• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

衝撃変成組織及び希ガス同位体年代計から探る小惑星物質の運動とその変遷

研究課題

研究課題/領域番号 19J00954
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
審査区分 小区分17010:宇宙惑星科学関連
研究機関京都大学 (2021)
国立極地研究所 (2019-2020)

研究代表者

竹之内 惇志  京都大学, 総合博物館, 助教

研究期間 (年度) 2019-04-25 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2021年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2020年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2019年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード衝撃変成作用 / 普通コンドライト / アルゴン年代 / 希ガス年代測定 / 隕石 / アルゴン同位体年代 / コンドライト
研究開始時の研究の概要

本研究では衝撃変成を受けた普通コンドライトにおいて、衝撃変成組織観察とAr-Ar年代分析から、その隕石が経験した衝撃イベントの規模の推定とその時期を明らかにする。同様の観察・分析を複数(>100個)の隕石において行い、太陽系における小天体衝突の規模の時代変化を明らかにする。特に、高圧鉱物の相転移・逆相転移に着目し、強い衝撃を受けたと考えられる隕石に注目することで、大規模な衝撃(=大きな軌道の乱れ)がいつの時代に頻発したのかを物質科学的な側面から明らかにする。

研究実績の概要

現在の太陽系形成モデルにおいて、太陽系形成直後に物質が大移動したとするモデルは観測やシミュレーションにおいて広く支持されている。しかし、そのモデルを直接支持する物質科学的な証拠は今の所見つかっていない。一方,太陽系内で物質の撹乱が起きると,天体同士が衝突し,衝撃イベントが数多く発生すると考えられている。隕石はタイプ毎に特定の時期に集中して衝撃イベントを経験したことが予想されているが、報告数が少なく物質移動との関連は明らかでない。本研究では多くの隕石において、その衝撃変成組織観察及び希ガス年代測定を行うことで、いつ、どのような衝突イベントが起きたのかを明らかにし、小天体の動きや起動の乱れの時代変化を物質科学的側面から明らかにすることを目的とした。
これまで35個の隕石の衝撃変成組織とAr/Ar年代を詳細に分析し,衝撃変成作用,つまり天体衝突現象の時代変化を調べた。その結果,高圧鉱物を含む隕石や強い衝撃変成作用を含む隕石は比較的最近の衝撃イベントを記録していることが明らかとなった。これまでの研究で報告がなかった20~30億年程度の年代を示す隕石もいくつか発見され,分析数を増やすことの重要性を確認した。また,衝撃変成組織をかき消してしまうくらい熱の影響が大きい衝撃イベントが42億年程度まで発生しており,その後は見られなくなったことが新たに明らかとなった。これらは天体衝突現象が時代とともに変化してきたことを示唆しており,今後同様の方針でさらなる分析を行うことで太陽系形成に伴う物質移動の明確な証拠を掴むことができると考えられる。

現在までの達成度 (段落)

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(3件)
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 7件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Multiple shock events recorded in the Northwest Africa 2139 LL6 chondrite: Implications for collisional histories of the LL chondrite parent body2021

    • 著者名/発表者名
      Takenouchi Atsushi、Sumino Hirochika、Shimodate Karin、Yamaguchi Akira
    • 雑誌名

      Meteoritics & Planetary Science

      巻: 56 号: 12 ページ: 2230-2249

    • DOI

      10.1111/maps.13768

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] The first fall-observed and recovered meteorite in Japan: narashino meteorite.2021

    • 著者名/発表者名
      A. Takenouchi, S. Yoneda, A. Yamaguchi, R. Okazaki, N. Takahashi, N. Shirai, Y. Fujiwara, and R. Kataoka.
    • 学会等名
      JpGU 2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Comprehensive study of shock metamorphism and 40Ar/39Ar ages in ordinary chondrites.2021

    • 著者名/発表者名
      A. Takenouchi, H. Sumino and A. Yamaguchi.
    • 学会等名
      The 44th symposium on Antarctic Meteorites
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Argon-Argon chronology of two shocked eucrites, Northwest Africa 1000 and Yamato 9804332021

    • 著者名/発表者名
      A. Takenouchi, H. Sumino, T. Mikouchi, H. Ono, and A. Yamaguchi
    • 学会等名
      52nd Lunar and Planetary Science Conference
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Shock conditions for shergottites: A comparison between Asuka 12325 and other shergottites2020

    • 著者名/発表者名
      A. Takenouchi, A. Yamaguchi, and T. Mikouchi
    • 学会等名
      2020 JpGU-AGU joint meeting
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Shock metamorphism and Ar-Ar ages of ordinary chondrites2020

    • 著者名/発表者名
      A. Takenouchi, H. Sumino, A. Yamaguchi
    • 学会等名
      The 11th Symposium on Polar Science
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Northwest Africa 2139 LL6コンドライトの衝撃変成史2019

    • 著者名/発表者名
      竹之内惇志,角野浩史,下館果林,長尾敬介,山口亮
    • 学会等名
      日本鉱物科学会2019年年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Petrological study of Asuka 12325: the least shock-metamorphosed shergottite.2019

    • 著者名/発表者名
      A. Takenouchi, A. Yamaguchi, and T. Mikouchi.
    • 学会等名
      42nd symposium on Antarctic Meteorites
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Ar-Ar, I-Xe ages and shock textures of Northwest Africa 2139 LL6 chondrite: Implications for shock history of LL chondrite parent body2019

    • 著者名/発表者名
      A. Takenouchi, H. Sumino, K. Shimodate, K. Nagao and A. Yamaguchi
    • 学会等名
      82nd Annual Meeting of the Meteoritical Society
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2019-05-29   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi