• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

音楽科新人教師育成プログラムの開発:経験年数の異なる教師の実践知の比較を通して

研究課題

研究課題/領域番号 19K02796
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連
研究機関佛教大学

研究代表者

高見 仁志  佛教大学, 教育学部, 教授 (40413439)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2021年度: 260千円 (直接経費: 200千円、間接経費: 60千円)
2020年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2019年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワード実践知 / 新人教師育成 / 音楽科授業 / PCK / 即時の知 / 信念・価値観としての知 / 新人教師 / 熟練教師 / 新人教師育成プログラム / PCK理論 / コロナ禍の音楽教育 / 学校音楽教育
研究開始時の研究の概要

本研究では,主に次の点に取り組む。
①音楽科授業における教師の実践知の2側面(「即時の知」と「信念・価値観としての知」)を,同一被験者から抽出し包括的に解明する。
②被験者は新人教師,熟練教師とし,それぞれの実践知の特徴を比較することを通して,音楽科新人教師育成プログラムを開発する。
本研究により,音楽科授業を行う多くの新人教師の授業力量が高まることが期待される。

研究成果の概要

音楽科授業を行う一人の新人教師から「即時の知」と「信念・価値観としての知」を包括的に抽出し二つの知の相互作用を切り口として,音楽科における新人教師教育への提言を試みた。また,PCKは教師の実践知であるとの立場から,その構造モデルを提示した。これらを基盤として,音楽科授業を行う新人教師の実践知分析をPCKの観点から実施し,音楽科新人教師育成プログラム開発に向けた指針を提示した。実践知解明に関して,「実践の省察において意味づけ可能な次元」と,「実践の中でしか具現化し得ない次元」の両者を視野に入れ,方法論の検討を行った。多数の解明法の中でも,再生刺激法およびオン・ゴーイング法の可能性が示唆された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

音楽科では先行例のなかった,教師の「実践知(practical knowledge)」研究に基づく新人教師教育プログラム開発の基盤を築くことができた。「即時の知」と「信念・価値観としての知」を包括的に抽出し二つの知の相互作用を切り口として,音楽科における新人教師教育への提言を試みたことも,学術的意義と捉えられよう。さらには,PCK理論の視座からも音楽科新人教師育成プログラムを検討した点や,実践知抽出の方法論の再考を試みた点において,本研究は独自性や意義が認められるものと考えている。今後は,新人教師の授業省察力向上を目指したプログラム開発へと発展させることが希求されている。

報告書

(4件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (29件)

すべて 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (10件) (うちオープンアクセス 2件、 査読あり 2件) 学会発表 (17件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 新時代の学校音楽教育 ─音楽科教育の意義の再定義─2022

    • 著者名/発表者名
      高見仁志
    • 雑誌名

      音楽教育学

      巻: 51-2 ページ: 78-79

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 音楽科授業成立の鍵 ―教育的瞬間と教師の実践知に着目して─2021

    • 著者名/発表者名
      高見仁志
    • 雑誌名

      関西教育年報

      巻: 45 ページ: 156-160

    • NAID

      40022681048

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 予測困難な時代と音楽教育 ─ 新型コロナウイルス感染症の影響下において ─2021

    • 著者名/発表者名
      高見仁志,齊藤 忠彦,津田 正之,菅 裕,伊野 義博
    • 雑誌名

      音楽教育学(日本音楽教育学会)

      巻: 50 ページ: 45-52

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] PCK理論に基づく音楽科新人教師教育への提言 ―音楽科授業を行う新人教師の実践知分析を手がかりとして―2021

    • 著者名/発表者名
      高見仁志
    • 雑誌名

      教育学部学会紀要(佛教大学教育学部学会)

      巻: 20 ページ: 55-65

    • NAID

      120007019940

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 日本の音楽科教科書にみる絵譜の絵画性 - 幼児教育への応用を展望して-2021

    • 著者名/発表者名
      高見仁志,臼井奈緒
    • 雑誌名

      音楽学習研究(音楽学習学会)

      巻: 16 ページ: 47-58

    • NAID

      40022571742

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 音楽科教員養成における「教師の実践知研究」の意義 ―リー・ショーマンのPCK理論に着目して―2020

    • 著者名/発表者名
      高見仁志
    • 雑誌名

      関西教育年報(関西教育学会)

      巻: 44 ページ: 76-80

    • NAID

      40022339776

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] PCK理論を基盤とした音楽科新人教師の実践知解明からの提言 Proposal from elucidation of novice music teacher's practical knowledge based on PCK theory2020

    • 著者名/発表者名
      高見仁志
    • 雑誌名

      日本教師学学会第21回大会論文集

      巻: 28 ページ: 28-29

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 新時代の学校音楽教育2020

    • 著者名/発表者名
      高見仁志,齊藤 忠彦,津田 正之,菅 裕
    • 雑誌名

      音楽教育学(日本音楽教育学会)

      巻: 49 ページ: 55-56

    • NAID

      130008012452

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 音楽科における新人教師教育への提言 ─新人教師の実践知解明を手がかりとして─2019

    • 著者名/発表者名
      高見仁志
    • 雑誌名

      音楽教育実践ジャーナル(日本音楽教育学会)

      巻: 17 ページ: 6-15

    • NAID

      130008022001

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 音楽科授業における教師の実践知をいかにして解明するか2019

    • 著者名/発表者名
      高見仁志
    • 雑誌名

      関西教育年報(関西教育学会)

      巻: 43 ページ: 111-115

    • NAID

      40022011881

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 音楽科教師の実践知の構造と解明法の検討2022

    • 著者名/発表者名
      高見仁志
    • 学会等名
      第23回 日本教師学学会全国大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] A Study on Practical knowledge of Novice Teachers performing Music Classes2021

    • 著者名/発表者名
      高見仁志
    • 学会等名
      JUSTEC Conference2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 新時代の学校音楽教育 ─音楽科教育の意義の再定義─2021

    • 著者名/発表者名
      高見仁志 菅 裕 他
    • 学会等名
      第52回 日本音楽教育学会全国大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] コロナ禍において音楽科教師の実践知は変容するか2021

    • 著者名/発表者名
      高見仁志
    • 学会等名
      第18回 日本質的心理学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 音楽科における教師の「信念・価値観としての知」はコロナ禍によって再構成されるのか  ─教師のライフヒストリー研究を援用して─2021

    • 著者名/発表者名
      高見仁志
    • 学会等名
      第73回 関西教育学会大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 教員・保育者養成課程における絵譜の作成による 学修プロセスの研究  ―学生の意識の変容に着目して―2021

    • 著者名/発表者名
      高見仁志 臼井奈緒
    • 学会等名
      第17回 音楽学習学会全国大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 音楽科新人教師の実践知をPCK理論から解明する2021

    • 著者名/発表者名
      高見仁志
    • 学会等名
      第22回 日本教師学学会全国大会(Web開催)
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 学会長諮問に基づく緊急プロジェクト研究   予測困難な時代と音楽教育   ─新型コロナウイルス感染症の影響下において─2020

    • 著者名/発表者名
      高見仁志,齊藤 忠彦,津田 正之,菅 裕,伊野 義博
    • 学会等名
      第51回 日本音楽教育学会全国大会(Web開催)
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] PCKを視座とした音楽科教師の実践知分析2020

    • 著者名/発表者名
      高見仁志
    • 学会等名
      第17回 日本質的心理学会全国大会(Web開催)
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 音楽科授業成立の鍵 ─教育的瞬間と教師の実践知に着目して─2020

    • 著者名/発表者名
      高見仁志
    • 学会等名
      第72回 関西教育学会大会(Web開催)
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 教材としての絵譜 -日本の音楽科教科書にみる絵譜の絵画性-2020

    • 著者名/発表者名
      高見仁志,臼井奈緒
    • 学会等名
      第16回 音楽学習学会全国大会(Web開催)
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] PCK理論を基盤とした音楽科新人教師の実践知解明からの提言 Proposal from elucidation of novice music teacher's practical knowledge based on PCK theory2020

    • 著者名/発表者名
      高見仁志
    • 学会等名
      第21回 日本教師学学会全国大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 音楽科教員養成における『教師の実践知研究』の意義 ─リー・ショーマンの PCK 理論に着目して─2019

    • 著者名/発表者名
      高見仁志
    • 学会等名
      第71回 関西教育学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 新時代の学校音楽教育2019

    • 著者名/発表者名
      高見仁志,齊藤 忠彦,津田 正之,菅 裕
    • 学会等名
      第50回 日本音楽教育学会全国大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 音楽科授業を行う新人教師の実践知 ─A教諭の実践知分析を手がかりとした新人教師教育への提言─2019

    • 著者名/発表者名
      高見仁志
    • 学会等名
      第50回 日本音楽教育学会全国大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 音楽科授業における教師の実践知 ─構造分析と研究の展望─2019

    • 著者名/発表者名
      高見仁志
    • 学会等名
      第16回日本質的心理学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 音楽科授業で稼働する教師の実践知分析 -新人教師のリフレクションを手がかりとして-2019

    • 著者名/発表者名
      高見仁志
    • 学会等名
      第15回 音楽学習学会全国大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [図書] 新版 中学校・高等学校教員養成課程音楽科教育法2019

    • 著者名/発表者名
      高見仁志,齋藤 忠彦,菅 裕 他
    • 総ページ数
      253
    • 出版者
      教育芸術社
    • ISBN
      9784877888459
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [図書] 音楽教育研究ハンドブック2019

    • 著者名/発表者名
      日本音楽教育学会
    • 総ページ数
      247
    • 出版者
      音楽之友社
    • ISBN
      9784276311404
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi