• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

エコシステムで構成するサイバー攻撃と防御演習システムCyExecの提案

研究課題

研究課題/領域番号 19K03006
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分09070:教育工学関連
研究機関東海大学

研究代表者

慎 祥揆  東海大学, 情報理工学部, 特任准教授 (60615540)

研究分担者 瀬戸 洋一  東京都立産業技術大学院大学, 産業技術研究科, 教授 (50417036)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2021年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2020年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2019年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワードCyExec / cybersecurity / training platform / cyber range / elearning / 情報セキュリティ / サイバーセキュリティ / 演習システム / eラーニング / サイバー攻撃 / サイバー防御
研究開始時の研究の概要

2018年1月の仮想通貨流出事件など、サイバー攻撃など生活に直結する事件が発生し、サイバーセキュリティに対する社会の関心が高まっている。しかし、サイバー攻撃に対応できるセキュリティ人材が不足し、人材育成が喫緊の課題となっている。一部の大学や民間企業は、市販の実践的な演習システムを利用した教育を行っているが、導入や運用には高いコストがかかり、高等教育機関や中小企業で利用することが困難である。このため、プラットフォームおよび演習プログラムの一部をオープンソースソフトウエアベースで開発し、教育者側の教育方法の共有化(共同利用)と共同開発による共助体制をとることを特徴とするエコシステム開発に臨む。

研究成果の概要

本研究では,教育機関で容易に導入でき,共同開発・共同利用を実現するためのサイバーセキュリティ演習システムCyExec(Cyber security Exercises)の開発を行った.CyExecは,VirtualBoxおよびDockerによる基盤システムと,コンテナによる演習コンテンツから構成される.演習コンテンツは,基礎演習にOWASPのWebGoatを採用し,各種Webアプリケーションの脆弱性診断演習が実施できることを示した.応用演習では,シナリオの例として現実に起こるセキュリティインシデントを再現した実践的なシナリオの開発を通じて,エコシステム(開放環境)としての活用の可能性を示した.

研究成果の学術的意義や社会的意義

CyExecによる演習を実施し,アンケートによる教育効果の検証を行い,高い評価を得ることができ,サイバーセキュリティ演習システムとして一定の効果を確認できた.また,既存の計算機環境で演習を実施でき,コストをかけず容易な導入が可能であることを示した.その上,演習実施の際には演習テキストや補助教材の充実が演習システムの有効性に大きく影響することが確認できた.演習プログラムのエコシステムだけではなく,導入機関同士でテキストや導入ノウハウの積極的な共有を行うことで,より効果的なサイバーセキュリティ人材育成のフレームワークとして活用することができると期待できる.

報告書

(4件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (8件) (うち国際共著 6件、 査読あり 7件、 オープンアクセス 7件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Introduce the CyExec System for Cybersecurity Training Platform and Cybersecurity Research Trends Related to Data Analysis2021

    • 著者名/発表者名
      Shin Sanggyu
    • 雑誌名

      東海大学紀要.情報理工学部

      巻: 20 ページ: 11-18

    • DOI

      10.18995/24352152.20.11

    • NAID

      120006960381

    • ISSN
      2435-2152
    • URL

      https://opac-t.time.u-tokai.ac.jp/iwjs0018opc/TC10002992

    • 年月日
      2021-03-31
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Economic Impact Analysis of News Articles Based on Polarity Analysis of News : Impact research of COVID-19 using market data2021

    • 著者名/発表者名
      Kato Zen、Shin Sanggyu
    • 雑誌名

      Conference on Human System Interactions

      巻: - ページ: 1-4

    • DOI

      10.1109/hsi52170.2021.9538749

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Applicability of SARIMA Model in Tokyo Population Migration Forecast2021

    • 著者名/発表者名
      Shimizu Shuto、Shin Sanggyu
    • 雑誌名

      Conference on Human System Interactions

      巻: - ページ: 1-4

    • DOI

      10.1109/hsi52170.2021.9538690

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] CyExec - Training Platform for Cybersecurity Education Based on a Virtual Environment2020

    • 著者名/発表者名
      Shin Sanggyu、Seto Yoichi
    • 雑誌名

      International Journal of Learning Technologies and Learning Environments

      巻: 3(1) ページ: 1-20

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] エコシステムを実現するサイバーセキュリティ演習システムCyExecの開発2020

    • 著者名/発表者名
      中田 亮太郎、慎 祥揆、笠井 洋輔、豊田 真一、瀬戸 洋一
    • 雑誌名

      情報処理学会デジタルプラクティス

      巻: 11(2)

    • NAID

      170000181863

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Development of IoT Security Exercise Contents for Cyber Security Exercise System2020

    • 著者名/発表者名
      Shin Sanggyu、Seto Yoichi
    • 雑誌名

      13th International Conference on Human System Interaction HSI 2020

      ページ: 281-286

    • DOI

      10.1109/hsi49210.2020.9142678

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] An Effective Cybersecurity Exercises Platform CyExec and its Training Contents2020

    • 著者名/発表者名
      Nobuaki Maki, Ryotaro Nakata, Shinichi Toyoda, Yosuke Kasai, Sanggyu Shin, and Yoichi Seto
    • 雑誌名

      International Journal of Information and Education Technology

      巻: 10(3) 号: 3 ページ: 215-221

    • DOI

      10.18178/ijiet.2020.10.3.1366

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Development of Training System and Practice Contents for Cybersecurity Education2019

    • 著者名/発表者名
      Sanggyu Shin, Yoichi Seto, Yosuke Kasai, Rituna Ka, Daishi Kuroki, Shinichi Toyoda, Koji Hasegawa, Kazuhiro Midorikawa
    • 雑誌名

      2019 8th International Congress on Advanced Applied Informatics (IIAI-AAI)

      巻: 1 ページ: 172-177

    • DOI

      10.1109/iiai-aai.2019.00043

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] IoTセキュリティ演習コンテンツの開発とサイバーセキュリティ演習システムCyExecへの実装2020

    • 著者名/発表者名
      渡辺 嶺, 石川 大輔, 駒野 勝己, 盛 宸, 畑谷 成郎, 牧 宣彰, 慎 祥揆, 瀬戸 洋一
    • 学会等名
      電子情報通信学会 情報セキュリティ研究専門委員会 (ISEC研)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] サイバーセキュリティ演習システムCyExecへのIoTセキュリティ演習コンテンツの開発2020

    • 著者名/発表者名
      石川 大輔, 渡辺 嶺, 駒野 勝己, 盛 宸, 畑谷 成郎, 牧 宣彰, 慎 祥揆, 瀬戸 洋一
    • 学会等名
      情報処理学会第82回全国大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] WebWolf演習コンテンツの調査分析2019

    • 著者名/発表者名
      牧 宣彰, 畑谷 成郎, 駒野 勝己, 渡辺 嶺, 盛 宸, 石川 大輔, 慎 祥揆, 瀬戸 洋一
    • 学会等名
      情報処理学会コンピュータセキュリティ研究会, セキュリティ心理学とトラスト研究会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi