• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

医療的ケア児を支えるインクルーシブ教育システムの構造的基盤の解明と実践化の試み

研究課題

研究課題/領域番号 19K02913
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分09060:特別支援教育関連
研究機関岡山大学

研究代表者

吉利 宗久  岡山大学, 教育学域, 教授 (60346111)

研究分担者 一木 玲子  大阪経済法科大学, 公私立大学の部局等, 研究員 (20351174)
村上 理絵 (横内理絵)  広島大学, 人間社会科学研究科(教), 助教 (30808811)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2025-03-31
研究課題ステータス 交付 (2023年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2022年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2021年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2020年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2019年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワードインクルーシブ教育 / 医療的ケア / 教育権 / 特別支援教育 / 就学 / 障害者権利条約 / 通常の学校
研究開始時の研究の概要

インクルーシブ教育システムへの転換期を迎えた日本において,通常の学校,病院,特別支援学校等が連携する切れ目のない学校システムの構築が求められており,その実現に向けた地域・学校レベルでの制度設計とそれに基づく実践化条件の解明が喫緊の課題である。本研究は、とくに医療的ケア児を支えるインクルーシブ教育システムの共通基盤とその応用可能性の究明を意図する。まず、米国の学校における医療的ケア提供システムの検証と応用を追究する。また、わが国の学校システムの今日的評価と実践モデルの開発を進める。これらの検討から、通常の学校における「医療的ケア」児の支援システムを実体化し定着させる諸条件の解明に取り組む。

研究実績の概要

インクルーシブ教育システムへの転換期を迎えた日本において,通常の学校,病院,特別支援学校等が連携する切れ目のない学校システムの構築が求められており,その実現に向けた地域・学校レベルでの制度設計とそれに基づく実践化条件の解明が喫緊の課題となっている。本研究は、とくに医療的ケア児を支えるインクルーシブ教育システムの共通基盤とその応用可能性の究明を意図している。本年度には、医療的ケア児を支えるインクルーシブ教育システムの基盤を明らかにするために、国内外の関連情報の収集と分析作業を進めた。特に、米国の学校における医療的ケア提供システムの検証に着手した。昨年度まで、新型コロナに起因する様々な制限により、海外渡航や現場訪問を伴う実践的・臨床的研究については十分に取り組むことが困難な状況にあった。しかし、今後の臨床研究の基盤となる理論的研究に焦点化する取り組みに一定の成果をあげた。継続して,学校現場等での調査研究や事例の分析を進める。本年度における一連の研究を通して、海外ジャーナルに掲載を含む複数の学術論文において成果を公表することができた。引き続き、残された課題の究明に向けて研究を進めていく予定である。通常の学校における「医療的ケア」児の支援システムを実体化し定着させる諸条件の解明に向けて、今年度の成果を発展させたい。新型コロナの影響により、一部の研究計画を変更したが、研究成果はコンスタントにまとめることができたと考えている。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

新型コロナの影響により、調査の実施が遅れたものの、理論研究に成果を挙げることができた。

今後の研究の推進方策

新型コロナに伴う研究計画の遅れは最小限にとどめることができた。状況の変化や実施可能性を含め残りの研究課題の解明に取り組む。

報告書

(5件)
  • 2023 実施状況報告書
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 その他

すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (12件) (うち国際共著 4件、 査読あり 6件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (2件) 図書 (1件)

  • [国際共同研究] University of Hawaii at Manoa(米国)

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [国際共同研究] University of Hawaii at Manoa(米国)

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [国際共同研究] ハワイ大学マノア校障害研究センター(米国)

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Need for a paradigm shift in supporting children with medical care needs in Japan: Legal conflicts between scope and limits of reasonable accommodation in schools2023

    • 著者名/発表者名
      Yoshitoshi Munehisa、Horiguchi Goro、Takahashi Kiriko
    • 雑誌名

      International Journal of Discrimination and the Law

      巻: 23 号: 3 ページ: 283-294

    • DOI

      10.1177/13582291231187060

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 小・中学校の特別支援教育における養護諭役割に関する研究動向2023

    • 著者名/発表者名
      陳 依文, 吉利 宗久
    • 雑誌名

      育療

      巻: 72 ページ: 11-19

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Perceived Efficacy and Anxiety of Teachers in Japan toward Supporting Students with Chronic Illness in Mainstream School2022

    • 著者名/発表者名
      Munehisa Yoshitoshi, Yasuko Tsushima, Rie Murakami, Kiriko Takahashi
    • 雑誌名

      Bulletin of Graduate School of Education, Okayama University

      巻: 180 ページ: 27-37

    • DOI

      10.18926/bgeou/63921

    • URL

      https://ousar.lib.okayama-u.ac.jp/63921

    • 年月日
      2022-08-26
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Historical Study on the Development Process of the Education for Students with Health Impairments in Japan: Focusing on the Trend of Compulsory Education in Special Schools2022

    • 著者名/発表者名
      劉 文浩, 吉利 宗久
    • 雑誌名

      岡山大学教師教育開発センター紀要

      巻: 12 ページ: 47-57

    • DOI

      10.18926/CTED/63297

    • ISSN
      2186-1323
    • URL

      https://ousar.lib.okayama-u.ac.jp/63297

    • 年月日
      2022-03-30
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Judicial Barriers to Inclusive Education as a Human Right: An Analysis of Relevant Legal Cases in Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Munehisa Yoshitoshi , Goro Horiguchi , Kiriko Takahashi
    • 雑誌名

      Disability & Society

      巻: - 号: 6 ページ: 1-21

    • DOI

      10.1080/09687599.2022.2157705

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 欧州および日本におけるインクルーシブ教育の動向とその影響要因2021

    • 著者名/発表者名
      ダオ・ゴック・ミン・チャウ他6名
    • 雑誌名

      発達障害支援システム学研究

      巻: 20 ページ: 31-41

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A critical analysis of court decision on mainstream school attendance of a child with medical care needs in Japan: a long way towards inclusive education2021

    • 著者名/発表者名
      Yoshitoshi Munehisa、Takahashi Kiriko
    • 雑誌名

      International Journal of Inclusive Education

      巻: Web 号: 11 ページ: 1-15

    • DOI

      10.1080/13603116.2021.1888322

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 小・中学校における慢性疾患のある児童生徒の支援に関する教員の困難2021

    • 著者名/発表者名
      津島 靖子・吉利 宗久
    • 雑誌名

      就実大学大学院教育学研究科紀要

      巻: 6 ページ: 61-69

    • NAID

      40022514033

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 院内学級担当教員が抱える困難と改善策の状況2020

    • 著者名/発表者名
      村上 理絵 , 吉利 宗久
    • 雑誌名

      SNEジャーナル

      巻: 26(1) ページ: 141-149

    • NAID

      40022415058

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 障害者権利条約から見た日本の特別支援教育の課題-誰も排除しないインクルーシブ教育を実現するために2020

    • 著者名/発表者名
      一木玲子
    • 雑誌名

      大阪経済法科大学アジア太平洋研究センター年報

      巻: 17

    • NAID

      40022205607

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 「地域の学校に行きたい!」を叶える : 医療的ケアを要する児童・生徒への対応課題2019

    • 著者名/発表者名
      吉利 宗久
    • 雑誌名

      教職研修

      巻: 47(11) ページ: 76-79

    • NAID

      40022019223

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] インクルーシブ教育は障害児を含めたすべての子どもの権利──第二十四条 教育に関するパラレルレポート2019

    • 著者名/発表者名
      一木玲子
    • 雑誌名

      季刊福祉労働

      巻: 163 ページ: 67-80

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 障害のある子供に関する就学訴訟の史的展開とその変容2022

    • 著者名/発表者名
      吉利 宗久
    • 学会等名
      日本発達障害学会 第57回研究大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 小学校通常学級に在籍する1型糖尿病患児の連携支援体制における養護教諭の役割と課題2022

    • 著者名/発表者名
      陳依文, 津島ひろ江, 吉利宗久
    • 学会等名
      日本育療学会第 26 回学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [図書] 医療的ケア児の健康管理における養護教諭の役割 : 教育・保健・医療・福祉の協働を目指して2023

    • 著者名/発表者名
      津島 ひろ江、荒木 暁子、吉利 宗久
    • 総ページ数
      159
    • 出版者
      誠信書房
    • ISBN
      4414202248
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi