• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

東濃西部方言の韻律特性に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 19K00600
研究機関富山大学

研究代表者

安藤 智子  富山大学, 学術研究部人文科学系, 准教授 (00345547)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 交付
キーワードプロソディ / 方言 / 岐阜 / イントネーション
研究開始時の研究の概要

本研究では、東日本方言と西日本方言の混じりあう東濃(岐阜県美濃地方東部)西部の方言の位置づけを明確にする試みの一つとして、当該方言の自然な発話におけるリズム、イントネーションといった音声的特徴を明らかにする。すでにこれまでの取り組みによって、文の初めの音が長めに発音される条件や、文の初めのイントネーションの上昇が遅めになることを明らかにしてきたが、さらにこれらの現象が文の他の位置に及ぼす影響や、感情的な発話における変異を分析する。また、これと並行して、年齢・地域による多様性など、社会言語学的調査を行い、東濃西部方言の総合的記述を目指す。

報告書

(1件)
  • 2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi