• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

人口減少時代における包括型雇用創出に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 19K02184
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分08020:社会福祉学関連
研究機関金沢大学

研究代表者

森山 治  金沢大学, 経済学経営学系, 教授 (40322870)

研究分担者 神崎 淳子  金沢星稜大学, 経済学部, 准教授 (00569353)
井口 克郎  神戸大学, 人間発達環境学研究科, 准教授 (10572480)
村田 隆史  京都府立大学, 公共政策学部, 准教授 (20636477)
森山 千賀子  白梅学園大学, 子ども学部, 教授 (50341897)
尹 一喜  金沢大学, GS教育系, 助教 (70802172)
村上 慎司  金沢大学, 経済学経営学系, 講師 (80584359)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2021年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2020年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2019年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
キーワード就労困難者 / 社会的包摂 / 包括型雇用 / 包接型雇用 / ケアワーク / インクルージョン / 雇用
研究開始時の研究の概要

本研究の特色及び意義は以下のとおりである。
第一に,「就労困難者」といわれる就労までに支援と時間を必要とする者,就労の継続に支援を必要とする者の対象を明らかとし,それぞれが就労に対して抱える困難な問題点を整理する点にある。
第二に,「就労困難者」に対する支援のあり方,支援に対するシステムの構築について具体的に整理・検討する点にある。
第三に,「就労困難者」が福祉政策と労働政策の谷間に陥る課題を整理し,「包摂型雇用」を創出するための横断的な政策議論に貢献することにある。

研究成果の概要

コロナ禍における社会的包摂と排除の状況について、調査研究の結果から、以下の点を確認できた。新型コロナウイルス感染症の影響による生活困窮者に対する特例貸付制度の利用により、多くの利用者が借金を残す結果を確認出来た。また、生活保護制度の利用増にも直接結びつかない現状も確認出来た。同様な状況を障害者施設においても確認することが出来た。あわせて、アウトリーチを主体とした、生活困窮者と高齢者に対する地方自治体の組織改編とする試みを確認した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

コロナ禍の「就労困難者」に対する支援の在り方について実情を把握出来たことは、コロナ禍を経験したことを踏まえた「就労困難者」に対する今後の支援の在り方、制度の在り方について、本研究により示唆を得ることが出来る。

報告書

(5件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (45件)

すべて 2023 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (24件) (うちオープンアクセス 2件、 査読あり 2件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件) 図書 (13件)

  • [雑誌論文] コロナ特例貸付からみた生活困窮者の現状 金沢市を例に2023

    • 著者名/発表者名
      森山 治
    • 雑誌名

      月刊東京

      巻: 443 ページ: 2-11

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 一人ひとりのしあわせを大切にした支援 支援者に求められる知識・対応2023

    • 著者名/発表者名
      森山 千賀子
    • 雑誌名

      家庭訪問型家事・育児に関する事業を展開する研修ポイント(報告書)

      巻: 1 ページ: 22-25

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 介護保険制度のケアプラン点検に関する現状と政策的課題2023

    • 著者名/発表者名
      工藤 英明・村田 隆史
    • 雑誌名

      福祉社会研究

      巻: 23 ページ: 27-34

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 介護保険制度の充実で『全世代型社会保障』の実現を2023

    • 著者名/発表者名
      村田 隆史
    • 雑誌名

      医療労働

      巻: 665 ページ: 3-5

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 日本の介護保障の現状2022

    • 著者名/発表者名
      森山 治
    • 雑誌名

      国民医療

      巻: 354 ページ: 5-9

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] ソーシャルワークはマイノリティをどう捉えてきたのか(書評)2022

    • 著者名/発表者名
      森山 治
    • 雑誌名

      月刊東京

      巻: 437 ページ: 24-29

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 特集『地域医療・福祉の実践─達成と今後の課題』 の趣旨2022

    • 著者名/発表者名
      村上 慎司
    • 雑誌名

      医療福祉政策研究

      巻: 5 号: 1 ページ: 1-3

    • DOI

      10.20690/jhwp.5.1_1

    • ISSN
      2433-6858
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 巻頭言 パンデミックにおける人間の安全保障とリスク社会のサブ政治に関する理論的覚書2022

    • 著者名/発表者名
      村上 慎司
    • 雑誌名

      医療・福祉研究

      巻: 29 ページ: 2-3

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] ヤングケアラーと介護福祉 イギリスにおける史的展開と日本の動向2022

    • 著者名/発表者名
      森山 千賀子
    • 雑誌名

      介護福祉学

      巻: 29-2 ページ: 79-86

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 戦後日本における人権としての社会保障の歴史と現在2022

    • 著者名/発表者名
      村田 隆史
    • 雑誌名

      社会保障

      巻: 502 ページ: 27-34

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] AIや見守り機器等の導入における夜勤業務への着眼点2022

    • 著者名/発表者名
      森山千賀子
    • 雑誌名

      医療労働

      巻: 653 ページ: 3-5

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 地方創生事業による地域雇用政策の発展可能性:石川県加賀市における加賀ワークチャレンジ事業を事例として2021

    • 著者名/発表者名
      神崎淳子
    • 雑誌名

      社会政策

      巻: 13号1 ページ: 74-83

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 深刻化する貧困問題と生活支援システムの課題2021

    • 著者名/発表者名
      村田隆史
    • 雑誌名

      国民医療

      巻: 350 ページ: 2-9

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 外国のケアラー法と支援制度の考え方-イギリスとフィンランドのケアラー支援策から2021

    • 著者名/発表者名
      森山千賀子
    • 雑誌名

      ゆたかなくらし

      巻: 467 ページ: 22-27

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 国立病院における独法化問題 会計検査院決算検査報告から みた課題2020

    • 著者名/発表者名
      森山 治
    • 雑誌名

      月刊東京

      巻: 412 ページ: 5356-5356

    • NAID

      40022200312

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 家族への現金給付2020

    • 著者名/発表者名
      森山 治
    • 雑誌名

      月刊ケアマネジメント

      巻: 第32巻1号 ページ: 1720-1720

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 最低生活と自立の理論的再検討―ケイパビリティの観点2020

    • 著者名/発表者名
      村上 慎司
    • 雑誌名

      医療・福祉研究

      巻: 28 ページ: 3340-3340

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] デンマークにおける成人向け労働市場教育(AMU)の役割と課題2020

    • 著者名/発表者名
      神崎 淳子
    • 雑誌名

      地域政策研究センター年報

      巻: 2019 ページ: 38-43

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 生活保護制度利用過程に関する理論的・実践的課題~人権保障の視点から~2020

    • 著者名/発表者名
      村田 隆史
    • 雑誌名

      国民医療

      巻: 345 ページ: 31-35

    • NAID

      40022157320

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 多死時代の『生き方・生き場所』に対する本人/家族の認識とソーシャル・キャピタル : 小規模地方都市の全住民調査より2020

    • 著者名/発表者名
      柳原 清子、板谷 智也 、村上 慎司
    • 雑誌名

      地域ケアリング

      巻: 22(2) ページ: 41-47

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 居場所としての学習支援事業の意味- 金沢市「子どもの学習支援事業」に対する考察からー2019

    • 著者名/発表者名
      森山 治、神崎 淳子
    • 雑誌名

      金沢大学経済論集

      巻: 40 号: 1 ページ: 35-53

    • DOI

      10.24517/00056586

    • NAID

      120006777273

    • ISSN
      2432-2741
    • URL

      https://kanazawa-u.repo.nii.ac.jp/records/50277

    • 年月日
      2019-12-20
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 「ヤングケアラー」と子どもの権利条約-調査から具体的な支援方法を探る-2019

    • 著者名/発表者名
      森山 千賀子
    • 雑誌名

      作文と教育

      巻: 876 ページ: 12-17

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 全世代型社会保障」と介護労働者の処遇問題2019

    • 著者名/発表者名
      井口 克郎
    • 雑誌名

      住民と自治

      巻: 678 ページ: 234-262

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 東京都A自治体における定期巡回随時対応型訪問介護看護の運営実態2019

    • 著者名/発表者名
      渡辺 裕美、尹 一喜、大島 千帆、人見 朋子
    • 雑誌名

      ライフデザイン学研究

      巻: 15 ページ: 234-262

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 感情労働に対する介護労働の当事者の認識に関する調査研究2022

    • 著者名/発表者名
      陳 萍, 森山 治
    • 学会等名
      第30回日本介護福祉学会大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 日本の介護保障の現状2021

    • 著者名/発表者名
      森山治
    • 学会等名
      医療介護フォーラム2021
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Characterizing Basic Income as Sufficientarianism is Misleading2021

    • 著者名/発表者名
      Shinji, Murakami Taku,Saitoh
    • 学会等名
      22nd of Basic Income Earth Network Congres
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] SDGsの経済哲学序説―ケイパビリティ・アプローチから2021

    • 著者名/発表者名
      村上慎司
    • 学会等名
      共生社会システム学会2021年大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 自律の社会的決定要因と認知資源配分―「市民」に必要な能力は何か(3)2021

    • 著者名/発表者名
      村上慎司
    • 学会等名
      第94回日本社会学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 韓国における地域見守り活動に関する一考察-行政・福祉機関・民間企業へのヒアリング調査を通して-2021

    • 著者名/発表者名
      李恩心・山井理恵・尹一喜
    • 学会等名
      日本地域福祉学会第35回大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 介護者支援の方向性を探るための研究-英国の民間非営利団体の取り組みからの示唆-2019

    • 著者名/発表者名
      尹 一喜
    • 学会等名
      2019年度HWRNワークショップ「女性研究者等研究支援制度 成果報告会」
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] スリランカ・農園地域の女性のWell-beingを目指す潜在能力アプローチの実践-福祉の機能リストの構築2019

    • 著者名/発表者名
      磯邉厚子、戸田美幸、松永早苗、後藤玲子、村上慎司、植村小夜子、Samath Dharmaratne、Nihal Weerasorriya
    • 学会等名
      2019年度 海外学術調査フェスタ
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [図書] 社会福祉の原理と政策2023

    • 著者名/発表者名
      社会福祉学習双書編集委員会
    • 総ページ数
      253
    • 出版者
      全国社会福祉協議会
    • ISBN
      9784793514098
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 社会保険制度社会福祉制度2023

    • 著者名/発表者名
      行貞伸二監修
    • 総ページ数
      223
    • 出版者
      日総研出版
    • ISBN
      9784776019053
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 女性白書20222022

    • 著者名/発表者名
      日本婦人団体連合会
    • 総ページ数
      336
    • 出版者
      ほるぷ出版
    • ISBN
      9784593103751
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 貧困に対する支援2022

    • 著者名/発表者名
      杉本 敏夫、金子 充、田中 秀和、中村 健、立花 直樹
    • 総ページ数
      248
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623093816
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 社会福祉学習双書2022 第1巻 社会福祉の原理と政策2022

    • 著者名/発表者名
      村上慎司
    • 総ページ数
      253
    • 出版者
      全国社会福祉協議会
    • ISBN
      9784793513824
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [図書] 「介護者の会」の援助特性 -介護者支援の社会化をめぐって-2022

    • 著者名/発表者名
      尹一喜
    • 総ページ数
      208
    • 出版者
      溪水社
    • ISBN
      9784863275775
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [図書] 女性白書20212021

    • 著者名/発表者名
      井口克郎
    • 総ページ数
      304
    • 出版者
      ほるぷ出版
    • ISBN
      9784593103034
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [図書] 新・社会福祉士シリーズ13  高齢者福祉2021

    • 著者名/発表者名
      森山千賀子
    • 総ページ数
      274
    • 出版者
      弘文堂
    • ISBN
      9784335612183
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [図書] 図説 東京の論点2020

    • 著者名/発表者名
      東京自治問題研究所他編
    • 総ページ数
      142
    • 出版者
      旬報社
    • ISBN
      9784845116379
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [図書] 相談援助の基盤と専門職2020

    • 著者名/発表者名
      柳澤孝主 坂野憲司 編 (森山治)
    • 総ページ数
      248
    • 出版者
      弘文堂
    • ISBN
      9784335611995
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [図書] 知と実践のブリコラージュ――生存をめぐる研究の現場2020

    • 著者名/発表者名
      立命館大学生存学研究所監修 (村上慎司)
    • 総ページ数
      96
    • 出版者
      晃洋書房
    • ISBN
      9784771033399
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [図書] The Predestined Nature of Assistive Technologies for Dementia2019

    • 著者名/発表者名
      Fabrice Jotterand;Marcello Ienca;Tenzin Wangmo;Bernice Elger 編 (森山治)
    • 総ページ数
      293
    • 出版者
      Oxford University Press
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [図書] 新版 基礎から学ぶ社会保障2019

    • 著者名/発表者名
      芝田 英昭、鶴田 禎人、村田 隆史 編 (尹一喜)
    • 総ページ数
      326
    • 出版者
      自治体研究社
    • ISBN
      9784880376912
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi