• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Advancing written corrective feedback: developing and testing a support site for writers

研究課題

研究課題/領域番号 19K00853
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分02100:外国語教育関連
研究機関熊本県立大学

研究代表者

R・S Lavin  熊本県立大学, 文学部, 教授 (70347699)

研究分担者 Morrow Jeffrey  熊本県立大学, 環境共生学部, 准教授 (10760093)
吉井 誠  熊本県立大学, 文学部, 教授 (70240231)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2021年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2020年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2019年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワードwriting / feedback / ライティング / フィードバック / language education / 英語教育 / corrective feedback / ZPD / 応用言語学 / エラー訂正 / 文法 / 最近接発達領域 / SLA / 第二言語習得 / 社会文化論 / sociocultural theory / applied linguistics / instructional website / CALL
研究開始時の研究の概要

本研究では、英語を外国語としたライティングの指導において役立つ website を作成し、ライティング指導で使用し、その効果を検証する。それによって、ライティング・フィードバックのあり方について、理論と実践両方に関する提案をすることを目的としている。

研究成果の概要

英作文は頻繁に学生に与えられる課題である。教員によるそれに対するフィードバックを巡って、様々な問題がある。通常、フィードバックの仕方が標準化されていないので、全ての学生に同質のフィードバックを与えていない。そして、個々のエラーを直すことを目的にし、将来同じ類のエラーが出ても、学生が気づかない可能性がある。
これらの問題に対して、本研究が特殊のウェブサイトを提案する。ブログエンジンに基づいて、マイクロポストから構成されて、各ポストが一つの日本人学習者によく見られるエラー・タイプを説明している。関係のポストのURLを英作文に貼り付けることによって、フィードバックの質と効率を同時に向上ができる。

研究成果の学術的意義や社会的意義

The current research allows writing instructors to provide feedback on errors in an efficient and standardized way. This enhances students' consciousness of errors as reflections of incorrect understandings, and increases the likelihood that they will be able to avoid similar errors in future.

報告書

(6件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2024 2023 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 2件、 査読あり 4件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 4件)

  • [雑誌論文] The social turn in second language writing instruction: A quarter-century of research2023

    • 著者名/発表者名
      Lavin, R.
    • 雑誌名

      INTED2023 Proceedings

      巻: 2023 ページ: 7993-7997

    • DOI

      10.21125/inted.2023.2172

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Towards a useful conception of the ZPD for language education2021

    • 著者名/発表者名
      Richard S. Lavin
    • 雑誌名

      Journal of the Faculty of Letters, Prefectural University of Kumamoto

      巻: 27 ページ: 9-24

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Towards improved corrective feedback in Japanese EFL writing instruction2019

    • 著者名/発表者名
      Richard S. Lavin
    • 雑誌名

      Education Applications & Developments

      巻: IV ページ: 124-137

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Sociocultural and interactionist approaches to second language acquisition: Are they compatible?2019

    • 著者名/発表者名
      Richard S. Lavin
    • 雑誌名

      Education and New Developments

      巻: 2019 ページ: 66-70

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] Scaffolding functions, actions, means, and intentions2024

    • 著者名/発表者名
      Lailoma Hassani, Richard S. Lavin
    • 学会等名
      SUTLF 2024 x BRAIN SIG
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] The social turn in second language writing instruction: A quarter-century of research2023

    • 著者名/発表者名
      Lavin, R. S.
    • 学会等名
      INTED2023
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Evolution of the ZPD in second language research2023

    • 著者名/発表者名
      Lavin, R. S.
    • 学会等名
      SUTLF 2023
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Operationalizing the zone of proximal development in foreign language writing instruction2020

    • 著者名/発表者名
      Richard S. Lavin
    • 学会等名
      14th annual International Technology, Education and Development Conference (Valencia, Spain)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Sociocultural and interactionist approaches to second language acquisition: Are they compatible?2019

    • 著者名/発表者名
      Richard S. Lavin
    • 学会等名
      END 2019 (Porto, Portugal)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Towards a useful conception of the Zone of Proximal Development for language education2019

    • 著者名/発表者名
      Richard S. Lavin
    • 学会等名
      2nd International Conference on Advanced Research in Teaching and Education (Vienna, Austria)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi