• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

深海性未利用・低利用水産資源の食材開発と食教育への導入

研究課題

研究課題/領域番号 19K02297
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分08030:家政学および生活科学関連
研究機関鹿児島大学

研究代表者

大富 潤  鹿児島大学, 農水産獣医学域水産学系, 教授 (10253915)

研究分担者 大富 あき子  東京家政学院大学, 人間栄養学部, 准教授 (90352468)
土井 航  鹿児島大学, 農水産獣医学域水産学系, 准教授 (70456325)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2021年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2020年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2019年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード未利用資源 / 低利用資源 / 魚介類 / 深海魚 / 調理 / 食教育 / 初等教育 / 食材開発 / 低・未利用資源 / 分類 / 海上投棄 / 低・未利用水産資源 / 分布 / 深海 / 甲殻類 / 水産資源 / 深海性魚介類 / 資源生物学的特性
研究開始時の研究の概要

本研究は、「より健康志向的な消費生活を!」を狙いとした、食教育の発展と未利用・低利用水産資源の有効利用のための学際的研究である。洋上フィールド調査から消費者対象の食味検査、食教育の現場への導入に至るまでのプロセスを有する。深海を漁場とする漁業においては、対象種の水産生物学的研究が遅れていることに加え、潜在的には市場価値がありながら有効利用されていない種も多いのが現状である。本研究では、主に鹿児島湾をフィールドとして当該種の資源生物学的特性や個体群動態機構の解明を試みるとともに、食材としての潜在価値の評価を行い、最終的には初等・中等教育の現場における食教育への導入を試みる。

研究成果の概要

深海性低・未利用資源を対象にフィールド調査による有効利用候補種の探索を行った。オオメハタ(ホタルジャコ科)、キュウシュウヒゲ(ソコダラ科)、マルヒウチダイ(ヒウチダイ科)などの分布を明らかにするとともに、ミナミシロエビ(クルマエビ科)、フタホシイシガニ(ワタリガニ科)、ボウズコンニャク(エボシダイ科)の生態学的特性のいくつかを明らかにした。
低・未利用種のレシピ開発とともに喫食者へのアンケート調査を行い、繰り返しの周知が認知度向上に効果があることが示唆された。初等教育の現場での食教育への導入のための食育媒体を作成し評価した。アンケート調査により、良質な媒体は食育に効果的であることがわかった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

深海性の魚介類については、食材開発はおろか、分類や生態に関する研究も遅れている。本研究では洋上のフィールド調査で未利用資源の探索を行い、数種の魚介類について、今後利用するにあたり必要な分布、繁殖、成長などの生態学知見を得ることができた。新しい食材として有望な種をいくつか見出すとともに、レシピの開発を行い、初等教育における効果の高い食育媒体を作成することができた。「魚離れ」が深刻な問題となっている今、小・中学校における食に関する教育が重要視されているが、未利用魚介類に着目した本研究の成果は、次世代の消費者への教育効果のみならず、次世代の生産者の収入アップと後継者の育成にもつながるものである。

報告書

(5件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて 2023 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (14件) (うち国際共著 1件、 査読あり 13件、 オープンアクセス 10件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] 鹿児島県大隅諸島から得られた北西太平洋初記録のフエダイ科魚類<i>Etelis boweni</i>オオアカムツ(新称)2023

    • 著者名/発表者名
      ジョン ビョル、大富 潤、本村 浩之
    • 雑誌名

      魚類学雑誌

      巻: 70 号: 1 ページ: 95-102

    • DOI

      10.11369/jji.22-018

    • ISSN
      0021-5090, 1884-7374
    • 年月日
      2023-04-25
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Recruitment and growth patterns of the portunid crab Charybdis bimaculata in Kagoshima Bay, southern Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Nawer Fairuz、Doi Wataru、Ohtomi Jun
    • 雑誌名

      Fisheries Science

      巻: 89 号: 2 ページ: 223-232

    • DOI

      10.1007/s12562-022-01661-7

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 薩摩半島沖から得られた国内2例目のタイワンコロザメ2022

    • 著者名/発表者名
      畑 瑛之郎、大富 潤、岩本 航、本村 浩之
    • 雑誌名

      Ichthy, Natural History of Fishes of Japan

      巻: 27 号: 0 ページ: 40-44

    • DOI

      10.34583/ichthy.27.0_40

    • ISSN
      2435-7715
    • 年月日
      2022-12-12
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 日本産スミクイウオ科ヒメスミクイウオ属3種の九州からの追加標本2022

    • 著者名/発表者名
      岡本 誠、柳下 直己、窪田 考伸、前田 達郎、大富 潤、本村 浩之
    • 雑誌名

      Ichthy, Natural History of Fishes of Japan

      巻: 26 号: 0 ページ: 18-25

    • DOI

      10.34583/ichthy.26.0_18

    • ISSN
      2435-7715
    • 年月日
      2022-11-10
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Oocyte and embryonic development, size at sexual maturity, and spawning season of Charybdis bimaculata2022

    • 著者名/発表者名
      Nawer Fairuz、Doi Wataru、Ohtomi Jun
    • 雑誌名

      Fisheries Science

      巻: 88 号: 4 ページ: 449-459

    • DOI

      10.1007/s12562-022-01601-5

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] First Report on Reproductive Features of Shadow Driftfish Cubiceps whiteleggii (Perciformes: Nomeidae): An Effort toward Sustainable Management2022

    • 著者名/発表者名
      Ohtomi Jun、Hirowatari Kaito、Rahman Md Mosaddequr、Havimana Lindon、Masuda Yasuji
    • 雑誌名

      Sustainability

      巻: 14 号: 14 ページ: 8813-8813

    • DOI

      10.3390/su14148813

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 薩摩半島西方から得られた鹿児島県における確かなヘリキホウボウの記録2022

    • 著者名/発表者名
      橋本 慎太郎、和田 英敏、伊東 正英、大富 潤、本村 浩之
    • 雑誌名

      Ichthy, Natural History of Fishes of Japan

      巻: 16 号: 0 ページ: 29-32

    • DOI

      10.34583/ichthy.16.0_29

    • NAID

      130008145198

    • ISSN
      2435-7715
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 駿河湾と薩摩半島近海から得られた北限記録かつ日本2例目のツバサナカムラギンメ(ナカムラギンメ科)と同半島近海から得られた鹿児島県初記録のシチゴイワシ(ソトオリイワシ科)2021

    • 著者名/発表者名
      和田 英敏、大富 潤、本村 浩之
    • 雑誌名

      Ichthy, Natural History of Fishes of Japan

      巻: 8 号: 0 ページ: 24-30

    • DOI

      10.34583/ichthy.8.0_24

    • NAID

      130008039950

    • ISSN
      2435-7715
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 標本に基づく鹿児島県本土初記録のヒメハナダイ(ハタ科:ハナダイ亜科)2021

    • 著者名/発表者名
      橋本 慎太郎、大富 潤、本村 浩之
    • 雑誌名

      Ichthy, Natural History of Fishes of Japan

      巻: 11 号: 0 ページ: 6-11

    • DOI

      10.34583/ichthy.11.0_6

    • NAID

      130008072768

    • ISSN
      2435-7715
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 甑島列島近海から得られた九州初記録のマメオニガシラ(オニガシラ科)2021

    • 著者名/発表者名
      古橋龍星、大富 潤、本村 浩之
    • 雑誌名

      Ichthy, Natural History of Fishes of Japan

      巻: 11 号: 0 ページ: 12-16

    • DOI

      10.34583/ichthy.11.0_12

    • NAID

      130008073156

    • ISSN
      2435-7715
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 標本に基づく鹿児島県初記録のアカグツ科魚類アミメフウリュウウオ2021

    • 著者名/発表者名
      橋本 慎太郎、伊東 正英、大富 潤、本村 浩之
    • 雑誌名

      Ichthy, Natural History of Fishes of Japan

      巻: 14 号: 0 ページ: 26-30

    • DOI

      10.34583/ichthy.14.0_26

    • NAID

      130008118714

    • ISSN
      2435-7715
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 草垣群島から得られたウチワフグの色彩変異個体と本種のトカラ列島における標本に基づく初記録2021

    • 著者名/発表者名
      望月 健太郎、大富 潤、松浦 啓一、本村 浩之
    • 雑誌名

      Ichthy, Natural History of Fishes of Japan

      巻: 15 号: 0 ページ: 27-32

    • DOI

      10.34583/ichthy.15.0_27

    • NAID

      130008134199

    • ISSN
      2435-7715
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Ovarian maturation, size at sexual maturity and spawning season of Metapenaeopsis provocatoria owstoni Shinomiya & Sakai, 2000 (Decapoda: Penaeidae)2020

    • 著者名/発表者名
      Rahman M. M. and J. Ohtomi
    • 雑誌名

      Crustacean Resaerch

      巻: 49 号: 0 ページ: 109-120

    • DOI

      10.18353/crustacea.49.0_109

    • NAID

      130007879341

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 地域連携を通した管理栄養士養成教育の実践活動ー低利用魚を活用した一汁三菜の御膳販売から得られたことー2020

    • 著者名/発表者名
      大富あき子、井野睦美
    • 雑誌名

      東京家政学院大学紀要

      巻: 60 ページ: 215-222

    • NAID

      40022399010

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 北西太平洋初記録のフエダイ科魚類Etelis boweni2022

    • 著者名/発表者名
      ジョンビョル、大富 潤、本村浩之
    • 学会等名
      日本魚類学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 未利用・低利用魚の利用を目的とした商品化の検討2022

    • 著者名/発表者名
      大富あき子、井野睦美、大富 潤
    • 学会等名
      日本家政学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Recruitment, growth patterns, and longevity of the portunid crab Charybdis bimaculata (Miers, 1886) (Decapoda: Brachyura) in Kagoshima Bay, Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Fairuz Nawer、Wataru Doi、Jun Ohtomi
    • 学会等名
      日本甲殻類学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 加熱調理における低・未利用アナゴ類の物性2022

    • 著者名/発表者名
      井野 睦美、大富 あき子、大富 潤
    • 学会等名
      日本調理科学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 魚類及び加工食品中のイミダゾールジペプチド含有量2022

    • 著者名/発表者名
      熊谷百慶、加藤早苗、大富潤、荒川奈那美、大和修
    • 学会等名
      令和4年度日本水産学会春季大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] First report on the reproductive features of Shadow driftfish Cubiceps whiteleggii (Perciformes: Nomeidae)2021

    • 著者名/発表者名
      Ohtomi J, Hirowatari K, Masuda Y, Rahman MM, Havimana L
    • 学会等名
      Pacific Islands Universities Research Network 4th conference
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 鹿児島県産低・未利用魚類を用いたレシピの開発2021

    • 著者名/発表者名
      大富あき子、井野睦美、大富潤
    • 学会等名
      日本家政学会第73回大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Reproductive biolology of the portunid crab Charybdis bimaculate (Decapoda: Brachyura) in deep water, Kagoshima Bay, Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Nawer F. and J. Ohtomi
    • 学会等名
      日本甲殻類学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 鹿児島湾における深海性テッポウエビ科2種の分布と繁殖2020

    • 著者名/発表者名
      岩本 航、大富 潤
    • 学会等名
      日本甲殻類学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 鹿児島湾における未利用・低利用甲殻類資源の分布と食味2019

    • 著者名/発表者名
      大富 潤、大富あき子、狭間 桜
    • 学会等名
      日本調理科学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi