• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ナス科植物ステロイドグリコアルカロイドの化学進化

研究課題

研究課題/領域番号 19J10750
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
審査区分 小区分38040:生物有機化学関連
研究機関神戸大学

研究代表者

秋山 遼太  神戸大学, 農学研究科, 特別研究員(PD)

研究期間 (年度) 2019-04-25 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
2020年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2019年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
キーワード二次代謝産物 / アルカロイド / ステロイドグリコアルカロイド / SGA / ナス属 / トマト / ジャガイモ / DOX
研究開始時の研究の概要

ステロイドグリコアルカロイド(SGA)は分子内に窒素原子を含むステロイド配糖体の総称であり、ナス科植物に広く含まれる化合物である。SGAはいずれも生物に広く毒性を示すため、防御物質の一つであると考えられている。SGAの代表的なものとして、ジャガイモの芽に高蓄積するα-ソラニンや、トマトに含まれるα-トマチンが挙げられる。生産するSGAは植物種ごとに異なっており、その構造は非常に多様である。本研究はナス科植物がどのようにして多様なSGA生合成系を進化発展させたのか、また多様なSGA生産のナス科植物における生物的意義についての研究である。

研究実績の概要

本研究では、ナス科植物で生産される含窒素ステロイド配糖体であるステロイドグリコアルカロイド (SGA)の構造多様性に着目し、植物がなぜ・どのようにして多様な代謝産物を生産するのかを明らかにすることを目的としている。
これまでに、DPSがジャガイモにおけるソラニダンSGAであるα-ソラニン生合成の鍵酵素遺伝子であることを明らかにしている。さらに、ソラニン型SGAを生産しないトマトにもDPSに高い相同性を示す遺伝子が1つだけ存在し、本遺伝子の組換え酵素はDPSと同様の活性を示した。また、この遺伝子はトマトにおいてほとんど発現しておらず、遺伝子発現制御がSGAプロファイルの差を生む重要な要因であると考えられる。ジャガイモではDPS遺伝子に高い相同性を示す遺伝子が多数ゲノム上にタンデムに並んで存在している。このことからジャガイモの進化の過程でDPS祖先遺伝子の重複が起こり、高発現するDPSを獲得しソラニダンSGAを生産するに至ったと考えられる。本年度は、DPSの遺伝子の進化的起源をさらに考察するためにナス属の作物であるナスのゲノムを調査した。その結果ナスにもDPSに高い相同性を示す遺伝子が1つ存在し、その遺伝子はほぼ発現していないことが明らかとなった。組み替えの機能解析の結果、DPSと同様の活性を示した。ナスとトマト/ジャガイモの種分化はナス属の種分化の中で最も古くに起こったイベントであると考えられているため、DPSの祖先遺伝子はナス属の進化の基部において既に存在していたことが示唆された。DPSの同定および以上の結果等をまとめて論文を投稿し受理された。

現在までの達成度 (段落)

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] The biosynthetic pathway of potato solanidanes diverged from that of spirosolanes due to evolution of a dioxygenase2021

    • 著者名/発表者名
      Akiyama Ryota、Watanabe Bunta、Nakayasu Masaru、Lee Hyoung Jae、Kato Junpei、Umemoto Naoyuki、Muranaka Toshiya、Saito Kazuki、Sugimoto Yukihiro、Mizutani Masaharu
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 12 号: 1

    • DOI

      10.1038/s41467-021-21546-0

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Hatching stimulation activity of steroidal glycoalkaloids toward the potato cyst nematode, <i>Globodera rostochiensis</i>2020

    • 著者名/発表者名
      Shimizu Kosuke、Kushida Atsuhiko、Akiyama Ryota、Lee Hyoung Jae、Okamura Yuya、Masuda Yuki、Sakata Itaru、Tanino Keiji、Matsukida Seiji、Inoue Tsutomu、Sugimoto Yukihiro、Mizutani Masaharu
    • 雑誌名

      Plant Biotechnology

      巻: 37 号: 3 ページ: 319-325

    • DOI

      10.5511/plantbiotechnology.20.0516a

    • NAID

      130007907455

    • ISSN
      1342-4580, 1347-6114
    • 年月日
      2020-09-25
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Characterization of steroid 5α-reductase involved in α-tomatine biosynthesis in tomatoes2019

    • 著者名/発表者名
      Akiyama Ryota、Lee Hyoung Jae、Nakayasu Masaru、Osakabe Keishi、Osakabe Yuriko、Umemoto Naoyuki、Saito Kazuki、Muranaka Toshiya、Sugimoto Yukihiro、Mizutani Masaharu
    • 雑誌名

      Plant Biotechnology

      巻: 36 号: 4 ページ: 253-263

    • DOI

      10.5511/plantbiotechnology.19.1030a

    • NAID

      130007776109

    • ISSN
      1342-4580, 1347-6114
    • 年月日
      2019-12-25
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Identification of α-Tomatine 23-Hydroxylase Involved in the Detoxification of a Bitter Glycoalkaloid2019

    • 著者名/発表者名
      Nakayasu Masaru、Akiyama Ryota、Kobayashi Midori、Lee Hyoung Jae、Kawasaki Takashi、Watanabe Bunta、Urakawa Shingo、Kato Junpei、Sugimoto Yukihiro、Iijima Yoko、Saito Kazuki、Muranaka Toshiya、Umemoto Naoyuki、Mizutani Masaharu
    • 雑誌名

      Plant and Cell Physiology

      巻: 61 号: 1 ページ: 21-28

    • DOI

      10.1093/pcp/pcz224

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Direct conversion of carlactonoic acid to orobanchol by cytochrome P450 CYP722C in strigolactone biosynthesis.2019

    • 著者名/発表者名
      Wakabayashi, T., Hamana, M., Mori, A., Akiyama, R., Ueno, K., Osakabe, K., Osakabe, Y., Suzuki, H., Takikawa, H., Mizutani, M., Sugimoto, Y.
    • 雑誌名

      Science Advances

      巻: 5 号: 12 ページ: 9067-9067

    • DOI

      10.1126/sciadv.aax9067

    • NAID

      120006778287

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Characterization of steroid 5α-reductase involved in α-tomatine biosynthesis in tomatoes2019

    • 著者名/発表者名
      Ryota Akiyama, Hyong Jae Lee, Masaru Nakayasu, Keishi Osakabe, Yuriko Osakabe, Naoyuki Umemoto, Toshiya Muranaka, Yukihiro Sugimoto, Masaharu Mizutani
    • 学会等名
      TERPNET 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ジャガイモのソラニン生合成におけるソラニダン骨格形成機構の解明2019

    • 著者名/発表者名
      秋山遼太、中安大、李栄宰、加藤純平、梅基直行、渡辺文太、村中俊哉、斉藤和希、杉本幸裕、水谷正治
    • 学会等名
      第37回日本植物細胞分子生物学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書

URL: 

公開日: 2019-05-29   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi