• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

許容性および頑健性のあるメカニズム・デザイン

研究課題

研究課題/領域番号 19K01557
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分07010:理論経済学関連
研究機関一橋大学 (2022-2023)
横浜国立大学 (2019-2021)

研究代表者

無藤 望  一橋大学, 大学院経済学研究科, 教授 (40706222)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2022年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2021年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2020年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2019年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワードメカニズムデザイン / メカニズム・デザイン / ゲーム理論
研究開始時の研究の概要

政府などが、その目的を達成するために導入する社会制度等を一般に「メカニズム」と呼ぶ。本研究では、様々な経済的環境下でメカニズムを設計する問題を考える。その際、実現される帰結として複数の可能性を許容する「許容性」と、その帰結が環境の詳細に依存しない「頑健性」をみたすようなメカニズムの構成手法を開発する。応用として、オークション、公共財供給、二部マッチングなどの具体的な環境において、既存のメカニズムに比べてよりよく目的を達成するメカニズムの構成方法を確立することを目指す。

研究成果の概要

本研究では許容性および頑健性のある遂行概念として、支配されない戦略による遂行を考える。戦略は有限個は存在しないと仮定する。このとき、一般的な私的価値環境において、遂行のための十分条件を導出した。
この十分条件をもとに、オークション、公共財供給、両側マッチングという経済環境において、古典的によく知られた社会選択関数を上回る社会選択対応が遂行可能であることを示した。オークションでは留保価格付き二位価格オークションを上回るものを、公共財供給ではVickrey-Clarke-Grovesメカニズムを上回るものを、マッチングでは片側最適安定マッチングを上回るものを求めた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

支配されない戦略による遂行では、遂行のための十分条件は、既存文献において限られた形でしか知られていなかった。本研究では、扱いやすい形の十分条件を一般的な環境において提示し、その十分条件を典型的な経済環境に適用することで、古典的に知られた社会選択関数を上回る社会選択対応が存在することを示した。
この結果は、オークションやマッチングを含む応用領域にも有用であり、遂行のためにどのようなメカニズムが必要となるかに関する示唆を与えるものである。

報告書

(6件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 その他

すべて 国際共同研究 (4件) 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 1件、 査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 8件、 招待講演 4件)

  • [国際共同研究] Indian Institute of Technology, Delhi/Indian Statistical Institute(インド)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] Indian Institute of Technology, Delhi/Indian Statistical Institute(インド)

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Indian Institute of Technology, Delhi/Indian Statistical Institute(インド)

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Indian Institute of Technology, Delhi/Indian Statistical Institute(インド)

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Implementation in undominated strategies with applications to auction design, public good provision and matching2024

    • 著者名/発表者名
      Mukherjee Saptarshi, Muto Nozomu, Sen Arunava
    • 雑誌名

      Journal of Economic Theory

      巻: 216 ページ: 105783-105783

    • DOI

      10.1016/j.jet.2023.105783

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 支配されない戦略によるメカニズム・デザイン問題2023

    • 著者名/発表者名
      無藤 望
    • 雑誌名

      現代経済学の潮流

      巻: 2022 号: 0 ページ: 123-150

    • DOI

      10.11398/keizaigakuchoryu.123

    • ISSN
      2758-2256
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Implementation in undominated strategies with applications to auction design, public good provision and matching2022

    • 著者名/発表者名
      Nozomu Muto
    • 学会等名
      2022 Asia Meeting of the Econometric Society, East and South-East Asia
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Implementation in undominated strategies with applications to auction design, public good provision and matching2022

    • 著者名/発表者名
      Nozomu Muto
    • 学会等名
      2022 Australasia Meeting of the Econometric Society
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Implementation in undominated strategies with applications to auction design, public good provision and matchin2022

    • 著者名/発表者名
      無藤 望
    • 学会等名
      ゲーム理論ワークショップ2022
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Implementation in undominated strategies with applications to auction design, public good provision and matchin2021

    • 著者名/発表者名
      Nozomu Muto
    • 学会等名
      The 20th Annual SAET Conference
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Implementation in undominated strategies with applications to auction design, public good provision and matchin2021

    • 著者名/発表者名
      Nozomu Muto
    • 学会等名
      GAMES 2020, the 6th World Congress of the Game Theory Society
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Implementation in undominated strategies with applications to auction design, public good provision and matchin2021

    • 著者名/発表者名
      無藤 望
    • 学会等名
      日本経済学会秋季大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Implementation in undominated strategies with applications to auction design, public good provision and matching2020

    • 著者名/発表者名
      Nozomu Muto
    • 学会等名
      The 12th World Congress of the Econometric Society
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Implementation in undominated strategies with applications to auction design, public good provision and matching2020

    • 著者名/発表者名
      Nozomu Muto
    • 学会等名
      ECONCLAVE’20
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Implementation in undominated strategies with applications to economic environments2019

    • 著者名/発表者名
      Nozomu Muto
    • 学会等名
      Workshop on Economic Design (WED 2019)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Implementation in undominated strategies with applications to economic environments2019

    • 著者名/発表者名
      Nozomu Muto
    • 学会等名
      The Lisbon Meetings in Game Theory and Applications
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi