• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

西洋中世の正義論に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 19K00031
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分01010:哲学および倫理学関連
研究機関名古屋工業大学

研究代表者

藤本 温  名古屋工業大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (80332097)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2022年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2021年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2020年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2019年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
キーワード正義 / 法 / 自然法 / 自由学芸 / 中世哲学
研究開始時の研究の概要

「正義justice」についてさまざまな理論や定義があるが、中世の大学では、神学部と法学部においてそれぞれ「法」や「正義」について討議されていたことから、本研究では、西洋中世における「法学者の正義論」と「神学者の正義論」という区別を立てて、この区分を軸にして両者の正義理解の比較検討という仕方で研究を進める。この二つの正義論を比較検討することを通して、「正義」理解の多様性のひとつの原因を見定めることを目指している。

研究成果の概要

正義とは「各人に各人の正しさを配する持続的で永続的な意志である」というウルピアヌスによる規定について、法学者アゾと神学者アクィナスの解釈の異同を検討して、アクィナスによる哲学的分析の特徴を明らかにした。正義に密接に関連する自然法についても、「自然法は、自然がすべての動物に教えたものである」という法学者ウルピアヌスの規定について、アクィナスやアルベルトゥス・マグヌスといった神学者と、法学者たちによる解釈の特徴を見定めた。さらに、12世紀のサン・ヴィクトルのフーゴーと、13世紀のアクィナスによるリベラルアーツの考え方の分析を通じて、リベラルアーツと「正義」の関係について考察した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

「正義」という言葉は、現代社会においては多義的に使用されることが多く、曖昧な概念となっている。法学者の考える「正義」と哲学者や倫理学者が用いる「正義」という概念の間にずれが生じていることもある。本研究は、「正義」理解の多様性の原因の一つを西洋12-13世紀における大学成立の時期に遡って考察し、神学部と法学部という両学部での「正義」とその関連語の扱い方と傾向を概念分析的に検討して、その歴史的な位置づけを試みた。リベラルアーツが大学において学ばれ始めたのは西洋中世からであり、今日でもその重要性が指摘されるリベラルアーツとの関わりでも「正義」の位置づけを明らかにした。

報告書

(5件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (2件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] ウルピアヌスによる正義の定義について―トマス・アクィナスと中世の法学者たち―2022

    • 著者名/発表者名
      藤本温
    • 雑誌名

      中世哲学研究VERITAS

      巻: 41 ページ: 1-17

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] リベラル・アーツとメカニカル・アーツ2021

    • 著者名/発表者名
      藤本温
    • 雑誌名

      技術倫理研究

      巻: 18 ページ: 27-44

    • NAID

      40022749024

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 西洋中世のius gentiumとius civile2022

    • 著者名/発表者名
      藤本温
    • 学会等名
      第2回倫理学的政治学研究会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 「政治的」「正しさ」「法」―西洋中世の神学者と法学者による―2021

    • 著者名/発表者名
      藤本温
    • 学会等名
      第1回倫理的政治学科研第1回研究会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [図書] 工科系学生のための<リベラルアーツ>2023

    • 著者名/発表者名
      藤本温、上原直人編
    • 総ページ数
      208
    • 出版者
      知泉書館
    • ISBN
      9784862853790
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 世界哲学史42020

    • 著者名/発表者名
      伊藤 邦武、山内 志朗、中島 隆博、納富 信留編
    • 総ページ数
      288
    • 出版者
      筑摩書房
    • ISBN
      9784480072948
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [図書] 西洋中世の正義論2020

    • 著者名/発表者名
      山口 雅広、藤本 温
    • 総ページ数
      328
    • 出版者
      晃洋書房
    • ISBN
      4771033412
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi