• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ノルウェーのコミュニティ音楽療法を基軸としたPOLYFONプロジェクトの研究

研究課題

研究課題/領域番号 19K00213
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分01070:芸術実践論関連
研究機関福島大学

研究代表者

杉田 政夫  福島大学, 人間発達文化学類, 教授 (70320934)

研究分担者 杉田 孝子 (伊藤孝子)  名古屋芸術大学, 芸術学部, 教授 (20367676)
青木 真理  福島大学, 人間発達文化学類附属学校臨床支援センター, 教授 (50263877)
谷 雅泰  福島大学, 人間発達文化学類, 教授 (80261717)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2021年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2020年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2019年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワードコミュニティ音楽療法 / POLYFON / ブリュンユルフ・スティーゲ / ノルウェー / 社会正義 / 音楽療法士養成カリキュラム / 芸術的市民権 / ヴィーゴ・クリューガー / POLYFON知識クラスター / 社会福祉協議会 / エヴェン・ルード / 東日本大震災 / 人権 / 北名古屋市社会福祉協議会 / 名古屋芸術大学音楽療法グループ「マイエ」 / トム・ネス / 健康ミュージッキング / スティーゲ / GAMUT / マイエ / POLYFONプロジェクト
研究開始時の研究の概要

コミュニティ音楽療法の先進国ノルウェーでは、同音楽療法の国際的成功を受け、精神病治療に関する国のガイドラインで推奨されるなど医療認定化の動きが加速している。それに呼応して着手されたのが研究、教育、施設、企業をつなぐPOLYFONプロジェクトで、優れた療法士の急ピッチな養成が企図されている。本研究では同音楽療法の理論的支柱でPOLYFONプロジェクトの牽引者でもあるスティーゲ氏をはじめとした研究者へのインタビュー、施設における実習観察を通し、同プロジェクトの特質の解明を目指す。加えて日本の地域的文脈に符合し、コミュニティ音楽療法に強みを発揮する療法士養成プログラムを構築し、大学にて実施する。

研究成果の概要

スティーゲ他著(2019)『コミュニティ音楽療法への招待』杉田他訳(風間書房)の邦訳出版を皮切りに、ノルウェーのコミュニティ音楽療法の理論、実践、音楽療法士養成カリキュラム、POLYFON知識クラスターに関わる数多くの学会発表、論文作成、シンポジウム、講演を行ってきた。第22回日本音楽療法学術大会における大会企画シンポジウム「コミュニティでの音楽療法を考える」を筆頭に、日本におけるコミュニティ音楽療法の理論的・実践的な展開に、一定寄与してきたものと思量する。2023年9月の調査では、POLYFONが恒久的機関として現在も継続しており、実践の範囲を学校にまで拡張していることが明らかになった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

地域に根差した音楽療法として国際的な注目を集めているコミュニティ音楽療法は、音楽活動を通じた障害者、高齢者、移民・難民等の社会参画、健康増進、文化的生活の実現に寄与しつつ、コミュニティ自体の改良、活性化にも寄与する。社会的弱者の孤立や地域文化の衰退が問題視されている日本においても、重要な意義を持つ。
POLYFONプロジェクトの実態解明は、国家資格化を目指して音楽療法士の質・量双方の充実を目指す日本の音楽療法にも重要な示唆をもたらすであろう。とりわけ日本ではコミュニティ・ベースの音楽療法や、実習先と大学との連携に課題が指摘されており、本研究の成果は、そこからの脱却の方途を示すものでもある。

報告書

(6件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (29件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 9件) 学会発表 (14件) (うち招待講演 5件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] 切れ目ないキャリア形成支援についての一考察2023

    • 著者名/発表者名
      青木真理
    • 雑誌名

      福島大学学校臨床支援センター紀要

      巻: 8 ページ: 11-19

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] ノルウェーにおける音楽療法士養成課程の教育とカリキュラム : ベルゲン大学とノルウェー国立音楽大学への訪問調査2023

    • 著者名/発表者名
      杉田政夫・伊藤孝子・青木真理
    • 雑誌名

      福島大学地域創造

      巻: 34巻2号 ページ: 5-16

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] スクールカウンセラー活動の基本についての私論2022

    • 著者名/発表者名
      青木真理
    • 雑誌名

      福島大学人間発達文化学類附属学校臨床支援センター紀要

      巻: 6号 ページ: 1-8

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] ノルウェーにおけるコミュニティ音楽療法の実践 ー刑務所内,及び出所後の音楽活動2022

    • 著者名/発表者名
      杉田政夫・伊藤孝子・青木真理
    • 雑誌名

      福島大学地域創造

      巻: 33巻2号 ページ: 5-15

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 社会福祉協議会と音楽療法士の協働 ─ 持続可能な実践コミュニティの実現を目指して ─2022

    • 著者名/発表者名
      伊藤孝子・柴田朋子・杉田政夫・田端敬記・安田智・澁木和代
    • 雑誌名

      名古屋芸術大学研究紀要

      巻: 第43巻

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 音楽療法士とクライエントという関係性と場を捉えなおす試み ─ コミュニティ音楽療法の観点から再考する ─2022

    • 著者名/発表者名
      柴田朋子・伊藤孝子・杉田政夫
    • 雑誌名

      名古屋芸術大学研究紀要

      巻: 第43巻

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 知的障害者に対する青年期教育の多様性ー高等部本科から福祉型専攻科への教育課程の接続に関する議論2022

    • 著者名/発表者名
      高橋純一・谷雅泰・青木真理
    • 雑誌名

      福島大学人間発達文化学類附属学校臨床支援センター紀要

      巻: 5 ページ: 37-44

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 臨床心理的支援を行うセラピストの態度について2021

    • 著者名/発表者名
      青木真理
    • 雑誌名

      福島大学心理臨床

      巻: 16 ページ: 1-7

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] ノルウェーにおけるコミュニティ音楽療法の今日的展開に関する研究 : スティーゲへのインタビュー及び実践現場への訪問調査を中心に2021

    • 著者名/発表者名
      杉田政夫・伊藤孝子・青木真理
    • 雑誌名

      福島大学地域創造

      巻: 32巻2号 ページ: 37-53

    • NAID

      120006993581

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 自閉症児Aの反復演奏に対する音楽療法士の捉え方の転換について―転機となった臨床即興プログラムの分析を通して2021

    • 著者名/発表者名
      伊藤孝子・柴田朋子・杉田政夫
    • 雑誌名

      名古屋芸術大学研究紀要

      巻: 第42巻 ページ: 29-38

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] スクールカウンセラーガイドブック作成の試み2020

    • 著者名/発表者名
      青木真理
    • 雑誌名

      福島大学人間発達文化学類附属学校臨床支援センター紀要

      巻: 第2巻 ページ: 113-120

    • NAID

      120006892129

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] デンマークの若者支援の新しい制度 -KUIについて―2020

    • 著者名/発表者名
      青木真理・谷雅泰
    • 雑誌名

      福島大学人間発達文化学類附属学校臨床支援センター紀要

      巻: 第2巻 ページ: 45-53

    • NAID

      120006892121

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [学会発表] ノルウェーのコミュニティ音楽療法 ―理論・実践・教育2023

    • 著者名/発表者名
      杉田政夫
    • 学会等名
      日本音楽慮法学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 音楽教育哲学は新自由主義にどう対抗するのか─社会正義の理論的展開─2023

    • 著者名/発表者名
      杉田政夫
    • 学会等名
      日本音楽教育学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 音楽教育哲学における「社会正義」論の展開 -The Oxford Handbook of Social Justice in Music Educationの検討を中心に2022

    • 著者名/発表者名
      杉田政夫
    • 学会等名
      日本音楽教育学会第53回大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 東日本大震災後における合唱部活動経験の実相と認識の変容 ー被災地の高校の合唱部卒業生に対する追跡インタビューを中心に-2022

    • 著者名/発表者名
      大越良子・杉田政夫・伊藤孝子
    • 学会等名
      日本音楽教育学会第53回大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] コミュニティでの音楽療法を考える2022

    • 著者名/発表者名
      伊藤孝子 ・渡邊惠里・ 池田憲治 ・野路恵美・杉田政夫
    • 学会等名
      第22回日本音楽療法学会学術大会 大会企画シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 東日本大震災後の合唱部活動経験を検証する試み ―合唱部卒業生のインタビューを通して―2022

    • 著者名/発表者名
      大越 良子・杉田政夫・ 伊藤孝子
    • 学会等名
      日本音楽教育学会2021年度東北地区例会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 社会福祉協議会と音楽療法士の協働について ー持続可能な実践コミュニティの生成を目指して2021

    • 著者名/発表者名
      伊藤孝子・安田智・田端敬記・柴田朋子・杉田政夫
    • 学会等名
      第21回日本音楽療法学会学術大会 自主シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] リンドグレーンお茶会―コロナ禍の中で生まれた多世代間・多文化間交流の実践2021

    • 著者名/発表者名
      青木真理・原真理子・伊藤孝子・杉田政夫
    • 学会等名
      アートミーツケア学会2021年度大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 支援活動委員会シンポジウム企画「コロナ禍での心理的な困難―新型コロナは“こころ”にどんな影響を与えたか-」において「コロナ禍の中でのスクールカウンセリングー福島県の場合ー2021

    • 著者名/発表者名
      青木真理
    • 学会等名
      日本心理臨床学会第40回大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ノルウェーの音楽療法実践の事例紹介2021

    • 著者名/発表者名
      伊藤孝子
    • 学会等名
      2021年度総合病院精神学科学術大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] コミュニティ音楽療法理論-ノルウェーの実践風景の紹介も交えて2021

    • 著者名/発表者名
      伊藤孝子
    • 学会等名
      2021年度 日本音楽心理学音楽療法懇話会・講習会(359回)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 自主シンポジウム「『コミュニティ音楽療法への招待』から日本の音楽療法を展望する ―理論と実践に橋を架ける試み―」2019

    • 著者名/発表者名
      伊藤孝子・杉田政夫・柴田朋子・吉田豊・阪上正巳
    • 学会等名
      日本音楽療法学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] ノルウェーのコミュニティ音楽療法に関する総合的研究 ―理論・実践・教育―2019

    • 著者名/発表者名
      杉田政夫
    • 学会等名
      日本音楽教育学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 「音楽療法における専門性と今後の医療との連携について  -音楽療法士養成大学教員の立場から-」 シンポジウム「医療の中での音楽療法士の位置付け」2019

    • 著者名/発表者名
      伊藤孝子
    • 学会等名
      日本音楽医療研究会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [図書] 学校音楽文化論 ー人・モノ・制度の諸相からコンテクストを探るー2024

    • 著者名/発表者名
      笹野恵理子・杉田政夫・西島千尋他
    • 総ページ数
      368
    • 出版者
      東信堂
    • ISBN
      9784798918945
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [図書] スクールカウンセラーのための仕事術 はじめて学校で働くための手引き2024

    • 著者名/発表者名
      青木真理
    • 総ページ数
      143
    • 出版者
      明治図書
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [図書] コミュニティ音楽療法への招待2019

    • 著者名/発表者名
      ブリュンユルフ・スティーゲ、レイフ・エドヴァルド・オーロ、杉田政夫、伊藤孝子、青木真理、谷 雅泰、菅田文子
    • 総ページ数
      506
    • 出版者
      風間書房
    • ISBN
      9784759922875
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi