• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

アメリカ英語の普及と英語の多様性の認識に20世紀映像メディアが与えた影響

研究課題

研究課題/領域番号 19K00688
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分02080:英語学関連
研究機関京都府立大学

研究代表者

山口 美知代  京都府立大学, 文学部, 教授 (50259420)

研究分担者 小林 めぐみ  成蹊大学, 経済学部, 教授 (50339587)
渡辺 宥泰  法政大学, グローバル教養学部, 教授 (60240529)
出口 菜摘  京都府立大学, 文学部, 教授 (80516138)
後藤 篤  京都府立大学, 文学部, 准教授 (70761980)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2023年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2022年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2021年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2020年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2019年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワードアメリカ英語 / 英語の多様性 / 世界諸英語 / ハリウッド映画 / 英語の変化 / 多様性 / 映像メディアの英語 / カリブ英語 / 映画と英語 / ELF / 東アジアの英語 / ヨーロッパの英語 / カリブ海の英語 / 20世紀の英語 / 映像メディア / カリブ諸島の英語 / 英語の変種
研究開始時の研究の概要

焦点を絞るため、本研究では次の4つをサブテーマとして掲げて取り組む。(1)有声映画(トーキー)の登場がアメリカ英語の普及と英語の多様性の認識に与えた影響、(2)ニュース番組がアメリカ英語の普及と英語の多様性の認識に与えた影響、(3)映画に描かれる世界諸英語(World Englishes, WE)、(4)英語拡大圏(Expanding Circle)におけるアメリカ英語の普及と英語の多様性の認識、である。

研究成果の概要

アメリカ英語の普及と英語の多様性の認識に20世紀映像メディアが与えた影響について本研究では映像メディアとして映画を中心に研究を進めた。山口は単著『ハリウッド映画と英語の変化』(開拓社)を刊行し、ハリウッド映画における英語の変化について、発音・語彙・言語観の側面を中心に考察を行った。山口と小林は『World Englishes入門』(昭和堂)で英語の多様性について映像メディアの分析を行いながら「中華世界の英語」「カリブ海の英語」「韓国の英語」の章を執筆した。研究分担者渡辺宥泰は日本英語文化学会や日本ニュージーランド学会で発表を行い論文を著した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究成果では、アメリカ英語の世界的普及に大きな役割を果たしたアメリカ映画(ハリウッド映画)の英語について時代を追って変化を確認し概観した。これは従来の日本の英語研究で行われてこなかったもので、学術的意義がある。多様な英語が映画などの映像メディアで扱われていることについての論稿が研究成果として得られた。

報告書

(6件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (40件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (16件) (うち査読あり 12件) 学会発表 (15件) (うち国際学会 2件) 図書 (8件)

  • [国際共同研究] ノーサンブリア大学(英国)

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Accent authenticity: New Zealand English in films2024

    • 著者名/発表者名
      Yutai Watanabe
    • 雑誌名

      JIS Journal

      巻: 9 ページ: 1-14

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The indexicality of Japanese-accented English among Japanese ELF users. Cultures and Communication, 44, 99-108.2024

    • 著者名/発表者名
      Yutai Watanabe
    • 雑誌名

      Cultures and Communication

      巻: 44 ページ: 99-108

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] English as an International Language and Japanese Preference for English Varieties2023

    • 著者名/発表者名
      Yutai Watanabe
    • 雑誌名

      異文化の諸相

      巻: 43 号: 1 ページ: 31-40

    • DOI

      10.57300/cac.43.1_31

    • ISSN
      1346-0439, 2185-6915, 2436-9993
    • 年月日
      2023-03-24
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] アメリカ南部を描いた映画の英語―オーセンティシティと「わざとらしさ」の間2023

    • 著者名/発表者名
      山口美知代
    • 雑誌名

      現代英語談話会論集

      巻: 18 ページ: 29-46

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 1930年代のギャング映画の英語:『民衆の敵』と『暗黒街の顔役』2023

    • 著者名/発表者名
      山口美知代
    • 雑誌名

      京都府立大学学術報告・人文

      巻: 75 ページ: 1-8

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] 『ウエスト・サイド・ストーリー』(2021)の言語2023

    • 著者名/発表者名
      山口美知代
    • 雑誌名

      現代英語談話会論集

      巻: 17 ページ: 21-25

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The pursuit of perfect English: Japanese ideology regarding L1-like pronunciation.2023

    • 著者名/発表者名
      Yutai Watanabe
    • 雑誌名

      GIS Journal

      巻: 8 ページ: 86-106

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 北欧の英語:国際英語の範例として2022

    • 著者名/発表者名
      Yutai Watanabe
    • 雑誌名

      異文化の諸相

      巻: 42 号: 1 ページ: 49-62

    • DOI

      10.57300/cac.42.1_49

    • ISSN
      1346-0439, 2185-6915, 2436-9993
    • 年月日
      2022-02-25
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 映画『カリプソ・ローズ』上映会とシンポジウム「カリブ海の絵文化と英語」2022

    • 著者名/発表者名
      山口美知代
    • 雑誌名

      コルヌコピア

      巻: 31・32 ページ: 63-75

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 『ウエスト・サイド・ストーリー』(2021)の言語2022

    • 著者名/発表者名
      山口美知代
    • 雑誌名

      現代英語談話会

      巻: 17 ページ: 21-25

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] タブー語とアメリカ映画の英語―『7月4日に生まれて』を中心に―2021

    • 著者名/発表者名
      山口美知代
    • 雑誌名

      現代英語談話会論集

      巻: 16 ページ: 1-14

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] English in Scandinavia: A role model for EIL-minded learners in Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Yutai Watanabe
    • 雑誌名

      日本英語文化学会第23回全国大会予稿集

      巻: 23 ページ: 24-30

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 銀幕の怪物―Stanley KubrickのLolitaとアダプテーションのリスク2020

    • 著者名/発表者名
      後藤篤
    • 雑誌名

      京都府立大学学術報告人文

      巻: 72 ページ: 1-14

    • NAID

      120006998775

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] プロダクション・コードと映画の英語『風と共に去りぬ』のdamn2020

    • 著者名/発表者名
      山口美知代
    • 雑誌名

      京都府立大学学術報告人文

      巻: 72 ページ: 141-151

    • NAID

      120006998768

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 西半球で3番目に大きな英語話者の国、ジャマイカ―旧英領カリブ諸国の英語の位置づけ2020

    • 著者名/発表者名
      山口美知代
    • 雑誌名

      科学研究費研究成果報告書

      巻: 1 ページ: 88-99

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] East Asian attitudes towards L2-accented English: A comparison based on a unified questionnaire2019

    • 著者名/発表者名
      Yutai Watanabe, Megumi Kobayashi, Michiyo Yamaguchi
    • 雑誌名

      Program and Abstracts, 45th National Conference, The Japanese Association for Asian Englishes

      巻: 1 ページ: 12-17

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] American and British accents in New Zealand films2024

    • 著者名/発表者名
      Yutai Watanabe
    • 学会等名
      日本英語文化学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] World Englishesへの理解を促す映画利用2024

    • 著者名/発表者名
      小林めぐみ
    • 学会等名
      言語教育エキスポ2024
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] New Zealand English and non-New Zealand film actors2023

    • 著者名/発表者名
      Yutai Watanabe
    • 学会等名
      日本ニュージーランド学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] The indexicality of Japanese-accented English: L1 and L2 English speakers’ perceptions.2023

    • 著者名/発表者名
      Yutai Watanabe
    • 学会等名
      日本英語文化学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] The indexicality of slogans on local souvenirs.2023

    • 著者名/発表者名
      Yutai Watanabe
    • 学会等名
      日本英語文化学会第152回例会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Behind Japanese ELF users' preference for Inner Circle English.2022

    • 著者名/発表者名
      Yutai Watanabe
    • 学会等名
      日本英語文化学会第25回全国大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 『カリプソ・ローズ』をめぐるコール&レスポンス2022

    • 著者名/発表者名
      後藤篤
    • 学会等名
      京都府立大学英文学会シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] カリブ海の英語と文化2022

    • 著者名/発表者名
      山口美知代
    • 学会等名
      京都府立大学英文学会シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 国際英語論の視点から大学英語教育を再考する2022

    • 著者名/発表者名
      渡辺宥泰
    • 学会等名
      日本英語文化学会第149回例会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Implementing online English conversation lessons in a Japanese university: Issues from World Englishes perspectives and pedagogical concerns2021

    • 著者名/発表者名
      Megumi Kobayashi
    • 学会等名
      19th AsiaTEFL Conference
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] An ELF model and its limitations in Japanese ELT.2021

    • 著者名/発表者名
      Yutai Watanabe
    • 学会等名
      日本英語文化学会第146回例会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Advanced L2 Speakers’ Attitudes towards Their Own Variety of English: A Comparative Study in East Asia2020

    • 著者名/発表者名
      Meguhi Kobayashi, Yutai Watanabe, Michiyo Yamaguchi
    • 学会等名
      Asia TEFL 2020
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] East Asian attitudes towards L2-accented English: A comparison based on a unified questionnaire.2019

    • 著者名/発表者名
      Yutai Watanabe, Megumi Kobayashi, Michiyo Yamaguchi
    • 学会等名
      日本「アジア英語」学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] カリブ英語の研究史的位置づけ ―クレオール語と世界諸英語モデル―2019

    • 著者名/発表者名
      山口美知代
    • 学会等名
      日本西洋史学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 英語民間検定試験を巡る諸問題について2019

    • 著者名/発表者名
      渡辺宥泰、中井延美
    • 学会等名
      日本英語文化学会第144回例会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [図書] ハリウッド映画と英語の変化2024

    • 著者名/発表者名
      山口美知代
    • 総ページ数
      193
    • 出版者
      開拓社
    • ISBN
      9784758926027
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [図書] グローバルな英語世界への招待2023

    • 著者名/発表者名
      (共著)山口美知代、小林めぐみ
    • 総ページ数
      240
    • 出版者
      昭和堂
    • ISBN
      9784812222263
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [図書] カリブ海の旧イギリス領を知るための60章2023

    • 著者名/発表者名
      (共著)山口美知代
    • 総ページ数
      388
    • 出版者
      明石書店
    • ISBN
      9784750356327
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [図書] 世界の公用語事典2022

    • 著者名/発表者名
      庄司博司
    • 総ページ数
      404
    • 出版者
      丸善出版
    • ISBN
      9784621306949
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [図書] 学びの場での第二言語習得論2021

    • 著者名/発表者名
      Shawn Loewen
    • 総ページ数
      352
    • 出版者
      開拓社
    • ISBN
      4758923620
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [図書] Inspiring Voices: 15 Interviews from NHK Direct Talk (NHK Direct Talk 世界を変える声を聞く).2020

    • 著者名/発表者名
      小林めぐみ・藤田玲子・Peter J. Collins.
    • 総ページ数
      104
    • 出版者
      金星堂
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [図書] 映画で学ぶ英語の世界2019

    • 著者名/発表者名
      酒井志延、小林めぐみ、鳥山淳子、土屋佳雅里
    • 総ページ数
      172
    • 出版者
      くろしお出版
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [図書] 英語のエッセンス2019

    • 著者名/発表者名
      現代英語談話会編
    • 総ページ数
      197
    • 出版者
      大阪教育図書
    • ISBN
      9784271210634
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi