• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

イギリス社会の移民に対する態度の淵源-18世紀イギリスにおける移民の受容と排除

研究課題

研究課題/領域番号 19K01080
研究機関熊本大学

研究代表者

中川 順子  熊本大学, 大学院人文社会科学研究部(文), 准教授 (00324731)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 交付
キーワード移民 / 帰化法 / 18世紀イギリス / ドイツ系移民 / ユダヤ人
研究開始時の研究の概要

EU離脱をめぐる国民投票で争点となった「移民問題」、長期的(歴史的)観点に基づく移民研究の必要性を学術的背景とする本研究の基底にある問いであり、研究の最終目的は、近現代イギリスの移民問題の歴史的背景としての18世紀の移民問題とその影響の解明である。そのために、本研究は以下の2点を目的としている。①18世紀イギリスにおける帰化制度の運用実態解明とその歴史的意義づけ、②帰化制度を通じて照射される当該社会における他者受容(排除)の論理の解明である。

報告書

(1件)
  • 2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi