• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

The Role of Instruction and International Communication in the Development of Humor Competency in a Foreign Language

研究課題

研究課題/領域番号 19K00909
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分02100:外国語教育関連
研究機関岡山大学

研究代表者

RUCYNSKI John  岡山大学, 教育推進機構, 准教授 (10512741)

研究分担者 Prichard Caleb  岡山大学, 全学教育・学生支援機構, 准教授 (10440306)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2021年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2020年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2019年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワードhumor instruction / humor training / verbal irony / cultural differences / humor competency / humor and social media / humor and SNS / humor and communication / online communication / online humor / humor in social media / humor in SNS / humor awareness / humor perspectives / humor and culture / humor and study abroad / humor comprehension / social interaction / humor differences / communication skills
研究開始時の研究の概要

The research plan for the three-year period is to measure Japanese learners' of English ability to improve their understanding of the kinds of humor used in English-speaking countries. This will be measured through humor competency training, interviews with Japanese students who participate in study abroad programs in English-speaking countries, and a class on humor and cultural differences.

研究成果の概要

本プロジェクトでは、日本人英語学習者が英語圏におけるユーモアの使われ方を察知、理解し、そして反応する能力を向上させるためのトレーニング教材の効果を測定することを目的とした新しい調査研究を実施しました。研究プロジェクトは大きな成果を上げ、研究論文や学会の提案が受け入れられました。 本プロジェクトにる出版物として、編著書籍(研究代表者と共同研究者による)1冊、書籍の4つの章、査読付き学術論文4本を出しました。主任研究者はまた、研究プロジェクトのテーマに関する一連のコラムを執筆するよう招待されました。 また、PI は学会で 20 件以上の口頭発表を行いました。

研究成果の学術的意義や社会的意義

ユーモアは異文化コミュニケーションに不可欠な要素ですが、英語学習者が英語圏のユーモアをよりよく理解できるようにすることに特化した研究はまだ不足しています。 教育におけるユーモアの利点については多くの研究が説明していますが、PIと共同研究員が編集したこの本は、英語学習者のユーモア能力開発を支援するための実証研究について説明している点でユニークでです。 さらに、私たちの論文の 1 つは、特に日本人の英語学習者向けのユーモア能力トレーニングに関する最初の論文であり、こういったテーマの論文では、Q1ジャーナルである『System』に初めて掲載されたものであると考えています。

報告書

(5件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (46件)

すべて 2023 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (14件) (うち国際共著 12件、 査読あり 9件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (31件) (うち国際学会 27件、 招待講演 1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Humor competency training with Japanese learners of English2023

    • 著者名/発表者名
      John Rucynski, Caleb Prichard
    • 雑誌名

      Re-envisioning Language Teaching & Learning in Asia (book)

      巻: -

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Exploring humor and cultural differences through intercultural humor misunderstanding case studies2023

    • 著者名/発表者名
      John Rucynski
    • 雑誌名

      Kobe JALT Journal

      巻: 4(1) ページ: 44-55

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Is This Thing On? Teacher Views of Incorporating Humor Into Online Language Classes2022

    • 著者名/発表者名
      Rucynski John、Okayama University
    • 雑誌名

      The Language Teacher

      巻: 46 号: 6 ページ: 9-9

    • DOI

      10.37546/jalttlt46.6-2

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Humor in ELT (Part 3): Online Teaching Techniques2022

    • 著者名/発表者名
      John Rucynski
    • 雑誌名

      TESOL Connections

      巻: August

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Humor in ELT (Part 2): Classroom Techniques2022

    • 著者名/発表者名
      John Rucynski
    • 雑誌名

      TESOL Connections

      巻: June

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Humor in ELT (Part 1): Benefits, Misconceptions, and Risks2022

    • 著者名/発表者名
      John Rucynski
    • 雑誌名

      TESOL Connections

      巻: May

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] L2 Learners' Ability to Recognize Ironic Online Comments and the Effect of Instruction2022

    • 著者名/発表者名
      Caleb Prichard, John Rucynski
    • 雑誌名

      System

      巻: 105(2) ページ: 102733-102733

    • DOI

      10.1016/j.system.2022.102733

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] The English classroom as “warai no ba”: Instructor views on humor and language learning in Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Peter Neff, John Rucynski
    • 雑誌名

      International Journal of Educational Research

      巻: 2-2(1) ページ: 100070-100070

    • DOI

      10.1016/j.ijedro.2021.100070

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Implementing humor instruction into English language teaching2021

    • 著者名/発表者名
      John Rucynski, Caleb Prichard
    • 雑誌名

      English Teaching Forum

      巻: 59(3) ページ: 2-13

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Sarcasm is so easy to understand: Teaching Verbal Irony in the English Language Classroom2021

    • 著者名/発表者名
      John Rucynski, Caleb Prichard
    • 雑誌名

      Teach English With a Sense of Humor: Why (and How to) Be a Funnier and More Effective English Teacher and Laugh All the Way to Your Classroom (edited book)

      巻: edited book

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Are You Serious? Teaching Sarcasm, Jocularity, and Other Verbal Irony2021

    • 著者名/発表者名
      Caleb Prichard, John Rucynski
    • 雑誌名

      As We Speak: The Newsletter of the Speech, Pronunciation, and Listening Interest Section

      巻: December 2021

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Going beyond the surface with pop culture Using humorous cartoon series to explore social issues in the foreign language classroom2021

    • 著者名/発表者名
      John Rucynski
    • 雑誌名

      Pop Culture in Language Education (book chapter)

      巻: 1 ページ: 105-118

    • DOI

      10.4324/9780367808334

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Training English Language Learners to Recognize English Satirical News2020

    • 著者名/発表者名
      John Rucynski & Caleb Prichard
    • 雑誌名

      Bridging the Humor Barrier: Humor Competency Training in English Language Teaching (edited volume)

      巻: - ページ: 243-268

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際共著
  • [雑誌論文] Humor Competency Training for Sarcasm and Jocularity2020

    • 著者名/発表者名
      Caleb Prichard & John Rucynski
    • 雑誌名

      Bridging the Humor Barrier: Humor Competency Training in English Language Teaching (edited volume)

      巻: - ページ: 165-192

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際共著
  • [学会発表] Considering the Cultural Context when Incorporating Humor into EFL Classes2023

    • 著者名/発表者名
      Peter Neff, John Rucynski
    • 学会等名
      TESOL 2023 International Convention & English Language Expo
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Sarcastic or Sincere? Developing Ability to Recognize Verbal Irony Online2023

    • 著者名/発表者名
      Caleb Prichard, John Rucynski
    • 学会等名
      TESOL 2023 International Convention & English Language Expo
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] “Reading the room” in Zoom: Challenges and opportunities using humor in synchronous online language education2023

    • 著者名/発表者名
      Peter Neff, John Rucynski
    • 学会等名
      American Association of Applied Linguistics (AAAL) 2023 Conference
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Humour as a Double-edged Sword in English Language Teaching: Insights from Learners2023

    • 著者名/発表者名
      John Rucynski, Peter Neff
    • 学会等名
      Australasian Humour Studies Network
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Japanese University Students’ Views of Humor in English Language Classes2022

    • 著者名/発表者名
      John Rucynski, Peter Neff
    • 学会等名
      JALT 2022 Annual Conference
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Guiding Learners to Detect Ironic Comments on Social Media2022

    • 著者名/発表者名
      John Rucynski, Caleb Prichard
    • 学会等名
      JALT 2022 Annual Conference
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The Effect of Combining Instruction and Feedback with Tasks in Improving Language Learners’ Media Literacy2022

    • 著者名/発表者名
      John Rucynski, Caleb Prichard
    • 学会等名
      9th International Conference on Task-based Language Teaching
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A Framework for Incorporating a Humor-Based Component into Task-Based Language Teaching2022

    • 著者名/発表者名
      John Rucynski, Peter Neff
    • 学会等名
      9th International Conference on Task-based Language Teaching
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Exploring the Benefits and Challenges of Using Humor in Online Teaching2022

    • 著者名/発表者名
      John Rucynski, Peter Neff
    • 学会等名
      JALT PanSIG 2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] To Joke or not to Joke: Contrasting Views of Humor in Online English Language Classes2022

    • 著者名/発表者名
      John Rucynski
    • 学会等名
      Eighth Annual Conference on Global Higher Education at Lakeland University Japan
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Using Satirical News to Deepen Awareness of Contemporary Social Issues2022

    • 著者名/発表者名
      John Rucynski, Caleb Prichard
    • 学会等名
      TESOL International Convention
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] “Is This Thing On??”: Teacher Views on Incorporating Humour into Online Language Classes2022

    • 著者名/発表者名
      Peter Neff, John Rucynski
    • 学会等名
      Australasian Humor Society Network Annual Conference
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Examining Instructor Perceptions of “Classroom” Humor During Online Teaching2022

    • 著者名/発表者名
      John Rucynski, Peter Neff
    • 学会等名
      Global Japan and Academia during Covid-19, University of Hyogo
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Humor in Cross-cultural Communication: Bond or Barrier?2021

    • 著者名/発表者名
      John Rucynski
    • 学会等名
      Living on the Edge JALT Conference
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Humor Competence in Intercultural Communication2021

    • 著者名/発表者名
      John Rucynski, Caleb Prichard
    • 学会等名
      JALT PanSIG Annual Conference
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Using Humor in Online Teaching: Struggles and Success Stories2021

    • 著者名/発表者名
      John Rucynski, Peter Neff
    • 学会等名
      JALT Teacher Development SIG Teacher Journeys Conference
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Classroom Humor: The View from Language Instructors2021

    • 著者名/発表者名
      John Rucynski, Peter Neff
    • 学会等名
      53rd Annual Meeting of the British Association for Applied Linguistics
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] "Similar yet Different": Teacher Views of Humor in Online Teaching2021

    • 著者名/発表者名
      John Rucynski, Peter Neff
    • 学会等名
      JALT Annual International Conference
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Considering the cultural context when incorporating humor into the language teaching curriculum2021

    • 著者名/発表者名
      John Rucynski & Caleb Prichard
    • 学会等名
      American Association for Applied Linguistics (AAAL) Conference
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Training Japanese learners of English to recognize verbal irony in conversation2021

    • 著者名/発表者名
      Caleb Prichard & John Rucynski
    • 学会等名
      Australasian Humour Studies Network 2021 Conference
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Using cross-cultural humour misunderstanding case studies in the foreign language classroom2021

    • 著者名/発表者名
      John Rucynski & Caleb Prichard
    • 学会等名
      Australasian Humour Studies Network 2021 Conference
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Training English language learners to detect English satirical news2021

    • 著者名/発表者名
      John Rucynski & Caleb Prichard
    • 学会等名
      TESOL 2021 Convention & English Language Expo
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Training learners to recognize sarcasm in conversation2021

    • 著者名/発表者名
      Caleb Prichard & John Rucynski
    • 学会等名
      TESOL 2021 Convention & English Language Expo
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The role of humor in language education and cross-cultural communication2021

    • 著者名/発表者名
      John Rucynski
    • 学会等名
      Okayama University Japan x SDGs Virtual Global Circuit Academic Seminar Series
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Energize your English classes with humor competency training2021

    • 著者名/発表者名
      John Rucynski
    • 学会等名
      Nagoya JALT Monthly Meeting
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] University teacher and student views of humor2020

    • 著者名/発表者名
      John Rucynski
    • 学会等名
      JALT PanSIG 2020
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Examining the role of humor competence in intercultural communication2020

    • 著者名/発表者名
      John Rucynski & Caleb Prichard
    • 学会等名
      SIETAR (Society for Intercultural Education, Training, and Research) Japan Annual Conference
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The Methodological Challenge of Incorporating Humor Competency Training into the English Language Teaching Curriculum: Case Study of English Satirical News2019

    • 著者名/発表者名
      John Rucynski & Caleb Prichard
    • 学会等名
      PRELA 2019 "Professionals and Research in Applied Linguistics"
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Training English Language Learners to Detect English Satirical News2019

    • 著者名/発表者名
      John Rucynski & Peter Neff
    • 学会等名
      The Applied Linguistics Conference 2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Humor in the Language Classroom: Insights from Learners and Educators2019

    • 著者名/発表者名
      Peter Neff & John Rucynski
    • 学会等名
      The Applied Linguistics Conference 2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Training English Language Learners to Detect English Satirical News2019

    • 著者名/発表者名
      Caleb Prichard & John Rucynski
    • 学会等名
      JALT (The Japan Association for Language Teaching) 2019 International Conference
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [図書] Lexington Books (Rowman & Littlefield)2020

    • 著者名/発表者名
      John Rucynski & Caleb Prichard (editors)
    • 総ページ数
      275
    • 出版者
      Bridging the Humor Barrier: Humor Competency Training in English Language Teaching
    • ISBN
      9781498592000
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi