• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

コンビナトリアル手法を用いた微構造データに基づく動的磁歪挙動の解明と高性能化

研究課題

研究課題/領域番号 19J02078
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
審査区分 小区分18010:材料力学および機械材料関連
研究機関名古屋大学

研究代表者

山崎 貴大 (2019-2020)  名古屋大学, 工学研究科, 特別研究員(PD)

特別研究員 山崎 貴大 (2021)  名古屋大学, 工学研究科, 特別研究員(PD)
研究期間 (年度) 2019-04-25 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2021年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2020年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2019年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード磁歪材料 / 機械学習 / コンビナトリアル手法 / 組織制御 / バルクハウゼンノイズ / 振動発電 / コンビナトリアル技術
研究開始時の研究の概要

近年,磁歪材料を利用した環境振動発電が注目を集めており,磁歪現象の構造科学的解明による発電性能の向上が期待される.本研究では,多様な微構造を有する磁歪合金薄膜を集積製作し,変動磁場下で発生するバルクハウゼンノイズ(微小な磁気ノイズ)の計測・評価を実施する.得られたノイズ波形に対する機械学習を援用したスペクトル解析により,磁歪材料の高性能化に寄与する微構造パラメータの抽出が可能となり,新たな多結晶磁歪合金の設計指針構築が実現する.

研究実績の概要

本研究は、コンビナトリアル手法と機械学習を組み合わせた磁歪材料の組織構造予測手法の確立を目的としている。本年度は、2021年4月から2022年3月まで米国メリーランド大学へ渡航し、本研究課題の推進に必要な技術・ノウハウを取得するための在外研究を実施した。その成果の一部は学術論文誌に投稿し、現在、査読中である。さらに、本テーマに関連する他の研究テーマにおいて、学会誌への発表5件、国内学会発表2件、国外学会発表2件を実施した。
渡航先の米国メリーランド大学ではIchiro Takeuchi研究室に所属し、主に機械学習を利用して新規な機能、プロセス、組織構造などの材料設計手法の開発を実施した。特に、そこで学んだ機械学習の手法を参考に本研究課題を進展させ、高い予測精度での磁性材料の組織構造の予測に成功した。さらに、特徴量重要度の寄与度ランキングを算出することにより、バルクハウゼンノイズ発生モデルが申請者の仮説に合致することを示すことができた。帰国後もTakeuchi研究室で取り組む機能性材料の組織構造と機能発現に関するプロジェクトを共同研究者として継続しており、引き続き、そのデータ取得、論文執筆に関する議論を実施していく予定である。
当初予定としていた実験手法であるコンビナトリアル手法を利用した薄膜材料の組織制御による多数組織解析への展開は、予期しないいくつかの技術課題により本研究期間での達成は叶わなかった。しかしながら、本研究課題の目的・コンセプトである、機械学習を援用したバルクハウゼンノイズ解析による磁性材料の微構造解析とそのマクロ視点からの磁化反転挙動と動的な磁歪挙動に関する知見を取得し、更なる研究課題への進展に期待できる成果を得ることができた。

現在までの達成度 (段落)

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(3件)
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2022 2021 2020 2019 その他

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 9件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 6件、 招待講演 1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Combinatorial search for Ti-Ni-Hf high formable shape memory alloys2022

    • 著者名/発表者名
      S. Inoue, T. Yamazaki, C. Oka, S. Hata, J. Sakurai
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: - 号: 6 ページ: 065507-065507

    • DOI

      10.35848/1347-4065/ac6a97

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effect of structural relaxation at bellow crystallization temperature on internal stress of Ni-Nb-Zr thin-film amorphous alloys diaphragm for Micro electromechanical systems sensors2022

    • 著者名/発表者名
      F. Haga, T. Yamazaki, C. Oka S. Hata Y. Hoshino, J. Sakurai
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: - 号: SD ページ: SD1027-SD1027

    • DOI

      10.35848/1347-4065/ac5d12

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 反力可変受動形触覚ディスプレイ用アクチュエータの作製と評価2021

    • 著者名/発表者名
      南原 圭汰,山崎 貴大,岡 智絵美,秦 誠一,櫻井 淳平
    • 雑誌名

      電気学会論文誌E(センサ・マイクロマシン部門誌)

      巻: 141 号: 9 ページ: 304-309

    • DOI

      10.1541/ieejsmas.141.304

    • NAID

      130008082227

    • ISSN
      1341-8939, 1347-5525
    • 年月日
      2021-09-01
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Stress-driven magnetic Barkhausen noise generation in FeCo magnetostrictive alloy2021

    • 著者名/発表者名
      T. Yamazaki, Y. Furuya, S. Hata, W. Nakao
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Magnetics

      巻: 58, 1 号: 1 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1109/tmag.2021.3126898

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Examination of Mechanical Properties and Photoelastic Properties of Gel Material for Blood Vessel Mimics2021

    • 著者名/発表者名
      D. Yamada, S. Hori, S. Abe, Y. Kumeno, T. Yamazaki, C. Oka, J. Sakurai, S. Hata
    • 雑誌名

      Journal of Medical Devices

      巻: 15 号: 3 ページ: 31011-31011

    • DOI

      10.1115/1.4051516

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Combinatorial synthesis of nanocrystalline FeSiBPCuC-Ni-(Nb,Mo) soft magnetic alloys with high corrosion resistance2021

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Yamazaki, Tatsuya Tomita, Katsutoshi Uji, Hidenori Kuwata, Kohya Sano, Chiemi Oka, Junpei Sakurai, Seiichi Hata
    • 雑誌名

      Journal of Non-Crystalline Solids

      巻: 563 ページ: 120808-120808

    • DOI

      10.1016/j.jnoncrysol.2021.120808

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Particle-in-cell Monte Carlo collision simulation and experimental measurement of Ar plasma in a fast atom beam source for surface-activated bonding2021

    • 著者名/発表者名
      Ryo Morisaki , Takahiro Yamazaki , Chiemi Oka , Junpei Sakurai , Takami Hirai , Tomonori Takahashi , Hiroyuki Tsuji , Noriyasu Ohno , and Seiichi Hata
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 60 号: SC ページ: SCCB01-SCCB01

    • DOI

      10.35848/1347-4065/abe683

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of a fast atom beam gun for surface-activated bonding2020

    • 著者名/発表者名
      Ryo Morisaki, Yuuki Hirai, Chiemi Oka, Mizue Mizoshiri, Takahiro Yamazaki, Junpei Sakurai, Takami Hirai, Tomonori Takahashi, Hiroyuki Tsuji and Seiichi Hata
    • 雑誌名

      Precision Engineering

      巻: 62 ページ: 106-112

    • DOI

      10.1016/j.precisioneng.2019.11.006

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Novel dynamic force sensing system using magnetostrictive energy harvester2019

    • 著者名/発表者名
      T. Yamazaki, Y. Furuya, W. Nakao, S. Hata
    • 雑誌名

      30th 2019 International Symposium on Micro-NanoMechatronics and Human Science

      巻: 2071 ページ: 281-284

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] Evaluation of the Inverse Magnetostrictive Effect in Heat-treated Fe-Co Wire/Polymer Composites2019

    • 著者名/発表者名
      K. Katabira, N. Kimura, T. Yamazaki, F. Narita
    • 雑誌名

      Material Design and Processing Communication

      巻: e81 号: 5

    • DOI

      10.1002/mdp2.81

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] New soft magnetostrictive materials design based on nanocrystalline/amorphous mixed-phase structure2021

    • 著者名/発表者名
      K. Sano, T. Tomita, C. Oka, J. Sakurai, S. Hata, T. Yamazaki
    • 学会等名
      The Eighth International Symposium on Organic and Inorganic Electronic Materials and Related Nanotechnologies (EM-NANO2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Simpler Microstructural Estimation Using Machine Learning-assisted Magnetic Barkhausen Noise Analysis2021

    • 著者名/発表者名
      K. Omae, C. Oka, J. Sakurai, S. Hata, T. Yamazaki
    • 学会等名
      The Eighth International Symposium on Organic and Inorganic Electronic Materials and Related Nanotechnologies (EM-NANO2021)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 高磁歪・高磁化率を両立した複相磁性材料の創製に向けた検討2021

    • 著者名/発表者名
      佐野 光哉, 山崎 貴大, 岡 智絵美, 櫻井 淳平, 秦 誠一
    • 学会等名
      第29回機械材料・材料加工技術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ナノ結晶軟磁性材料の高磁歪化に向けた合金設計2021

    • 著者名/発表者名
      佐野 光哉,冨田 龍也,岡 智絵美,櫻井 淳平,山崎 貴大,秦 誠一
    • 学会等名
      第45回日本磁気学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Novel dynamic force sensing system using magnetostrictive energy harvester2019

    • 著者名/発表者名
      T. Yamazaki, Y. Furuya, W. Nakao, S. Hata
    • 学会等名
      30th 2019 International Symposium on Micro-Nano Mechatronics and Human Science
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Machine learning-based magnetic Barkhausen noise analysis for microstructure-property optimization2019

    • 著者名/発表者名
      T. Yamazaki, S. Hata
    • 学会等名
      Machine Learning for Materials Research Bootcamp 2019 & Workshop on Autonomous Materials Research
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] センサ応用に向けた磁歪材料のバルクハウゼンノイズ解析2019

    • 著者名/発表者名
      山崎貴大,秦誠一
    • 学会等名
      マテリアルズ・インフォマティクス懇談会 第4回研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] バルクハウゼン効果を利用したFe-Co磁歪合金の塑性ひずみ予測2019

    • 著者名/発表者名
      山崎貴大,古屋泰文,中尾航
    • 学会等名
      日本機械学会2019年度年次大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [備考] 名古屋大学大学院工学研究科 マイクロ・ナノプロセス工学研究グループHP

    • URL

      http://mnp.mech.nagoya-u.ac.jp/jp/

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書

URL: 

公開日: 2019-05-29   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi