• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

量子揺らぎを伴うサンプリングを駆使した革新的機械学習アルゴリズムの創出

研究課題

研究課題/領域番号 19J21790
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
審査区分 小区分61040:ソフトコンピューティング関連
研究機関東北大学

研究代表者

荒井 俊太  東北大学, 情報科学研究科, 特別研究員(DC1)

研究期間 (年度) 2019-04-25 – 2022-03-31
研究課題ステータス 採択後辞退 (2020年度)
配分額 *注記
2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
2020年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2019年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
キーワード量子アニーリング / レプリカ法 / CDMA / スピングラス
研究開始時の研究の概要

量子揺らぎを用いて, 組合せ最適化問題を近似的に解く手法として, 量子アニーリングという手法がある. 組合せ最適化問題は我々の身の回りに多く存在し, トラックの配送問題などがあげられる. 近年, 横磁場以外の量子揺らぎを導入することで, 局所最適解から抜け出し量子アニーリングの性能が向上することが報告されている. 本研究課題では量子アニーリングの次なる応用先として,機械学習における組合せ最適化問題に着目する. 横磁場を超えた量子揺らぎを利用することでモデルの汎化性能の向上が見込まれる.

研究実績の概要

年次計画に記した通り, 量子モンテカルロ法を用いて, 1 次元横磁場イジングモデルのスピン配位から横磁場を学習するニューラルネットワークを作成した. これにより量子アニーラーを用いてサンプリングしたスピン配位を入力にして, 量子アニーラー内のパラメータから横磁場を推定することができた. その横磁場推定器を利用して, 横磁場以外の量子揺らぎをシミュレートする手法である適応的量子モンテカルロ法を量子アニーラー上で動かすアルゴリズムを作成し実装した. また, 通常の古典コンピュータ上で反強磁性相互作用をシミュレートする方法と量子アニーラーを利用してサンプリングする手法との比較を行った. 推定の精度は古典コンピュータに比べ劣るが, サンプリングの速度は量子アニーラーの方が速かった. 横磁場以外の量子揺らぎの有用性を示すために, p体SKモデルに対して横磁場以外の量子揺らぎを導入した量子アニーリングの典型的な性能評価をレプリカ法を用いて行った. その結果, p>2でp体SKモデルが持つ1次相転移が2次相転移になることが分かった. 1次相転移は量子アニーリングにおけるボトルネックであり, 計算時間の指数関数的な増加をもたらす. p体SKモデルの持つ1次相転移は多体相互作用由来である. 磁場由来の1次相転移についても解析を行った. 扱った問題は無線通信技術で使われていた符号分割多重接続(CDMA)モデルである.この問題はユーザー数と観測数の比が過負荷の場合, 1次相転移を持つ. この問題に対して, 横磁場以外の量子揺らぎを導入した場合を解析したところ, この問題の持つ一次相転移は横磁場以外の量子揺らぎでは回避することができないことが分かった.

現在までの達成度 (段落)

翌年度、交付申請を辞退するため、記入しない。

今後の研究の推進方策

翌年度、交付申請を辞退するため、記入しない。

報告書

(1件)
  • 2019 実績報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2020 2019

すべて 学会発表 (4件) (うち国際学会 2件、 招待講演 2件)

  • [学会発表] 量子揺らぎによる確率的情報処理2020

    • 著者名/発表者名
      荒井俊太
    • 学会等名
      電子情報通信学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] リバースアニーリングによるCDMAマルチユーザ検出の統計力学的解析2020

    • 著者名/発表者名
      荒井俊太
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Statistical mechanical analysis of reverse annealing for code-division multiple-access multiuser demodulator2019

    • 著者名/発表者名
      Shunta Arai
    • 学会等名
      Statistical Physics of Disordered Systems and Its Applications (SPDSA2019) --- Statistical-Mechanical Informatics and Statistical Machine Learning Theory in Big Data Sciences
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Mean-field analysis of quantum error-correcting codes with non-stoquastic Hamiltonian2019

    • 著者名/発表者名
      Shunta Arai
    • 学会等名
      Adiabatic Quantum Computing Conference
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2019-05-29   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi