• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

経営者の裁量行動と会計不正に関する理論と実証の融合的研究

研究課題

研究課題/領域番号 19K02000
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分07100:会計学関連
研究機関文京学院大学

研究代表者

中島 真澄  文京学院大学, 経営学部, 教授 (90249219)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2021年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2020年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2019年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード経営者倫理観 / 利益の質 / 印象管理理論 / テキスト分析 / 不正検出 / ナラティブ情報 / 難解化仮説 / 不正のトライアングル理論 / 経営者意識 / トーン / 会計不正 / CEOレター / 誠実性の原則 / 印象管理 / 財務ファンダメンタルズ / MD&A情報 / 裁量行動 / ガバナンス / テキスト・マイニング分析 / アーカイバル分析 / サーベイ調査 / 経営者の裁量行動 / 経営者倫理 / 不正のトライアングル
研究開始時の研究の概要

本研究は、会計情報だけではなく、非財務情報を用いて会計不正予測研究を構築してきた。それは、会計不正の予測が投資者、監査人、規制当局の各契約支援機能の目的達成に有用であるとともに、企業側に対しては会計不正関与の牽制として働くと考えたためである。しかしながら、アーカイバル研究には制約があり、実際の経営者意識を引き出して会計不正を究明する必要があると思い至った。そこで、本研究では、サーベイ調査回答結果に依拠して経営者意識を算出し、その数値化された経営者意識がどのように会計情報に影響を受け、結果としてMD&A情報にどのように反映されていくのか検証し、会計不正発生のメカニズムを解明する。

研究成果の概要

本研究では、第1に、不正のトライアングル理論が財務諸表不正を説明可能かを検証し、分析の結果、インセンティブ/プレッシャー、機会、態度/正当化の要因が、財務諸表不正の発生可能性に影響を与えることが示唆された。
第2に、経営者倫理やインセンティブ/プレッシャーが利益の質に影響を与えるかどうかを検証し、経営者倫理観は、利益の質に有意かつ正の影響を与え、インセンティブ/プレッシャーは、有意に負の影響を与えることが明らかとなった。
第3に、ナラティブ情報のテキスト分析を実施した結果、難解度に有意差があることから、不正企業は投資者をミスリードさせる目的で可読性を低下させている可能性があることが示された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究は、経営者が会計不正に関与するまでの心理や、正当化ファクターと会計不正や財務報告の質との因果関係については分析することが困難であったが、本研究は、会計不正の発生原因、再発防止策という学術的問題を解決するため、サーベイ調査とアーカイバル分析とを融合させ、現実の経営者の心理や行動を数値化し、不正理論と関連づけた因果関係を解明することができた。
また、これまでのナラティブ情報研究は、難解化仮説を検定する印象管理理論に基づいて蓄積されてきたが、本研究は、コミュニ―ション的行為理論に依拠して不正企業および非不正企業のナラティブ情報と財務ファンダメンタルズとの関係性を提示することができた。

報告書

(4件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (27件)

すべて 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 2件、 査読あり 4件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (21件) (うち国際学会 16件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Accounting Fraud Detection through a Text-Mining Analysis Evidence from Construction and Retail in Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Masumi Nakashima, Yuka Nose, Hiromi Ujiie, and Shota Yoshida
    • 雑誌名

      経営論集

      巻: 31 (1) ページ: 117-136

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] Fraud Detection by Focusing on Readability Evidence from Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Masumi Nakashima, Yoshitaka Hirose, and Hirohisa Hirai
    • 雑誌名

      Journal of Forensic and Investigative Accounting

      巻: July-December

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Can the Fraud Triangle Explain Fraudulent Financial Statements? Evidence from Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Masumi Nakashima
    • 雑誌名

      Journal of Forensic and Investigative Accounting

      巻: 13(1) ページ: 1-35

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Can the Fraud Triangle Explain Fraudulent Financial Statements? Evidence from Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Masumi Nakashima
    • 雑誌名

      Jounal of Forensic and Investigative Accounting

      巻: 13:1 ページ: 198-232

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Are There Common Innate Characteristics in Fraud Firms? Evidence from Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Masumi Nakashima and David A. Ziebart
    • 雑誌名

      Bunkyo Managment Journal

      巻: 29 ページ: 103-119

    • NAID

      40022263450

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Survey Research on Earnings Quality: evidence from Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Masumi Nakashima
    • 雑誌名

      Research on Professional Responsibility and Ethics in Accounting

      巻: 22 ページ: 99-131

    • DOI

      10.1108/s1574-076520190000022007

    • ISBN
      9781789733709, 9781789733693
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] Does the Tone of the CEO Letter Comply with the Sincerity Principles? Evidence from Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Masumi Nakashima
    • 学会等名
      2022 Forensic Accounting Conference of American Accounting Association オンライン
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Can Text-Mining Analysis Detect Accounting Fraud? : Evidence from Construction and Retail in Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Masumi Nakashima, Yuka Nose, Hiromi Ujiie, and Shota Yoshida
    • 学会等名
      The Eighth International Conference of the JIAR (Journal of International Accounting Research)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Fraud Detection Method by a Text Analysis of CEO Letters in the Perspective of Obfuscation Hypothesis: Evidence from Japanese Firms Listed on the U.S. Stock Exchange2021

    • 著者名/発表者名
      中島真澄
    • 学会等名
      一橋大学大学院経済学研究科招待講演
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] What are the Determinants of Earnings Management?: Evidence from Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Masumi Nakashima
    • 学会等名
      25th Annual Ethics Symposium of American Accounting Association
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Fraud Detection Method by a Text Analysis of CEO Letters Perspective of Obfuscation Hypothesis: Evidence from Japanese Firms Listed on the U.S. Stock Exchange2021

    • 著者名/発表者名
      Masumi Nakashima
    • 学会等名
      第38回年次大会日本経済会計学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] An Application of Team-Based Learnings as Active Learning Styles into Seminar Courses in Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Masumi Nakashima, Yuka Nose, Hiromi Ujiie, and Shota Yoshida
    • 学会等名
      Faculty-Student Collaborations in Accounting(FASTCA-21) of American Accounting Association
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The Determinants of Perceived Earnings Quality in Perspective of Theory of Planned Behavior and the Upper Echelon: Evidence from Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Masumi Nakashima
    • 学会等名
      2021 Annual Meeting of American Accounting Association (AAA)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The Tone in Narrative Disclosures and Financial Fundamentals: Evidence from Japanese Firms Listed on the U.S. Stock Exchange2021

    • 著者名/発表者名
      Masumi Nakashima
    • 学会等名
      第80回全国大会日本会計研究学会(九州大学)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Fraud Detection Method by a Text Analysis of CEO Letters in the Perspective of Obfuscation Hypothesis: Evidence from Japanese Firms Listed on the U.S. Stock Exchange2021

    • 著者名/発表者名
      Masumi Nakashima
    • 学会等名
      2021 Annual Conference of Asia-Pacific Management Accounting Association (APMAA)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The Determinants of Perceived Earnings Quality in Perspective of Theory of Planned Behavior and the Upper Echelon: Evidence from Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Masumi Nakashima
    • 学会等名
      2021 Annual Conference of Asia-Pacific Management Accounting Association (APMAA)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The Determinants of Perceived Earnings quality in Perspective of Theory of Planned Behavior and the Upper Echelon: Evidence from Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Masumi Nakashima
    • 学会等名
      2021 Forensic Accounting Conference of American Accounting Association オンライン
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A Covariance Structure Analysis for Fraudulent Reporting: Evidence from Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Masumi Nakashima
    • 学会等名
      2020 Annual Meeting of American Accounting Association (Atlanta, GA)
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] What are the Determinants of Earnings Management for Misrepresentation?: Evidence from Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Masumi Nakashima
    • 学会等名
      2020 Haskell & White Corporate Reporting and Governance Academic Conference
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] What are the Factors Affecting Earnings Management to Misrepresent Earnings for Public Firms in Japan? Through a Covariance Structure Analysis2020

    • 著者名/発表者名
      Masumi Nakashima
    • 学会等名
      2020年度日本会計研究学会 年次大会 (北海道大学・北星学院大学)
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Relationship between Perceived Managerial Ethical Value and Earnings Quality: Evidence from Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Masumi Nakashima
    • 学会等名
      2020 Annual Meeting of Taiwan Accounting Association (台湾国立大学)
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Are There Associations between Fraud Occurrence and Governance Mechanisms? Evidence from Japan2020

    • 著者名/発表者名
      David A. Ziebart and Masumi Nakashima,
    • 学会等名
      2020 American Accounting Association, Forensic Accounting Research Conference
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A Covariance Structure Analysis for Fraudulent Reporting: Evidence from Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Masumi Nakashima,
    • 学会等名
      2020 American Accounting Association,Forensic Accounting Research Conference
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] What are the Determinants of Earnings Quality?2019

    • 著者名/発表者名
      Masumi Nakashima
    • 学会等名
      第36回日本ディスクロージャー研究学会(現 日本経済会計学会)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Fraud Prediction Using MD&A Information: Evidence from Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Masumi Nakashima, Yoshitaka Hirose, and Hirohisa Hirai
    • 学会等名
      2019 Annual Meeting of American Accounting Association (San Francisco, CA)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The Determinants of Earnings Management for Misrepresentation: Evidence from Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Masumi Nakashima
    • 学会等名
      15th Annual Conference of Asia-Pacific Management Accounting Association (APMAA2019) (Qatar University, Doha, Qatar)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Is the Japanese MD&A Information different from English information?: A Comparison between Fraudulent and Non-Fraudulent Firms2019

    • 著者名/発表者名
      Masumi Nakashima, Yoshitaka Hirose, and Hirohisa Hirai
    • 学会等名
      15th Annual Conference of Asia-Pacific Management Accounting Association (APMAA2019) (Qatar University, Doha, Qatar)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi