• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

親密圏事案における刑事的介入と多機関連携のあり方

研究課題

研究課題/領域番号 19K01357
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分05050:刑事法学関連
研究機関京都産業大学

研究代表者

増井 敦  京都産業大学, 法学部, 准教授 (10411018)

研究分担者 稲谷 龍彦  京都大学, 法学研究科, 教授 (40511986)
田村 正博  京都産業大学, 法学部, 教授 (70546093)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2021年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2020年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2019年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード児童虐待 / 児童相談所 / 検察 / 警察 / 多機関連携 / 子どもの最善の利益 / 司法面接 / 被害者の負担軽減 / 刑事的介入 / 性暴力 / 被害者支援 / 親密圏事案
研究開始時の研究の概要

家庭内などの親密圏内における犯罪事案の解決には、多機関が連携して犯罪的事態を早期に発見し、最適な対応を行うことが要請される。そこで、本研究は、これまで十分に解明されてこなかった警察・検察段階での刑事的介入を研究対象として、親密圏事案解決のために最適といえる刑事的介入と多機関連携のあり方を探究し、日・米・英・仏・韓の先進的な実践と理論との比較研究を通じて、日本における実践的課題の解決に資する具体的な提言を行うことを目指す。

研究成果の概要

児童虐待を対象に、日米仏の児童相談所・警察・検察の調査・分析・提言を行った。
(1)多機関連携に関して、資源の効率的配置の観点から、①MDT(多職種専門家チーム)による初期対応体制の構築、②機関間の情報共有のため個人情報保護法制の一元化、③問題解決型の刑事司法トラックの設計が必要である。(2)警察・検察の刑事的介入においては、①訴追裁量指針、②加害者に対する退去命令手続等を整備する必要がある。(3)適正な刑事的介入と被害児の負担軽減を図るため、①日本の司法制度に即した司法面接ガイドラインとプロトコルの策定、②有罪立証のために被害日時特定を要求しないこと、③司法面接結果の実質証拠化が必要である。

研究成果の学術的意義や社会的意義

児童虐待事案の特殊性に着目し、子どもの最善の利益の観点から、刑事司法分野において従来注目されてこなかった多機関の連携、警察・検察段階での刑事的介入のあり方に検討を加えた点に学術的意味がある。
また、実務家との共同研究体制のもと、児童虐待対応の最前線の実態調査に基づき、多機関連携における構造的問題の核心を明確にしたうえで、理論的な分析を加え、課題解決へ向けた具体的な指針を提言として示した点では、学術的意義に加え社会的意義も大きい。既に、本研究の成果とも呼応するかたちでこの分野における実務上の新たなプロジェクトが活発化しており、今後の社会実装へ向けた貢献も期待できる。

報告書

(4件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (27件)

すべて 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (22件) (うちオープンアクセス 3件) 学会発表 (3件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 児童虐待事案における刑事手続の現状と課題―子どもの最善の利益に資する多機関連携システムをデザインする視点から―2022

    • 著者名/発表者名
      増井敦
    • 雑誌名

      社会安全・警察学

      巻: 8号 ページ: 53-78

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 親密圏内事案における警察の介入のあり方(第15回)2021

    • 著者名/発表者名
      田村正博
    • 雑誌名

      捜査研究

      巻: 70巻4号 ページ: 46-55

    • NAID

      40022556310

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 親密圏内事案における警察の介入のあり方(第16回)2021

    • 著者名/発表者名
      田村正博
    • 雑誌名

      捜査研究

      巻: 70巻6号 ページ: 21-30

    • NAID

      40022626116

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 親密圏内事案における警察の介入のあり方(第17回)2021

    • 著者名/発表者名
      田村正博
    • 雑誌名

      捜査研究

      巻: 70巻8号 ページ: 47-57

    • NAID

      40022674598

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 親密圏内事案における警察の介入のあり方(第18回)2021

    • 著者名/発表者名
      田村正博
    • 雑誌名

      捜査研究

      巻: 70巻9号 ページ: 62-71

    • NAID

      40022706979

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 共同研究の趣旨・問題意識(特集 児童虐待事案における刑事的介入と多機関連携のあり方)2021

    • 著者名/発表者名
      増井敦
    • 雑誌名

      刑法雑誌

      巻: 60巻1=2=3合併号 ページ: 1-7

    • NAID

      40022472354

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 児童虐待への刑事的介入と多機関連携 : 公共政策としての刑事司法の観点から (特集 児童虐待事案における刑事的介入と多機関連携のあり方)2021

    • 著者名/発表者名
      稲谷龍彦
    • 雑誌名

      刑法雑誌

      巻: 60巻1=2=3合併号 ページ: 20-33

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] シンポジウム「性暴力被害者のために何が必要か、何ができるか」2021

    • 著者名/発表者名
      田村正博、小西聖子、松浦賢長、片岡笑美子、赤羽史子、新恵里、増井敦
    • 雑誌名

      社会安全・警察学

      巻: 7号 ページ: 45-100

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 親密圏内事案における警察の介入のあり方(第13回)2021

    • 著者名/発表者名
      田村正博
    • 雑誌名

      捜査研究

      巻: 70巻1号 ページ: 45-53

    • NAID

      40022471065

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 親密圏内事案における警察の介入のあり方(第14回)2021

    • 著者名/発表者名
      田村正博
    • 雑誌名

      捜査研究

      巻: 70巻2号 ページ: 48-57

    • NAID

      40022495053

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 刑事学の方法と課題(第16回)公共政策としての刑事司法2020

    • 著者名/発表者名
      稲谷龍彦
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 65巻7号 ページ: 114-119

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 刑事学の方法と課題(第17回)予防的刑事司法2020

    • 著者名/発表者名
      稲谷龍彦
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 65巻9号 ページ: 114-119

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 親密圏内事案における警察の介入のあり方(第6回)2020

    • 著者名/発表者名
      田村正博
    • 雑誌名

      捜査研究

      巻: 69巻4号 ページ: 52-62

    • NAID

      40022233147

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 親密圏内事案における警察の介入のあり方(第7回)2020

    • 著者名/発表者名
      田村正博
    • 雑誌名

      捜査研究

      巻: 69巻5号 ページ: 71-81

    • NAID

      40022256046

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 親密圏内事案における警察の介入のあり方(第8回)2020

    • 著者名/発表者名
      田村正博
    • 雑誌名

      捜査研究

      巻: 69巻6号 ページ: 80-90

    • NAID

      40022258310

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 親密圏内事案における警察の介入のあり方(第9回)2020

    • 著者名/発表者名
      田村正博
    • 雑誌名

      捜査研究

      巻: 69巻8号 ページ: 78-88

    • NAID

      40022333214

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 親密圏内事案における警察の介入のあり方(第10回)2020

    • 著者名/発表者名
      田村正博
    • 雑誌名

      捜査研究

      巻: 69巻9号 ページ: 109-118

    • NAID

      40022348375

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 親密圏内事案における警察の介入のあり方(第11回)2020

    • 著者名/発表者名
      田村正博
    • 雑誌名

      捜査研究

      巻: 69巻10号 ページ: 100-110

    • NAID

      40022385340

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 親密圏内事案における警察の介入のあり方(第12回)2020

    • 著者名/発表者名
      田村正博
    • 雑誌名

      捜査研究

      巻: 69巻11号 ページ: 47-57

    • NAID

      40022420956

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] シンポジウム「児童虐待対応のための警察と福祉の対話をめざして」 : ワークショップ③子どもの報告を支援するにはどうするか2020

    • 著者名/発表者名
      増井敦
    • 雑誌名

      社会安全・警察学

      巻: 6 ページ: 73-75

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 警察と児童相談所との連携について2019

    • 著者名/発表者名
      田村正博
    • 雑誌名

      子どもの虐待とネグレクト

      巻: 21巻3号 ページ: 280-286

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 社会安全・警察学研究所のこれまでの活動の成果(報告を兼ねて)2019

    • 著者名/発表者名
      田村正博
    • 雑誌名

      社会安全・警察学

      巻: 6 ページ: 3-36

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [学会発表] DV被害者相談における警察と民間被害者支援組織の比較分析~仮想事例調査とその言語分析を中心として2019

    • 著者名/発表者名
      田村正博、新恵里
    • 学会等名
      日本被害者学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 児童虐待事案における刑事的介入と多機関連携のあり方2019

    • 著者名/発表者名
      増井敦、稲谷龍彦、久保健二、三原恵、赤塚里美
    • 学会等名
      日本刑法学会関西部会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 児童相談所と警察の連携のあり方2019

    • 著者名/発表者名
      田村正博
    • 学会等名
      日本子ども虐待防止学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [図書] 警察行政法解説2019

    • 著者名/発表者名
      田村 正博
    • 総ページ数
      527
    • 出版者
      東京法令出版
    • ISBN
      9784809014048
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [図書] 刑事政策の新たな潮流2019

    • 著者名/発表者名
      吉開 多一、小西 暁和、田村正博ほか22名
    • 総ページ数
      564
    • 出版者
      成文堂
    • ISBN
      9784792352813
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi