• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

道徳教育における評価の問題―「社会情動的学習」に着目して―

研究課題

研究課題/領域番号 19K02440
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分09010:教育学関連
研究機関佛教大学

研究代表者

田中 耕治  佛教大学, 教育学部, 教授 (10135494)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2021年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2020年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2019年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
キーワード道徳教育 / 教育評価 / 社会情動的学習 / エスニック・スタディーズ / 社会情動的評価 / SEL / 指導要録 / 学籍簿 / 通知表 / 操行査定 / 修身科 / 社会情動学習
研究開始時の研究の概要

本研究では、道徳教育における評価のあり方を明らかにするために、おもにアメリカの小
学校で行われている「社会情動的学習(Social Emotional Learning:SEL」に焦点をあて、喫緊の課題である道徳評価の内容と方法について示唆を得ることにある。とりわけ、アメリカの小学校のスタッフと協力して、その具体的な教育評価の考え方や進め方やを明らかにする。

研究成果の概要

本研究では、道徳教育における評価のあり方を明らかにするために、おもにアメリカの小学校で行われている「社会情動的学習(Social Emotional Learning:SEL」に焦点をあて、喫緊の課題である道徳評価の内容と方法について示唆を得ることにある。
そのために、申請者と長年学術交流のある、San Francisco Unified School District の管轄のClarendon Elementary Schoolの協力を得て、「社会情動的学習」の指導と評価の実相とそのあり方を明らかにした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

道徳教育における評価のあり方を問う研究や実践が十分に進展していない現状を打破するために、本研究では、米国において実践されている「社会情動的学習」に着目し、その実践の具体相を明らかにすることによって、その示唆を得ようとした。
とりわけ、エスニック・スタディーズと社会情動的学習のクロス実践例は、日本においても大きな示唆を与えてくれることだろう。

報告書

(4件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2022 2021 2020 2019 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (3件) (うちオープンアクセス 1件) 図書 (3件)

  • [国際共同研究] Clarendon Elementary School(米国)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 道徳教育における評価の問題2021

    • 著者名/発表者名
      田中耕治
    • 雑誌名

      佛教大学『教育学部論集』

      巻: 32 ページ: 131-151

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 高大接続における入試のあり方2019

    • 著者名/発表者名
      田中耕治
    • 雑誌名

      大学評価研究

      巻: 18 ページ: 19-24

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 戦後日本の教育方法論史の課題と展望2019

    • 著者名/発表者名
      田中耕治
    • 雑誌名

      日本教育史研究

      巻: 38 ページ: 74-88

    • NAID

      40022027200

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [図書] 「教育評価」の基礎的研究2022

    • 著者名/発表者名
      田中耕治
    • 総ページ数
      236
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623093311
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] 通知表所見の書き方&文例集全3巻2020

    • 著者名/発表者名
      田中耕治編著
    • 出版者
      日本標準
    • ISBN
      9784820806943
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [図書] 学びを変える新しい学習評価2020

    • 著者名/発表者名
      田中耕治編集
    • 出版者
      ぎょうせい
    • ISBN
      9784324107270
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi