• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

美術家の制作環境改善とノントキシック化に向けた調査研究

研究課題

研究課題/領域番号 19K00247
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分01070:芸術実践論関連
研究機関福井大学

研究代表者

湊 七雄  福井大学, 学術研究院教育・人文社会系部門(教員養成), 教授 (80436849)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 交付 (2020年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2022年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2021年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2020年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2019年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード環境対応型インククリーナー / ノントキシック版画技法 / 非毒性版画技法 / 環境対応型銅版画グランド / 美術家の安全 / 公衆衛生 / 支援システム / 職業リスク / 芸術の健康被害 / 産業保健医 / 芸術労働者 / ノントキシック / 絵画 / 版画 / 美術作品制作環境改善 / 労働安全衛生
研究開始時の研究の概要

1980年代後半、美術家の健康と安全確保および環境保全への社会的ニーズが高まり、欧米の国々で作品制作環境のノントキシック化(非毒性化)が進んだが、わが国では、それらについて十分に検討されなかったため問題意識が共有されず、法整備や組織的対策に大きな遅れが生じている。美術家の特殊な雇用状態にも起因するが、美術家は依然、健康上のリスクを伴う労働環境に身を置いている。
本研究では、国際的な動向を調査研究し、美術家の危機管理意識改革と労働安全衛生水準向上を目指したい。研究成果は、わが国における美術家・美術教育機関の支援システム構築に活用する。

研究実績の概要

本研究の目的は、美術家の健康と安全確保および環境保全に関する欧米の先進の取り組みの内容を調査によって明らかにし、(1)美術家の危機管理意識改革、 (2)労働安全衛生水準の向上、 (3)美術家・美術教育機関の支援システムの構築に活用することである。
今年度は新型コロナウイルス感染拡大の影響により、当初予定していた海外での実地調査を全てキャンセルした。しかし、オンライン会議が新たなスタンダードとなり、国内外の研究者らとの会議・打ち合わせのハードルが低くなったことにより、当初の予定とは異なるが、研究項目(1)と(3)には進展があった。(1)は特にアメリカの研究者らとの連絡を密にし、共同研究体制を構築し、2021年秋には美術家の危機管理意識改革をテーマとした比較的規模の大きいオンライン研究会の準備を進めている。
研究項目(3)美術家・美術教育機関の支援システムの構築については、特にの材料研究開発に注力し、教育・美術・工学の分野横断型の体制で取り組んだ。国内外の教育研究機関との共同研究を進め、主に植物由来の油性素材を用いた次世代型・環境配慮型版画技法の材料開発に取り組んだ。結果、植物(コメ・大豆)由来のオイルや溶剤をベースとした液体ハードグラウンドのサンプルが完成した。今後、教育現場での試用を含め多角的な評価を行う。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

調査対象国・地域の実地訪問調査を予定をしていたが、コロナ禍により全ての海外出張が中止となったほか、国内出張も限定的であったため。

今後の研究の推進方策

令和3年7月-9月にかけて8回に渡りオンラインで開催予定の版画国際ワークショップ「Virtual World Tour」や、令和3年8月28日、29日に多摩美術大学で開催予定の環境対応型版画技法公開研究会(仮称)などの準備が整った。新型コロナウィルス感染の収束に合わせ、国際的な動向調査を再開する。 具体的には、1美術家の健康と安全を支援する組織・団体の活動内容や特徴についての実地調査、2美術教育機関における取り組みの実地調査、3汎用的な代替 画材の研究開発についての調査を行う。

報告書

(2件)
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書

研究成果

(3件)

すべて その他

すべて 国際共同研究 (2件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] Zea Mays版画研究所/コロンビアカレッジシカゴ(米国)

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [国際共同研究] ベルギーゲント美術アカデミー(ベルギー)

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [備考] Shichio Minato Visual Arts

    • URL

      http://shichiominato.com/

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi