• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

健康障害児の自尊感情を支える教科指導プログラムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 19K02907
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分09060:特別支援教育関連
研究機関上越教育大学

研究代表者

八島 猛  上越教育大学, 大学院学校教育研究科, 教授 (00590358)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2021年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2020年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2019年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワード特別支援教育 / 自尊感情 / 教科指導プログラム / 健康障害児
研究開始時の研究の概要

本研究の目的は,学習に困難を有する健康障害児の自尊感情を支える教科指導プログラムを開発することである。そのために,健康障害児に対する個別指導形式による教科指導を定期的に行い,研究期間中に次の3点を明らかにする。
(1)健康障害児の認知特性の評価方法と学習内容の習得を促す指導方法
(2)教科指導が健康障害児の自尊感情に及ぼす影響
(3)健康障害児の自尊感情を支える教科指導プログラムの作成手続きとプログラムの効果
本研究の意義は,自尊感情を支える支援の観点として教科指導に注目することの根拠と,特別支援教育における教科指導の観点として,健康障害児の認知特性に注目することの重要性を提案できる点にある。

研究成果の概要

本研究では,健康障害児の自尊感情を支える教科指導プログラムの開発を目的として,通院を要する学齢児8名に対する教科指導を行い,以下3点の示唆を得た。第1に,健康障害児の教科指導にあたっては,認知諸機能の評価とその状態に応じた学習支援が必要である。第2に,健康障害児の多くは自分自身の学業能力と行動の適切性を重視している。一方で,これらの領域が自尊感情に及ぼす影響については個人差がある。第3に,学習の開始と継続を促す遂行支援を伴う教科指導は,健康障害児の自尊感情の維持・向上に寄与する可能性がある。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究の成果は,次の4点において学術的・社会的な意義を有している。第1に,学校教育の中心的活動である教科指導は,健康障害児の自尊感情の育成に寄与し得ることを示した。第2に,健康障害児に対する教科指導上の配慮点として,教育機会の保障にとどまらず,認知機能の評価とその状態に応じた学習支援の必要性を示した。第3に,健康障害児の事例的な分析に基づいて,自尊感情の変動要因には個人差があることを示した。第4に,定型発達児や他の障害児を通じて得られた知見は,健康障害児の教科指導や学習支援に役立つ可能性を示した。

報告書

(5件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2022 2021 2020 2019 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (5件) 図書 (2件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] 超重症児の感覚系に注目した身体的な運動及び生理的反応を促す指導とその評価2020

    • 著者名/発表者名
      寺島ひかり・八島猛・奥村太一・佐藤将朗・藤村励子
    • 雑誌名

      特殊教育学研究

      巻: 58 ページ: 117-126

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] デュシェンヌ型筋ジストロフィー成人の主観的QOL―長期的予後を見据えた教育課題の検討―2020

    • 著者名/発表者名
      八島猛 ・菊池紀彦・村上由則・野口和人
    • 雑誌名

      特殊教育学研究

      巻: 58 ページ: 1-9

    • NAID

      130008005681

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 大学生の主観的健康と目標意識,自己評価との関連 : 病弱教育に関する教育実践の基礎研究2020

    • 著者名/発表者名
      八島猛 , 葉石光一 , 大庭重治 , 池田吉史
    • 雑誌名

      上越教育大学特別支援教育実践研究センター紀要

      巻: 26 ページ: 25-29

    • NAID

      120006846547

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 超・極早産児及び超・極低出生体重児の実行機能と脳病理2020

    • 著者名/発表者名
      池田吉史 , 小林優子 , 八島猛 , 葉石光一 , 奥住秀之
    • 雑誌名

      上越教育大学特別支援教育実践研究センター紀要

      巻: 26 ページ: 7-12

    • NAID

      120006846543

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 生涯学習支援事業 知的障害者への生涯学習支援「杜のまなびや」における実践上の課題 : 講師とスタッフへのインタビューを通して2020

    • 著者名/発表者名
      藤村励子 , 平野碧 , 大黒空 , 高橋侑果 , 内田雄樹 , 吉田広人 , 八島猛 , 野口和人
    • 雑誌名

      東北大学大学院教育学研究科先端教育研究実践センター年報

      巻: 20 ページ: 115-123

    • NAID

      40022211297

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [学会発表] 病弱児の学校適応に関する調査研究2022

    • 著者名/発表者名
      小林圭介・八島猛
    • 学会等名
      日本発達障害学会第57回研究大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 特別支援教育専攻学生対象の障害理解のための教材開発その10:COVID-19 下における病弱・肢体不自由教育における教材作製と活用2021

    • 著者名/発表者名
      村上由則,八島 猛,大江啓賢,菊池紀彦,寺本淳志
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第59回大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 神経・筋疾患成人における主観的 QOL の規定要因2020

    • 著者名/発表者名
      鈴木地平・八島猛
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第58回大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Duchenne型筋ジストロフィーのQOL特性2019

    • 著者名/発表者名
      八島猛,櫻井理,菊池紀彦
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第57回大会(2019広島大会)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 特別支援教育専攻学生を対象とした障害理解のための教材開発その9:教材作製を取り入れた授業改善の取り組み2019

    • 著者名/発表者名
      村上由則 , 菊池紀彦 , 八島猛 , 大江啓賢 , 寺本淳志
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第57回大会(2019広島大会)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [図書] 特別支援教育の探究2022

    • 著者名/発表者名
      広岡 義之、林 泰成、貝塚 茂樹、大庭 重治
    • 総ページ数
      256
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623094318
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 特別支援教育〔第3版〕2019

    • 著者名/発表者名
      柳本雄次,河合康
    • 総ページ数
      234
    • 出版者
      福村出版
    • ISBN
      9784571121364
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [備考] 上越教育大学研究者データベース

    • URL

      https://staff.juen.ac.jp/profile/ja.b0f482c89932fb2260392a0d922b9077.html

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [備考] 上越教育大学教育研究スタッフ紹介 八島猛

    • URL

      https://staff.juen.ac.jp/profile/ja.b0f482c89932fb2260392a0d922b9077.html

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi