• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

シャウプ勧告は日本の租税・行政手続をどう変えたのか?

研究課題

研究課題/領域番号 19K01281
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分05020:公法学関連
研究機関神戸大学

研究代表者

渕 圭吾  神戸大学, 大学院法学研究科, 教授 (90302645)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2021年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2020年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2019年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード行政手続 / 手続保障 / シャウプ勧告 / 青色申告制度 / 財産権保障 / 法の下の平等 / プラットフォーム / インフラストラクチャー / 青色申告 / 国家管轄権 / 平等原則 / 適正手続 / 公益 / 憲法 / 行政法 / デュー・プロセス / 租税手続 / 固定資産税 / 人税 / 物税 / 理由附記 / 理由付記 / 理由の提示
研究開始時の研究の概要

シャウプ勧告によって日本の租税手続がそれまでと比べてどのように変わったのか,またシャウプ勧告が租税手続を超えて行政手続一般にどのような影響を与えたのか,ということはあまり知られていない。本研究は,シャウプ勧告の租税手続法部分の立案を担当したスタンリー・サリー(Stanley S. Surrey. 1910-1984. 長くハーバード・ロースクールで租税法担当の教授を務め,また,ケネディ・ジョンソン両政権で租税政策を担当した)の業績及び占領期のSCAPの資料や戦後の判例・学説の検討を通じて,上記問いを解明することを目指す。

研究成果の概要

本研究は、スタンリー・サリーが執筆したシャウプ勧告の手続法の部分に着目して、青色申告制度のもとにある考え方を明らかにした。それを通じて、青色申告者に対する課税処分における理由附記についての日本の最高裁判例が、理由附記が求められる論拠に関して、シャウプ勧告の考え方を離れ、必ずしも十分に基礎づけられていない曖昧な手続保障の考え方に基づいて理由附記が不十分な処分を取り消す判決を下したことを明らかにした。
それに加え、憲法・行政法・租税法が関わる領域(手続保障や平等原則)に関して、新たな視点を提示する論文をいくつか執筆した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究の学術的意義は以下の点にある。従来手続保障・行政手続に基づくものとして理解されてきた行政処分への理由附記(理由の提示)につき、日本の判例が青色申告制度の趣旨を必ずしも理解することなくやや曖昧に理由附記が不十分な処分は瑕疵を帯び取り消しうる、と判断してしまっていたことを明らかにした。その前提として、シャウプ勧告の行政手続に関する叙述がスタンリー・サリーによって書かれ、しかも彼の1930年代の業績に基づいていることを明らかにした。本研究は、理由の提示が何のためにあるのかを問い直すきっかけになりうるという点で、社会的意義を有する。

報告書

(6件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (27件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 その他

すべて 雑誌論文 (22件) (うちオープンアクセス 4件) 学会発表 (1件) (うち国際学会 1件) 図書 (1件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] オーストラリア憲法における「租税」及び 財産権保障の対象となる「財産権」の意義:Australian Tape Manufacturers Association v Commonwealth を素材とした序論的考察2024

    • 著者名/発表者名
      渕圭吾
    • 雑誌名

      金融取引と課税(6)(トラスト未来フォーラム)

      巻: 6 ページ: 95-129

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 金子宏先生を偲んで--『所得課税の基礎理論』を読む2023

    • 著者名/発表者名
      渕圭吾
    • 雑誌名

      税務弘報

      巻: 71(1) ページ: 91-94

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 「プラットフォームとインフラストラクチャーをめぐる法の一般原則(上)―「法の下の平等」の私法的基礎づけを含めて」2022

    • 著者名/発表者名
      渕圭吾
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 94(5) ページ: 80-83

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 「プラットフォームとインフラストラクチャーをめぐる法の一般原則(中)―「法の下の平等」の私法的基礎づけを含めて」2022

    • 著者名/発表者名
      渕圭吾
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 94(6) ページ: 74-78

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 「プラットフォームとインフラストラクチャーをめぐる法の一般原則(下1)―「法の下の平等」の私法的基礎づけを含めて」2022

    • 著者名/発表者名
      渕圭吾
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 94(8) ページ: 102-106

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 「プラットフォームとインフラストラクチャーをめぐる法の一般原則(下2)―「法の下の平等」の私法的基礎づけを含めて」2022

    • 著者名/発表者名
      渕圭吾
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 94(9) ページ: 112-120

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 国際課税の地殻変動2022

    • 著者名/発表者名
      渕圭吾
    • 雑誌名

      租税法研究

      巻: 50 ページ: 17-33

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 公益の実現における私法の役割:実体法と手続法2022

    • 著者名/発表者名
      渕圭吾
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 94(10) ページ: 108-111

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Will Bateman, Public Finance and Parliamentary Constitutionalism」(学界展望・財政法)2022

    • 著者名/発表者名
      渕圭吾
    • 雑誌名

      国家学会雑誌

      巻: 135 ページ: 809-811

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 公益の実現における法の役割2022

    • 著者名/発表者名
      渕圭吾
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 94(1) ページ: 92-95

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] デジタル・サービス税(Digital Services Tax)をめぐる動向2022

    • 著者名/発表者名
      渕圭吾
    • 雑誌名

      民商法雑誌

      巻: 157(6) ページ: 1-29

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 租税法規の解釈:ホステス報酬に係る源泉徴収2021

    • 著者名/発表者名
      渕圭吾
    • 雑誌名

      租税判例百選第7版

      巻: 253 ページ: 28-29

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] デジテルサービス税(Digital Services Tax)をめぐる動向2021

    • 著者名/発表者名
      渕圭吾
    • 雑誌名

      RIETIディスカッション・ペーパー

      巻: 1 ページ: 1-29

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 企画趣旨:公益の実現と法―人々の自発的活動が導く「公益」を考える2021

    • 著者名/発表者名
      渕圭吾
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 93(9) ページ: 93-93

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] アメリカ合衆国における州籍相違管轄権と信託2021

    • 著者名/発表者名
      渕圭吾
    • 雑誌名

      信託研究奨励金論集

      巻: 42 ページ: 203-211

    • NAID

      40022771253

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Digital Platforms and Their Role in the Collection of VAT/GST and RST2021

    • 著者名/発表者名
      Keigo Fuchi
    • 雑誌名

      Japanese Yearbook of International Law

      巻: 64 ページ: 173-201

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 所有者不明土地・手続保障・固定資産税(上)2020

    • 著者名/発表者名
      渕圭吾
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 92(7) ページ: 87-93

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 所有者不明土地・手続保障・固定資産税(下)2020

    • 著者名/発表者名
      渕圭吾
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 92(8) ページ: 87-93

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 所有者不明土地問題と固定資産税の本質2020

    • 著者名/発表者名
      渕圭吾
    • 雑誌名

      税

      巻: 75(7) ページ: 2-3

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 私人による公益実現の位置づけー有体物の利用への制約を例に2020

    • 著者名/発表者名
      渕圭吾
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 92(9) ページ: 92-98

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] North Carolina Department of Revenue v. Kimberley Rice Kaestner 1992 Family Trust, 139 S.Ct. 2213, 588 U.S. ___ (2019) :州内居住者を受益者とする州外所在信託の収益に対する州所得税の課税が第14修正のデュー・プロセス条項に反するとされた事例2020

    • 著者名/発表者名
      渕圭吾
    • 雑誌名

      アメリカ法

      巻: 2020(1) ページ: 129-133

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Stanley Surrey and the Transformation of Administrative Law in Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Keigo Fuchi
    • 雑誌名

      University of Pennsylvania Asian Law Review

      巻: 15 ページ: 172-221

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [学会発表] Passport Revocations and Denials on the Ground of Child Support Arrearages and Tax Delinquency: A Comparative Constitutional Analysis2023

    • 著者名/発表者名
      Keigo Fuchi
    • 学会等名
      ICON-S Annual Conference 2023 Wellington
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [図書] 新しい土地法2022

    • 著者名/発表者名
      秋山靖浩(編)
    • 総ページ数
      240
    • 出版者
      日本評論社
    • ISBN
      9784535526402
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [備考] 渕圭吾・研究業績

    • URL

      https://sites.google.com/view/keigofuchi/home/works

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書 2020 実施状況報告書
  • [備考] Researchmap

    • URL

      https://researchmap.jp/read0061068

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [備考] 渕圭吾 Works

    • URL

      https://sites.google.com/view/keigofuchi/home/works

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi