• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

インターネット上のホモフォビアとヘイト・スピーチに関するCMCMC言説分析

研究課題

研究課題/領域番号 19J15527
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
審査区分 小区分80030:ジェンダー関連
研究機関名古屋大学

研究代表者

高島 亜理沙  名古屋大学, 人文学研究科, 特別研究員(DC2)

研究期間 (年度) 2019-04-25 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
900千円 (直接経費: 900千円)
2020年度: 400千円 (直接経費: 400千円)
2019年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
キーワードジェンダー / セクシュアリティ / クィア理論 / メディア
研究開始時の研究の概要

本研究は、エンターテイメントとして消費されるホモフォビックな表現形態に着目し、こういった表現が①どのように発展・継続してきたか、②どのようにポリティカル・コレクトネスの規制を免れてきたのか、そして③なぜ必要とされるのかを明らかにすることを目的としたものである。差別性が問題化されながらも人気を博しているコンテンツに関して、内容分析やインタビュー調査を行うことで、度々論争を呼んでいる「冗談か差別か」「表現の自由かヘイト・スピーチか」といった問いに一定の方向性を示すことを目指す。

研究実績の概要

本研究は、ポリティカル・コレクトネスが広まる中、未だ盛んに用いられるホモフォビックなからかいや冗談の表現に着目することで、エンターテインメントの中での差別性や表現の自由等との兼ね合いに関する昨今の議論に寄与することを目指すものである。
昨年度は、インターネット上での「お祭り騒ぎ」のなかでクィアなコンテンツが消費される様子を分析し、次のステップとして大学での学園祭における女装に着目することとした。これに続き、本年度も「クィアなお祭りの場」として、学園祭での女装コンテストの内容とそれに向けられる批判について対象を拡大して調査した。
本年度は、データ分析の手法と理論についての再検討、および実際の分析を中心に行った。当初の予定であったグラウンデッド・セオリー・アプローチではなく、ジュディス・バトラーのパロディ概念を用いた考察を行うことにした。また、インターネット上で論争を呼んだ女装コンテストの中止の事例を分析した。この結果を受け、今後の方針として、女装コンテストについての肯定と批判の言説がはらむ矛盾を指摘し、教育の場がいかに作用するか分析するという方向性を見出した。
今後は、日本の教育論を踏まえた上で、分析したデータの整理と理論を使っての考察をする必要がある。特に、「遊び」が教育の場の中での「お祭り」の在り方に関する言説において、正当とされるか否か、という点に着目する。すなわち、学生が「楽しみ」のためにイベントを企画する行為と、それに対する「教育的」介入が現制度においてどのように意味づけされ、クィアなコンテンツの消費に影響するのか検討を続ける。

現在までの達成度 (段落)

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2020 2019

すべて 雑誌論文 (1件) (うちオープンアクセス 1件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] スポーツする身体のジェンダー : トランスジェンダーとDSDアスリートに対する高校生の受容に関する研究2019

    • 著者名/発表者名
      松下千雅子 、高島亜理沙
    • 雑誌名

      JunCture : 超域的日本文化研究

      巻: 10 ページ: 64-75

    • DOI

      10.18999/juncture.10.64

    • NAID

      120006594801

    • ISSN
      1884-4766
    • URL

      https://nagoya.repo.nii.ac.jp/records/27460

    • 年月日
      2019-03-25
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [学会発表] Boys in Skirts on Stage: How Gender is Assessed in Cross-dressing Contests2020

    • 著者名/発表者名
      Alisa TAKASHIMA
    • 学会等名
      "Fashion, Body and Culture" International Conference
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] "Such an Opportunity!": Why Boys Cross-dress on Stage at Japanese University Festivals2020

    • 著者名/発表者名
      Alisa TAKASHIMA
    • 学会等名
      "Gender Narratives" International Conference
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2019-05-29   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi