• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

集団スクリプトが幼児の行動制御へ与える促進効果の解明

研究課題

研究課題/領域番号 19J00130
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
審査区分 小区分10020:教育心理学関連
研究機関東京大学

研究代表者

柳岡 開地  東京大学, 教育学研究科, 特別研究員(PD)

研究期間 (年度) 2019-04-25 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2021年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2020年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2019年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード集団スクリプト / 自己制御 / 幼児 / 文化 / 満足遅延課題 / 習慣 / 文化比較
研究開始時の研究の概要

何度も経験することで学習される行為系列に関する知識をスクリプトと呼ぶ。幼児期では, スクリプトの獲得が行動制御の駆動を補助することが先行研究で示されている。しかし, こうした研究は, 着替えのように単独で遂行される個人スクリプトのみを扱ってきた。しかし, 幼児期にとっては集団内での学習がより大きな効果をもつ可能性が高い。そこで, 本研究では全員で挨拶をして食事をとるなど, 集団内で他者と一緒に集団スクリプトを獲得することの効果に着目した。具体的に, 場面間比較(食事場面とプレゼント場面), 日米比較, 最後に実験的介入を通して, 集団スクリプトが行動制御を補助するかを検証する。

研究実績の概要

何度も経験することで学習される行為系列に関する知識をスクリプトと呼ぶ。本研究では,全員で挨拶をして食事をとるなど, 集団内で他者と一緒に学習される集団スクリプトの獲得が幼児の行動制御を促進するか検討することを目的としていた。
本年度は、前年度までに得られたデータの積み重ねをもとに、Web調査と対面実験の2つの方向から研究を進めている。COVID-19の感染拡大の影響を探るなど社会情勢を踏まえた新たな試みも見られている。本年度の成果として特筆すべきは、本プロジェクトの中心となる実験を論文にまとめ、心理学系最高峰の雑誌の1つであるPsychological Scienceに掲載が決定していることである。世界で注目を集めているマシュマロテスト自体を問い直すきっかけとなるような研究であり、世界を先駆けてこうした成果をあげられたことは評価に値する
また、これらの成果に加えて、本年度にはこれまでの研究をまとめた論文2編が採択されている。そのうち1編は、発達科学分野ではトップジャーナルの1つであるDevelopmental Scienceに掲載されており、学術的に今後影響力を持つ可能性が高い。さらに、論文執筆のみならず、著書の執筆や国内外における口頭発表を積極的に実施している。以上より、積極的な研究活動を通して、国内外の当該分野を発展させる働きをしたと言える。

現在までの達成度 (段落)

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(3件)
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 研究成果

    (32件)

すべて 2022 2021 2020 2019 その他

すべて 国際共同研究 (5件) 雑誌論文 (8件) (うち国際共著 3件、 査読あり 8件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (16件) (うち国際学会 5件、 招待講演 1件) 図書 (3件)

  • [国際共同研究] University of Colorado Boulder/University of California Davis/American Institutes for Research(米国)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Bristol/University of Exeter(英国)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Bristol/University of Exeter(英国)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] University of California Davis/American Institutes for Research/University of Colorado Boulder(米国)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] カリフォルニア大学デービス校(米国)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] Cultures crossing: The power of habit in delaying gratification.2022

    • 著者名/発表者名
      Yanaoka, K, Michaelson, L. E, Guild, R. M, Dostart, G, Yonehiro, J, Saito, S, Munakata, Y.
    • 雑誌名

      Psychological Science

      巻: in press

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Prior task experience increases 5‐year‐old children's use of proactive control: Behavioral and pupillometric evidence2022

    • 著者名/発表者名
      Yanaoka, K., Van't Wout, F., Saito, S., & Jarrold, C.
    • 雑誌名

      Developmental Science

      巻: in press 号: 5

    • DOI

      10.1111/desc.13181

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] The Development of Learning, Performing, and Controlling Repeated Sequential Actions in Young Children2021

    • 著者名/発表者名
      Yanaoka Kaichi、Saito Satoru
    • 雑誌名

      Topics in Cognitive Science

      巻: in press 号: 2 ページ: 241-257

    • DOI

      10.1111/tops.12557

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cognitive and neural underpinnings of goal maintenance in young children2020

    • 著者名/発表者名
      Yanaoka Kaichi、Moriguchi Yusuke、Saito Satoru
    • 雑誌名

      Cognition

      巻: 203 ページ: 104378-104378

    • DOI

      10.1016/j.cognition.2020.104378

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Contribution of Executive Functions to Learning Sequential Actions in Young Children2020

    • 著者名/発表者名
      Yanaoka Kaichi、Saito Satoru
    • 雑誌名

      Child Development

      巻: - 号: 4

    • DOI

      10.1111/cdev.13489

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 中高生の「スクールカースト」と学校適応,顕在的・潜在的自尊心,仮想的有能感との関連の検討.2020

    • 著者名/発表者名
      水野君平・柳岡開地
    • 雑誌名

      パーソナリティ研究

      巻: 29 号: 2 ページ: 97-108

    • DOI

      10.2132/personality.29.2.9

    • NAID

      130007907734

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Group influences on children’s delay of gratification: Testing the roles of culture and personal connections.2020

    • 著者名/発表者名
      Munakata, Y., Yanaoka, K., Doebel, S., Guild, R. M., Michaelson, L. E., & Saito, S.
    • 雑誌名

      Collabra: Psychology

      巻: 6 号: 1 ページ: 1-13

    • DOI

      10.1525/collabra.265

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 乳幼児期における実行機能とルーティンの獲得の相補性―抑制と切り替えに着目して―.2019

    • 著者名/発表者名
      柳岡開地
    • 雑誌名

      発達心理学研究

      巻: 30 ページ: 208-218

    • NAID

      130008131402

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 幼児の満足遅延を支える社会的要因2021

    • 著者名/発表者名
      柳岡開地
    • 学会等名
      日本心理学会第 85回大会、公募シンポジウム「未来思考の社会心理学的機能を議論する」
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 文化特有の習慣が幼児期の自己制御に与える影響2021

    • 著者名/発表者名
      柳岡開地
    • 学会等名
      第 32回日本発達心理学会、ラウンドテーブル「文化的経験が育む社会情緒的コンピテンスの発達」
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 児童期の実行機能の変容を支える課題知識の役割2021

    • 著者名/発表者名
      柳岡開地, Felice van, t Wout, 齊藤智, Christopher Jarrold
    • 学会等名
      第 32回日本発達心理学会、自主シンポジウム「幼児期から青年期における心の制御機能の可塑性と補償」
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Cultures Crossing: The Power of Habit in Delaying Gratification2021

    • 著者名/発表者名
      Yanaoka, K, Michaelson, L. E, Guild, R. M, Dostart, G, Yonehiro, J, Saito, S, Munakata, Y.
    • 学会等名
      Society for Research in Child Development 2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Learning task knowledge concerning cognitive control processes in adults and 9-to 10-year-olds2021

    • 著者名/発表者名
      Yanaoka, K., Van't Wout, F., Saito, S., & Jarrold, C.
    • 学会等名
      April Meeting of Experimental Psychology Society 2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Control schedule learning: An exploratory examination with the multi-source interference task2021

    • 著者名/発表者名
      Ishiguro, S., Yanaoka, K., Nakayama, N., Ueda, Y., & Saito, S.
    • 学会等名
      Online July Meeting of the Experimental Psychology Society 2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Pavloviaを用いたオンライン実験の実施例-児童期以降の実行機能の発達-2021

    • 著者名/発表者名
      柳岡開地
    • 学会等名
      第31回日本発達心理学会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 幼児期における目標無視の神経基盤2021

    • 著者名/発表者名
      柳岡開地
    • 学会等名
      第31回日本発達心理学会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 幼児期の実行機能における課題知識の獲得-行動指標と瞳孔径測定を通して-2021

    • 著者名/発表者名
      柳岡開地, Felice van, t Wout, 齊藤智, Christopher Jarrold
    • 学会等名
      第31回日本発達心理学会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] The effect of goal-setting and feedback on inhibitory performance2020

    • 著者名/発表者名
      Miyasaka, M., Yanaoka, K
    • 学会等名
      International Conference on Psychology, Psychiatry, Neurological, Behavioral and Cognitive Sciences 2020
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 幼児の満足遅延は集団の行動により左右される2020

    • 著者名/発表者名
      柳岡開地, Yuko Munakata, Sabine Doebel, Ryan Guild, Laura Michaelson, 齊藤智
    • 学会等名
      日本発達心理学第31回大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Routine sequential actions in young children: The role of executive functions.2019

    • 著者名/発表者名
      Yanaoka, K., Saito, S
    • 学会等名
      The 41st Annual Conference of the Cognitive Science Society
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 幼児期におけるHebb反復学習の規定因2019

    • 著者名/発表者名
      柳岡開地, 中山真孝, Christopher Jarrold, 齊藤智
    • 学会等名
      第17回ワーキングメモリ学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 幼児期における社会生活と自己制御2019

    • 著者名/発表者名
      柳岡開地
    • 学会等名
      第29回日本乳幼児教育学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 幼児期におけるルーティンの獲得と実行機能との相補的関係の検討2019

    • 著者名/発表者名
      柳岡開地
    • 学会等名
      日本心理学会第83回大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 心拍変動を通して目標無視の機序を探る2019

    • 著者名/発表者名
      柳岡開地, 河村悠太, 石黒翔, 平岡大樹, 西山慧, 阿閉誠, 奥野圭祐, 齊藤智.
    • 学会等名
      日本認知心理学会第17回大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 心理学論文解体新書: 論文の読み方・まとめ方活用ガイド2022

    • 著者名/発表者名
      柳岡開地
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] 未来思考の心理学ー予測・計画・達成する心のメカニズム2021

    • 著者名/発表者名
      柳岡開地
    • 出版者
      北大路書房
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] 子どもが行為を紡ぐとき2021

    • 著者名/発表者名
      柳岡 開地
    • 総ページ数
      196
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • ISBN
      9784779515255
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書

URL: 

公開日: 2019-05-29   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi