• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

イギリスの女子大生小説と少女雑誌――教育とキャリア形成に関する学際的研究

研究課題

研究課題/領域番号 19K00426
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分02030:英文学および英語圏文学関連
研究機関実践女子大学

研究代表者

志渡岡 理恵  実践女子大学, 文学部, 教授 (80597526)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2021年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2020年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2019年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
キーワードイギリス / 女子教育 / 女性のキャリア形成 / 女性誌 / 女子大生小説 / ジェンダー / 少女文化 / 日英関係 / 英語圏文学 / 教育 / キャリア / 小説 / キャリア形成 / 少女雑誌 / 教養教育 / 女性 / 小説・雑誌
研究開始時の研究の概要

本研究は、19世紀後半の女子カレッジの設立を受けて誕生し、20世紀前半に流行した女子大生小説のありようを詳らかにし、少女雑誌の女子高等教育およびキャリア形成に関する記事とあわせて分析することにより、「女子高等教育に関する言説は女性のキャリア形成にどのように関与したのか」という問いに対する答えを提示し、女子教育改革が女性の未来を切り拓いてきた軌跡と、今後切り開いていく可能性を文学研究の視座から明らかにする。

研究成果の概要

本研究は、19世紀後半から20世紀前半のイギリスにおいて、主に10代の少女たちに大きな影響を及ぼした女子大生小説と少女雑誌を研究対象とし、女子の高等教育に関する言説が女性のキャリア形成にどのように関与したのかを明らかにすることを試みた。その結果、当時の少女たちがこれらの媒体から得ていた情報を突きとめ、それらの情報から彼女らが形成したと考えられる高等教育やキャリアに対するイメージをあぶり出し、統計からは見えてこない少女たちのメンタリティの機微やそれに関連する社会背景を詳らかにすることができた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究の成果の学術的・社会的意義は以下の3つである。①ミードの女子大生小説において女子の高等教育の意義が専門職への道を切り拓くことばかりでなく、教養教育と社交(ネットワーク構築)にも見出されていたことを新たに証明できた。②新設の女子教育機関が、長きにわたりイギリスの紳士教育を担ってきたパブリック・スクールやオックスブリッジをモデルにしつつ、女子学生たちの状況に応じて独自の方針を織り交ぜて調整を行っていたことを詳らかにできた。③実践女子大学の学祖・下田歌子が欧米の女子教育視察から得た知見を記した『泰西婦女風俗』を分析することにより、19世紀末の日英の女子教育の影響関係を解明できた。

報告書

(4件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (5件) (うち招待講演 3件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 「エリザベス・クレイヴンのグランド・ツアー」2022

    • 著者名/発表者名
      志渡岡理恵
    • 雑誌名

      『実践英文学』

      巻: 74 ページ: 35-48

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 英国ケンブリッジ大学女子学寮と International Women’s Day2021

    • 著者名/発表者名
      志渡岡理恵
    • 雑誌名

      実践女子大学下田歌子記念女性総合研究所 年報 = The Annual Bulletin of the Shimoda Utako Research Institute for Woman

      巻: 7 ページ: 1-13

    • DOI

      10.34388/1157.00002229

    • NAID

      120007025843

    • ISSN
      2434-2718
    • URL

      https://jissen.repo.nii.ac.jp/records/2299

    • 年月日
      2021-03-15
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] ジャネット・ショウの植民地への旅2021

    • 著者名/発表者名
      志渡岡理恵
    • 雑誌名

      實踐英文學 = Journal of Jissen English Department

      巻: 73 ページ: 35-52

    • DOI

      10.34388/1157.00002207

    • NAID

      120007001508

    • URL

      https://jissen.repo.nii.ac.jp/records/2276

    • 年月日
      2021-03-04
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 歴史の現場からのリポート2021

    • 著者名/発表者名
      志渡岡 理恵
    • 雑誌名

      女性とジェンダーの歴史

      巻: 8 号: 0 ページ: 9-14

    • DOI

      10.50827/jwhn.8.0_9

    • NAID

      130007994732

    • ISSN
      2188-4331, 2436-049X
    • 年月日
      2021-02-28
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 「合理服、スポーツ、自転車――19世紀イギリスの女性解放運動」2020

    • 著者名/発表者名
      志渡岡理恵
    • 雑誌名

      『実践英文学』

      巻: 72 ページ: 17-35

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「A Sweet Girl Graduate (1891) における教養教育の意義」2020

    • 著者名/発表者名
      志渡岡理恵
    • 雑誌名

      『実践女子大学文学部紀要』

      巻: 62 ページ: 1-15

    • NAID

      120006867586

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 「A Journey through the Crimea to Constantinople における異国表象」2021

    • 著者名/発表者名
      志渡岡理恵
    • 学会等名
      イギリス・ロマン派学会第 47 回全国大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 自立自営への道―英国の少女小説・雑誌における女子教育をめぐる議論2020

    • 著者名/発表者名
      志渡岡理恵
    • 学会等名
      下田歌子記念女性総合研究所叢書Ⅰ執筆者研究会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 「英国ケンブリッジ大学女子学寮とInternational Women's Day」2019

    • 著者名/発表者名
      志渡岡理恵
    • 学会等名
      第1回下田歌子記念女性総合研究所第二部門研究会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 「合理服、スポーツ、自転車――19世紀イギリスの女性解放運動」2019

    • 著者名/発表者名
      志渡岡理恵
    • 学会等名
      実践女子学園創立120周年記念英文学科公開講座(シンポジウム)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 「歴史の現場からのリポート――1840年以前に出版された女性の旅行記」2019

    • 著者名/発表者名
      志渡岡理恵
    • 学会等名
      第33回イギリス女性史研究会(シンポジウム)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [図書] 『下田歌子と近代日本ー良妻賢母論と女子教育の創出』2021

    • 著者名/発表者名
      志渡岡理恵(広井多鶴子編著)
    • 総ページ数
      360
    • 出版者
      勁草書房
    • ISBN
      9784326603398
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] (予定)『下田歌子と近代日本―良妻賢母論と女子教育の創出』2021

    • 著者名/発表者名
      広井多鶴子編、第4章執筆:志渡岡理恵
    • 出版者
      勁草書房
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi