• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

17世紀ブリテンにおける王権と君主主義

研究課題

研究課題/領域番号 19K01473
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分06010:政治学関連
研究機関九州大学

研究代表者

木村 俊道  九州大学, 法学研究院, 教授 (80305408)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2022年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2021年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2020年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2019年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワードブリテン / 王権 / 君主政 / ジェイムズ1世 / 君主主義 / 統治 / 17世紀 / チャールズ1世 / 君主 / 君主教育 / ジェイムズ6世・1世 / ヘンリ・ステュアート / アート / ジェイムズ1世 / ベン・ジョンソン / エンブレム / 人文主義 / ジョン・デイヴィス / 複合国家
研究開始時の研究の概要

本研究においては、「王権」と「君主政」の観点から、「長い17世紀」におけるイギリス政治思想史の読み替えが独自に行なわれる。具体的には、17世期ブリテンにおける歴代の君主による治世を単位として、「君主主義」の政治学や「ブリテン」の君主論の所在が示され、その通時的な展開や共時的な配置が新たに描かれるとともに、「ステュアート王朝」における「統治の秘密」が明らかとなる。

研究成果の概要

本研究においては、「王権」と「君主政」の観点から、「長い17世紀」におけるイギリス政治思想史の見直しが試みられた。なかでも、ジェイムズ6世・1世から、その息子のヘンリとチャールズ(のちの1世)、そしてチャールズ2世へと続く君主論と統治論の展開の一端が明らかとなった。
その成果はとくに、単著『想像と歴史のポリティクス』(風行社、2020年)や、論文「王権と君主の「ルネサンス」―ヘンリ・ステュアートと統治のアート」(『法政研究』第88巻第2号、2021年)などに反映されている。

研究成果の学術的意義や社会的意義

17世紀のイギリスはこれまで、ピューリタン革命や名誉革命などを通じて近代的な政治思想が形成された時代とみられてきた。本研究の学術的・社会的な意義は、王権や君主政の重要性と持続性に着目し、デモクラシーや自由主義、立憲主義や共和主義、あるいは近代国家の発展とは異なる、「ステュアート王朝」における統治の実践を可能にした「君主主義」の政治学や「ブリテン」の君主論の思想史的な意義を明らかにしたことにある。

報告書

(5件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (2件) (うちオープンアクセス 2件、 査読あり 1件) 学会発表 (2件) (うち招待講演 1件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] 政治思想の「振舞い」―統治のアートとシヴィリティをめぐって2022

    • 著者名/発表者名
      木村俊道
    • 雑誌名

      『政治思想研究』

      巻: 22 ページ: 96-122

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 王権と君主の「ルネサンス」 : ヘンリ・ステュアートと統治のアート2021

    • 著者名/発表者名
      木村俊道
    • 雑誌名

      法政研究

      巻: 88 号: 2 ページ: 71-104

    • DOI

      10.15017/4705303

    • NAID

      120007169342

    • ISSN
      0387-2882
    • 年月日
      2021-10-15
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 王権と君主の「ルネサンス」―ヘンリ・ステュアートと統治のアート2021

    • 著者名/発表者名
      木村俊道
    • 学会等名
      政治研究会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 政治思想の「振舞い」―統治のアートとシヴィリティをめぐって2021

    • 著者名/発表者名
      木村俊道
    • 学会等名
      政治思想学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [図書] 啓蒙思想の百科事典2023

    • 著者名/発表者名
      日本18世紀学会 啓蒙思想の百科事典編集委員会 編
    • 総ページ数
      714
    • 出版者
      丸善出版
    • ISBN
      9784621307854
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 想像と歴史のポリティックス―人文主義とブリテン帝国2020

    • 著者名/発表者名
      木村俊道
    • 出版者
      風行社
    • ISBN
      9784938662783
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [図書] 想像と歴史のポリティックス―帝国・王権・ブリテン2020

    • 著者名/発表者名
      木村俊道
    • 出版者
      風行社
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi