• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

非筋ミオシン活性の可視化と光操作による細胞分裂制御機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 19J20538
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
審査区分 小区分44010:細胞生物学関連
研究機関総合研究大学院大学

研究代表者

山本 啓  総合研究大学院大学, 生命科学研究科, 特別研究員(DC1)

研究期間 (年度) 2019-04-25 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
2021年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2020年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2019年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワードミオシン / アクチン / 細胞質分裂 / 細胞骨格 / 光遺伝学 / ミオシンII / 細胞分裂 / MYPT1 / イメージング
研究開始時の研究の概要

動物細胞における細胞質分裂の過程は、非筋ミオシンII(NMII)およびアクチンフィラメントが協働的に生み出す収縮力や張力といった、力学的制御に基づく形態変化を伴う。しかし、分裂過程の細胞が生み出す力の制御機構の頑強性に関する知見は少なく、細胞質分裂の本質的な理解には至っていない。本研究では、FRETにより分裂過程におけるシグナル伝達因子であるECT2, RhoAや、NMIIの活性を可視化することを試みる。さらに、光遺伝学的に細胞内局所的なNMIIの活性化/不活性化を人為的に誘導する系を構築する。これらにより、普遍的な現象である細胞質分裂の、力学的な制御機構の理解が期待される。

研究実績の概要

本年度は、これまでに開発してきたアクチン細胞骨格の生み出す収縮力を光依存的に弱める新たな光遺伝学ツール(OptoMYPT)のより詳細な特徴づけを行った。培養細胞を用いた実験では、牽引力顕微鏡と光照射実験を組み合わせ、局所的な光照射による牽引力の低下を確認した。さらに、同様の条件下で免疫染色を行い、光照射部位でミオシン軽鎖のリン酸化レベルが低下することを確認した。また、OptoMYPTの安定発現細胞株を用いてウエスタンブロッティングを行い、部分的ではあるもののミオシン軽鎖のリン酸化レベルが低下することを確認した。さらに、OptoMYPTが多細胞組織やin vivoで適用可能か検証するため、カエル胚への導入も試みた。原腸胚期における上皮組織に対し光照射を行った結果、細胞辺が直線状から波状へと変化した。細胞辺のレーザー切断実験を組み合わせることで、この時に細胞辺で生じる張力が低下していることを直接的に確認することができた。
最後に、OptoMYPTを用いて細胞質分裂中の表層張力の操作を試みた。興味深いことに、細胞質分裂中の両極へ光照射を行った結果、分裂溝の陥入が加速することが分かった。この結果を基に物理モデルを構築し、細胞表層で生じる張力が収縮環の生み出す張力に対し約2割程度の力で拮抗していることを推定することに成功した。さらに、細胞質分裂中の片方の極のみに光照射した結果、娘細胞間での振動現象が観察され、表層張力の対称性が対称分裂において重要であることが示唆された。
以上の成果は、2021年12月にNature Communication 誌に掲載されたほか、国内外の複数の学会・研究会において報告した。

現在までの達成度 (段落)

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(3件)
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2021 2020 2019 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 1件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (17件) (うち国際学会 2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Optogenetic relaxation of actomyosin contractility uncovers mechanistic roles of cortical tension during cytokinesis2021

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Kei、Miura Haruko、Ishida Motohiko、Mii Yusuke、Kinoshita Noriyuki、Takada Shinji、Ueno Naoto、Sawai Satoshi、Kondo Yohei、Aoki Kazuhiro
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 12 号: 1 ページ: 1-13

    • DOI

      10.1038/s41467-021-27458-3

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 3DeeCellTracker, a deep learning-based pipeline for segmenting and tracking cells in 3D time lapse images2021

    • 著者名/発表者名
      Wen Chentao、Miura Takuya、Voleti Venkatakaushik、Yamaguchi Kazushi、Tsutsumi Motosuke、Yamamoto Kei、Otomo Kohei、Fujie Yukako、Teramoto Takayuki、Ishihara Takeshi、Aoki Kazuhiro、Nemoto Tomomi、Hillman Elizabeth MC、Kimura Koutarou D
    • 雑誌名

      eLife

      巻: 10

    • DOI

      10.7554/elife.59187

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Improvement of Phycocyanobilin Synthesis for Genetically Encoded Phytochrome-Based Optogenetics2020

    • 著者名/発表者名
      Uda Youichi、Miura Haruko、Goto Yuhei、Yamamoto Kei、Mii Yusuke、Kondo Yohei、Takada Shinji、Aoki Kazuhiro
    • 雑誌名

      ACS Chemical Biology

      巻: 15 号: 11 ページ: 2896-2906

    • DOI

      10.1021/acschembio.0c00477

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] アクトミオシン収縮力の光操作による細胞質分裂中の表層張力の機能解析2021

    • 著者名/発表者名
      山本啓、三浦晴子、近藤洋平、青木一洋
    • 学会等名
      第73回日本細胞生物学会大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Optogenetic relaxation of actomyosin contractility uncovers mechanistic roles of cortical tension during cytokinesis2021

    • 著者名/発表者名
      Kei Yamamoto, Haruko Miura, Yohei Kondo, Kazuhiro Aoki
    • 学会等名
      第59回日本生物物理学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Optogenetic relaxation of actomyosin contractility uncovers mechanistic roles of cortical tension during cytokinesis2021

    • 著者名/発表者名
      Kei Yamamoto, Haruko Miura, Yohei Kondo, Kazuhiro Aoki
    • 学会等名
      The 51st NIPS International Symposium
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] アクトミオシン収縮力の光操作技術の開発と応用2021

    • 著者名/発表者名
      山本啓、三浦晴子、近藤洋平、青木一洋
    • 学会等名
      第6回CRESTオプトバイオ領域会議
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 細胞内収縮力の光操作技術の開発と応用2020

    • 著者名/発表者名
      山本 啓, 三浦 晴子, 近藤 洋平, 青木 一洋
    • 学会等名
      第72回日本細胞生物学会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 非筋ミオシンII活性の光操作技術の開発と応用2020

    • 著者名/発表者名
      山本啓、青木一洋
    • 学会等名
      第10回分子モーター討論会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Development and application of a new optogenetic system to manipulate intracellular contractile force2020

    • 著者名/発表者名
      山本 啓, 三浦 晴子, 近藤 洋平, 青木 一洋
    • 学会等名
      総研大生命科学リトリート2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Development and application of a new optogenetic system to manipulate intracellular contractile force2020

    • 著者名/発表者名
      山本 啓, 三浦 晴子, 近藤 洋平, 青木 一洋
    • 学会等名
      ExCELLS若手交流リトリート2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Development and application of a new optogenetic system to manipulate intracellular contractile force2020

    • 著者名/発表者名
      山本啓、三浦晴子、青木一洋
    • 学会等名
      第2回 生命創成探究センター若手交流リトリート
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Development and application of a new optogenetic system to manipulate intracellular contractile force2020

    • 著者名/発表者名
      山本啓、三浦晴子、青木一洋
    • 学会等名
      8th Annual Winter q-bio conference
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Development and application of a new optogenetic system to manipulate intracellular contractile force2019

    • 著者名/発表者名
      山本啓、三浦晴子、青木一洋
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Development and application of a new optogenetic system to manipulate intracellular contractile force2019

    • 著者名/発表者名
      山本啓、三浦晴子、青木一洋
    • 学会等名
      The 2nd NIBB-Princeton Joint Symposium “Imaging and Quantitative Biology”
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Development and application of a new optogenetic system to manipulate intracellular contractile force2019

    • 著者名/発表者名
      山本啓、三浦晴子、青木一洋
    • 学会等名
      Resonance Bio International Symposium
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Development and application of a new optogenetic system to manipulate intracellular contractile force2019

    • 著者名/発表者名
      山本啓、三浦晴子、青木一洋
    • 学会等名
      総研大生命科学リトリート2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 光遺伝学を用いた非筋ミオシンIIの不活性化手法の開発2019

    • 著者名/発表者名
      山本啓、三浦晴子、青木一洋
    • 学会等名
      第14回 細胞運動研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Development and application of a new optogenetic system to manipulate intracellular contractile force2019

    • 著者名/発表者名
      山本啓、三浦晴子、青木一洋
    • 学会等名
      第2回 ExCELLSシンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Differential contributions of nonmuscle myosin IIA and IIB to cytokinesis in human immortalized fibroblasts2019

    • 著者名/発表者名
      山本啓、大友康平、根本知己、石原誠一郎、長崎晃、村上洋太、高橋正行
    • 学会等名
      International Meeting for Young Researchers “Frontiers in Imaging Probes and Technologies”
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [備考] 基礎生物学研究所 定量生物学研究部門

    • URL

      http://www.nibb.ac.jp/qbio/

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書

URL: 

公開日: 2019-05-29   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi