• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

東アジアにおける木質文化財群の用材観のデータベース化と応用

研究課題

研究課題/領域番号 19K01124
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分03060:文化財科学関連
研究機関京都大学

研究代表者

田鶴 寿弥子 (水野寿弥子)  京都大学, 生存圏研究所, 講師 (30609920)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2022年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2021年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2020年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2019年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード木材解剖学 / 文化財 / 木材選択 / 学際研究 / 樹種識別 / 東アジアの木彫像 / 茶室 / 用材観 / 東アジアの文化財 / 東アジアの用材観 / 木質文化財
研究開始時の研究の概要

本研究では、日本文化を語る上で欠かすことのできない神道と茶道のなかでも特に重要な意味をもつものの、科学的視点からの研究が最も遅れている文化財群に注目した。この2群は、文化的に一見かけ離れた文物であるように思われるが美術史研究においてその成立や内在する精神的背景などの点で非常に重要な意味をもつ文物であり、建築史や彫刻史を語る上で欠かせないものである。これらの用材観の解明に向けて従来の樹種識別手法に加えて申請者らが開拓してきた非破壊の樹種識別手法(μCTや近赤外分光法など)などを駆使、発展させることで用材観の大規模なデータベースを構築し、美術史、宗教史、建築史に欠けてきた科学的知見の獲得を進める。

研究成果の概要

東アジアの木彫像や茶室に注目し、用材観の解明に向けて従来の樹種識別手法に加えて申請者らが開拓してきた非破壊の樹種識別手法(μCTなど)などを駆使することで用材の大規模なデータベースを構築し、美術史、宗教史、建築史に欠けてきた科学的知見の獲得を進めてきた。特に欧米の美術館と行った10-12世紀頃の神像彫刻における国際的な共同研究は、その後国際的な大きな学際研究へと成長しており、現在も継続して研究を進めている。
2022年にはこれまでの研究成果を掲載した単著を出版したが、各種新聞で書評が紹介され重版となるなど、研究成果の社会への還元もかなった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

人と木はどのように歩んできたのか。木への信仰は高度な文明社会においても日本文化の根底に流れており無視することができない重要な知見である。本研究では主に人々が木への思いを込めて制作したであろう木彫像や茶室に注目し、用材観の解明を行い、人と木とがたどってきた歴史を学際的に見つめる研究を進めた。中でも欧米の美術館と行った10-12世紀頃の日本の神像彫刻における国際的共同研究は、当時の用材観を紐解く上で重要な諸相を含んでいることが見えつつあり、現在大きな学際研究へと成長し、研究が飛躍している。またこれまでの研究成果を掲載した単著が各種新聞で書評が紹介されるなど、成果の社会への還元も行うことができた。

報告書

(6件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (68件)

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 その他

すべて 国際共同研究 (10件) 雑誌論文 (30件) (うち国際共著 10件、 査読あり 21件、 オープンアクセス 19件) 学会発表 (23件) (うち国際学会 3件、 招待講演 12件) 図書 (1件) 備考 (4件)

  • [国際共同研究] ボストン美術館/メトロポリタン美術館/クリーブランド美術館(米国)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] CRCAO(フランス)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] ボストン美術館/クリーブランド美術館/フィラデルフィア美術館(米国)

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [国際共同研究] 国立台湾歴史博物館(その他の国・地域)

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [国際共同研究] ボストン美術館/クリーブランド美術館/フィラデルフィア美術館(米国)

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [国際共同研究] ロイヤルオンタリオ美術館(カナダ)

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [国際共同研究] セインズベリー美術館(英国)

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [国際共同研究] ボストン美術館/クリーブランド美術館/フィラデルフィア美術館(米国)

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [国際共同研究] ボストン美術館/クリーブランド美術館(米国)

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [国際共同研究] エジプト博物館(イタリア)

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 笛吹嘉一郎による伊賀上野愛染院芭蕉翁故郷塚「瓢竹庵」の調査研究(その1): 大正期の地方における公共的な茶室建設の一背景2023

    • 著者名/発表者名
      松本 康隆, 中山 利恵, 田鶴 寿弥子
    • 雑誌名

      日本建築学会計画系論文集

      巻: 88 号: 807 ページ: 1758-1766

    • DOI

      10.3130/aija.88.1758

    • ISSN
      1340-4210, 1881-8161
    • 年月日
      2023-05-01
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Assessments of tree-ring intra-annual δ18O record for reconstructing hydroclimate with high temporal resolution2023

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Yumiko、Katayama Yoshito、Li Zhen、Nakatsuka Takeshi、Tazuru Suyako
    • 雑誌名

      Geoscience Letters

      巻: 10 号: 1

    • DOI

      10.1186/s40562-023-00282-x

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] A Group of Twelfth-Century Japanese Kami Statues and Considerations of Material Intentionality: Collaborative Research Among Wood Scientists and Art Historians2022

    • 著者名/発表者名
      田鶴寿弥子
    • 雑誌名

      Journal of Asian Humanities at Kyushu University

      巻: 7 ページ: 127-158

    • DOI

      10.5109/4843145

    • ISSN
      2433-4391, 2433-4855
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 島根県内に所在する木彫仏像・神像の樹種調査2022

    • 著者名/発表者名
      濱田恒志; 田鶴寿弥子
    • 雑誌名

      古代文化研究

      巻: 31 ページ: 95-112

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Identification of the wood species in the wooden sheath of Indonesian kris by synchrotron Xray microtomography2022

    • 著者名/発表者名
      Hairi Cipta; Widyanto Dwi Nugroho; Suyako Tazuru; Junji Sugiyama
    • 雑誌名

      Journal of Wood Science

      巻: 68 号: 1 ページ: 65-65

    • DOI

      10.1186/s10086-022-02072-z

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Wood Identification of Japanese and Chinese Wooden Statues Owned by the Museum of Fine Arts, Boston, USA2022

    • 著者名/発表者名
      Suyako Tazuru, Mechtild Mertz, Takao Itoh, Junji Sugiyama
    • 雑誌名

      Journal of Wood Science

      巻: 68(11) 号: 1

    • DOI

      10.1186/s10086-022-02020-x

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] A Group of Twelfth-Century Japanese Kami Statues and Considerations of Material Intentionality: Collaborative Research Among Wood Scientists and Art Historians2022

    • 著者名/発表者名
      Mechtild Mertz, Suyako Tazuru, Shiro Ito, Cynthea Bogel
    • 雑誌名

      Journal of Asian Humanities at Kyushu University

      巻: 7 ページ: 127-158

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 歴史的建造物のアスナロ属利用を巡る諸相 ~石川県・福井県の事例から~2022

    • 著者名/発表者名
      田鶴寿弥子
    • 雑誌名

      考古学ジャーナル

      巻: 3 ページ: 32-34

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] クリーブランド美術館所蔵十一面観音立像における用材検討2021

    • 著者名/発表者名
      Suyako Tazuru, Mechtild Mertz
    • 雑誌名

      SPring-8/SACLA利用研究成果集

      巻: 9 号: 7 ページ: 524-526

    • DOI

      10.18957/rr.9.7.524

    • NAID

      130008136282

    • ISSN
      2187-6886
    • 年月日
      2021-12-27
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] ホノルル美術館所蔵日本の神像における樹種識別調査事例2021

    • 著者名/発表者名
      Suyako Tazuru, Mechtild Mertz
    • 雑誌名

      SPring-8/SACLA利用研究成果集

      巻: 9 号: 6 ページ: 430-433

    • DOI

      10.18957/rr.9.6.430

    • NAID

      130008112313

    • ISSN
      2187-6886
    • 年月日
      2021-10-29
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際共著
  • [雑誌論文] 重要文化財裏千家住宅保存修理工事における部材の樹種識別調査2021

    • 著者名/発表者名
      田鶴寿弥子, 杉山淳司
    • 雑誌名

      木材学会誌

      巻: 67 号: 1 ページ: 20-32

    • DOI

      10.2488/jwrs.67.20

    • NAID

      130007977551

    • ISSN
      0021-4795, 1880-7577
    • 年月日
      2021-01-25
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Wood identification of Chinese Buddhist statues in the Philadelphia Museum of Art,2021

    • 著者名/発表者名
      Suyako Tazuru, Mechtild Mertz, Hiromi Kinoshita, Takao Itoh, Junji Sugiyama
    • 雑誌名

      文化財科学

      巻: 83

    • NAID

      40022697652

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Wood selection for Chinese wood statues preserved in the several museums in the USA2021

    • 著者名/発表者名
      Suyako Tazuru-Mizuno, , Sustainable Humanosphere
    • 雑誌名

      Sustainable Humanosphere

      巻: 17

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 重要文化財菅田庵及び向月亭ほか一棟保存修理工事事業における部材の樹種識別調査2021

    • 著者名/発表者名
      田鶴寿弥子
    • 雑誌名

      茶の湯文化学

      巻: 35 ページ: 45-54

    • NAID

      40022518407

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ボストン美術館所蔵日本の木彫像における樹種識別調査事例2020

    • 著者名/発表者名
      田鶴寿弥子, メヒテル・メルツ, 伊東隆夫, 杉山淳司
    • 雑誌名

      SPring-8/SACLA利用研究成果集

      巻: 8 号: 3 ページ: 506-508

    • DOI

      10.18957/rr.8.3.506

    • NAID

      130007969744

    • ISSN
      2187-6886
    • 年月日
      2020-10-29
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 近赤外分光法と多変量解析を用いた建築用材の識別とその汎化性能向上2020

    • 著者名/発表者名
      喜多祐介, 田鶴寿弥子, 竹下弘展, 杉山淳司
    • 雑誌名

      木材学会誌

      巻: 66 号: 3 ページ: 171-182

    • DOI

      10.2488/jwrs.66.171

    • NAID

      130007882000

    • ISSN
      0021-4795, 1880-7577
    • 年月日
      2020-07-25
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Wood Identification of a Historical Architecture in Korea by Synchrotron X-ray Microtomography based Three-Dimensional Microstructural Imaging2020

    • 著者名/発表者名
      Sung-Wook HWANG , Suyako TAZURU, Junji SUGIYAMA
    • 雑誌名

      Journal of the Korean Wood Science and Technology

      巻: 48 号: 3 ページ: 283-290

    • DOI

      10.5658/wood.2020.48.3.283

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 木材の樹種識別の今とこれから2020

    • 著者名/発表者名
      田鶴寿弥子
    • 雑誌名

      Cellulose Communications

      巻: 27 ページ: 50-53

    • NAID

      40022264449

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Wood selection for Japanese wooden Komainu2020

    • 著者名/発表者名
      Suyako Tazuru-Mizuno
    • 雑誌名

      Sustainable Humanosphere

      巻: 16 ページ: 1-2

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 奈良県吉野地方における木彫像の樹種調査考古学ジャーナル2020

    • 著者名/発表者名
      田鶴寿弥子
    • 雑誌名

      考古学ジャーナル

      巻: 745 ページ: 23-25

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Fibre quality: Length and slenderness ratio of fibre adjacent to small vessels of acacia mangium2020

    • 著者名/発表者名
      Ridwan Yahya, Yansen Yansen, Suyako Tazuru-Mizuno
    • 雑誌名

      Journal of Tropical Forest Science

      巻: 32 号: 4 ページ: 355-360

    • DOI

      10.26525/jtfs2020.32.4.355

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 重要文化財願興寺本堂保存修理工事における用材調査 第二報2020

    • 著者名/発表者名
      田鶴 寿弥子, 杉山淳司
    • 雑誌名

      京都大学 生存圏研究

      巻: 16 ページ: 45-50

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 滋賀県地域における狛犬の樹種調査 -近江の狛犬 基礎資料集成(稿4・木造狛犬(樹種同定作品)篇)-2020

    • 著者名/発表者名
      田鶴寿弥子 杉山淳司 山下立
    • 雑誌名

      安土城考古博物館紀要

      巻: 26・27 ページ: 1-24

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Two-dimensional microfibril angle mapping via polarization microscopy for wood classification2020

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Kita, Suyako Tazuru, Junji Sugiyama
    • 雑誌名

      IOP Conf. Series: Earth and Environmental Science, 012028,

      巻: 415 号: 1 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1088/1755-1315/415/1/012028

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 笛吹嘉一郎作芭蕉翁故郷塚「瓢竹庵」の樹種識別ならびに古文献内記述との比較検討2019

    • 著者名/発表者名
      田鶴寿弥子, 松本 康隆, 中山 利恵, 杉山 淳司
    • 雑誌名

      木材学会誌

      巻: 65 号: 2 ページ: 110-116

    • DOI

      10.2488/jwrs.65.110

    • NAID

      130007639254

    • ISSN
      0021-4795, 1880-7577
    • 年月日
      2019-04-25
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 重要文化財願興寺本堂保存修理工事における用材調査2019

    • 著者名/発表者名
      田鶴寿弥子 杉山淳司
    • 雑誌名

      生存圏研究

      巻: 15 ページ: 68-74

    • NAID

      120006773097

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Wood identification of Japanese Shinto deity statues in Matsunoo-taisha Shrine in Kyoto by synchrotron X-ray microtomography and conventional microscopy methods2019

    • 著者名/発表者名
      Suyako Tazuru, Junji Sugiyama
    • 雑誌名

      Journal of Wood Science,

      巻: 65 号: 1

    • DOI

      10.1186/s10086-019-1840-2

    • NAID

      120006892037

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 東アジアの木質文化財における用材観の解明2019

    • 著者名/発表者名
      田鶴 寿弥子
    • 雑誌名

      月刊 考古学ジャーナル,

      巻: 733 ページ: 32-33

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Effect of vessel diameter on variation of fiber morphology in Acacia Mangium2019

    • 著者名/発表者名
      Ridwan Yahya, Yansen Yansen, Suyako Tazuru-Mizuno, Junji Sugiyama
    • 雑誌名

      IAWA Journal

      巻: 1 号: 1 ページ: 2-11

    • DOI

      10.1163/22941932-00002100

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] フィラデルフィア美術館蔵の日本の神像における樹種識別調査例2019

    • 著者名/発表者名
      田鶴 寿弥子, メヒテルメルツ, 伊東隆夫, 杉山淳司
    • 雑誌名

      SPring-8/SACLA 利用研究成果集,

      巻: 7 ページ: 216-218

    • NAID

      130007969557

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 茶室の用材観から紐解く人と木とのあわい 木材解剖学×茶の湯2023

    • 著者名/発表者名
      Suyako Tazuru
    • 学会等名
      茶の湯と茶文化に関する国際会議(第9回)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 材鑑標本・木製文化財から読み解く過去、そして未来への展望2023

    • 著者名/発表者名
      田鶴寿弥子
    • 学会等名
      第500回生存圏シンポジウム 第17回生存圏フォーラム特別講演会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 文化財を紐解く ~木材×歴史×科学~2023

    • 著者名/発表者名
      田鶴寿弥子
    • 学会等名
      京都大学生存圏研究所公開講座『先人の才知に学ぶ、サステナビリティ―』第3回
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 古代の木彫像の樹種調査から紐解く東アジアの樹木観の諸相2023

    • 著者名/発表者名
      田鶴寿弥子
    • 学会等名
      京都大学人と社会の未来研究院 R4人文社会科学・文理融合研究プロジェクト研究報告会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 茶室建築をめぐる日本人の用材観 木材解剖学×茶室×精神2022

    • 著者名/発表者名
      田鶴寿弥子
    • 学会等名
      茶の湯文化学会 近畿例会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ひとかけらの木片を通してみる人と木の歴史2022

    • 著者名/発表者名
      田鶴寿弥子
    • 学会等名
      第43回京都大学宇治キャンパス産学交流会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 用材観から紐解く文化人類学的諸相 ~人類と木とのあわい~2022

    • 著者名/発表者名
      田鶴寿弥子
    • 学会等名
      京都大学生存圏研究所 第288回定例オープンセミナー
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 用材観から紐解く文化人類学的諸相2022

    • 著者名/発表者名
      田鶴寿弥子
    • 学会等名
      京都大学エグゼクティブ・リーダーシップ・プログラム 『 異分野研究者との夜の交流会 』
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 茶室空間にみる日本人の用材観と精神性 木材学・建築史・茶道の融合2022

    • 著者名/発表者名
      田鶴寿弥子 人文社会科学・文理融合的研究プロジェクト 2021年度研究報告会, 2022年03月13日
    • 学会等名
      京都大学 こころの未来研究センター 人文社会科学・文理融合的研究プロジェクト 2021年度研究報告会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] DNAバーコード解析による木材試料の樹種判別へ向けて2022

    • 著者名/発表者名
      今井 友也; 田鶴 寿弥子
    • 学会等名
      日本木材学会大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 赤外分光法を駆使した化学構造情報に基づく 日本産二葉松材の多様性評価2022

    • 著者名/発表者名
      堀川祥生; 日置優人; 暮井達己; 平野聖也; 田鶴寿弥子
    • 学会等名
      日本木材学会大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 日本の神像の樹種調査からみえること2021

    • 著者名/発表者名
      田鶴寿弥子
    • 学会等名
      SPring-8/SACLA先端利用セミナーシリーズ3 第4回
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 日本・中国の木彫像の樹種調査から見えてきたこと2021

    • 著者名/発表者名
      田鶴 寿弥子
    • 学会等名
      令和3年度 帝塚山大学考古学研究所・附属博物館共催 市民大学講座第462回
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 次世代シークエンサーによる木材由来DNA解析の検討2020

    • 著者名/発表者名
      今井友也 田鶴寿弥子 孫世静日本木材学会 鳥取大会
    • 学会等名
      日本木材学会 鳥取大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 海外の美術館等に所蔵された 東アジアの木彫像の樹種調査2020

    • 著者名/発表者名
      田鶴寿弥子
    • 学会等名
      日本文化財科学会第37回 大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 「古の木の匠の声を聴く ~木材の樹種識別の今とこれから~」2020

    • 著者名/発表者名
      田鶴寿弥子
    • 学会等名
      セルロース学会第24回ミクロシンポジウム
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Wood identification of tea rooms in “Urasenke residence “ designated as an important cultural property2020

    • 著者名/発表者名
      Suyako Tazuru
    • 学会等名
      The 5th Asia Research Node Symposium on Humanosphere Science
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 次世代シークエンサーによる木材由来DNA解析の検討2020

    • 著者名/発表者名
      今井友也 田鶴寿弥子 孫世静
    • 学会等名
      日本木材学会 鳥取大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 茶室の木材を顕微鏡で観る2020

    • 著者名/発表者名
      田鶴寿弥子
    • 学会等名
      第419回京都大学生存圏シンポジウム 木の文化と科学19 茶室と木
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Wood selection of traditional tea ceremony rooms in Japan.2019

    • 著者名/発表者名
      Suyako Tazuru-Mizuno, Junji Sugiyama
    • 学会等名
      The 4th Asia Research Node Symposium on Humanosphere Science.
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Wood identification of wooden statues by synchrotron X-ray micro tomography and conventional microscope method2019

    • 著者名/発表者名
      Suyako Tazuru
    • 学会等名
      Museum of Fine Arts Boston (USA) meeting
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 木造狛犬の樹種2019

    • 著者名/発表者名
      田鶴寿弥子
    • 学会等名
      丸ごと一日狛犬づくしフォーラム安土城考古博物館
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 茶室管田庵における用材観の解明2019

    • 著者名/発表者名
      田鶴寿弥子
    • 学会等名
      日本文化財科学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [図書] ひとかけらの木片が教えてくれること2022

    • 著者名/発表者名
      田鶴寿弥子
    • 総ページ数
      232
    • 出版者
      淡交社
    • ISBN
      4473044998
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [備考] 京都大学 くすのき125 採択者インタビュー 『東アジアの木彫像の用材をめぐる学際融合研究』」

    • URL

      https://research.kyoto-u.ac.jp/documentary/d055/

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [備考] 探検!おもしろサイエンス 生存圏研究所 材鑑調査室

    • URL

      http://www.rish.kyoto-u.ac.jp/research_movie_202008/#LBMI

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [備考] 京大先生シアター 「人間と木の歴史を紐解く」

    • URL

      https://www.youtube.com/watch?v=dTfMET20jCg

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [備考]

    • URL

      https://www.youtube.com/watch?v=dTfMET20jCg&feature=youtu.be&fbclid=IwAR3I_asDT-DsDzfXErWby-UCMe8_1Wt2EJpor_pGAWRZHBKRVOOIqacTNVg

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi