• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

癌免役治療のための死にゆく細胞を選択的に分離するバイオ界面の開発

研究課題

研究課題/領域番号 19J00686
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
審査区分 小区分90120:生体材料学関連
研究機関東京工業大学 (2021)
九州大学 (2019-2020)

研究代表者

西田 慶  東京工業大学, 生命理工学院, 助教

研究期間 (年度) 2019-04-25 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2021年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2020年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2019年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード細胞-材料間相互作用 / 細胞接着力 / 細胞膜糖鎖 / 分子運動性 / 癌免疫治療 / 生体適合性高分子 / 水和 / 細胞分離 / アポトーシス / 単一細胞フォーススペクトロスコピー / 癌免疫 / 細胞膜
研究開始時の研究の概要

癌免疫治療法は、転移性を示す治療後期癌だけでなく治療初期癌に有効な治療標的として期待されているが奏功効率に課題がある。本課題では、細胞死における癌免疫原性の形成に注目し、癌アポトーシス細胞を“癌抗原”とした癌免疫治療法の確立を目指す。具体的には、生体適合性の高分子材料およびアポトーシス細胞の膜界面の水和状態の変化に着目した細胞分離法を考案し、アポトーシス細胞を選択的かつ簡便、迅速に分離するバイオ界面を創製する。本バイオ界面を用いて、アポトーシス段階と細胞膜の水和状態、癌免疫応答性および抗腫瘍活性の関係を明らかにすること癌免疫治療法としての有効性を実証する。

研究実績の概要

本研究では、癌アポトーシス細胞を用いた癌治療法の確立を目指して、癌アポトーシス細胞を選択的かつ迅速に分離が可能なバイオ界面を材料の水和状態に着目して実施した。昨年度までに、単一細胞フォーススペクトロスコピーおよび側方遠心力測定から、材料表面の水和水量が細胞の接着に影響を与えるパラメータの一つであることを明らかにした。結合水量が異なるpoly(2-methoxyethyl acrylate) (PMEA)およびその類似体を合成し、高分子塗布基板を作製することで、基板表面上における水和状態および癌細胞との直接的な相互作用について基礎的な評価方法やアポトーシス細胞を回収するための方法論を確立している。高分子基板の結合水量が0~17 wt%の間において、細胞の接着が生じるとともに、結合水量の増加に依存した細胞接着力の低下が認められた。また、側方遠心力を用いることで結合水量が6~20 wt%の高分子基板上において、無血清下の各基板に接着した細胞は50~80%以上の細胞を脱着させ、回収可能であることを見出している。そこで、結合水量が0.68 wt%のpoly(n-butyl acrylate)と6.2 wt%のPMEA上における癌細胞について、無血清下での細胞機能を評価した。PBAとPMEA上では、細胞の骨格系シグナルが大きく変調されることを見出した。このシグナルの差は、無血清下における細胞の生存率に関与しており、PMEA上の癌細胞では、無血清環境での生存率が大きく向上した。一方PBA上の細胞は、播種直後からアノイキスによる生存率の低下が生じた。したがって、無血清下においてPMEA上で播種した癌細胞に抗がん剤でアポトーシスを誘導することで、細胞死が生じた細胞のみを容易に回収可能であると予想される。本研究のさらなる発展は、癌アポトーシス細胞を用いた癌治療法の確立に寄与すると期待される。

現在までの達成度 (段落)

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(3件)
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 研究成果

    (39件)

すべて 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (10件) (うち国際共著 1件、 査読あり 10件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (27件) (うち国際学会 4件、 招待講演 2件) 産業財産権 (2件) (うち外国 1件)

  • [雑誌論文] Roles of interfacial water states on advanced biomedical material design2022

    • 著者名/発表者名
      Nishida Kei、Anada Takahisa、Tanaka Masaru
    • 雑誌名

      Advanced Drug Delivery Reviews

      巻: 186 ページ: 114310-114310

    • DOI

      10.1016/j.addr.2022.114310

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nanoscopic analyses of cell-adhesive protein adsorption on poly(2-methoxyethyl acrylate) surfaces2022

    • 著者名/発表者名
      Nishida Kei、Baba Koki、Murakami Daiki、Tanaka Masaru
    • 雑誌名

      Biomaterials Science

      巻: 10 号: 11 ページ: 2953-2963

    • DOI

      10.1039/d2bm00093h

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Biocompatible poly(<i>N</i>-(ω-acryloyloxy-<i>n</i>-alkyl)-2-pyrrolidone)s with widely-tunable lower critical solution temperatures (LCSTs): a promising alternative to poly(<i>N</i>-isopropylacrylamide)2022

    • 著者名/発表者名
      Nishimura Shin-nosuke、Nishida Kei、Ueda Tomoya、Shiomoto Shohei、Tanaka Masaru
    • 雑誌名

      Polymer Chemistry

      巻: ー 号: 17 ページ: 2519-2530

    • DOI

      10.1039/d2py00154c

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Selective Accumulation to Tumor Cells with Coacervate Droplets Formed from a Water-Insoluble Acrylate Polymer2022

    • 著者名/発表者名
      Nishida Kei、Nishimura Shin-nosuke、Tanaka Masaru
    • 雑誌名

      Biomacromolecules

      巻: 23 号: 4 ページ: 1569-1580

    • DOI

      10.1021/acs.biomac.1c01343

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Modulation of Biological Responses of Tumor Cells Adhered to Poly(2-methoxyethyl acrylate) with Increasing Cell Viability under Serum-Free Conditions2022

    • 著者名/発表者名
      Nishida Kei、Sekida Shogo、Anada Takahisa、Tanaka Masaru
    • 雑誌名

      ACS Biomaterials Science &amp; Engineering

      巻: 8 号: 2 ページ: 672-681

    • DOI

      10.1021/acsbiomaterials.1c01469

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A β-hairpin peptide with pH-controlled affinity for tumor cells2022

    • 著者名/発表者名
      Nishimura Shin-nosuke、Nishida Kei、Tanaka Masaru
    • 雑誌名

      Chemical Communications

      巻: 58 号: 4 ページ: 505-508

    • DOI

      10.1039/d1cc06218b

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Carborane as an Alternative Efficient Hydrophobic Tag for Protein Degradation2021

    • 著者名/発表者名
      Asawa Yasunobu、Nishida Kei、Kawai Kazuki、Domae Kiyotaka、Ban Hyun Seung、Kitazaki Akihiro、Asami Hiroya、Kohno Jun-Ya、Okada Satoshi、Tokuma Hiraku、Sakano Daisuke、Kume Shoen、Tanaka Masaru、Nakamura Hiroyuki
    • 雑誌名

      Bioconjugate Chemistry

      巻: 32 号: 11 ページ: 2377-2385

    • DOI

      10.1021/acs.bioconjchem.1c00431

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Effect of bound water content on cell adhesion strength to water-insoluble polymers2021

    • 著者名/発表者名
      Nishida Kei、Anada Takahisa、Kobayashi Shingo、Ueda Tomoya、Tanaka Masaru
    • 雑誌名

      Acta Biomaterialia

      巻: 134 ページ: 313-324

    • DOI

      10.1016/j.actbio.2021.07.058

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Protein Stabilization Effect of Zwitterionic Osmolyte-bearing Polymer2021

    • 著者名/発表者名
      Anjum Rubaiya、Nishimura Shin-nosuke、Kobayashi Shingo、Nishida Kei、Anada Takahisa、Tanaka Masaru
    • 雑誌名

      Chemistry Letters

      巻: 50 号: 9 ページ: 1699-1702

    • DOI

      10.1246/cl.210335

    • NAID

      130008088239

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Attachment and Growth of Fibroblast Cells on Poly (2-Methoxyethyl Acrylate) Analog Polymers as Coating Materials2021

    • 著者名/発表者名
      Anjum Rubaiya、Nishida Kei、Matsumoto Haruka、Murakami Daiki、Kobayashi Shingo、Anada Takahisa、Tanaka Masaru
    • 雑誌名

      Coatings

      巻: 11 号: 4 ページ: 461-461

    • DOI

      10.3390/coatings11040461

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Smart Vinyl Polymers Inspired from Poly(vinyl-2-pyrrolidone): A Promising Alternative to Conventional Biocompatible Synthetic Polymers2021

    • 著者名/発表者名
      Shin-nosuke Nishimura, Kei Nishida, Tomoya Ueda, Masaru Tanaka
    • 学会等名
      MRM2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 非水溶性高分子の濃縮相が発現する細胞識別性2021

    • 著者名/発表者名
      西田 慶, 田中 賢
    • 学会等名
      第43回日本バイオマテリアル学会/第8回アジアバイオマテリアル学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 含水高分子コーティングが細胞接着及び三次元組織化に与える影響2021

    • 著者名/発表者名
      河原 道治, 上原 広貴, 西田 慶, 穴田 貴久, 田中 賢
    • 学会等名
      第43回日本バイオマテリアル学会/第8回アジアバイオマテリアル学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 側鎖にピロリドン環を有するビニルポリマー薄膜上における間葉系細胞の接着および分化挙動2021

    • 著者名/発表者名
      西村 慎之介, 西田 慶, 上田 智也, 田中 賢
    • 学会等名
      第43回日本バイオマテリアル学会/第8回アジアバイオマテリアル学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] PMEA誘導体を用いた細胞-高分子基板間相互作用の制御による細胞の三次元組織化2021

    • 著者名/発表者名
      河原 道治, 上原 広貴, 西田 慶, 穴田 貴久, 田中 賢
    • 学会等名
      化学フェスタ2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] ピロリドン環を側鎖に有するスマートビニルポリマーの設計: 水中での温度応答特性と細胞親和性2021

    • 著者名/発表者名
      西村 慎之介, 西田 慶, 上田 智也, 田中 賢
    • 学会等名
      第70回高分子討論会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 非水溶性高分子が形成するバイオ界面: 癌細胞選択性の発現2021

    • 著者名/発表者名
      西田慶, 穴田貴久, 田中 賢
    • 学会等名
      第50回医用高分子シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 微小な pH 変化に応答して細胞認識性が向上するペプチドリガンドの開発2021

    • 著者名/発表者名
      西村慎之介, 西田慶, 田中 賢
    • 学会等名
      第37回DDS学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] アクリレート骨格を有する高分子液滴による細胞選択な集積性の発現2021

    • 著者名/発表者名
      西田慶, 田中 賢
    • 学会等名
      第37回DDS学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] ポリ(2-メトキシエチルアクリレート)からなるマイクロ粒子の調製と細胞親和性2021

    • 著者名/発表者名
      西村慎之介, 西田慶, 中尾俊介, 上原広貴, 穴田貴久, 田中賢
    • 学会等名
      第70回高分子年次大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Bio-interface composed of water-insoluble polymers tailoring cell adhesion strength based on a water content2021

    • 著者名/発表者名
      Kei Nishida, Takahisa Anada, Shingo Kobayashi, Masaru Tanaka
    • 学会等名
      第70回高分子年次大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 細胞-高分子基板間相互作用制御による三次元細胞組織化2021

    • 著者名/発表者名
      河原道治, 上原広貴, 西田慶, 穴田貴久, 田中賢
    • 学会等名
      第70回高分子年次大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 癌細胞膜上の水和水に着目した癌細胞認識性リガンドの確立2021

    • 著者名/発表者名
      西田慶
    • 学会等名
      令和2年度がん研究助成金贈呈式 受賞者講演
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Poly(ω-methoxyalkyl acrylate)s/水界面構造とタンパク質吸着挙動の相関解明2020

    • 著者名/発表者名
      松本遥, 西田慶, 村上大樹, 田中賢
    • 学会等名
      第10回CSJ化学フェスタ
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 生体適合性高分子基板上におけるがん細胞接着 挙動解析2020

    • 著者名/発表者名
      穴田貴久, 関田将伍, 西田慶, 小林慎吾, 田中賢
    • 学会等名
      高分子討論会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] pH-Responsive β-Hairpin Peptide to Regulate Cell Affinity for New Class DDS Carrier2020

    • 著者名/発表者名
      Shin-Nosuke Nishimura, Kei Nishida, Masaru Tanaka
    • 学会等名
      11th World Biomaterials congress Virtual
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 中間水に着目したPMEAが形成する粒子界面の機能評価2020

    • 著者名/発表者名
      上原広貴,西田慶,西村慎之介,田中 賢
    • 学会等名
      第69回高分子年次大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 高分子-細胞膜間の水和状態に着目した細胞分離法の開発2020

    • 著者名/発表者名
      西田 慶、穴田 貴久、小林 慎吾、田中 賢
    • 学会等名
      第69回高分子年次大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Design and Synthesis of pH-Responsive β-Hairpin Formable RGD Peptide and Its Selective Adhesion of Cancer Cells Based on High-order Structural Change,2020

    • 著者名/発表者名
      Shin-nosuke Nishimura, Kei Nishida, Masaru Tanaka,
    • 学会等名
      本化学会第100回春季年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] カテコール修飾PMEAが形成するバイオ界面と細胞挙動の解析2020

    • 著者名/発表者名
      西田慶,上田智也,田中賢
    • 学会等名
      日本バイオマテリアル学会第9回九州ブロック講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Poly(ω-methoxyalkyl acrylate)/水界面の微視的観察による抗血栓性発現機構の解明2020

    • 著者名/発表者名
      松本遥,瀬上裕斗,西田慶,村上大樹,田中賢,
    • 学会等名
      日本バイオマテリアル学会第9回九州ブロック講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 高分子-細胞膜の相互作用に着目したpoly(oligoethylene glycol acrylate)の細胞内在化機構の解明2020

    • 著者名/発表者名
      上原広貴,西田慶,小林慎吾,田中賢
    • 学会等名
      日本バイオマテリアル学会第9回九州ブロック講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Preparation of Poly(2-methoxyethyl acrylate) Particle for Bio-Functional Materials2020

    • 著者名/発表者名
      Shin-nosuke Nishimura, Hiroki Uehara, Kei Nishida, Masaru Tanaka
    • 学会等名
      日本バイオマテリアル学会第9回九州ブロック講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Poly(2-methoxyethyl acrylate)類似体による液-液相分離を介した微小液滴の形成と機能評価2019

    • 著者名/発表者名
      西田慶,穴田貴久,小林慎吾,上原広貴,田中賢
    • 学会等名
      第41回日本バイオマテリアル学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] バイオ界面水に着目した細胞接着力の評価2019

    • 著者名/発表者名
      西田慶,小林慎吾,穴田貴久,上田 智也,田中 賢
    • 学会等名
      第41回日本バイオマテリアル学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Effect of Interfacial Poly(2-methoxyethyl acrylate) Analogue on Cell Attachment2019

    • 著者名/発表者名
      Kei Nishida,Shingo Kobayashi,Takahisa Anada,Tomoya Ueda,Masaru Tanaka
    • 学会等名
      China-Japan Biopolymer Symposium
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Evaluation of Cellular Uptake Behavior of Water-Solble PMEA Analogs Having Different Hydration State2019

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Uehara,Kei Nishida,Shingo Kobayashi,Masaru Tanaka
    • 学会等名
      China-Japan Biopolymer Symposium
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [産業財産権] 中間水を含有可能な非水溶性ポリマーの水和方法2020

    • 発明者名
      西田慶、上原広貴、田中賢
    • 権利者名
      西田慶、上原広貴、田中賢
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 外国
  • [産業財産権] 中間水を含有可能な非水溶性ポリマーの水和方法2019

    • 発明者名
      西田慶、上原広貴、田中賢
    • 権利者名
      西田慶、上原広貴、田中賢
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2019-206564
    • 出願年月日
      2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書

URL: 

公開日: 2019-05-29   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi