• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

非顕在的主要部移動による素性一致理論の構築

研究課題

研究課題/領域番号 19K00664
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分02080:英語学関連
研究機関福岡教育大学

研究代表者

岡 俊房  福岡教育大学, 教育学部, 教授 (00211805)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2022年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2021年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2020年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2019年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード素性一致 / 格 / ラベル / 位相 / 併合 / 移動 / 非顕在的主要部移動 / 束縛条件 / EPP / ECP / 非顕在的主要部位道 / 束縛理論 / 同一指示 / 長距離再帰形 / (反)主語指向性 / 一致 / 転送 / 対称性の破れ / 長距離一致 / 線形化 / T標示 / 基準位置
研究開始時の研究の概要

現在の言語学統語論研究におけるホットな研究テーマである「併合」「ラベル付け」「位相」「転送」「素性一致」等のメカニズムによって永らく研究対象になってきた「移動」「格」「束縛」などの様々な現象の説明がなされるような、創造性に満ちた統語理論の構築を目指す。そのため、理論の精緻化が進む、あるいはまったく新しいアイデアが得られることを期待して、国内外の最先端の研究者と直接対話、議論する機会を得る。

研究成果の概要

理論言語学統語論分野における最新の研究プログラムであるミニマリストプログラムのもとでは、「併合」「ラベル付け」「位相」「転送」「素性一致」等の基本メカニズムを組み込んだ統語理論が、Noam Chomskyを中心に様々な研究者によって提案されている。この延長線上に新しい観点を導入し、永らく主要なテーマとして研究対象となってきた「移動」「格」「束縛」などの現象が、より原理的、統一的に説明される理論を構築した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

人間言語(自然言語)における最も根本的な性質は「併合」(2つの要素を結合してより大きなユニットを作る操作)と考えられているが、本研究はつまるところ「併合」とはどのようなプロセスかを明らかにしようとする取り組みの一部であり、この探究の示す方向性が正しければ、究極的には言語の発生を解明することに繋がっていくものと期待される。

報告書

(6件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2024 2023 2021 2019

すべて 雑誌論文 (1件) (うちオープンアクセス 1件) 学会発表 (3件) (うち招待講演 1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] A Covert Head-Movement Approach to Binding Phenomena2024

    • 著者名/発表者名
      Toshifusa Oka
    • 雑誌名

      JELS

      巻: 41 ページ: 206-215

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [学会発表] 束縛現象に対する非顕在的主要部移動アプローチ2023

    • 著者名/発表者名
      岡 俊房
    • 学会等名
      日本英語学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Agree as Covert Head Movement (Probe+Merge+Transfer+ Dletion): A Minimalist approach to Wh-in-situ and Binding Conditions A, B, and C2019

    • 著者名/発表者名
      岡俊房
    • 学会等名
      東北大学大学院文学研究科/文学部言語学講演会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 素性一致メカニズムと移動現象2019

    • 著者名/発表者名
      岡俊房
    • 学会等名
      第8回「移動をめぐる諸問題」研究会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [図書] 移動現象を巡る諸問題2021

    • 著者名/発表者名
      高野 祐二、岡 俊房、浦 啓之、多田 浩章
    • 総ページ数
      292
    • 出版者
      開拓社
    • ISBN
      9784758914024
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi