terminology and Cognition International Conference
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] The status of terms and concepts in the learned use of language: Invoking the Wusterian spirit in the era of machine learning2021

    • 著者名/発表者名
      Kyo Kageura
    • 学会等名
      Deutsher Terminologie-Tag Symposium
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 機械翻訳と翻訳のメタ言語2021

    • 著者名/発表者名
      山田優
    • 学会等名
      南山大学地域研究センター共同研究翻訳と通訳の 過去・現在・未来2021年度第1回研究会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Translation classroom meets training platform: Adding classroom layer to the translator training platform MNH-TT2021

    • 著者名/発表者名
      Kyo Kageura, Takeshi Abekawa, Masaru Yamada
    • 学会等名
      2021 International Conference on Translation Studies in East Asia: Tradition, Transition, Transcendence
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 翻訳時に必要な情報を参照しない機械翻訳が生じる問題2021

    • 著者名/発表者名
      藤田篤
    • 学会等名
      日本通訳翻訳学会関>東支部第60回例会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] onstructing a Metalanguage for Analyzing Source Documents in Translation Practice2021

    • 著者名/発表者名
      Takuya Miyauchi, Rei Miyata, Kyo Kageura
    • 学会等名
      III International Conference EnTRetextos
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Understanding pre-editing for black-box neural machine translation2021

    • 著者名/発表者名
      Rei Miyata, Atsushi Fujita
    • 学会等名
      Proceedings of the 16th Conference of the European Chapter of the Association for Computational Linguistics (EACL)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The use of predefined issue categories as meta-language in translation revision2021

    • 著者名/発表者名
      Hui Piao, Kikuko Tanabe, Miwako Kitadai, Masaru Yamada and Kyo Kageura
    • 学会等名
      Fifth International Conference on Research into the Didactics of Translation
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 執筆・翻訳のための制限語彙の構築とその自動化の検討2021

    • 著者名/発表者名
      杉野峰大, 宮田玲, 小川浩平, 佐藤理史
    • 学会等名
      言語処理学会第 27 回年次大会発表論文集
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 翻訳の主観評価で用いられる表 現2021

    • 著者名/発表者名
      西野竜太郎, 新田順也, 山本真佑花, 藤田篤, 大西菜奈美, 山田優
    • 学会等名
      言語処理学会第 27 回年次大会発表論文集
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] メタ言語としての ISO17100:翻訳プロセスの詳細化2021

    • 著者名/発表者名
      大西菜奈美, 山田優
    • 学会等名
      言語処理学会第 27 回年次大会発表論文集
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] メタ言語としての翻訳方略体系の構築と検証2021

    • 著者名/発表者名
      山本真佑花, 山田優, 藤田篤, 宮田玲, 影浦峡
    • 学会等名
      言語処理学会第 27 回年次大会発表論文集
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Application and refinement of the MNH-TT issue categories decision tree2020

    • 著者名/発表者名
      Hui Piao, Kikuko Tanabe, Dongyue Wang, Mayuka Yamamoto, Nanami Onishi, Masaru Yamada and Kyo Kageura
    • 学会等名
      IATIS Regional Workshop
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A survey of the use of human and machine translation on Japanese municipal websites2020

    • 著者名/発表者名
      Rei Miyata
    • 学会等名
      IATIS Regional Workshop
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The status and role of dictionaries in the era of unlimited online lexical information search and free online MT use2020

    • 著者名/発表者名
      Kyo Kageura
    • 学会等名
      The 36th Conference of the Korean Association for Lexicography: Lexical Information System of the World
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] The gap between MT research and translation studies: Observations on the difference in how ‘translation’ is viewed in the two fields2020

    • 著者名/発表者名
      Kyo Kageura
    • 学会等名
      IATIS Regional Workshop
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 機械翻訳のしくみ,翻訳との違い2020

    • 著者名/発表者名
      藤田篤
    • 学会等名
      韓国日本語学会第 42 回学術大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Post-editing and a sustainable future for translators2020

    • 著者名/発表者名
      Masaru Yamada
    • 学会等名
      Translation in Transition
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] メタ言語としての『翻訳方略カテゴリ』 :その構築と意義2020

    • 著者名/発表者名
      山本真佑花
    • 学会等名
      日本通訳翻訳学会関東支部 第 57 回例会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 起点文書分析のためのメタ言語構築2020

    • 著者名/発表者名
      宮内拓也, 宮田玲
    • 学会等名
      日本通訳翻訳学会関東支部第 57 回例会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] ポストエディットのこれからを考える2020

    • 著者名/発表者名
      山田優
    • 学会等名
      AAMT 2020, Online - 機械翻訳最前線 -
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 翻訳における QA 記述の分析: 言語学的カテゴリーを手掛かりに2020

    • 著者名/発表者名
      宮内拓也, 影浦峡
    • 学会等名
      言語処理学 会第 26 回年次大会発表論文集
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 翻訳品質と JTF 翻訳品質評価ガイドライン-生産ベース評価の品質の考え方 -2020

    • 著者名/発表者名
      西野竜太郎, 山田優
    • 学会等名
      言語処理学 会第 26 回年次大会発表論文集
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 翻訳品質と翻訳プロセスの枠組 - 可操作化の記述を目指して -2020

    • 著者名/発表者名
      山田優
    • 学会等名
      言語処理学 会第 26 回年次大会発表論文集
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 翻訳のための起点文書分析:文献レビューの枠組み2020

    • 著者名/発表者名
      宮田玲, 宮内拓也, 影浦峡
    • 学会等名
      言語処理学 会第 26 回年次大会発表論文集
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 翻訳時に参照すべき情報が欠けることで生じる問題: ニュース記事の英日機械翻訳・ポス トエディットを例題に2020

    • 著者名/発表者名
      藤田篤
    • 学会等名
      言語処理学 会第 26 回年次大会発表論文集
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] erminology processing in theory and practice: Revisiting the Wusterian spirit in the era of machine learning2019

    • 著者名/発表者名
      Kyo Kageura
    • 学会等名
      12th International Conference on Terminology and Artificial Intelligence
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Promoting ethical and sustainable use of MT in the translation industry: A case in Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Akiko Sakamoto and Masaru Yamada
    • 学会等名
      Fair MT: Building Ethical and Sustainable MT Workflows, Machine Translation Summit XVII Workshop
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The use of meta-language in translation revision2019

    • 著者名/発表者名
      Hui Piao, Sangmin Han and Kyo Kageura
    • 学会等名
      2019 International Conference on Translation Education: Computer-Aided Translator Training (CATT) of Machines and Man
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The status of documents and related concepts in translation and in library science2019

    • 著者名/発表者名
      Kyo Kageura
    • 学会等名
      9th Asia-Pacific Conference on Library and Information Education and Practice (A-LIEP)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 翻訳をアップデートせよ - AI 時代の翻訳力を理論と実践で考える -2019

    • 著者名/発表者名
      山田優
    • 学会等名
      JTF 関西セミナー
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Revisiting human translation for the next generation of MT beyond 'language' processing2019

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Fujita, Masaru Yamada and Kyo Kageura
    • 学会等名
      Game Changer Innovation Contest, Translation Automation User Society (TAUS) Asia Conference & Exhibits
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 言語表現をどう捉えるか:図書館情報学・辞書学・翻訳論の貢献2019

    • 著者名/発表者名
      影浦峡
    • 学会等名
      第 67 回日本図書館情 報学会研究大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 人間の翻訳と機械翻訳をつなぐ翻訳プロセ ス・モデルの構築2019

    • 著者名/発表者名
      影浦峡, 内山将夫, 山田優, 阿辺川武, 藤田篤, 宮田玲
    • 学会等名
      AAMT 2019, Tokyo
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 機械翻訳/多言語処理における専門用語の扱いと専門翻訳2019

    • 著者名/発表者名
      影浦峡
    • 学会等名
      日本通訳翻訳学会関東支部第 54 回例会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] Metalanguages for Dissecting Translation Processes: Theoretical Development and Practical Applications2022

    • 著者名/発表者名
      Rei Miyata, Masaru Yamada, Kyo Kageura (eds.)
    • 総ページ数
      282
    • 出版者
      Routledge
    • ISBN
      9781032168920
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] Routledge Handbook of Translation and Technology (Language learners and non-professional translators as users分担執筆)2020

    • 著者名/発表者名
      Masaru Yamada
    • 総ページ数
      556
    • 出版者
      Routledge
    • ISBN
      9781138232846
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] Routledge Handbook of Translation and Technology (Terminology extraction and management分担執筆)2020

    • 著者名/発表者名
      Kyo Kageura and Elizabeth Marshman
    • 総ページ数
      556
    • 出版者
      Routledge
    • ISBN
      9781138232846
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] Controlled Document Authoring in a Machine Translation Age2020

    • 著者名/発表者名
      Rei Miyata
    • 総ページ数
      236
    • 出版者
      Routledge
    • ISBN
      9780367500191
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] よくわかる英語教育学(「AI と外国語学習」分担執筆)2020

    • 著者名/発表者名
      山田優
    • 総ページ数
      210
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 産業翻訳パーフェクトガイド(「機械翻訳と人間翻訳の違い」分担)2019

    • 著者名/発表者名
      山田優
    • 総ページ数
      210
    • 出版者
      イカロス出版
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [備考] 翻訳規範とコンピテンスの可操作化を通した翻訳プロセス・モデルと統合環境の構築

    • URL

      https://tntc.p.u-tokyo.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [備考] みんなの翻訳実習

    • URL

      http://mnh-tt.org/

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
  • [備考] メタ言語とメタ言語スキームの提供

    • URL

      https://github.com/tntc-project

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [備考] 翻訳規範とコンピテンスの可操作化を通した翻訳プロセス・モデルと統合環境の構築

    • URL

      https://tntc.p.u-tokyo.ac.jp

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書

URL: 

公開日: 2019-06-27   更新日: 2023-10-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi